X



トップページ育児
1002コメント323KB

■公文教室ってどうよ■56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:31:25.00ID:i1ZqizI9
公文教室(通信を含む)について、現在子どもを通わせている・自分が今通っている・これから子どもを通わせる人が情報交換をするスレです。

公文の教育には反対・効果がないと思っている・そもそも子どもを公文に通わせていない人はこちらのスレに行きましょう。
同志がたくさんいますよ。

【効果なし】くもんアンチスレ【必要なし】[無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506036871/
公文以外の習い事の雑談ならこちら
■子供の習い事全般■ 4 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1541746388/

※次スレは>>980の人が立てて下さい。
スレ違いの場合はみんなで優しく誘導してあげましょう。
スレ違いを指摘されても移動しない、スレ違いの人に絡む人は荒らしです。
公文国語をA教材からやり直してどうぞ。

※前スレ

■公文教室ってどうよ■54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581404127/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 19:37:11.70ID:EfPaeYlQ
>>1
Thread creation thank you !
When my friend went on a trip to Shikoku.
When she was eating a UNIDON in the dining room,
the housewife at the next table put the baby on the table and started changing diaper.
It is not surprising in Kagawa.
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 22:18:24.18ID:R3UMSvbO
>>1
スレ立て乙!
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:31:33.57ID:kUvzI3Or
うちは無償を選んだよ
流石に在宅のみで3教科満額は払えなくて
そういう家庭も多いんじゃない?ここは有償の書き込みばかりが目立つけど
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:50:13.25ID:WNbktDn8
無償は復習の範囲のみ解答集の貸し出しなしだから、有償と十分な差別化できています
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:53:01.63ID:BEYv74Fp
いち乙

無償で恥ずかしいとかは気にしなくていいと思う
ただ文句言っている人は頭おかしい
無償で文句あるなら公文辞めて有料のドリルでもタブレットでも何でも好きなものやればいい
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/04(月) 23:57:48.74ID:u7ETMHGM
プリント取りにいったら(会場のドア前に置いてある)、復習範囲だけじゃなく先の範囲も入れてくれていた。
うちは5月から速攻戻ると思われてたんだろうな。
無償にしようと決めてたけど、有償も半額だし、有償にしようかと傾きかけているところ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 00:13:13.22ID:6XT+yt7T
うちは無償プリントでも先に進めてくれたし、再開後は進度戻さないっていうし、解答も貸してくれたからわざわざ有償にする利点があんまりない
有償でやっても5月の進度は結果的にはたいして変わらないだろうと思う、国語は無償分だと少し足りないから若干遅れるかな〜程度
自己採点する暇がない家庭とか、毎日10枚20枚やるから全然足りないって幼児とかなら有償にする価値あるけど
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 00:18:43.59ID:g8YaQniB
前スレで、商品券とかケチくさいこと言ってすみませんでした…。
うちも4年3教科してるんですけど、流石に在宅で23000円はコスパ悪いなぁって思っちゃって。貧乏臭くて、先生にも申し訳ない…。もちろん同じ教室に、即決で有償3教科の人もいたんですけどね。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 00:38:08.87ID:poCWvU/n
6月からはいっそのこと無料での提供無しにしてしまえばいいよもう
無料なのにああだこうだ言う人も出てくるし
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:30:51.09ID:XpuwjWeO
先月はここで無償の教材提供にウダウダ文句言う人が多くてウンザリした
枚数制限はケチくさいだの先に進めて欲しいだの

自分のお金もったいないって言うくせに、他人のお金(無償教材)は平気で搾取するのって厚顔無恥だなと思う
今回無償選ぶ人って他の方法を探す労力も教材買うお金もケチってる恥ずかしい人だわ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 01:59:48.84ID:poCWvU/n
無償でプリント配布のみならまだしも進度やレベルアップもOKにしたら
有償側から不満が出てくるから5月からは無償は徹底的に復習のみにするべきだと思うけど
無償も適当にプリント進ませる教室も出てきたりして荒れそうな予感
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 02:08:45.22ID:lEVlUC8Z
都内なんですけど無償とか有償とか選べず有償のみ
宿題交換で採点つき、アドバイスもくれる、だった
半額とかちょっと羨ましいと思ってしまった
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 02:43:00.36ID:Q7TPhtuP
収入が激減した家庭とかなら無償で少ない復習でもありがたいと思う
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:35.33ID:81yzeLSS
>>14
そういう理由で無償教材もらう人って結局再開してもくもん辞めそうだ
もしくは無償でもらうことに慣れて、たいした指導もしてないくせにとますます月謝に文句言いそうだな
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 08:34:55.76ID:zWucCdXj
今月から厳しくなるみたいよ
無償だと3月の復習教材で前月貰った分が多すぎる場合は渡さないし解答書も貸せないって
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 09:27:11.39ID:DjHvelNS
だからそんなの教室によるんじゃん
ここだけでもこんだけ対応にばらつきあるんだから
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:48.47ID:sIAYxMvc
フランチャイズチェーンの最大の欠点だね
簡単に店舗数を増やせる反面、本部からの統制が取りにくい
コンビニで賞味期限問題とかもあったけど
やっぱ直営がいい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:33:53.26ID:6XT+yt7T
うち直営
フランチャイズのとこのほうが厳しくやってるだろうね、無償は絶対に復習しかさせないとか
1人でも多く会費取りたいだろうし
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 11:35:06.92ID:g8YaQniB
直営ってどうやったらわかりますか?
自分のとこがどっちかわからない…全部フランチャイズだと思ってた…
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:12:01.63ID:gMfDZImz
直営だけど渋いよ、復習教材一週間分しかくれない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:17:08.24ID:0rfASR4U
教員免許の確認もしない、直営かの確認もしないって
形だけ行かせてることに満足してるんじゃない?
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:23:04.72ID:qzfenSPD
高齢の先生が辞めて教室だけ残ったり
おいしい土地なのに誰も開いていない場合も
しばらく直営になることあるよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 12:58:13.54ID:g8YaQniB
直営かフランチャイズかなんて、考えたこともなかったです…先生と子供が相性良いか、近くて通い続けられるかどうか、規模くらいでしか決めませんでした…
直営かどうかがそんなに重要とも知らずに…
具体的にどんな良いことがあるんでしょうか?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:04:31.30ID:nGSjJ3sH
FCのほうは、指導者にバラツキが大きいってだけの話だと思われ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:08:15.99ID:B1dFvhtZ
繰り返し無しで幼児にアホみたいな高進度でやらせてるところはフランチャイズだと思う
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:40:55.47ID:ggPTaIyh
>>30
あの人ひとりだけが気にして馬鹿にしてるだけだから気にしなくていいよ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 13:52:56.57ID:DjHvelNS
高進度養成所みたいになってんのはフランチャイズだね
直営は公文の基本に忠実だからあんまり無茶な進め方はしない
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 14:09:31.82ID:q6KvMCI0
FCっていうのは公文の看板や仕組みを利用してる素人

直営は公文が直接開設してる教室と講師

学習塾というのは飲食やコンビニと違ってサービスの違いがもろに出る

例え大手塾でも教室によって全然違う

公文なんか玉石混交だよ

直営を選ぶのは普通
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 14:11:33.74ID:3/yk6aZl
>>37
なんでそんなに改行するの?どんな環境から書き込んでるの?
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 14:34:05.50ID:kyuqCg7S
そりゃFCの先生が玉石混淆ってのは常識だけど
直営も本部のリストラで事務局に居づらくなった社員の吸収場所だよ
ノルマも厳しいし頑張って集金しないとほんとにクビ
指導がうまいとは限らない
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 16:23:49.58ID:poCWvU/n
>>28
教員免許の確認と直営の確認で満足なんて
自分こそ形だけで満足してる典型で特大ブーメラン刺さってるよw
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 17:06:43.10ID:3/yk6aZl
中学の教員免許持ってる英語教師たちのほとんどが、英検一級に合格できないというレベルの教員免許
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 17:27:01.77ID:81yzeLSS
>>41
英検1級合格ってTOEIC だとだいたい900〜950点くらいだよね
英会話塾の日本人講師でも900点以下で普通に教えてる人ゴロゴロいるけど
そしてなぜ中学校教員免許限定で話すんだろう?
なんか的外れ
そういうところじゃない?考え浅いねって言われるのは
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/05(火) 17:32:16.39ID:IT3KQUog
中高の教員免許って大卒で必要な授業と教育実習を履修しているだけの事だと思う
私も持っているけれどそれだけで有り難いものではないと思うよ
むしろ塾講師や家庭教師ならば教員免許よりもどこの大学卒かの方が重要視される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況