X



トップページ育児
1002コメント404KB

【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド424

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 04:54:42.13ID:xnnYoxbw
◆初めて来た方や5ch初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・関連スレ 等もせめてスレタイトルを一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、○○を試したがダメだった等)

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、5ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※前スレ
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド423
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586316147/
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 21:55:42.31ID:Kb8gaDqN
普段はそうでもないのに夜だけは母親がいい!という息子だったけど最近夫が夜の寝かしつけもできるようになった
おかげで食事後にラジオききながらゆっくり家事ができるのがかなり癒やしになってる
しかも自分が寝かしつけしてたときはそのまま寝ちゃうことが多かったけど夫と交代で寝室に入ったあとに勉強したり読書したり有意義に過ごせるようになったからうれしい
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 21:56:39.71ID:8glXhAgG
義母義妹から定期的に服が送られてくる。毎回ヒスミニでサイズや袖丈が季節と合わないし、シンプルな服が好きだからやんわり服はいらないと言ってるのにまた届いたよ…。生々しいが正直服より現金ほしい。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 21:56:51.89ID:vv56OqIN
>>462
変えようと思って買ったけど全然寝なかった
スワドルアップ試す→寝なくてスワドルミーに戻すを繰り返してお蔵入り
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 22:16:44.00ID:b4empL3m
山梨へ帰省感染女性のニュース見てこういう人のせいでまだまだ自粛しなきゃいけないのかと思うとなんだか疲れる
子は可愛いんだけど子育てって孤独感が半端ない早く児童館行ってみたい

>>466
趣味が合わないと本当に困るよねうちの子男顔の女の子だからフリフリ沢山ついた服もらっても似合わないから困ってる
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 22:28:13.20ID:DLRaTo1H
>>466
いらない服なら売れば?
自分なら服のこと聞かれたらサイズアウトしちゃったとか言って逃げて、もし着たとこ見せろと言うならタグ付きで一瞬着させて写真撮っておくとかするわ
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 22:35:39.73ID:05cu9rAs
うちの子も男顔の女の子で
お祝いでもらった可愛い服をようやく着せられる!とワクワクしてたのに
着せてみるとオカマ感がハンパない
抱っこひもから覗く顔を見ておめめパッチリと顔を褒めて頂くけど
多分みんな男の子だと思ってるんだろうなぁ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 22:54:08.17ID:Zmn8U5Rc
>>385です。とりあえずバスタオルだけ巻いて昨夜は寝ました。バスタオルだけだと頼りないので、キッチンペーパーとペットボトル試してます!ありがとうございます!
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 23:00:05.05ID:2mR2MgEN
妻と交代でマッサージ行ってきたいなあ
腰、肩、腕、太もも、全部パンパン
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 23:03:57.37ID:3H+6EpKo
うちの娘も、皆さん「少しでも迷ったら女の子と言う」
という分別がある上で「男の子ですか?」と聞いてくださる
優しい義母は「赤ちゃんの頃男の子みたいな顔してる方が美人になるから!」と気を使ってくれる
ピンクを着てても男の子にしか見えないのは無理もないし、気を使わせてしまって申し訳ない反面
間違えたときのフォローって色々あるんだなと感心する
「ベビーカーが青だから」「目を瞑ってたから、開けたら女の子だ!」
「しっかりした顔だから」「影になってたので…」等々
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 23:09:18.54ID:CZiPym7/
うちの子は顔は大人びてて髪の毛は薄くないのにベリーショートだから蓮舫っぽい
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 23:10:19.72ID:v1Mp5gFJ
>>447
試しにあるものでおやき作ったら自分で食べるの嬉しそうにしてくれた!
茹で野菜とか蒸しパンとかも調べて作ってみる、ありがとう
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/03(日) 23:20:52.93ID:C37L+3kr
キッチンペーパー&バスタオルを勧めた者だけど、検索したら作ってる人出てくるから参考にしてみて
2本のペーパーをバスタオルの両端から巻いていって、子の幅に合わせて適当に洗濯ばさみで留める
バスタオルのまん中に子が寝るかたちになるから、両脇のクッション部分もずれないし、おすすめ
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 00:04:29.43ID:UzfeIEpf
大きく寝返りうった上の子の枕にされてた
上は勝手に動く枕の居心地が悪いのか寝たまま何度も頭乗せ直してるし、スレタイ児は身動き取れずに寝ながらもだもだしてる
スレタイ児が可哀想すぎて写真撮って速攻で壁紙にした
撮ったあと助けてあげたら二人ともそのまま寝た可愛い
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 00:05:45.95ID:91U98rtG
>>477
詳しく教えていただきありがとうございます。いつかは要らなくなるものだし助かります!
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 00:06:56.50ID:lnALcvwg
>>478
ヤバいけどかわいいw
うちのもたまに枕にされてるわ
見てる時なら対処出来るけど、寝てる時だと困るよね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 00:54:34.24ID:brXGIEH4
>>478
スレタイ児の添い寝による窒息死原因のうち2割が上の子との添い寝だからやめたほうがいいよ
せめて越境しない工夫してあげて…
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 01:13:23.86ID:at5VvhX8
>>478
>>481も書いてるけど兄弟と一緒に寝かせるのは危険だよ
知人の0歳の子がそれで意識不明のまま呼吸器付けて寝たきり
知人は凄く後悔してて力説された
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 01:40:38.55ID:sP77fhVc
2人目で危機感マヒしちゃってるのかな
気をつけなきゃいけないことは一人目のときと同じだよ?
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 02:37:59.46ID:J3q7z7OA
>>450
ウチも嫌がるから今度やってみよう!丁寧に塗って欲しい可能性があるんだね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 02:42:02.20ID:J3q7z7OA
今寝言で笑ってた、初めて聞いた…天使か?
>>450
ウチも嫌がるから今度やってみよう!丁寧に塗って欲しい可能性があるんだね
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 02:43:14.75ID:J3q7z7OA
タイムアウトで二回送っちゃった
しかも2回目までにいいことあった…
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 07:39:06.59ID:ceEC/h7y
うちの子はほっぺたに保湿剤塗るとき、普通に塗ると嫌がるけど「ピタピタピタピタ〜!」って言いながらトントン塗ると楽しそうに笑う
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 07:50:20.27ID:A5qUBUz7
>>462
うちはすんなり移行できた
腕外せるやつも買ったしスワドルアップ姿かわいいわ
0491462
垢版 |
2020/05/04(月) 09:28:28.42ID:1tddS4KB
>>467
スワドルミーに戻して、寝返り平気でした?
>>489
スムーズな子もいるようで安心しました
腕が自由でも寝るんですね
うちの子は夜中モゾモゾしながらも動けなくてまた寝る感じなのでそこが心配だったんです
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 09:46:51.98ID:CcwKPDQv
>>464
寄ってくるよね
うちは私の手のひらの上に頭(頬っぺた)を置いてくる。上の子の時は真夏になるとエアコンつけてても暑いのか移動しまくって、私の足首を枕にしてた。こっちの方が無意識に蹴ってしまいそうで眠れなかったわ
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 09:51:48.24ID:tZ2d4oWc
フリルリボンレース大好きだから娘にいっぱい着せるの楽しみだったけどどうも似合わなそうな顔立ちしてるな
剛毛で4ヶ月なのに藤岡弘みたいな髪型だし
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 09:55:36.38ID:jLAP2KPj
おめめぱっちりな男の子だけど
今のところ100%旦那似だと言われて面白くない
寝てるときに白目になるところがそっくりとかいらねーよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 09:58:33.75ID:A5qUBUz7
>>490
4ヶ月入る前かな
移行出来るか不安だったからスワドルミーの体重制限6.4kgまで使ってた
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 10:21:43.90ID:rI4F7wyq
どっち似なのかいまいちわからんし周りの意見もまちまち
ただ旦那が赤ちゃんの頃の写真と似てたから旦那よりな気はする
義実家家系の方が美形揃いなので是非このまま頑張っていただきたい…
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 10:23:48.63ID:CxSPfia4
●話ごめん


毎食後につかまり立ちしてウウーンといきむのが可愛い
三回食になってからますますきれいな●をだすようになって処理が楽になった
あんまりきれいなので出来立ての焼き菓子みたいと言ったら夫にドン引きされた
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 10:28:04.02ID:hSCii60z
>>497
うちも夫側のほうが美形の血筋なのでこのままがんばってほしい
いまのところは夫の赤ちゃん時代のコピーなんだけどどうなるかなあ
エールの主人公の子役が夫の子ども時代にまたそっくりで(親戚からもわざわざ電話がくるくらい似てる)あんな風になったらいいなー
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 10:45:05.78ID:gbJvo4qm
>>497
うちも私似と言われたり夫似と言われたりバラバラ
ただ、夫は目だけ佐々木希なので私の実家側は夫似になるよう祈ってるらしい
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:38.20ID:2RvAi4Vv
6ヶ月
体調崩して旦那に一日中お世話してもらってたら旦那のことを目で追い私よりニコニコするようになっててショックだった
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:46.01ID:pYBziy8C
もうすぐ9ヶ月なんだけど夫が離乳食食べさせようとすると全力で手で払い除けて嫌がって食べない
ちなみに今まで離乳食やミルクはほとんど私があげてる
私だとパクパク食べるからごはん担当はママだと認識されてしまったのかな
克服方法があれば知りたい
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:12:05.64ID:9+rUxk1O
うちの娘はかまいたち山内みたいな顔してるわ
赤ちゃんらしくてロンパース着せるのが好きなんだけど、大きくても80センチまでなところがほとんどだね〜もうすぐセパレートか〜
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:30:38.51ID:WCfaLHEY
新生児の頃からガサガサ気味の肌で、更に袖口等で少しでも擦れるとすぐ傷になってジュクジュクしてた
3か月になる少し前から皮膚科に通って毎日3回教えてもらったとおりに薬を塗り続けてた
もうすぐ7か月の今、ようやくすべすべで柔らかい肌になってきた
気持ちがいいのと嬉しさで暇さえあれば触ってる
少し苦手な先生だったけど信じて通い続けてよかった
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 11:46:07.10ID:CxSPfia4
>>503
うちもたまに山内にみえるときがあるw
子どもが産まれてからベビーフェイスって山内みたいな顔なんだなーと実感した
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 13:10:13.11ID:wE9Z863z
8ヶ月半なんだけどパチパチとバイバイができるようになった気がする
じょうずーって褒めてあげるとすごい得意げな顔もする
かわえー
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 13:19:00.96ID:162XpY0f
>>491
467です。
4ヶ月で寝返り完成して昼間はほぼうつ伏せだったけど、使い終わる6ヶ月まで寝てる間は寝返りしなかった。
スリーパーにしたらゴロンゴロン縦横無尽に寝てるから、脚が動かせないと寝返りしなかったみたい。
寝返り対策は掛けシーツしてたよ。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 13:38:31.67ID:ZCIrYziY
旦那、義母義妹弟全員鼻でかい。私が小さいから私に似てほしくてお腹の中にいるときからずっと鼻はママ似でお願いと言っていたのに旦那似だった…。義実家の鼻デカ遺伝子強すぎ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 14:03:06.52ID:1CxZjwtO
>>494
うちも女の子なのに藤岡弘だよ!
頭頂部がやたらくりんくりんで盛り上がってて80年代臭がするの
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 14:05:03.01ID:A9PnabOz
>>494
わろた
でも私もフリフリ系好きだからわかる
髪型も顔もドラクエのハッサンってキャラにそっくりな可愛い女の子だよw
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 15:11:57.43ID:6YUjoF6X
実母からもらったお姫様柄でひらひらレースふりふりピンクパフスリーブの服
私の好みでは無いからパジャマにしようと思って昨日着せたら絶望的に似合ってなかった
どう見ても髪薄い小坊主の女装姿
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 15:34:16.21ID:P5iVurqB
自分自身が母そっくりだとよく言われるんだけどお食い初めの時の写真見たら父そのもので笑った
成長とともに変わるんだねぇ
娘は今のところ旦那似だけどどうなっていくのかな〜
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 15:47:55.93ID:jt4KsMCq
うちはフリフリ似合わなくはないと思ってるんだけど髪の毛が薄いから早く伸びてほしい…

もうみんな昼間も夜も半袖なのかな?
関東住みなんだけど切り替えどきがよく分からない
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 15:55:48.54ID:tZ2d4oWc
>>510
わかる吸引分娩のせいで頭長いのかなと思ってたらくりんくりんでボリュームアップしてるだけで普通だった
夫も自分も直毛なのにw

>>511
フリフリ可愛いよね
ハッサンググッてみたwああいう髪型の赤ちゃんいるいる
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 15:58:44.92ID:VrnE1eSc
>>511
ハッサンめちゃくちゃ強くて使い勝手良かったから似てるだけで好感度高いわ
「あのときは有り難う、君がいなきゃ世界救えなかった」ってお礼言いたいレベル
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 16:14:03.28ID:F7oBaUsY
ここ数日で一気に暑いね…
半袖ロンパースを何着か購入したんだけど肌着きせていいのかな?ボディ肌着みたいに一枚で着るのかな?
妊娠中女の子はレースとかチュールとか着せられて可愛いんだろうなと羨ましかったけど、男の子の柄物ってシュールなのをお洒落に総柄にしてるの多くて着せるの楽しいw
今日はバナナ柄とサメ柄ゲットよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 16:23:44.58ID:v92EiOZJ
>>517
下着は着る派と着ない派に分かれるよ
汗吸わせるのに必要と暑いから1枚でいいの論争になる
どっちでもいいみたい

今朝までボディ肌着や半袖ロンパース着せてたけど、汗かいてたからTシャツ1枚にしてみた
下はオムツのみ
丸見えだけどかわいい
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 16:31:32.22ID:Ub7QFuKL
おかあさんといっしょのジャングルポケットって歌が怖いみたいで見ると泣くんだけど、
今日見せないように抱っこしたり目を覆ったりしたら必死で払いのけて見てやっぱり泣いてた
ドMか・・・
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 16:44:45.99ID:hSCii60z
>>519
怖いもの見たさなのかな
うちもトーマスみると泣いちゃうんだけど自分でトーマスの絵本をひっぱりだしてくる
手の届かないところにしまうとトーマスがない!とばかりに拗ねる
それでトーマスを渡すと笑顔になるけどやっぱりトーマスが怖くて泣く
好きの反対は無関心だし怖くてもトーマスに興味はあるんだろうなーと好きなようにさせてる
前はアンパンマンでも泣いてたけど最近泣かないからトーマスもそのうち克服するのかな
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 17:25:39.34ID:n5iZN5ZB
白斑ってニキビみたいぷつっと出来るもの?
乳首に白いものが出来てるんだけど、ニキビというより皮膚の一部分が白いって感じでポロっと取れるようなものじゃなさそうなんだけど、これも白斑なのかな
詰まったら嫌だなぁ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 17:34:27.95ID:/IHDnJNY
生まれた瞬間から10ヶ月の今までずっと旦那似だわ
初めて会う人にも「あら〜パパ似ねぇ」と言われる、旦那は居ないのに
0524462
垢版 |
2020/05/04(月) 17:40:50.49ID:1tddS4KB
>>496
>>508
参考になりましたありがとう!
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 17:47:19.97ID:bvxJfhOg
>>421
寝返り返りが出来るんならやる気がないんでしょう。いずれやりますよ、って言われてその通りになりました。今7ヶ月半でやっと寝返りしました。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:04:33.94ID:v5XFzrU8
>>523
うちもそうだ
私が地黒濃い顔なのに対して旦那は色白薄い顔。子は真っ白美肌に薄い顔
つむじの位置から髪の生え癖、爪の形、食の好みまで旦那似。地黒の方が日焼け痛くないのになー。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:12:39.74ID:F6gh0FYR
>>458
私も同じ状態になる事が度々あるよ
結局黒い点(かさぶた…?)の下に乳が溜まってるんだと思う、白斑の時と同じで
根気よく子に吸ってもらって解消するのを待つしかないかな
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 22:23:47.53ID:/7H3BVyx
19時半には寝てた娘が1週間ぐらい前から21時過ぎても寝なくなってしまった
上の歯が生えてきてて気持ち悪いのかなと思うんだけど歯ぐずりってどのぐらい続きましたか?
下の歯の時は夜寝ないとかなかったからメンタルやられる
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 22:35:05.92ID:WEdSDgp+
>>529
個人差あるだろうけどうちは上下の最初の歯が生えかけたときに1〜2日夜泣きがつづいてそれでおさまったよ
それから下は1本、上は2本追加で生えてるけどもう歯が原因で夜にグズったりはしてないかな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:53:21.98ID:da8AQ72L
小学校5年生くらいまでは顔が母に似ていたけど、何故か小6からだんだん父に似てきた私
母は目が小さいけど父は目が大きい
色気づいてきた小6から目も大きくなってきた 不思議
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 00:01:52.76ID:fackRPeV
ワロタ

普段3時間おきに起きるんだけど
ふとロンパースの前のボタンを開けて肌着が見える格好にしたら
夜中一度も起きなかった
暑かったのかな?
でも息してるか気になって結局細切れ睡眠
母はつらいぜよ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 00:58:12.08ID:uiTvfivq
離乳食はじまってない子の初節句って写真撮っておめでとうくらいで終わり?コロナ予防でスタジオ行けないから衣装小道具背景自作したのでフォトアートはするつもり。他にオススメの過ごし方あったら教えてほしいな
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:29:01.53ID:I6oFsdH8
>>536
兜の前で皆で写真撮って夕飯は少し豪華にして初節句用のケーキ食べて終了した
本当は親戚も集まってもう少し賑やかにする予定だったけど今年はしょうがないよね
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:30:24.97ID:XZScsxCT
利き手ってもう決まるもの?
まだ5ヶ月なってないけど何でも物掴む時や指ちゅぱが左手ばっかりで気になる
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:40:43.37ID:sQgC4bal
>>536
うちも4か月ちょっとで離乳食まだなので御祝い膳つくる!
一応お食い初めみたいに子供用にも盛り付け予定

あとは菖蒲湯かな
入る直前に浮かべてすぐに出すけど
赤ちゃんのうちは飾るだけの人もいるみたい
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 06:19:21.56ID:eUnpezRs
ひとり目の時は頭に菖蒲巻いて写真撮ったりしたな笑
菖蒲いい香りだよね〜
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 09:08:45.25ID:EfL4fRSo
11ヶ月
誕生日どうしようと一升餅とかケーキとかプレゼントとか夫に相談してるけど反応が薄い
そして平日だから休み取れるかと聞いたらなんで?って言われたわ
第一子の一歳の誕生日って特別だと思ってたの私だけか
平日会社から帰ってくるのは寝かしつけ終わってからなんだけど
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 09:16:20.82ID:Y6T6DGl6
>>542
うちの会社は育休延長がなければ子が1歳の誕生日から会社に復帰しなきゃいけないから、誕生日に会社お休みする感覚はないなー
あなたの愛情はわかるけどね
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:27.95ID:EfL4fRSo
>>543
保育園保留になったから忘れてたけど誕生日に復帰できる人はそうか…
せめて定時退社で晩御飯に帰ってくれたらと思うけど母子でのお祝いになりそうだ
>>544
いいね!
私が子供のときにして貰えなかったから拘ってしまう
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:02:06.59ID:Luo5Aq91
>>542
一升餅初めて知りました!いいですねえ
みんなでそろってのお祝いなら旦那さんがお休みの日にするとかもアリだと思うけど、できればリアルタイムでやりたいっていうのはすごくわかります
そういう自分は休めるのかと言われたら、休みたいけど多分休めないなあ...
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:08:37.09ID:B4ATOQRU
1升フランスパンというのがあるらしいのでそれにしようと思ってる
名前入りにもできるらしい
しじばば呼べないし餅だと食べ切れなさそうなんだよね
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:14:51.00ID:Nk7MEhWP
いや会社休まないでしょ
有給消化しなきゃーってときに誕生日に合わせてどっか連れてくかってことはあるだろうけど
第一子の1歳のタイミングで有給有り余ってることはないし
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:22:26.10ID:B4ATOQRU
調べたら1升米もあるんだね
こっちのほうが絶対に使いやすいだろうな…
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:23:42.35ID:FazhgW/h
親族呼ばないし、うちは一升米にした
そもそも私自身は一升餅の風習が無い地域出身だからどうでもよかったんだけど、義実家や今住んでる土地の人達からやらないの?って聞かれまくるから一応
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:26:08.18ID:FZt58ENv
うちは夫婦ともに有休も希望休も入りやすい職種だから休むかなー
盆正月ないし世間一般に見下されやすい仕事だけれどこういう面ではよかったー
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:37:12.87ID:xzrNBMXp
>>547
一升パンいいよね、私もそれにしたいけどパン好きなのが私だけで餅になりそう。背負わせたあと持ってけば切ってくれるらしいけど、誕生日も翌日も平日だからやりにくいなぁ
一升餅背負わせるのだけ土日にやればいいのだろうか
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:37:40.92ID:EfL4fRSo
一升米とかパン知らなかった
餅は消費大変だからこっちにしよう
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:38:49.51ID:fliEtCfu
一升って体積だよね?
一升餅の重さで考えればいいのかな
可愛いリュック用意して砂糖かなんか背負ってもらおうかな
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 10:43:34.25ID:fliEtCfu
>>556
一升の餅米を餅にすると水分入って二キロくらいになるみたいだね
二重の書き込み失礼しました
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:00:40.43ID:VTurwORv
一升餅の習慣が無い地域なんてあるのか
日本ならどこでもやるのかと思っていた
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:01:17.48ID:uiTvfivq
教えてくれた方ありがとー>>536です。
恥ずかしながら菖蒲湯知らなかったので買ってきた。頭に巻くのかわいいかもwお風呂でやってみよう
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:41:03.22ID:8nmnArpO
一歳誕生日と言ったら一升餅と選び取りだよね
うちはまだ5ヶ月
ハンカチテストしようと顔にガーゼハンカチかけたらそのままスヤァって寝ちゃった
可愛すぎる
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:36.75ID:H/KjG0KY
一升餅、私の地元は1歳までに歩いた子だけやる風習
だから親は自分の子がいつ歩いたかよく覚えてるんだけど、その感覚で他県出身の義母に夫の話聞いたら覚えてないっぽくてちょっと気まずかった
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:46:51.09ID:12p+m/bx
>>559
大阪の私と神戸の旦那、どっちもそういう風習知らなかった
妊娠して色んな行事調べて初めて知ったし、だからといってやるつもりもないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況