X



トップページ育児
1002コメント472KB

【聞きたい】アンケート@育児板22【知りたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/05(金) 20:13:24.21ID:kpbOBeXU
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ
_____
アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと
―――
こういう場合はどうしたら良いと思いますか?等の質問は、親切スレか相談スレへどうぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・回答の際の文頭に大なり(>や>)を入れない
・「おかしい」「変だよ」等のつっこみや議論禁止
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970で、次スレが立つまでは埋め立てない

※前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板21【知りたい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576582451/
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/26(水) 23:23:17.47ID:TgDl1b4z
幼稚園や保育園、小学校などからもらう書類はどのように管理していますか?
整理整頓があまり得意ではなく、また断捨離も下手なので皆さんがどんなまとめ方をしているのか教えて欲しいです
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 00:29:16.94ID:xfx4xvwg
>>327
私も取捨選択が苦手なタイプなので取りあえず全てのお便りをドキュメントファイルに子供ごとにまとめている
1番手前が提出するもの、近日の行事のプログラムとか
2番目がクラス便り 3番目が学年便り 4番目は学校便り…一番後ろは卒業卒園まで必要な書類みたいに分けて保存
年度末に取り出して大きい封筒に入れて納戸に移動してる
捨てた方がいいのはわかってるんだけど、なんとなくw

スキャンしてみたりもしたんだけど、結局ドキュメントファイルに投げ込む形式が私には合っていた
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 01:56:27.82ID:DggTY/vr
>>327
園児2人、クリアファイルに分けてパントリー内のファイルボックスへ保管
1.定期的なおたより(クラスだより、献立表など)
2.不定期なおたより
3.お金関連
4.イベント関連(プログラム等)
5.入園前の書類
これとは別に直近で使う書類はパソコンデスクの横に置いてる(写真注文用紙、申し込んだばかりの課外教室の書類)
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 08:10:45.69ID:osqvjOpI
>>327
同じく整理整頓苦手で色々試したけど今は
無印のA4サイズの3段の引出しの一段をその子専用にして
学校・園、学童、習い事、児童館なんかのお知らせも全部そこに入れてる
紙類はもらってきたらとにかくここに入れればOKで楽だし探すのもとにかくここを探れば良いから楽
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 08:15:41.48ID:xUXyUR2I
>>327
日付の入っている手紙はカレンダーと手帳に記入したあと冷蔵庫扉に貼る
日付の過ぎた手紙と他の手紙は子どもごとにクリアファイルに分けて入れて、溜まったら要る要らないで見直して保管する物は子どもごとのバインダーに綴じる
バインダーも溜まったら見直し
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 08:44:12.54ID:eVrDuyN2
>>327
目を通していらないお便りはすぐ棄てる
いるやつで期日があるものはスマホやカレンダーにメモ、内容次第では棄てる
イベントお知らせ系や学級だよりは子ども部屋のコルクボードに貼る
イベントや週が終了したら棄てる
もう上が10歳なので大体プリントの断捨離がやりやすくなったけど、入りたてなら迷ったらとっておくが良いと思う
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 08:49:01.02ID:i5B8nhV9
>>327
片付けがど下手なのでなるべく捨ててる
予定はその都度カレンダーに転記して捨てる
金額とか細かい持ち物とかで転記が面倒なものとか
すぐに提出できないのにしばらく持っておかないといけないものだけ
壁に掲示板を作って貼ってる
重なってきたら見直していらなくなったものを捨てる

年単位でとっておく必要があるものは子供ごとにファイルボックスに入れてる
特に整理せずどんどん突っ込んで行くだけだけどそんなには無いな
三年後に受ける予防接種の問診票とか
PTA役員やった時だけは怖いから別に箱を作って全部捨てずにとっておいた
引き継ぎ終わったら全部捨てた
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 09:17:24.70ID:wrjMm5g9
>>327
ファイルボックスとクリアファイルを駆使してる
ファイルボックスは絶対捨てちゃいけない書類(通知カードや契約書類)、普段使い(出前のチラシとか)、上の子、下の子みたいな大きなくくり
ボックス内のクリアファイルで、それぞれ保育園のクラス便り、その他便り、習い事などと分けている
クリアファイルの色も赤は捨てないもの、黄は要確認、青は捨てていいものみたいにざっくり分けてる
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 12:28:21.14ID:BV6uEP6/
>>327
写真撮ってLINEのノートに上げて廃棄
適当にタグ付けて管理
提出や保管が必要なものは適当なクリアファイルに入れてる
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 13:15:14.27ID:Jg646XtP
>>327
幼稚園児×2持ちで私も整理整頓苦手
在園中ずっと保管が必要な重要書類はクリアポケットファイル
園だより等日々のお便り系は子供ごとにz式のレバーファイルに上からどんどん重ねていってる
PTA役員もしているので役員用のz式ファイルもある
日々の細々した書類がとにかく多くて穴開けたりクリアポケットにいちいちしまうのすら面倒でレバー式にした
とにかくもらったらすぐに挟んで暇な時や必要時に確認してる
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 20:28:02.01ID:kwq3hsaY
子供とすごろくやトランプ等をするとき、わざとお子さんを勝たせたりしますか?
お子さんの年齢と、以前は勝たせてたけど今はやめた等あればいつまで手加減してたか教えてください。

最近すごろくにはまった来月4才の息子ですが、大差で負けると泣くため、忖度すごろくとなっています
具体的には最初のジャンケンは極力息子を勝たせる、親はなるべく不利なマスにとまる等です
さらにどうしても大差がついてしまった時は、申告、許可をとった上で良い目が出るまで投げ直すこともあります
ちゃんとガチンコで勝負して大敗にも慣れさせた方が良いか迷って他のお宅はどうしているか、参考にさせていただきたいです
よろしくお願いします
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 20:39:03.00ID:MRdof3OM
>>337
4歳と2歳と私と三人でよく神経衰弱をする
そのときはガチでやる
意図せず2歳が程よい邪魔をして私もどこに何があるかわからなくなって負けたりするw
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 20:48:16.78ID:CvMZTNCH
154827084815>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 20:57:22.06ID:98GkLn+H
>>337
高学年と園児がいて、トランプ、ウノ、すごろく、オセロ将棋を時々する。
上の子が低学年までは、負けたら泣くのが面倒なのでわざと負けていた。
中学年頃から負けを受け入れるようになり、高学年になったら親より強くなったので今では真剣勝負。
下の子は負けたらたまに泣くけど誰も気にしない。「残念だったね、次頑張ろう」と慰めて本人もいつのまにか泣き止んでいる。
周りの話聞くと、1人目は忖度負けしてあげる家庭多いね。それで丸く収まるなら良いと思うよ。いつかは現実を知るし、強くなるからね。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/27(木) 21:00:13.84ID:CgwT9eDt
>>337
5歳
ルールを教えながらやる時期はわざと負ける
戦略や慣れが必要な難しいゲームの時もかなり手加減する
子の実力でもちゃんと勝てるゲームなら普通に勝負する
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 10:07:54.01ID:1PwPMels
書類関係の整理についてきいた>>327です
沢山の方に答えていただけて嬉しいです
参考にどの方法なら自分に合うか見ていってみようと思います
締めさせていただきます
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 11:15:32.24ID:6rY87+pH
転勤のため幼稚園を転園したのですが前の幼稚園からお別れ会でもらったクラスの子からの手紙とか色紙が段ボールパンパンにあります。クローゼットの奥にあって子どもは忘れています。
来月引っ越しするにあたり上記の段ボールをできれば捨てたいのですが皆さんならどうするか意見を聞きたいです。

1、子どもに確認をとってから捨てる(捨てないと言われたらそのまま)
2、確認しないでそっと捨てる
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 13:49:48.46ID:CivmP2Fv
>>337
参考になりました。ありがとうございます。
締めます。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 13:51:03.34ID:5ZsHgfSv
005128085100類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 17:17:06.72ID:ypS+4moW
幼児食を食べるあたりのお子さんって、回転寿司へ行くと何を食べさせてますか?
また生魚はいつ頃から食べさせましたか?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 17:17:53.01ID:ypS+4moW
連投すみません
幼児食というか離乳食終わったあたりのお子さんに聞きたいです
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 17:40:31.74ID:TRhEfPJq
>>353
卵、エビ(甘エビじゃなくて加熱してあるやつ)、納豆巻、いなり、あればアナゴ等
生魚はうちは2歳半過ぎくらいに始めた記憶があります
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 17:47:32.86ID:x9KRoY7x
>>353
2歳0ヶ月
回転寿司は1歳半くらいでデビューしたと思う
食べるのはポテト、卵、からあげ、枝豆とか
あとはうどんかな
蕎麦と生魚はまだデビューしてない
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 17:48:45.16ID:xzxQYEOV
>>353
うどん、玉子、納豆
生魚は4歳くらいから試したけど口周りが痒くなるらしく食べたがらない
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 18:08:08.31ID:A64rbnIx
>>353
うどん、茶碗蒸し、ポテト、かぼちゃ天など
もうすぐ3歳で、3歳過ぎたら生魚あげてみようと思ってる
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 18:41:33.52ID:vJYzYe6/
>>353
1歳10ヶ月
最初はうどんや茶碗蒸し
かっぱ巻き、エビ(加熱)
生魚は3歳くらいから解禁しようかと
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/28(金) 23:06:34.23ID:jM3QLwHp
>>353
2歳0ヶ月で先日初めて食べさせた
玉子、かっぱ巻き、あなごタレなし、コーンやツナ、中身確認してサラダ巻き、えび
1歳半だったら塩分気にして市販の離乳食持ち込みすると思う

上の子の3歳児検診の時保健師さんに生魚や生卵がいつからいいか聞いたら、「いつから良いとかはないんですよ、生食しない国の方が多いですしね…」という感じだった
3歳〜4歳になるくらいでサーモン、刺身、イクラ、ローストビーフ等も試したけど、イクラ以外は本人あまり好まず、5歳になる今も上記のネタを自ら選んでいる
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 14:25:07.32ID:dKLx59VO
七五三の三って何歳の時にしますか?しましたか?
3歳過ぎてからの方が多いんでしょうか
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 14:37:54.27ID:bbrFYRo7
>>361
したではなくこれからだけど、満年齢でするつもり
2歳のいまはイヤイヤ期がすごくて着付けやお参りが出来る気がしない
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 21:32:33.79ID:0DDWEjoj
>>361
11月生まれ女児は3歳になる直前にお参りと写真撮影したよ
やっぱり秋は撮影も混み合って大変だったので、来年3歳になる6月生まれ女児は3歳前の春頃に同じようにしようかなと考えているところ
ただコロナの影響次第で変わるかもしれないけど
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/29(土) 22:41:15.80ID:d/h77h17
>>353
一歳で離乳食終了
終了後から生魚は食べる機会があれば食べさせてた
自分自身も一歳からマグロ食べてたし何も気にならない
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/30(日) 11:36:39.26ID:VQvK9V82
コロナ禍の中でスーパーの買い物カートに1歳児を乗せず今まで頑張ってきたのですが(家族に預けたりネットスーパーを駆使した)そろそろ限界です

スーパーの買い物カートに乗せる年齢のお子様がいる方へアンケートです
・買い物カートに乗せてますか乗せていませんか
・乗せていない場合は代わりにどうしているか、乗せている場合は買い物カートの清拭や帰宅後の消毒など対策をされているかされていないか、されているのなら対策

を教えて下さい
よろしくお願い致します
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/30(日) 11:57:43.42ID:FYLXyVE9
>>367
1歳9ヶ月でカート乗せるときと乗せないときどちらもある
買い物控えたい時は乗せない
乗せない時は抱っこ紐にまだ入るから抱っこ紐
乗せるときはアルコールスプレーでカートの消毒と皮膚が強い子だから手指消毒を入店前後にして帰宅後シャワー浴びるくらい
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/30(日) 12:14:03.15ID:des7o9hQ
>>367
ベビーカーの後ろに買い物カゴ下げられるフックつけてるので
スーパーのカートは使ってません
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/30(日) 12:29:22.54ID:FOKhUPWD
>>367
1才児もち

カートには乗せず、抱っこひもに入れてる
私がアルコールダメなんで消毒は使ってない
帰宅してから、子供は特になにもせず、私は石鹸で手洗いをしてる
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/30(日) 13:32:17.14ID:fSWO+bXU
>>367
1歳8ヶ月、ほぼ乗せてない
カートは拒否が強いから乗せられない
自転車で行くのと出先で抱っこ紐うまくつけられないので抱っこ紐は使わない
行くときはカート片手で子を抱っこしながら買い物してる(重いものは大人二人いるときに買う)
レジの時だけカートに乗せる
帰宅後はたいてい私も子も汗かいてるのでシャワーする
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 07:50:10.79ID:VyLi206Z
>>367
2歳5ヶ月
一緒に歩くことが多いけどカートに乗りたい!とグズることが多い
コロナ禍で神経質になってた時は突っぱねてたけど、最近はもう折れて乗せてる
手が触れる部分はアルコールスプレーしてタオルで拭いて除菌、手指はおしりふきで拭く
洋服は帰宅後着替えるくらい
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 22:04:24.45ID:JCWxJC/R
夫が子供と遊ぶ時に手をタッチすると思わせてかわす
みたいなのをたまにやるんですがあれって子供はやられて楽しいと思いますか?
子供の頃された経験がある方は楽しかったですか?

私はされるのも見てるのもイライラするだけで全然楽しくないです。
子自身はまだ2歳で楽しんでいるのかイマイチ分かりません。
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 22:16:18.60ID:dKf06o7d
171601091617類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 22:18:35.94ID:7RjhO6kM
>>373
私自身はされた事ないからわからんけど、うちの子たちはかわす時にオーバーリアクションとかしたらゲラゲラ笑いそうだなとは思った
ちなみに4歳と2歳
赤ちゃんが無反応とかならまだしも2歳でよくわからないという反応なら楽しくはないんじゃない?
さすがに楽しい時は本人笑ったり面白いって言ったりしない?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 22:20:14.25ID:7RjhO6kM
>>375
ごめん、別スレと勘違いしてた
アンケートスレなので後半部分はスルーしてください
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 22:26:42.60ID:dKf06o7d
412601092641類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 22:53:52.63ID:8CXrGP/O
>>373
子によると思う
私自身はそこまで好きでもなかったけど、うちの子はそういう予想外のことが大好きですごくはしゃぐ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 23:08:43.22ID:VppqHPuG
>>373
面白いと思うよ
触れそうで触れない!あともうちょっと!それ!みたいな
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 07:25:28.61ID:YAMX8Eph
>>373
やり方によるのかな
うちの夫はタッチすると見せかけてアイーンしたり、変顔したりしてる
子どもはゲラゲラ笑って何度も何度もしたがる
私は高校の部活のときにそれやってくる人がいたけどウザくて仕方なかったw
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 08:00:46.13ID:vWCYevb9
大人と子供の違いよね
ある程度年齢いくとウザく感じるw

まだ小さいなら無駄では無いと思うよ
大人が楽しそうにやってると、あ、これ面白いことなんだって気付くというか、笑いのツボが分かるというか、笑い上戸になる気がする

周りが下らないことしてゲラゲラ笑う子と、
何が面白いのか分からなくて冷めてる子、
どっちが良いとか悪いとかじゃなく、小さい頃の親とのスキンシップでその後の反応も変わる気がする
0383373
垢版 |
2020/09/02(水) 10:49:23.84ID:DrJxWrOV
回答参考になります
楽しむ子も多いようなのでなるべくイライラしないようにしたいと思います
ありがとうございました。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 18:33:05.87ID:0Y9Qvtab
剣道、合気道、柔道、空手などの武道をお子さんがやっている方お願いします

1.お子さんの年齢、性別
2.やっている習い事
3.はじめた年齢
4.はじめたきっかけ

よろしくお願いします
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 19:35:51.94ID:mjg2cnFE
>>384
少林寺拳法でもよければ

1.小3女、小1男
2.姉ピアノと習字、弟は野球
3.今年度からなので1と同じ
4.私や私の親がやっているのを見ていて長女が前からやりたがっていた
弟は姉のすることを全て真似したいから
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 19:52:18.76ID:rAHYnKPT
>>384
1.小4女、小2男
2.剣道
3.8歳、7歳
4.仲のいい友達の親が小学校の体育館で放課後剣道教えてて、上の子が誘われたから。下の子もやりたがったので同時に習わせた。運動あまり得意じゃないけど自分が少し習ってた経験上、比較的怪我もしづらいからいいかなと。

ちなみにコロナで何ヶ月も通わせてなかったけど、今月空再開したところ。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 20:09:04.00ID:LdBGkO2s
>>384
1 小6女
2 空手
3 小4
4 名探偵コナン見ててやってみたいと言い出し
 すぐ言わなくなるかと思ったら一年近く言ってたので
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 20:27:45.62ID:ptN3Uswn
>>387だけど
設問の意味を間違えてたわ恥ずかしい
2を他にやってる習い事だと勘違いしましたどうか見なかったことにしてくださいませ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 09:32:53.13ID:IkTrbhsv
お子さんをお弁当ありの幼稚園に通わせてる方がいらっしゃればお願いします

1. お子さんの年齢
2. お弁当箱はどのように持たせていますか?
 巾着に入れる、保冷バッグに入れる、など
3. お弁当箱、お箸セット、2のお弁当入れのキャラクター名を教えてください。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:31:29.89ID:GI6u1/Oi
>>391

1. 5歳
2. 園が巾着袋指定なので巾着袋
3. COLORFUL CANDY STYLEというショップで全部同一柄で揃えました
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:54:38.51ID:TEy++rjI
>>391
1. 6歳
2. 巾着に入れてる(園から巾着に入れるように言われてる)
3. お弁当箱はキティちゃん
お箸、せいわの六角知能箸とエジソンのスプーンフォーク
お弁当入れ、特定のキャラ物は使っていない。お弁当入れ、ランチョン、コップ袋、カトラリー入れをお揃いの布で作成(洗濯替え4セット)
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:20:38.94ID:nmYA9CP1
哺乳瓶の専用スポンジについて、消毒と買い替えの頻度など教えてください
先日友人との会話で話題に出たのですが、どのくらいが普通、どのくらいがきれい好きのラインなのかなぁと

1. お子さんの人数
2. 消毒頻度、消毒方法
3. 買い替え頻度(定期的じゃなく目安があればそれも)
4. きれい好き?気にしないタイプ?(主観で構いません)
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:37:27.97ID:l2gYE6GT
>>394
昔の話だけど
1 2人
2 ミルトンに適当につけ置き、週1、2回
3 半年に1回くらい?(食洗機と併用)
4 あまり気にしないタイプ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:52:07.22ID:LXrdFSQ+
>>391
1 年長5歳
2 保冷剤つきバンドをつけて巾着袋に入れてる
3 お弁当箱、箸ケースはプリンセス、サンリオ
お弁当箱袋は5つあるけどノンキャラ(フルーツ柄リボン柄花柄など)
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 01:06:59.26ID:mXqqKytS
>>391

1. 5歳
2. 保冷材と一緒にお弁当袋に入れる
3. お弁当箱お箸セットはキャラクター無しで、鬼滅の刃の禰豆子が好きになったのでメルカリで結び目がリボンになるハンドメイドのお弁当袋を買った
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 10:40:10.13ID:n9wLHnL2
>>394
1 1人
2 哺乳瓶スポンジは消毒しない(メーカー確認、無意味な上スポンジに悪い)
3 なし、1度しか買わない(食洗機)
4 気にしないが科学的根拠に基づく
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 10:51:27.56ID:bfNs2v0N
>>391
もう卒園したけど
1.2年保育の幼稚園で4〜6歳
2.蓋に保冷剤が内蔵されている弁当箱で、夏は保冷バッグ、冬は巾着。
3.キャラクターは子供っぽいと拒否された。弁当箱と箸入れは無地、バッグはボーダーや水玉。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 11:38:59.60ID:2nqK4E9Z
>>391です
皆さんありがとうございました
キャラクターなしの方が多いんですね
子供がプリンセス好きなのでお弁当箱とお箸などはプリンセス系も候補に入れてみます

>>392
サイトを見ましたがかわいいですね!
子供が気に入ったので巾着や手提げ鞄などはこちらで購入する事になりそうです
教えて頂きありがとうございました
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 13:13:06.33ID:yWeC1aoo
>>400
気に入ってもらえて良かった
キャラ物は途中で好きなキャラが変わると大変だよと教えてもらい
そのサイトを子供と共に気に入ったのでそちらで選びました
うちは、お弁当用品以外に体操服袋や上履きケースなども同じ柄で揃えました
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 17:31:38.44ID:gg3odNHa
>>394
1.1人
2.1日1回レンチン消毒(哺乳瓶自体はミルトン)
3.月1(食洗機なし/大人用のスポンジも月1交換なので)
4.自分のものは気にしないタイプだけど、1人目ということもあり気にしなきゃなぁと思ってる
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 13:52:30.61ID:fEr9B3FS
>>394
1、哺乳瓶使ってるのは1人
2、使用後毎回 レンジ消毒
3、2週に1度
4、潔癖気味
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 13:25:45.72ID:ih0EP4JT
>>394です
ご回答くださった方々、ありがとうございました
大変参考になりました
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 21:24:33.51ID:aQ6o8BPf
日常・旅行などでよく写真撮る方、お願いします
1.撮影メイン機教えて下さい(スマホ、デジカメ、一眼レフなど)
2.三脚、自撮り棒など使う機会はありますか?
3.自分含めた家族写真よく撮りますか?それともお子さんの写真ばかりですか?
ご自身の写真撮る方はどうやってますか?(他人に依頼、三脚など)
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 21:42:00.13ID:6AqG5n3V
>>406
1 全部持ってるけどやっぱ頻度が高いのはスマホ。一眼、ミラーレスも複数使う
2 記念撮影は使う
3 写りたくないけど後で見直すと少しは欲しいので自撮りで撮る。広角のカメラで直手持ち。
写真はチャンスとタイミングが命だと思ってる
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 21:54:42.98ID:d7iVtiS5
>>406
1.一眼レフ、たまにミラーレスで併用してスマホもたまに
2.棒も三脚も使わないし持ってない
3.子供達や夫込みのはよく撮るけど自分入りは本当にたまに
私が見ていた風景として色々撮ってる
自分込みの時は手で自撮りの時もあるし
全身や景色も含めたい時は観光地や出先ならカップルや夫婦に写真撮るのでうちも撮っていただけません?とお願いする
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 00:29:18.14ID:HnIOJ402
>>406
1.イベントじゃない限りスマホ
2.三脚もしくは首からかけて自分目線で撮れるやつをほぼずっとつけてる
3.毎日自分が起きてる時はほとんど子供を撮ってるが、たまに子供との写真も残そうと意識して撮るようにしてる
三脚にスマホつけて日常を撮る感じ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 02:12:26.69ID:aZkNLt3b
>>406
1.スマホ
2.自撮り棒は買う予定
3.家族写真はよく撮るけど自分撮る専です
子供と旦那の写真ばかり
ほぼ毎日何かしら撮ってます
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 20:38:28.97ID:cMNfUw+1
幼稚園に通っているor通ってたお子さんがいる方にアンケートをお願いします
1.幼稚園の特徴 
2.なぜその幼稚園を選んだか
3.子供の性格のタイプ
4.子供の性格と通った幼稚園が合っていたか
5.説明会と通園して異なる点があったか
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 20:51:57.13ID:y5wVhVM0
>>411
1 特色の無いフツーの中規模
2 近所だったから
3 上は物怖じしないタイプ 下は慎重派
4 良くも悪くも特色が無い分どちらもそれなりにフィットした
5 特にない
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 21:07:43.51ID:NwLHGJ43
>>411
1、割とのびのび系で遊び重視
2、一番近い事と保護者の雰囲気
3、引っ込み思案、内弁慶タイプ
4、母子分離苦手なメソメソタイプなので登園渋りはあるものの行ってしまえば楽しい様子
5、特にない
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 21:17:01.27ID:MeFE+bXJ
>>411
昨年度通ってました

1.たくさん遊ぶことを重視、遊びの中で協調性とかを学んでいく 
2.園バスが可愛くて親の私が乗せたかった
遊びを重視しつつも学校や社会のルールも学べそうだった
3.おっとり、夢見がちな感じ
4.たぶんあっていたと思う
5.なかったと思う
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 18:59:03.61ID:wGaEe/zI
つま先歩きについて教えて下さい
1.つま先歩きはしていたか
2.いつからいつまでか
3.発達障害や病気はあるか

よろしくお願い致します
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:30:04.97ID:c59u9jNr
>>417
1,していた(5歳過ぎの今も時々する)
2,2歳頃〜
3,気になる点が幾つかあり、2歳頃から発達検査、足の運動検査等一通りした
5歳前に問題無しとの結果
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:16:41.24ID:2n7s4MRn
>>417

つま先歩きについて教えて下さい
1.していました
2.2歳ごろから、3歳ごろにはしなくなっていた気がする
3.神経質な面はあるが健康そのもの、発達障害などの指摘も全くない現在8歳
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:27:57.44ID:h7bl++KI
>>417
1、してる
2、3〜4歳頃からで5歳の今はたまに。指摘するとかかとから踏み込む
3、未満児の頃からそれとなく指摘されてて年少から今も療育に、現在就学準備の為に発達検査を受けて明日結果が出る
集団行動は難しいけど療育のおかげか友達とのトラブルはほとんどないし、急に園を出て家に帰るとか教室を抜け出す事はない
でも多分軽いADDかADHDの診断は下ると思う
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 00:15:13.25ID:UZKHMGbn
>>417
1、上の子(4歳)はしていた、下の子(2歳)は今のところしていない
2、1歳前半
3、なし、1歳半3歳健診共に特に何か指摘された事はない
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 09:44:37.38ID:X2omgcKH
>>417
1,していた
2,一歳半ばくらいから一年くらい
3,検診などでも何も言われないし気にして色々調べたけど今のところ発達障害などの兆候はなし
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 09:51:21.06ID:1jisO7rp
>>417
1 していた
2 1歳半〜2歳くらい?
3 病気はなし 言葉がやや遅く年長の今も遅め(構音障害)園生活には支障はない
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 12:03:13.21ID:5Fx85GOB
>>417
1. なし
3. 言葉の遅れあり

発達の遅れがあるのではと気になるようなら、ひとつの特性だけに捉われずに、役所などの相談センターの相談員に頼らずに、自分から発達専門の病院に行って検査診断を受けさせた方がいいよ
0歳から受けられるので気になるなら
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 12:19:33.21ID:+wK/FQVW
>>417
1.一番上の子だけしていた
2.1歳後半〜2歳頃まで
3.検査結果に問題は無い(平均で凸凹無し)だけどなんか違和感というか育てにくさあって7歳の今も様子見してもらってる
小学校高学年とかで何か診断付くんじゃないかと思ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況