■炊飯器バーグ
ひき肉200g、豆腐120gを水切りしたもの、玉ねぎみじん切り、卵をジャーに全部入れてコネコネこねたら平らにならして早炊きコース
人参など固めの野菜は下茹でした方がよい
同じ要領で他の方が言ってたスパニッシュオムレツも
卵4個に野菜120gくらい入れて早炊きコース

■ワカメご飯
白米2合に対して
乾燥ワカメ大さじ1くらい
塩小さじ2分の1くらい入れて軽く混ぜて炊く 水加減は普通の2合に合わせる
炊き上がったらごま入れて混ぜる
大人が食べても美味しい

■謎煮とは
冷蔵庫にある野菜を味なしもしくは薄く味付けをして、
炊飯器・保温調理器・圧力鍋などでやわらかく煮たもの
煮た後、月齢に合わせた大きさに刻み、スープごともしくは分けてフリージングする
※細かく切ってからよりも大きなままゆでる方が柔らかくなります

<野菜例>
根菜類…じゃがいも、大根、玉葱、さつま芋、人参、南瓜、カブなど
果菜類…ナス(色が気になるならシマシマに皮を剥く、炊飯器ならホイル包み)、いんげんなど
葉もの…キャベツ、白菜、小松菜、ブロッコリーなど
きのこ類…しめじ、えのき、椎茸など

<味付け>
かつおだし、ホワイトソース、トマトソース、カレー粉など

<用法>
そのまま、おじやの具、卵焼きの具、うどんの具、あんかけの具、チャーハンの具、
みそ汁・スープの具、パスタの具、カレー・シチューの具など