汚い話で申し訳ないけど
毎日トイレでおしっこの失敗をする男児スレタイ
付き添えばきちんとできるのに一人だと必ず床に出してしまう
便器の中を狙ってる「つもり」なのか、最初は収まってたけど途中からよそ見してしまうのか
誰かが付き添えば失敗しないので原因が分からない…
家事や他のきょうだいの世話で目を離した隙にサッとトイレに行ってて後から見ると床もスリッパも駄目になってて
床の目地や便器と床の境目に染みたものを拭き取り汚れた物を洗って片付けるのに毎回30〜1時間くらいかかる
今日も出掛ける直前にトイレ掃除した後、手を洗ってる間にスレタイがトイレに行ったらしく…
這いつくばって掃除してるそばで夫がスマホ弄りながら「こんなんじゃおまるだよ、お前は赤ちゃんか?!恥ずかしいと思わないのか、一人で片付けもできないくせに。誰が掃除すると思ってるの?お母さんでしょ?」
と怒鳴っててそんな怒り方しても良くないし、掃除は私だけの仕事なわけないのに昔から吐いた時の掃除もオムツ替えもトイレトレーニングも一切してくれなかった
夫も子供達も出ていって貰って一人で黙々と掃除したけど、いつまで這いつくばって掃除して生きていかなきゃいけないのか?惨めすぎる