X



トップページ育児
1002コメント341KB

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:50.60ID:SXrYmYBy
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ


「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです


次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587265356/
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 18:38:59.48ID:i5oK48gw
>>227
その子が発達かどうかの話じゃないと思うんだけど、もし発達だとしたら何?
発達なんだからモヤるなって事?
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 19:46:04.70ID:YiI2GUOb
確かに
別にいいって程度の話に一々発達認定する人って、溜飲を下げろと言いたいのか悪口や陰口のつもりで言ってるのかどっちなんだろう?
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 20:38:59.30ID:RZuG9a/B
>>232
そうだよね〜地方かなって感じ。
量産っぽい服しかないの田舎だろうな
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 20:51:26.89ID:c0LrPx09
みんなテンガロンハットってどこなんだろう?
メキシコとか宮崎??
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 21:09:04.66ID:n93k314V
今時の「量産型」を誰も把握していなくて草生える
ババアしかいないんだな、ここ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:14.97ID:+QM/lTGt
今日、幼稚園に行ったら一人の子が脱走して靴箱の前で一人座っていた
全く先生のフォローがなくて、普段はこんなもんなのか?とモヤモヤしたわ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 21:52:00.86ID:goLaNROZ
休校でママ友同士子供の学校の状況を話す事が多いんだけど、
「(学校名)は、オンライン授業だよ。」等わざわざ学校名を言うママ友にスレタイ。
その学校は地元ではわりと有名な私立。
話の流れによっては学校名を出した方がわかりやすい時もあるけど、やたら学校名を連呼してる気がする。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 21:59:13.47ID:m4A66PDC
麦わら帽子のことなら公園に子どもと来てるママはほとんど被ってるわ
髪や顔が焼けると本当におしゃれしたい時にボサボサガサガサで残念なことになるから仕方なくかぶってる
公園に馴染むのは麦わら帽子系かスポーティなキャップの2択だと思う
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/29(金) 22:08:36.76ID:TqP9GMNw
いやいやいや
テンガロンハットと麦わら帽子は違うでしょ
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 02:34:14.67ID:BY4M6fMG
量産型ママといえば、無地のキャップに無地のビッグT、スパッツみたいなレギンス
髪はひとつくくり
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 07:10:58.05ID:nGRuTgq7
私は例に倣ってでかTレギンスギャップスニーカーババアだけど、ロンスカ履いてる親見たことないwバッグにちっさいダッフィーつけてる人がロンスカ履いてそ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 07:54:03.21ID:bWk2yWtZ
私は公園に馴染むために好んで量産型に寄せてるけど量産嫌な人はどんな格好してる?

ママなのかおばあちゃんなのかわからない格好した人にモヤ
2000年代物と思われる年季の入ったブーツカットデニムを履いた妙齢の人に会い、私の母親も令和にそんなパンツ履いてないけどおばあちゃん?と思ったがどうもママのようだった
関わらなければ無問題だけど懐っこい子どもをお持ちのタイプならママとわかる格好して欲しい
私の持ち物のキャラクターに食いついてずっと付いて来たり娘の真似して同じことしてきたけどそうなれば多少会話しないわけにはいかない
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 08:25:31.45ID:KYMnhQpY
>>250
☆「妙齢」の意味は「女性の一番美しい年齢のこと」☆
「妙齢」は「女性の うら若い年頃」「女性が一番美しい年齢」という意味を持つ言葉です。
つまり「妙齢」とは「若く美しく可憐な女性」や「結婚適齢期の女性」を指しています。
-「妙齢」の意味とは? 定義や正しい使い方・よくある間違いを解説-より抜粋
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 08:26:10.85ID:i3xVku2+
妙齢って20歳前後の若いお嬢さんのことよ妙な年齢の事じゃないのよw
私も公園とか値踏みされそうなところは量産型だなー
GAPユニクロ無印とかの本当無難な格好
たまにそれ履いてくる?みたいなヒールの高いママのお子さんが
ママも遊ぼうよ!って誘ってるのに「ママ走れないから〜」とか言ってて
そりゃそうだろうよと思う
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 08:28:08.89ID:ZukxCjz4
ノースフェイスとかのサファリハットは海やプールでも使えるから便利だよね
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 08:31:04.31ID:bWk2yWtZ
妙な年齢だと思ってました
ありがとうございます、リアルで恥を晒さずに済みます
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 09:05:53.80ID:+LW8XIN3
>>238
え(笑)帽子の流行りとか量産なんかどーでもいいわ。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 09:06:04.29ID:KVyq4Emu
>>250
公園で保護者と無難な会話するなら、おばあちゃんでもママでもどっちでもいいんじゃ
いい天気ですねーとかいっといたらいいでしょ
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 09:37:48.44ID:MPLdtm+Q
そう思うわ
それに相手の年齢や立場知ってる必要があるほど仲良くなったらその頃にはもう知ってると思う
分からないならとりあえずママ扱いしておいたらいいのよ
おばあちゃんなのよって言われたらえー若くてママかと思いましたーって言っときゃみんな幸せ
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 13:03:35.82ID:hOhH9Jlr
私も明らかにおばあちゃんに見えてもママという前提で話すわ
それなりに会話すれば、その人の子供が一度はママ!とかばーば!とか呼ぶからわかる
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 13:06:16.63ID:ED+9IADR
祖母だろうと迷ったらお母さんのていで話して、途中で祖母と発覚しても
いやー!おばあちゃんだったんですかー!見えなーい!若ーい!でやり過ごす
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:29.15ID:bWk2yWtZ
皆優しいんだね、そして私は性格悪いんだけど
本当におばあちゃんだとしても特別若く見えないダサモサな人に若ーい!というお世辞はどうしても言えない
ママだと悩むのも高齢出産が増えた時代だからでそうじゃなければきっと祖母だからおばあちゃんとして接すると思う
独自センスでもお洒落してる感じの人にはお世辞言えるけど
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 13:54:18.77ID:D6WdLOtH
頭も性格も悪いよね

公園に行くだけなのに馴染む格好!量産型に寄せたコーディネート!とかwww
公園で会う他人の服装なんか全く覚えてないよ
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 14:18:30.71ID:KkVesWNO
たぶん顔も悪そうw
性格悪い人って顔に出るし
コーディネート(笑)していないと群れに入れないダサママで性格も歪んでるって終わってるしそのうち遠巻きにされるよ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 15:42:42.79ID:CFN5o5Rf
お世辞は言えない、だって私は正直だからって人は只々失礼なだけなんだよね
気を使えないというか円滑なコミュニケーションが取れないというか
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 15:43:26.70ID:Q1PQY1KP
たかがこども連れて公園行くのに、周囲になじむために量産型()の格好していかなきゃ!とか気負わないといけないなんて可哀想にね
よほど下品とか不潔とかおかしな格好してなきゃどうでも良すぎるわ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 15:53:31.55ID:f9g08zQL
>>272
わかる
若く見えますね!って言うのは「優しい」からじゃないんだよねー
まあ265には理解できないだろうけど
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 15:56:06.71ID:hEyWAnb9
失礼なだけの厨二病なら後に治ってジタバタで済む可能性はある
けど、本物の病気の人だと本人が一生気付かないパターンも往々にあってどうしようもない
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:01:55.56ID:mguM3lrm
>>267
どこに行くにもその場に合わせた服装で行くのは変じゃないと思う
子連れで公園なら子連れで公園に行く格好で行く。
機能性に流行を取り入れるとみんな似たり寄ったりになる。
自分と似たような服装の人は生活面で自分と似たような考えだろうから仲良くなりやすいと考える。
突飛な格好の人やそこで過ごす事を気にしない服装の人は考え方の違いからトラブルが起きやすい可能性があるからあまり近付かない
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:06:28.99ID:cvWH1EMe
>>276
ちょっと良いところにお出掛けしたあとに子供が公園いきたいって事ない?
頭固そうな生き方してるね
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:13:58.35ID:zTKKp69i
ちょっと良いところがどこを想定してるのか分からないけどスカートにヒールでお出かけしたなら着替えてから公園に行くよ
子供も動きやすいのに着替えさせるし
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:19:43.96ID:MPLdtm+Q
>>276の言ってること分かるけどな
どんないい人でも服装次第で冷たくするって言ってる訳じゃなくあまりに突飛なのはある程度人付き合いの参考になるってことでしょ
よそ行き程度の格好してたら何かの帰りなのかなって思うけど、明らかに子供みるのが無理そうなハイヒールとか露出の激しい服とか奇抜すぎる服や小汚ない服の人だと近くに行くの躊躇するの分かる
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:26:18.05ID:6rZjXe1J
元レスに出てきた人ってブーツカットデニム履いてただけだよね?それだけで敬遠されるような服なの?
古いデニムだから汚れてもいいや〜って着てただけかもしれないじゃん
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:28:05.16ID:XdmRQhpa
まあでもブーツカットデニム履いてる人は10年以上見たことないかな
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:32:02.80ID:cLvcjAee
小汚くて貧乏臭いのと清潔だけど洒落っけないベーシックなのはまた意味が違うし、
公園ごときでお洒落の格付け合いとかどうでもいいわ…
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:33:01.99ID:VTefsgTt
6月から再開する保育園が子供もマスク必須になった。子供にマスクさせても意味ないだろう。苦しそうでかわいそう。パフォーマンスすぎる。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 16:42:36.57ID:AXIeGn51
>>286
え?そこモヤモヤする所?
うちの幼稚園もマスク必須だけどそういう所が大半だと思うけど
暑いときは外すよう指示があるだろうしマスクはしてほしいわ
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:03:27.88ID:sDMiMXfm
>>283
今年度ずっと休園だったの?
コロナが流行り出して一度もマスク必要って言われてなかったならそっちにビックリなんだけど
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:09:35.60ID:mguM3lrm
>>281
GUやユニクロのフレアデニムかもしれない
去年辺りから出てきているよ
でも新しいおしゃれか古くてダサい服装かは見ればわかるか
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:14:56.41ID:d/k4A4mb
>>256
祖母だったら対応がどう変わるの?
祖母だったら木陰にいた方が良いですよとか
母親は何やってんだけしからんとか悪口言うとか?
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:40:00.03ID:bWk2yWtZ
元レスの頭も性格も悪い者だけど、ヨレヨレのTシャツに年代を感じるブーツカットだったよ
>>276のような考えなので祖母なら孫と遊ぶ為の動きやすい格好が年代物のデニムしかなかったのかなと理解できるし、ママなら価値観違いそうで小汚くて敬遠したいところ
だからママだった場合今後付き合いを持ちたくないので当たり障りない会話でその場を離れたいけど、祖母なら多少関わって子どもと多少遊んであげても良いなという気持ちにもなる
お出かけ帰りのお洒落な人なんかは普通にわかるし何とも思わないよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:45:30.87ID:YpCQrVdg
遊んであげてもいいかなってwwどんだけ上から目線なの
頭も性格も悪い他人になんか遊んでもらわなくて結構でーす
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:54:27.45ID:IGe0gcAE
>>289
頭も性格も“顔も”って書きなよw
根拠のない無駄なプライドも高そうだね
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 17:56:46.83ID:ySDmZh+z
服装なんてパンツ見えてたり不潔で汚れてなきゃ良いよ。よれよれなのはそれぞれの経済状態や家庭の方針もあるでしょ。
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:10:58.05ID:ySDmZh+z
>>296
スマホアプリのJane使い方がまだわからなくて自分で手打ちしたらこんなふうに
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:26:34.51ID:dhIWhnHY
>>298
メル欄長押し
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:29:06.27ID:Z2u0h0nl
都内だけどマスク必須の園聞いたことないな。
いや、あるにはあるのかも知れないけど
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:32:03.22ID:buC988X9
>>285
今年度ずっと休園の園なんて珍しくないと思うけど
うちは現に来週から三ヶ月ぶりの登園よ
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:39:19.41ID:ezYbAyCd
うちも2月末が最後の登園でずーっと休みだな
23区の幼稚園で来週から再開予定
マスク必須、換えのマスクもカバンに入れておいてって連絡来てる
バスの子はマスクしていないと乗せないらしい
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:46:02.85ID:V/9PQHeu
うちも今年度入ってからずっとzoomのみで月曜からの分散はマスク必須だわ
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:50:38.18ID:uObb7w+x
>>289にみんな辛辣で草
てか公園にわざわざキメキメで来るお母さんなんて見た事がないけどな
本当ごく稀に動きにくそうな服(スカート)の人ならいるけどさ
公園なんて動きやすくて汚れても良いような格好で行く場所だからみんなカジュアルな格好をしてるよ
そんな場所でマウント取ったりして生きづらくないのかな
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 18:56:58.75ID:bWk2yWtZ
いや量産カジュアルで汚れても良い格好だよ
今年〜2年前くらいに買ったGUなど安物
皆そんなに昔の服やヨレた服着てるの?
>>290
祖母と着てる子ってだいたいつまらなそうにしててよく絡まれる
祖母なら今後会うことも少ないだろうから多少なら一緒に遊ぶ
以前変な格好のママとそこそこ喋ったら児童館などでも会ってしまい絡まれて他の人は遠巻きに見るしで嫌だったので関わりたくないんだ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 19:11:53.89ID:CI91k1vD
流れを読まず

欲しいとも言ってないのにお下がりあげるあげる詐欺の人

卒園入園の服を買わなくちゃ→あげるわよ!数回しか着ないのにもったいない!→持ってきてもらうの悪いし子供の好みもあるから買うので大丈夫です→じゃあ靴は持ってくるわ!革靴なんて普段使わないんだし!→いや大丈夫です〜→いいのいいの!持ってくるって!
で、結局持ってこない
みたいなのをよくする人が身近に2人くらいいてモヤモヤする
モノによっては、じゃあもらえるなら買うの待とうかなと思ったら持ってこないし、さっさと買ってもし持ってきてくれたら、それはそれでこちらも心苦しいし(本人に買った事は言わなくても)
こちらから子供の話題は控えてるけど、アレ買った?小学校入ったらいるでしょ?持ってくるわー!ってグイグイくるw
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 19:47:32.34ID:iEQtIROP
>>307
祖父母と来てる子が他のママに絡んでくるのは結構あるよね
ていうかあなたの言ってること普通にわかるよ
キレもせずフラットにレスしてるのが好感だわ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 19:53:09.95ID:15W67GEg
>>307
安物とか言って強がっちゃってGU着てるやつが人の服装バカにするなよww
そもそも気にする人はGUの服持ってませんよダサいね
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 20:24:29.13ID:hhRZ+7DT
めちゃくちゃシミだらけとかボッサボサの髪とかヤンキーみたいな人以外警戒したことないな
そういう人たちでも一応話す流れになったら話すし意外に普通の人だったりもするし
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:02:28.99ID:ANmJQtVD
そもそも他人が着てる服がGUかどうかも分からない
たまに他スレでもママ友の服がいつもユニクロだのしまむらだの言ってる人いるけど目立つようにロゴ入ってるわけじゃないのになんでわかるんだろ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:04:49.76ID:/b5x6VTX
そりゃ、自分がユニクロやGU、しまむらにしょっちゅう行ってるからでしょw
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:26:19.55ID:frpF7p67
服装だけでここまで色々思われることがモヤだわ
確かに服装のイメージはあるけどそれだけで話したくないとか言われるんだね
同じ服着てたって人の中身なんてそれぞれなのに
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:36:28.61ID:2DOIlqc3
上は毛玉、下は半ケツはみでてデニムに乗っかり状態、ぽっちゃり体型の人が他のママと喋り込んでいる間
その子どもが青っぱなタレっぱなしで放置気味でうちの子とおもちゃ取り合いになった時は親が親なら子も子だわと思ったけど
服装の系統がキレイめでも同じこと思っただろうな
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:38:38.82ID:bWk2yWtZ
服装のテイストは違えど今風のものを着ているかで価値観が近そうかはわかる
皆が皆そうではないけどそれなりに見た目を気にする人は人の目を気にしてるわけだから他の人の手前子どもを注意したりする傾向があると思う
古い服やノーメイクで平気な人は悪く言えば人目を気にしない、変におおらかだったり子どもの行動にも無頓着だったり自分とは合わないなと感じるよ
全てがそうではないけどそう感じることが多かった
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:42:21.85ID:D89xFRJF
うわっまだいる
全然別にいいけどじゃないじゃん
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/30(土) 23:44:05.66ID:2DOIlqc3
なんでこどもを注意するのが他の人の手前なんだよ
自分のこどものためでしょ
他の人の手前のためにGU着てるの?っていう
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 02:41:23.67ID:b9Z824KT
キョロ充って知らなかったからググったわ
めっちゃ納得したw
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 04:44:07.32ID:i+Ot7TbX
うちは小学生の兄と妹なんだけど、妹の友達のお母さんと話していた時「娘ちゃんお兄ちゃんの話良くするよね。うちの子にあなたもお兄ちゃん欲しかった?って聞いたらぜーんぜんって言ってたわあ笑」って唐突に言われてちょっとモヤモヤ。
少し攻撃的な感じがして、なんでだろ?って引っかかってる。
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 05:32:29.88ID:GGyLrM8t
>>330
分からないけど憶測。
兄妹仲良くて羨ましいのか、構成が羨ましいのか……男の子、女の子それぞれ望んでいたとか?
何にしろ嫉妬じゃないかと……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況