X



トップページ育児
1002コメント407KB

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part77 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/31(日) 01:11:48.68ID:9vK8Qqaq
地域の情報交換も歓迎。ただし特定の地域ばかり偏らないように。
保育事情は地域・家庭により大幅に異なります。このスレを見にきている人は、それぞれ理由があって保育園への入園が必要な同志です。保育園入園を希望する者同士の罵り合い、いがみ合いはやめましょう。

書き込む前に>>2の注意事項、>>3-8のよくある質問等、荒らしへの対応>>9のテンプレをまず参照してください。

自治体ごとの選考結果(承諾・不承諾)は以下の関連スレ(当落報告専用スレ)でテンプレで報告お願いします。(雑談はこのスレで)

【保活】保育園入園選考(承諾・不承諾)結果報告スレPart17
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549700154/

>>970の方は次スレをお願いします。

※前スレ(テンプレには前スレのみ記載、それ以前は各自で検索)
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part76 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581153326/
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 18:22:14.13ID:SqD0ipyf
>>538
公立は異動があるから園長がその園の保育士全体を表すわけではないしね
良くも悪くも私立は園長の方針が園を左右するよね
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 18:50:03.02ID:XMKD5Mf1
>>539
補足すると公務員の育休時も手当や給料じゃなくて
共済とかの掛け金から出てるものだしね…
しかしわざと落ちるって人に言うのはバカだとは思うけど
3歳まで貰えるなら無理して0歳から預ける必要ないんだけどなあ
せめて1年位は休みたかったけど秋生まれだから4月に復帰しないと後が厳しいわ…
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 19:14:55.24ID:/W3XHjGZ
公務員特権やばいね
公務員自身にその自覚がないのがさらにやばい
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 19:42:46.17ID:W6KNzytb
優遇というか法律で決まってるんだし別にいいんじゃない?
むしろ普通の会社もガンガン導入すべき
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 20:40:07.59ID:YQtEs/LK
特権ガ-とか言うくらいなら自分も公務員になればよかったのよ
なる選択をしなかったのか、なれなかったのかは知らんけど、外野から制度に不平不満タラタラ言ったって嫉妬乙よ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:01:17.97ID:YFhL3WZt
普通の会社もガンガン導入すべきってw
その原資は会社が稼いだ利益なんだけどな
公務員は税金使ってやりたい放題
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:06:25.63ID:ABErdCmh
国富の増加に寄与しない公務員の特権を指摘したら嫉妬乙だってさ
公務員の精神構造ってマジで醜悪だね
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:12:51.44ID:9/6pIks7
勝手に公務員認定されてワロタ
公務員の制度がどんなか知らないけど、それなりに優遇されてる民間ホワイト勤務だから公務員が給付金延長にどんな制度使おうがどうとも思わないわ
喚いてる暇あるなら自分が選んだ会社に制度改善要求でもしたら?
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:19:08.20ID:ABErdCmh
公務員の特権は
通常の民間の個々の会社がどうすべきか
という問題では全くないからな
詭弁でしかなない
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:22:14.74ID:YFhL3WZt
血税使ってやりたい放題
指摘したら嫉妬認定
こんなクズどもは社会的に潰していかないといけない
矛盾はどんどん叩くよ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:34.10ID:UH2UHmoJ
とりあえず都立学校ホームページに意見寄せるところあったから送ったわ。
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:32.02ID:UH2UHmoJ
私立と公立、どっちにするか悩むなぁ。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:30:41.16ID:9/6pIks7
ほんとこればっかw
同調してる感が公務員向いてそう、知らんけど
そもそも公務員の特権て何?
知る範囲で良いなーて思えるのはクビがないのと成果関係なく年功序列で給与が上がってくみたいで楽そうってくらいで、親の仇のようにそこまで言われると気になるから詳しく教えてよ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:37:22.51ID:QJjPtY0m
193723090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 23:00:44.04ID:P2bdLoM9
地元の認可保育園の0歳児クラスの空きが壊滅状態
現時点で片手で数えられるくらいっぽい
認可外も厳しそう
4月復帰予定だけど預けられるのかな…
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 23:53:51.75ID:3FE0xo5Y
>>532
怪我や病気で働かないのと、自分の子供産む事を同列に語るなんて
ちょっと違うのでは?
子供産むのが嫌だったの?
勝手に生まれてきたのかしら?
社会の宝ってw
社会のために我が子を産んだの?
私が言いたいのは、育休手当を当たり前と思うなって事。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 00:03:57.78ID:Kliz/wG2
540324090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 00:09:19.09ID:XW4652g/
>>571
制度としてあるものを「当たり前と思わないで」って意味不明すぎて笑うわ
ずるい!ムカつく!って言えばいいのに
そもそも手当もらえることに感謝してるかどうかどうやってジャッジしてるの?
「もう少し感謝したらいいのに」とか言ってるけど
育休手当に感謝してます!ってあなたに表明すればいいのかしら?

>子供産むのが嫌だったの?
>勝手に産まれてきたのかしら?
もさらに意味不明
どこからそう解釈した?飛躍がすごいな
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 00:19:52.69ID:Kliz/wG2
491924090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 04:15:00.00ID:scbjDp5y
>>569
4月に1歳クラスで入園なの?
新規園なら入れるかもしれないから、新規開園がないかチェックしとくといいよ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 06:03:43.14ID:e2fTBhx1
血税とか喚く人リアルでいたら距離置くわw
公務員ってある種の人たちから叩きやすいみたいで可哀想

>>569
4月は認可外含めればどこかしら入れない?
0歳児だと1学年上の子が進級するし1歳児なら枠増えるし
どうしても入りたいなら今から申請出しておくと4月で考慮される場合もあるよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 06:07:02.32ID:pGRweq2V
>>575
あーごめん。
世帯年収低いから、育休手当もらえないと生活に困っちゃうんだね。
そりゃ、もらえるものは貰わないとだね。
育休手当を当たり前と思うなってのは、手当だけもらって復帰する気無い人に向けて言ってるだけだから
気にしないで
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 06:25:50.45ID:c4jQqRXJ
462524090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 07:44:55.20ID:oViWHzGz
育児休業給付金って雇用保険に入ってたら誰でも貰えるのに、なんで公務員の特権ってことになってんの?
会社員でももらえるよ???
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 08:35:06.58ID:MiSzGDM4
会社員は育児休業給付金が会社から出てるし公務員は税金払ってないと思ってるやつが多いんでしょ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 08:39:41.68ID:+tH/02P6
「公務員も税金払ってる」
いやいや、給与自体税金なんで
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 08:53:49.84ID:kXThi4eR
このスレ的には
育休手当なかったら早々に復帰しようとする人が増えて0歳激戦が過熱しそうだし好ましくないわ
もらえる人はしっかりもらって休んでてもらった方がいいのよ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 09:01:31.27ID:1jdMiTON
>>587
原資は共済の掛け金でしょ
民間の社会保険と同じ
公務員が育休給付金もらったら、共済の財源が減って他の公務員が困るだけ
民間の人には直接関係しないわな
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 10:44:26.57ID:mpazLwh8
共済貯金とかなんであんな利率なんだろね
そんな制度が諸々あるからな
公務員特権と言われても文句は言えない

公務員は3年育休取れるけど民間でそんなに取れるところはほとんどない(注:給付金等の話ではない、意図的に混同させるバカがいるから)
これも明確な公務員特権
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 10:46:51.72ID:AEnvyxU7
あげ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 10:51:39.28ID:+o6fbBCF
スレタイ読めないのかな
3年育休取れるなら取ってもらった方がいいじゃん
0歳〜低年齢枠は本当に必要な人に行き渡った方がいい
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 11:10:24.02ID:7O86DMDQ
台風接近中の都内。小雨だしエルゴで20分歩いて見学に出向いたら、まさかの中止。しかも昨日の時点で連絡したそうだけど、自分は漏れてたらしい。振り替えてもらったけど、なんかもうこの保育園には縁ない気すらする。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 11:27:31.02ID:HYYF3Jml
>>599
国民の血税でね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:35:09.18ID:Ql+9maKr
>>600
縁ないかもね
在籍者と見学者は扱い違うかもだけど、通い始めて台風休園の日に連絡漏らされたらと思うと行きたくなくなるね
とりあえず志望順位は下げるかな
0606600
垢版 |
2020/09/24(木) 14:56:14.23ID:7O86DMDQ
>>604
>>605
些細な愚痴にレスありがとう。スッキリしたよ。
4月開園の新設園でして、人数制限しながらの沢山の見学者受け入れだろうからバタバタなのよね、きっと。見学させてくれるのはありがたいから振替日を待とう。さ、気を取り直して、夕方から別の保育園の説明会行ってくる。頑張らねば。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 15:14:59.62ID:j1m8D7FE
何度も言われてるかもだけど、見学ができないから申し込むのやめようかなと思い始めた
上の子、保育園か幼稚園で悩んでたけどもう幼稚園でいいかな…
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:31:19.95ID:4un3whwI
上の子と同園で下の子0歳の年度途中の復帰枠内定した!
同園育休ママが1歳4月枠の倍以上いるから、0歳4月を見送ったことを少し後悔してたので心底ホッとした
保育窓口に1人目2人目と通いつめて情報集めてよかったー
保活セミナー開けそうなくらい詳しくなったけど、コロナで支援センターとかにも行かなくて誰にもシェアできなくて残念
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 20:05:36.38ID:e2fTBhx1
>>608
私も聞きたい
途中で引越しがあったから上と下で別の園だし下の1歳児は数駅離れた認可外園に通ってる
大変さには慣れたけど来年4月には下の子転園目指してる
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:15:07.41ID:4un3whwI
608です
ドヤ顔した割に大したことないかも
あくまで自分の区の場合(承諾スレは全く動いてないからやめときます)

・産んだらすぐに入園申し込みをする
→待機点つけるの必須(これは割と知られてる)
さらに点が並んだ時に待機期間の長さが考慮されるため、生まれ月的に待機点がつかない場合でも申し込むべし(こっちはなんだか軽視されてる気がする)

パンフレット読めば 調整項目に待機期間
と明記されてるのでひと月でも早くが鉄則だと感じる

・上記のとおり申し込みしたが4月一斉入園や、園に空きが出て入れてしまいそうな場合
→月単位で審査の取り下げが可能
待機期間はその月だけストップするがリセットされない

こっちは窓口で聞いたら教えてもらえた

・育休明け予約の復帰日は任意の日程
→法定の1年でなく会社と同意した復帰日でいい

とかのローカルルールなのでお役にあまりたたなそう

妊娠中から他の妊娠中ママに復帰予定聞いたりして0にするか1歳にするか年度途中にするか作戦練られたのも良かった

>>610
別園送迎大変だ…
4月の転園うまくいきますように!
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:23:58.86ID:gvXqgVEo
542324090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 02:57:19.21ID:dBKynveT
>>613
せっかく書いてくれたのにそんな言い方しなくても


>>611
待機点というのがあるのかな
調べてみよう
詳しくありがとう
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 07:07:30.97ID:DACndKQu
>>611書いてくれてありがとう
うちは待機点はなくて同点の場合の優先順位の中になんとなくある程度だったかな、保活戦略はかなり自治体によるよねぇ

自分も保活頑張ったから、友人が出産したらその自治体の要項読んでアドバイスしてるわ
基本的なスタンスはできる限り長く育休も給付金も貰う、という方針で、その自治体の認可外助成金と認可外加点あるか・認可落ちたいチェック欄とかがあるかを調べて、とにかく認証を申し込め! と伝えてるわ
いま通ってて都内に複数園ある運営が超気に入ってるから、友人の住所聞いて近くにそこの園があったら名指して勧めているw
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 07:47:33.83ID:kWl8sMZ2
うちの地域は育休復帰得点が一番高いと言われたな
年度途中復帰して今は認可外に行ってて認可の空き待ちしてるけど
次の四月入所への申し込みにも適応されると言われたわ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 08:54:50.41ID:HCO9NMpM
上の子が通っている某市立の保育園。
下の子(0歳児)も通わせたいな、と空いているかどうかずっとチェックしてた。
例年定員12名に対し、今は11名だから入れるはず!と応募したけど、見事落選、、、、。
競争に負けたかなと園長に探りを入れたら、競争ではない別の理由だった。

って話はここでしてもいい話ですか?
もっとよいところありますか?
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:24:43.81ID:HCO9NMpM
>>619
では、お言葉に甘えて愚痴ります。

何でも、医療ケアの必要な子供が保育を受けれるような制度を今年からつくったんだと。
ケアが必要な子を受け入れることになったら、その園に看護師等を雇う金を補助しますよ、って制度なんだけど
もし、医療ケアが必要な子が私立の園に入れなかった時のために、市立の園の定員を空けているんだって。

つまり、いるかもわからない、いたとしてもその園を希望するかもわからない子供のために、下の子は落選したのです。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:32:50.96ID:bFkpkKjS
463225090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:37:17.03ID:I/CjMpZD
>>620
まずsageてね
うーん、あなたにとっては愚痴りたくなる内容だけど、社会的な取り組みとしては良い方向なんじゃないかな
保育園は福祉施設だからね、市立園ならなおさら
まあ本人にとっては悔しいよね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:38:07.19ID:bFkpkKjS
023825090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:38:42.83ID:omp1KEXN
公立の園だったらそういう理由があるならしょうがないね…悔しいけどね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:48:14.23ID:Ria3Vv51
まあ自治体によっては在園児も毎年新規申込者と一緒に点数付けし直して、点数負けたら強制退園→新規園児を入園とかやるとこもあるらしいし
自治体ルールはどうしようもない
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:55:46.25ID:HCO9NMpM
>>620
>>624

取り組み自体は認めるんだけどね、、、
うちの子に医療ケアが必要だって診断書があれば入れるんだよ、おかしな話で。
どの子の親も働かなきゃいけないのは平等なんだから、待機児童ゼロにしてからケア枠を設定してほしいわ。

ちなみに0歳のケアが必要な子は何人保育園に応募がありますか?って聞いたら、0人だって。
ますます馬鹿馬鹿しい。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:59:53.15ID:/n1PzWI8
今の時点では希望者はいなくても、いざ保育園の助けが必要な医療的ケア児の子が現れた時に「希望者いなかったんで定員埋めちゃいましたー受け皿ないですー」じゃ困るでしょ
普通の家庭とは逼迫度が違うと思うのよね
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:03:36.65ID:qtAjb48I
取組は素晴らしいし仕方ない話だけど、もう少し事前に分かっていれば戦略を変えられたかもしれないのにね
入園枠1人空きがあるって言うのは開示されてたんだろうか?もしそうだったとしたなら誤解を招くよね
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:04:03.02ID:4M8vLpBY
>>626
それ何もおかしくないよ
そりゃ定員あけておかないといざ必要な子が出た時に困るじゃん
あと公立園は親の入院等に使える緊急保育枠の分も定員あけてあること多いよね
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:04:11.04ID:omp1KEXN
取り組み認めてないじゃんw
こりゃ園も福祉課の人も大変だわ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:09:51.16ID:Qmu9H2/Q
認可に落ちたから認可外に、ってわけにもいかないしねそういう子は
祖父母に預けるにも普通の子よりハードル高いだろうし
預けられる場所が限られてるんだから優先度が変わるのは仕方ないと思うわ
自治体側も始めから情報オープンにしとけば良かったのにとは思うけど
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:13:19.98ID:bFkpkKjS
151325090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:17:57.06ID:HCO9NMpM
皆さん色々有難う。
おかげでちょっと冷えました。
頑張って預け先を探します。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:20:43.63ID:bFkpkKjS
392025090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:33:57.24ID:p02xbtdq
加配で一人200万円補助金貰えるんだっけ?
そりゃ園としてはくるかもしれないなら定員あけておきたいよね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:36:36.83ID:bFkpkKjS
323625090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 10:41:53.52ID:bFkpkKjS
494125090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況