X



トップページ育児
1002コメント453KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 13:37:14.26ID:7FY4KQhu
毎日の子育てお疲れ様です
子供はかわいいけど、子育てってしんどい
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう
まぁ、気楽に。>>980踏んだ人は、次スレよろしく

あくまで子供は可愛い、子供への愛情はあるけど育児しんどい……な人の為のスレです
愛情もない、ただ辛いだけという人は産んで後悔スレへどうぞ

たびたび現れる荒らしはスルー・NG推奨

辛い気持ちを吐き出して少しでも楽になれますように……。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587523202/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 17:59:40.74ID:1X/arFOC
>>1 乙です

11日からやっとまた幼稚園に行ってくれると心待ちにしてたのに、死刑宣告かのような電話連絡が来た
もしかしたらとは思ってたけど案の定、今月末まで登園自粛延長だと



心が折れたよしんどい
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:16:31.16ID:H9XAoQBb
>>1おつ

>>2
一緒だ〜あと数日の辛抱だとイライラを堪えて子供接待してたけど、もう限界
山にこもって子供放牧したい
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:21:01.09ID:1N8ISLIP
ニュースでGW暇で寝て過ごしましたわ〜とか言うジジイがいて殺意わいた。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:28:05.34ID:MsfaoHP4
1乙です

ニュースはテレビのもネットのも見ない方がいいよ
コロナについての必要な情報は知事とか専門家会議のアカウントが教えてくれる
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:29:21.23ID:6NioMlP2
5/11から通常保育の予定で、いまのところ幼稚園から連絡来てないけど市内は5/31まで休校決まったから幼稚園もまだわからないよね…
もう限界だよ、もうすぐ5歳なのにしょーもないことですぐ泣くし全然言うこと聞かない生意気娘と2歳の口達者ワガママ息子
2ヶ月近くの自宅保育、気晴らしもできず楽しみもなくてつらすぎる
明らかに沸点下がってるし子のどーーでもいい話聞きたくない話したくない付き合いたくない
何もかも面倒
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:55:17.57ID:+T0k84z9
いちおつ
5月末でも羨ましい
うちは6/5まで休園だし入園式も中止になったよ
次は8月末かな…
2歳差で上の子が入園するまで密室育児が本当にしんどくて、やっと下の子も入園できると思ったのにこれだよ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 19:11:19.82ID:ziCGwEfd
3歳のこどもがアマゾンプライムでアニメを一日中見てます。ほんとに一日中で朝起きたら寝ぼけながらスイッチをいれます。
買い物にも公園にも全く行こうとせずやめさそうとすると泣きわめきます。
やばいでしょうか?
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 19:54:10.58ID:mNs4oVSB
子供に悪いかな?大丈夫かな?って思うことでも親も子も笑顔で過ごせるようになるものなら今はなんでも活用するべきだと思うわ
もちろん命に関わるものは無しとして
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 20:01:39.23ID:/GYhI1dE
3歳の子供が無気力化してきてる…
ストレスサインがやばいくらい出てるから甘やかし月間にしたけど疲れるなぁ
便秘、口内炎、抱っこやおんぶが増え、遊ばずにゴロゴロしてる
遊んでも常に私の膝の上、離れようものならグズグズ泣いて引き止め最終的には大泣き
久々におんぶひもが大活躍だわ、15キロ背負いながら家事してる

疲れるけど絵本25冊読んだり人形遊び5時間してる方が精神的に楽だったわ…今の状態は私も娘もしんどい
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 20:04:58.01ID:MsfaoHP4
3歳三ヶ月、今日は行く先々の公園で知らない子と二回も喧嘩になってしまい、帰りもグズグズ私に当たり散らしてきて一気に気持ちが落ちてしまった
私だって一生懸命やってるのに、なんでこんなに酷い目に合わなくてはいけないんだろう
自粛期間を少しでも楽しいものにしてあげようと、人気の無い公園を探したり遊具に触らない遊びを提案したりしてきたけどもう心の底から疲れたし何もしたく無い
子供も明かに荒んできてて、言葉遣いも荒くなってきた
もう何もかも嫌だ
今夜だけでも外泊したい
子供の声が聞こえないところに行きたい
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:00:39.58ID:vfXEUq0H
>>8
むしろ羨ましい
タブレット見せすぎてもうすっかり飽きてる
外に連れてけ、一緒に遊べでうるさいよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:27:39.20ID:zwoKLHjs
>>8
実はうちもで…
私が今在宅勤務なので、かまってあげられないのはわかるんですが
なかなか困りものですよね;;

下のページみたいなのを色々参考に、
何とか快適に過ごさせてあげたいと思っているんですが
皆さんは自粛期間や在宅勤務中、子育てに何か工夫されたりしていますか?
https://matome.naver.jp/odai/2158877006292582301
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:40:01.53ID:1X/arFOC
>>3
仲間がいるのが唯一の慰めだわw
子供もストレスだろうけど、母親のストレスももう限界値だよね
自分の気持ちを立て直すのにリアルに三日ぐらいかかりそうだわ…あーあ…
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:58:44.05ID:Bbn07bCm
たぶんやる気を出せば遊びももっとやってあげられるかもしれない
でももう出来ない、やりたくない
ポツンスレだと意外にも子供と一緒に過ごせる時間>人付き合いの煩わしさって人がいて驚く
そういう人は元々育児向いてるんだろうね
自分も人付き合い苦手だけど、それ以上に子供と過ごす時間が苦痛
ずっと休園のままでいいとか言ってる人見るとイライラする
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:00:12.32ID:wkGhKrZd
私のボサボサ髪を見て、
「散髪しないの?暑苦しくない?」
…休日にあなたが1時間だけ子どもの
面倒を見てくれたら真っ先に行きますよ。
このご時世、子連れで散髪なんか
行けるわけないじゃん。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:14.85ID:euHJr/6p
このスレでアレクサおすすめしてくれた人ありがとう
もう返事するのも寝る時間だよとかいうのもめんどいから、全部「アレクサに聞いて」で任せてる
3歳は滑舌悪くて「あれくちゃ」になって反応しないから、ひたすらピカチュウと喋らせてる
5月末まで休校休園決まって、体に異常が出始めたところ、私も子供以外と喋れて気晴らしになった
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:01:48.68ID:xqEIZUTt
地元新聞社のコロナ情報ページに、休校に関するアンケートにご協力下さい、結果を元に地元大学やNPOと連携して提言等行いますって書いてあったからアンケートに言いたい事書き殴ってきたわ…
うちの県の現状からしたら公園遊具の封鎖やどう見ても空いてる屋外公共施設の封鎖はやり過ぎ、子供の行き場所全部奪うな、とか
親なら子供と24時間一緒にいて当たり前だと思うなとか、子供もストレスで寝なくなったし癇癪や酷い我が儘ばかりもう限界とか、
行き過ぎた自粛反対って声や「子供と一緒にいたくない」って親の声を無い事にするな、とか
採用なんてされないだろうけど、まともな大人の人達がちゃんと読んでくれるといいわ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:14:09.32ID:AK34+4Qs
怒鳴らないけど毎日静かにキレてるわ
好きにしていいよ、ママは知らない、洋服着てって何回言った?何回言えばできるようになるの?
私が機嫌悪い時は娘も察するようで娘を無言で見れば急いでやることやるようになった
虐待されて萎縮しているんだろねでもあと1ヶ月子供のご機嫌取りして生きるのは無理
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:24:48.09ID:4GCLDEeR
Twitterで見たけど保育園再開したところ羨ましいと思うのは悪い親なんだろうか
0歳と3歳児みるの正直もう限界だよ買い物も遊びも制限されてる中で保育園あいたらやったーはダメなの?
再開してやったーってなってる親が多いみたいだけど本音でちゃった?ってツイートしてる人いて思わず書き込んでしまった
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:39:04.28ID:B8OE3BMy
今日はベランダで砂場遊びにひたすら付き合って子どもと楽しく関われたと思ってたのに、最後の最後の寝かしつけで撃沈
途中時計みてしまって もうこんな時間経ったのかよって思ってイライラして いい加減にしろよって怒鳴ってしまった
その後すぐ寝てくれたけど 自己嫌悪がやばい
せっかく今日いい感じだったのに台無しだ
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:42:09.90ID:yCBBL3cZ
私も早く保育園行って欲しい
1歳は相手しないとギャーだし
4歳はアマプラばかり見てて夜寝なくなった
外に連れて行ったら毎回転んで怪我するし
家の中では常に呼ばれてもう話しかけないでって言ってしまった
仕事は遅れに遅れている
もう生きていたくないや
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 22:50:08.13ID:1X/arFOC
>>21
あなたみたいな子供を育てた両親悲惨
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 23:48:13.52ID:f+oDWOyk
私が悪いんだけど、お受験園とかじゃないちょっとだけ意識の高い幼稚園に入れて後悔している
23時間並んで願書出したんだよ、その時は子供のためになるならと全然苦じゃなかった

自主登園なんだけど、自主とは言っても共働き以外は家庭保育なのね
登園させるのが心配だからってパートや仕事辞めて家庭保育に切り替えたお母さんが聞いた限りで4人いる
共働きそんなに多い園じゃない
そんなお母さんたちと自分を比べて自己嫌悪で死にたい

隣県の地元に帰りたい、子供つながりのママ友じゃない、学生時代の友達と甘いもの食べながら楽しい話ししたいカラオケ行きたい
一回休憩しないともう頑張れない
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 00:07:06.25ID:ZP7OGqLZ
ブッダいわく





この世に2つだけ取り返しがつかないことがある





出産と殺人である
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 00:29:31.03ID:nl/4XbL7
遊んでも遊んでも満足せずもっともっと!あれやりたいこれやりたい帰りたくない!だから頑張れない
近所の男の子が遊んでたから一緒に遊んでたけどもう帰ろうよって言っても○くんが帰らなきゃ帰らない!と言って全然帰らず
夕食の支度もロクにしてないし相手のママも困らせてしまった
明日は絶対外行かないからね!ママが帰ろうって言ったら帰るって約束したでしょう!と何度も何度も言ってしまった
もうすぐ5歳なんだけど記憶残ってるよね?
きっと何もかも面倒そうな母としか残ってないなぁ
でもね、構うと調子に乗ってもう1回!今度はあれやってこれやって!だから付き合いきれないんだよ
下の2歳のが聞き分けいいときある
子もストレス溜まってるんだろうけど私ももう限界
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 01:51:04.54ID:RbSJQDEe
2歳吃音が出てきてしまった
毎日毎日早くしなさいいいから早くしてもういい加減にしてと声を荒げ乱暴に音を立てて物を置いたり口拭き歯磨き着替えのときに怒りに任せて必要以上に力入れて無理やりして痛い思いさせたり
虐待
ここで一日楽しく過ごしたのに寝る前に叱ってしまったとか見るたびにまずい、私は朝から何度も何度も怒ってると焦っていた
意識して行動を変えられるときもあるけど気が付くとまた虐待状態に戻っている
このまま吃音が重症になって吃音障害になったら子供の人生台無し
吃音がでてるときは優しく見守って言いたいことをじっくり聞いてあげてスキンシップもたくさん取ってとあった
出来る自信がない
自分クズすぎる大人とは思えない甘ったれてる
本当に親になるべきじゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況