うちの年長女児は内緒だよ、言わないでねって念を押したことほど我慢できなくて喋る
話しちゃいけないことは分かってるけど「あ〜もうこの話内緒だから本当はしちゃいけないんだけど〜」とか「○○だったらどうする?(←内緒だよって言われた内容)」とか言って結局バラすパターン
絶対言いふらされたくないことは娘の前では話さないようにしてるけど、何回注意しても本当にしょーもないことでも何でもかんでも言いふらす
ただ言いふらすだけじゃなくて娘の中で間違った解釈をしたことまで勝手にプラスされてとんでもない話になってたりするから本当にやめて欲しい
内緒だよって言われたことを周りに話したら信用してもらえなくなるよって話してもいまいちピンときてない感じだし…