X



トップページ育児
1002コメント453KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 13:37:14.26ID:7FY4KQhu
毎日の子育てお疲れ様です
子供はかわいいけど、子育てってしんどい
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう
まぁ、気楽に。>>980踏んだ人は、次スレよろしく

あくまで子供は可愛い、子供への愛情はあるけど育児しんどい……な人の為のスレです
愛情もない、ただ辛いだけという人は産んで後悔スレへどうぞ

たびたび現れる荒らしはスルー・NG推奨

辛い気持ちを吐き出して少しでも楽になれますように……。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587523202/
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 18:12:12.68ID:tJQJVoic
>>578
うちは6月始まりは決定事項で前倒しはないって連絡きた
料理してると「おてつだいさせてー」って申し訳ないけど今は苦痛
「やりたいならおもちゃ片付けてからね」って言ったら「 いーやー!」って癇癪おこす…
自分の事を自分でするのが一番助かるお手伝いです
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 19:52:24.98ID:5ozObuIY
そうそう。
お手伝いさせてあげる為の下準備めんどくさい
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 20:10:47.62ID:7U0rzyKJ
>>561
ヒューズだけなら頑張れば交換できそうだけど、基盤やられてると辛いね
中古型落ちでそこそこのがそこそこの値段で買えたりしないかな
意外とメルカリやヤフオクに中古品出てるよ
探すのも面倒だけど
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 20:13:26.10ID:44lTl/Hr
>>585
育児がきっかけで睡眠薬が手放せなくなったけど、ネットで検索しても同じ人いないんだよね
むしろ育児で疲れてて睡眠薬要らずです!みたいな人が多い
もともとすごい夜型だから幼稚園やら朝方の子供と寝るタイミング合わせるには睡眠薬飲むしかないんだけど
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 20:37:58.58ID:S1M6QR0p
ママいつも怒ってるねって聞いたら真顔でうんと言われた
自覚してたけど改めて言われるとしんどい
私だって笑ってあげたいけどもう限界なんだよ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 20:38:03.33ID:ujTsU0uo
何故か冷凍キャベツはポケモンヌードルにぶち込むと食べる
母の昼食も一平ちゃん大盛りキャベツ増しで体重増し増しですよ
もうポケモンヌードル箱買いしてヘビロテするわ
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 21:12:52.53ID:hOX+s33W
ポケモンヌードル買いたくなってきた
飯炊きババアももう限界、朝から晩までワーワー言ってる4歳2歳相手に怒る気力すらもなくなってる
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 21:19:44.90ID:9mLpITZf
みんな生活リズム意識してすごしてるのかなぁ…幼稚園児1人なんだけど毎日特に日課もなくワークは極たまにでテレビはつけっぱ公園は時々行くけど週の半分は引きこもりで月末までこんなかんじになりそう
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 21:28:57.05ID:zOgRCPWQ
>>548
アドバイスありがとう!
ヘアアレンジテクニックを勉強する!!
人間、顔の造作もだけど、笑顔が大切よね
>>575
呼吸を監視する機械を買うに私も一票
私も使ってた
助産師が突然死突然死やたら言うから不安になって退院と同時に買ったわ
ベビー ベッドで寝てくれるうちは毎日使うこと考えたらコスパ悪くないとおもう
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 21:30:30.28ID:nDv9T+s+
>>589
わかる
今実家にいるんだけど、親が「熱くなりすぎる気がする」とかどうでもいい理由でしまってる32型テレビ、ジモティで処分しようと思ってたわ
処分費かかるのだるいから引き取りに来てくれて無料でもらってくれる人いたらお互い助かる
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 21:44:26.35ID:QO25BCsV
>>583
2歳の時って何してたかな?と考えたらお金なくてもキドキドに通いまくってそこでボーと子の動きを眺めて半分寝てた。
多少意識が飛んでもどこか危険なところに行く可能性が少なくてそこで救われてたな。
今はそれすら出来ないから辛いよね…
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 22:56:46.68ID:mWjfC4nX
家族全員でいる事ができてよかったって思えたのは数週間で今は子供と離れたい
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 23:10:22.12ID:OK4hedF2
子供どころか夫とも離れたい
夫のこと大好きで尊敬してるし、子供のことも可愛いと思うけど
なんかもう離婚して1人になりたい
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 23:43:22.82ID:ymIWabaF
>>614
笑いのセンスあるね〜
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 23:48:45.23ID:OK4hedF2
好きだけど、休園とリモートワークで2ヶ月ほぼ24時間ずっと一緒なのかしんどいのよ
子供もよく喋るけど聞き分け悪くないし手のかからない方だと思う、主人も仕事が手につかない…と言いながらも家事育児協力してくれてる
それでも閉鎖空間で家族四人だけ、閉じこもってって頭がおかしくなりそう

1人で過ごしたいし、友達と外でご飯食べて騒ぎたい
一人暮らしの自由だった時間が欲しい

ヌルい愚痴吐いて情けないけどほんと頭がおかしくなりそう
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/14(木) 23:53:49.52ID:wB9JLWzo
>>616
そうだよね、好きだけどずっと一緒は辛いよね

そういうときは
きんにくんの アーノルドシュワルツェネッガーの
発音の仕方動画を見れば元気になれるぞ!

https://youtu.be/qF9MW4Hg998
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 00:30:16.46ID:hQVcd02i
野菜入ってる料理だと何だしても無反応なのに
今日時間無いからカップラーメンでもいい?って聞くと大喜びするのやめて
もう開き直って毎日カップラーメンにしようかな
もうご飯考えるのも作るのも苦痛
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 09:40:05.93ID:jjBfguqQ
>>618
わかる
チキンラーメンとか大喜びだよ
考えるのも作るのもアホらしい、常に誰かに合わせる生活に疲れた 
なんにも楽しくない
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 09:57:23.71ID:hDM7ZNt/
すごいわかる
常に誰かに合わせてるの本当に疲れる
最近ちょこちょこ通販してしてる
むしろ必要経費だわ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 10:02:10.45ID:dCKG0tDx
毎日朝から晩まで子の機嫌とるの疲れたまだ10時とか気が狂いそう
育休延長して子といられて幸せとかいう書き込み見ると自分は全く子育て向いてないんだと痛感する
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 10:05:01.61ID:RHmxS2Ke
>>622
同じ同じ
でも復帰したらしたでキツそうだなと思ってもいる
正直仕事もしたくないし育児もラクしたい
我ながらクソすぎるw
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 10:08:43.02ID:HuRzMqx5
うちの長子4歳、正義厨でうるせぇ!!
なんでこうも融通きかないの!
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 11:05:54.89ID:u6gP3rQ9
上の子うるせーー
演技めいた声で嘆いて下が悪いアピール
きもい
やめてヘェェエェエェ〜〜
じゃねーようるせーうるせー
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 12:46:44.67ID:NazeRoXs
ギャーギャーギャーギャーうるせえ
二人も産むんじゃなかった
ごはんは残される遊ばせても着替えさせても何しても報われない褒められない休みもない給料もない
ギャーギャー泣かれるだけ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 12:56:01.17ID:0VsUS1DH
ずっと幼稚園休ませてたけど今日は通院で子ども幼稚園にお願いしてきた
午後はまた別の用事済ませるつもりだったのに体が動かない
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:03:30.55ID:Fx8/IlZf
あーーいやだーー
二歳半つき臨月舐めてた
映画見てリフレッシュ、ウォーキングすれば気分も晴れて一石二鳥、カフェでリラックス、辛かったら横になればいい
そのアドバイスどれも無理
二歳半いたら無理
室内にいればプラレールの動く音、踏み切りの音、ママママ呼ぶ声、これ開けて、こっちきて、壊れたから直して
もーー無理ーって外出ても蟻を見つけて歩かない、座り込んで動かない、挙げ句に抱っこ
ウォーキングすらまともに出来ない
叱ると逆ギレしてくるようになったし何ならポンポン叩こうとする
余裕がないのが伝わってるんだろうな
体中痛い、三時間以上続けて眠れない、座るのもしんどい
早く産みたい早く出てきて
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:07:56.32ID:8iM0+kAa
在宅勤務でもうすぐ3歳になる娘をみてるけど
ぽぽちゃんが倒れただの服が着せられないだの1人でギャーギャー言っててうるさすぎる…
おままごとも指定のセリフ言わないとブチ切れられるし反応するのが面倒だわ
早く出社したい 
育児向いてない人間に保育園ないのはつらすぎ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:16:19.21ID:dm3NmmHf
久しぶりに公園行ってきたけど、1人でも遊具使ってる子いると回れ右してくる、滑り台やりたい!言ってたから連れてきたのに空いてるよって言ってもやらない、
一緒にベンチに座ったら私の座る方向が違うとか意味分からない理由で「お母さんは あ っ ち で し ょ!!!!!!(裏返ったキレ声)」とか叫ばれる

何なのこいつ二度と連れてこねー
何なら置いて帰りたい
公園はそんなに人いないけど、声かけられる度に親にガチ切れしてる子なんてどこにもいねーんだけど
何もしてないのに何十回とキレられて、こっちが1回でもキレ返したらクソデカいキンキン声でずーーーっと泣き喚いて、周りの人に私が鬼母って見られるんでしょ?やってらんない
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 13:43:25.17ID:AxsTnHAf
上の子しんどい
外に出かけようとすると出かけない
出かけないと出かけたいと言い出し
下の子の世話まで妨害
別に言うこと聞かせようとは思わないけどこちら余裕ないとあまりにしんどい
皆上の子が可愛くないって言ってて草だ
いや草じゃないけどまじでどうしたらいいんだ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 14:11:31.79ID:hDM7ZNt/
上はまだ日本語通じると言うか打って響くからいいけど下は1歳だからか全然響かないしとにかく泣き声が超大きくてストレスマックス
あとやたら登るしいいかげんにしろ寝ろ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 14:26:31.51ID:OsGSAXlX
1時間かけてやっと昼寝したと思ったらものの30分で起きてねんね!って号泣
じゃあ寝ろや
寝かそうとしてもしつこくギャン泣き疲れた
最近寝る時のポーズや添い寝の位置手の握り方まで指定してきてホント疲れる
それに付き合わされてこちらは体バキバキ
一人になりたい一人になりたい一人になりたい
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 14:32:02.79ID:AxsTnHAf
寝付いた下を起こして「あー(この間洗濯するつもりだったのに)起こさないで」って言うと
拗ねてしまう上の子
こういうのに子供が良ければそれでいいのでおおらかに構えましょうって言うのは簡単
そんなクソバイスするなら代わりに洗濯してくれや
おおらかに見逃してくれるんだよね?
とか知らん人の書き込みに脳内で喧嘩を売ってしまう
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 15:17:56.12ID:3R+MeLL2
子供産むまでおままごとがこんなに苦痛だなんて思わなかったよ
「じゃあ○○ちゃん(他のぬいぐるみ、人形)も呼んでこよう!」からの10体分はセリフ指定で会話させられる
「◆◆って言って」「◆◆」
「△△って言って」「△△」
生産性のなさに慣れなきゃと思いながら、やっぱり不毛過ぎて辛い
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 15:24:34.35ID:hYSj3Ee3
>>635
わかりすぎる…
おままごとって、もう少し意味のあるやり取りが成り立つものだと思ってた
なんの脈絡もなく『ちょっと待ってて』って言えって言われて、言ったら、『なにが〜?』とか言われる…
知らんがな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 15:52:36.01ID:81KNLnuq
>>620
チキンラーメン食べたくなって買っきたw
一年ぶりかも
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:01:24.17ID:81KNLnuq
>>639
旦那が子供連れ出してるその隙にさっとしてるよ
自分好みのすぐイケる動画スマホに保存してるからそれ観ながらさっさとイッてる(5分くらいかな)
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:07:51.37ID:emsV9ITF
大人同士の大事な会話があるのに子供起きてきて、ぎゃーぎゃー喚く、おしっこ漏らす、物投げる、癇癪起こすでろくに会話もできない。
朝から大人二人がかりで何時間も遊んでやったのに。
いつもいつも子供に邪魔される。
遊ばせてごはん食べさせて昼寝したから別室で大人同士大事な会話をゆっくりしたかった。
なのに邪魔されるのもううざすぎる。はぁ、子供いらなかった。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:13:08.39ID:dJ16dTcA
>>565亀だけど分かりすぎる
読書や映画、ドラマ鑑賞とか大好きだったのに今は時間があっても(子が寝てる時だけだけど)全くする気が起きない
ちょこちょこやってたスマホゲームすら無理
5ちゃんかTwitterとかダラダラ見るくらいしか出来ない
それもネガティブなものだけ
何も楽しくないよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:15:20.86ID:tjBnxMw4
>>635
わかりすぎる
このパターンのおままごとって何歳くらいまで続くの?
今3歳なんだけどおままごとの相手するのが何よりもめんどくさい
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:38:18.10ID:MHlIrUZj
疲れすぎてるのか寝ても寝ても眠いし身体がだるすぎて動けない毎日だわ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:38.49ID:ShDjsShe
子供と自粛で家の中ばかりでしんどくて、もう耐えきれなくて外に散歩に行ったら、通りすがりに悪口言われてしにたくなった、もうほんとにおかしくなりそう
もうやってけない、ご飯作りたくない、子供の世話もう限界
もういきてたくない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:00.33ID:dRwdE9MX
上のおままごとと同じようなので、カーズにはまってる年少がトミカで遊ぶとき映画のセリフ通りに言わないと指摘してくる
それに1作目の再現してたと思ったらいきなり3作目になるし、絵本の話も入れてくるから毎回大変
よく覚えてるねって褒めてはいるけど毎日やるのがしんどいわ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 17:24:38.63ID:bvUKP6vn
旦那のテレワークに気を遣いながら、子供の躾もして、世話もして、機嫌とって
周りに気を遣いながらする生活疲れた
もう一人で暮らしたい。切実に
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 18:23:42.47ID:eGiZE9uj
親子でも相性ってあるよね
うちは下の娘のおままごとに付き合うのは全然苦じゃないけど、上の息子のひたすら体力使う系の遊びがしんどい
公園行っても息子はひたすら走り回り遊具も対象年齢以上のものに挑戦したがるから、まだ低年齢のうちは大変だった
娘は、見てー!一緒にあそぼー!ってタイプでそんなに無茶な遊びしないから楽だった
ちなみに夫は逆で、息子をただひたすら追いかけ回す方が楽らしい
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 18:32:11.60ID:1tUnUy8G
宣言解除で幼稚園再開の地域ってあるんだろうか
引っ越したい
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 18:37:14.06ID:WkT8h4e2
あーもうやだ
料理なんか元々嫌いなのに子が何作っても全然食べないからなおさら大嫌いになった
今も夕ご飯全然食べないしもう嫌
どんだけ工夫しても雰囲気作り頑張っても食べない
食事がこんなに苦痛になると思わなかった
もう消えたい疲れた
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 19:46:46.85ID:ul8Qxl2c
小池都知事のお膝元で制限解除はもう最後の最後になるだろうからあきらめて託児所いれた
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 19:55:46.42ID:dm3NmmHf
調べてみたら解除地域の学校と幼稚園の96%が今月中で休校おしまいだって
6月1日から再開が80%、今月中に再開が16%
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:03:00.83ID:3kLoiLZ6
年少の6月スタート決まった!
9月スタート案って結局無くなったの??
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:12:20.33ID:SA9isaYJ
>>653
私は手抜きしすぎて最近包丁を握っていないよ
基本おにぎり、ウインナー、スティックパン、プチトマト、バナナなんかだけど子供は元気にしてるから極限まで手を抜いてみては
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:18:13.17ID:GOu07GsB
九月スタートにするより二ヶ月分を駆け足でこなす方がいいわ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:22:17.04ID:hWn9yP3z
>>658
横だけど私もそのラインナップでいくわ
毎日何なら食べるか考えて工夫して半分以上ゴミ箱行きってもー嫌
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:23:45.31ID:wM5cG0Ug
2歳4ヶ月男児
あれしようこれしよう、次々に興味対象が変わる。そしてママと一緒じゃないと無理で、見てる?ねぇやろう×100000...エンドレス。育て方が悪かったのか、子の性格なのか、めんどくさい男にならないか
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:26:35.43ID:dm3NmmHf
色々調べてたら3つ隣の市町村がコロナに関する支援しっかりしすぎてて羨ましくなった
休校休園でのDVや虐待や育児の悩み相談窓口の設置、ひとり親家庭への子供預け先や金銭的支援、コロナで立ち行かなくなった事業者やフリーランスへの無利子無担保貸付けや、生活資金の小口融資
うちの自治体なんかどこもかしこも封鎖で無駄に締め付けばかり厳しい癖に何の支援もしてねー
他にも前から色々と他地域に比べて対応悪かったり遅かったり、住む場所失敗したかな。もう家建てちゃったしあーあ
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:27:09.25ID:I0XBGpof
96%なら、神奈川だけど田舎のうちも幼稚園始まるかな
期待してしまう
でも園バスも出してお願い頼む……
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 20:56:43.39ID:ruj2S0yX
うわーうわー
園バス運行しない可用性を忘れてた
うちもバスないと無理だわ
もし運休になるなら、歩けなくもない一時保育に週3くらいで行かせようかな…
それはそれでしんどいけどないよりはずっとマシ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 21:23:06.65ID:1ui0Gmsy
旦那はゲイだし子供はイヤイヤ期でママ出てって出てってギャン泣きしてるし
何なのこいつら
ほんとに消えたい
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 21:35:08.71ID:SA9isaYJ
>>660
手料理全然食べないんでこの辺に落ち着きましたw
後は子供用レトルトカレー、キャンディーチーズとか
子供もそこそこ食べるし、手抜き徹底wで食の悩みはだいぶ軽減されましたよーー
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 21:38:58.36ID:lttVZCkQ
>>166
さすがにこれはキチだとは思わないでしょう。とんかつ屋の店主のことキチだっていう人いないと思うよ。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 21:49:21.99ID:/XIrjfY6
一歳なったばっかりなのに全然寝ない
昼寝もしないし夜もこの時間までずっと上の子と遊んでる
一日中テメェらのつまらない遊びに付き合ってやってるんだから夜くらい早く寝ろよバカが
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 21:56:58.90ID:SGtML4yF
>>658
うちも似たような感じ
1歳3歳どちらも肉といえばウィンナーくらいしかまともに食べないし
何作っても具材はウィンナー
小梨の頃は辻ちゃんのウィンナー祭り笑ってたのに、今は全く同じ事してる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 22:23:47.43ID:2uhSd/5B
おもちゃわざと踏んだから注意したら「ごめんなさい」って言いながらまた踏んだ。おもちゃは捨て(る振りし)た
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 23:47:03.42ID:h/CJchHr
もう疲れた
3月は娘の幼稚園の友達のママに今日遊べませんか?ってお伺いたててたけど、最近たまーに会ったら娘の友達が
つまんない!お隣の子と遊んでる方が楽しい!って言ってきてしんどい
別の仲良かった男の子のママも、同じクラスの男の子どうしで毎日遊ばせてるみたい

幼稚園児のママさんは3ヶ月間親子だけで遊んでるの?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:17.63ID:72HnfYuO
リアル子供に触れれば触れるほど、しまじろうのいい子ちゃんっぷりに違和感を感じるようになった
あたしもうしまじろう見たくない
子供らが見るからDVDかけっぱにするけど……
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 00:32:17.34ID:dEjr5UHx
仕事邪魔されすぎてもう無理
シール絵本与えたら壁とか家具に張るし
嫌がらせも大概にしろ!
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 00:38:29.80ID:UDt62TvB
しまじろう、TVアニメだと意外とクソガキな時もあったりする
まあいい子には違いないけど
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 00:46:59.98ID:gg5TMLlU
しまじろうの世界は人間じゃないから平和なんだって思うようにしてる。どこにあんな聞き分けのいい兄妹がいるのか。見ちゃうけど。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 00:48:29.98ID:q1dzqjRE
>>673
3月は幼稚園の友達と遊ばせてたなー。4月からは自粛中。子供も全然友達と遊びたがらない。他所は他所だよ。しかしそのお友達なかなかキツいこと言うんだな。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 02:09:27.78ID:6fafWFD+
>>676
シールあちこちに貼られるの本当イラつくよね
たまに床に貼られてて剥がすのめっちゃ大変だし腹立つ
カブトムシのシールをキッチンの壁に貼られた時はGかと思って走って逃げてしまった
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 02:59:04.56ID:wyvGxL0c
あー分かる
しまじろう以外でも聞き分け良すぎる子が出てくる系のアニメ漫画映画全部ねーよって萎えるから無理になった
作った人も当然深く考えてないだけだろうけど、それでも何にも知らない子育て非参加男が作ってんのかとか勝手に色々考えちゃうし無理
それ見た子どもいない人が潜在的に子育てラクそうだの楽しそうだの思う可能性があるのも腹立つ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 05:55:50.60ID:qWRh7+vU
雨の日は本当詰む
児童館、ショッピングモール、水族館、有料の遊び場が全滅してる今、過ごし方が本当にわからない
散歩とストライダーとビニールプールとしゃぼん玉で毎日なんとか乗り切ってるんだよ…どうしたらいいんだ…
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 07:32:44.76ID:3Uzx93XI
みんな頑張っててえらい。
私はテレビつけっぱなしだよ…一緒に遊ぶの苦痛すぎて家事に逃げて全然遊んであげてない。罪悪感も感じるけど一緒に遊ぶのほんと無理
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 07:37:11.84ID:nYQFUy0o
普通に遊んであげるのつまらないから
水遊びクッキング工作折り紙等もやってみたけどペーパークラフトが一番マシだった
料理は散らかされるしまだできないのー?とかがウザい
テレビつけっぱなしでみてくれるならいいよいいよ
非常事態なんだし
すぐ飽きて別のことしたがって困る
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 07:55:43.75ID:L6gOolZK
アパートじゃなくて一軒家に住めてたらもっと穏やかに過ごせる気がする
ジャンプしたりドンドン足踏みしたりオモチャ落としたり下の部屋の人絶対うるさいだろうな
やめてって言ってもやめないしすごくイライラする
もし下の部屋の人が何か言ってきたら旦那と子供に謝らせよう…
旦那の都合でアパートに住んでるんだから私が謝る義理はないし
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 08:07:43.49ID:MDlnM9H2
家にいると抱っこ要求、ぐずりがすごくて耐えられない
公園に行けばぐずらない
もうメシ風呂睡眠以外公園にいればいいかな?発狂するわまじで
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 08:41:42.14ID:P3WEXgSZ
うちの子はすぐにアニメの真似しちゃうからうざいキャラだと大変なことになる
あとリアルなワガママなキャラ自分はアニメでまで見たくない派だわ…
しまじろうは親が子に見させたくないと思ってしまうと通信教材の売上にかかわるから大人の事情で良い子にしてあるんだ と考えてる
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 08:55:26.13ID:ciDXb5zU
しまじろうは4歳くらいまではアマプラで映画喜んで見てたけど、5歳からは幼児アニメに飽きて鬼滅の刃を何周もしてる
休校中に3周はした
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 09:22:51.45ID:wyvGxL0c
>>685
同じく、下の階の人に申し訳ないのが一番辛い
実家みたいに田舎で家と家の感覚広い一軒家とかだったら、走ろうが騒ごうが自分だけ耐えれば良いけど……
幸い優しい老夫婦だけど絶対うるさいの我慢してくれてて本当に申し訳ない
子が動く度に胃がキリキリするようになった
コロナ落ち着いたら改めて菓子折か何か持って謝罪しにいく
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 09:28:34.54ID:nYQFUy0o
>>687
しんちゃんみたいな奴なら絶対見せないね
旦那が子守中見せて困る
ドラえもんとか子が好きなまともなやつたくさんあるのになぜそれにするのか
真似するからやめてと言ってるのに
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 09:45:08.94ID:ciDXb5zU
うちの5歳児がアマプラのしんちゃんの映画10本以上見てるけど、真似はしないな
なぜかみさえのは真似する

>>690
トランポリンおすすめですよ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 09:52:42.00ID:ueb6I6g5
集合住宅でトランポリンは論外では
鉄骨系の最新のマンションなら大丈夫なのかな
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/16(土) 10:08:43.03ID:gJr/E8MM
>>691
でも真似する子って下品じゃないアニメでもうまいこと荒れた言葉遣いを見つけて真似するよ
普段聞かないような変わった言葉が面白いのかもね

書き込みながら、ママ友の子がアンパンマン、しまじろう、おかいつしか見ていない年齢のときに「ちくしょう」と言い出したことを思い出したわ
バイキンマンの真似らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況