X



トップページ育児
1002コメント453KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 13:37:14.26ID:7FY4KQhu
毎日の子育てお疲れ様です
子供はかわいいけど、子育てってしんどい
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう
まぁ、気楽に。>>980踏んだ人は、次スレよろしく

あくまで子供は可愛い、子供への愛情はあるけど育児しんどい……な人の為のスレです
愛情もない、ただ辛いだけという人は産んで後悔スレへどうぞ

たびたび現れる荒らしはスルー・NG推奨

辛い気持ちを吐き出して少しでも楽になれますように……。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587523202/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:59:40.74ID:1X/arFOC
>>1 乙です

11日からやっとまた幼稚園に行ってくれると心待ちにしてたのに、死刑宣告かのような電話連絡が来た
もしかしたらとは思ってたけど案の定、今月末まで登園自粛延長だと



心が折れたよしんどい
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:16:31.16ID:H9XAoQBb
>>1おつ

>>2
一緒だ〜あと数日の辛抱だとイライラを堪えて子供接待してたけど、もう限界
山にこもって子供放牧したい
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:21:01.09ID:1N8ISLIP
ニュースでGW暇で寝て過ごしましたわ〜とか言うジジイがいて殺意わいた。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:28:05.34ID:MsfaoHP4
1乙です

ニュースはテレビのもネットのも見ない方がいいよ
コロナについての必要な情報は知事とか専門家会議のアカウントが教えてくれる
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:29:21.23ID:6NioMlP2
5/11から通常保育の予定で、いまのところ幼稚園から連絡来てないけど市内は5/31まで休校決まったから幼稚園もまだわからないよね…
もう限界だよ、もうすぐ5歳なのにしょーもないことですぐ泣くし全然言うこと聞かない生意気娘と2歳の口達者ワガママ息子
2ヶ月近くの自宅保育、気晴らしもできず楽しみもなくてつらすぎる
明らかに沸点下がってるし子のどーーでもいい話聞きたくない話したくない付き合いたくない
何もかも面倒
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:55:17.57ID:+T0k84z9
いちおつ
5月末でも羨ましい
うちは6/5まで休園だし入園式も中止になったよ
次は8月末かな…
2歳差で上の子が入園するまで密室育児が本当にしんどくて、やっと下の子も入園できると思ったのにこれだよ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 19:11:19.82ID:ziCGwEfd
3歳のこどもがアマゾンプライムでアニメを一日中見てます。ほんとに一日中で朝起きたら寝ぼけながらスイッチをいれます。
買い物にも公園にも全く行こうとせずやめさそうとすると泣きわめきます。
やばいでしょうか?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 19:54:10.58ID:mNs4oVSB
子供に悪いかな?大丈夫かな?って思うことでも親も子も笑顔で過ごせるようになるものなら今はなんでも活用するべきだと思うわ
もちろん命に関わるものは無しとして
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 20:01:39.23ID:/GYhI1dE
3歳の子供が無気力化してきてる…
ストレスサインがやばいくらい出てるから甘やかし月間にしたけど疲れるなぁ
便秘、口内炎、抱っこやおんぶが増え、遊ばずにゴロゴロしてる
遊んでも常に私の膝の上、離れようものならグズグズ泣いて引き止め最終的には大泣き
久々におんぶひもが大活躍だわ、15キロ背負いながら家事してる

疲れるけど絵本25冊読んだり人形遊び5時間してる方が精神的に楽だったわ…今の状態は私も娘もしんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況