X



トップページ育児
1002コメント278KB

【母も】ユニクロ大好きママン22【子も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/14(日) 16:33:12.79ID:3kaWI2Uo
ベビー・キッズの服はもちろん、妊娠・授乳期にピッタリなアイテムや
公園でのママの装いまで、育児に便利なユニクロを語りましょう。
妊娠・育児に関係のない話題は板違いですので、該当板へどうぞ。
返品に関する書き込みはスレが荒れる元になりますので控えて、
詳細については公式サイトを参照してください。
ユニクロに限らないベビー服・子供服全般については関連スレへ。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

【よくある質問】
Q. ベビーレギンスはズボンとして使えるけど、子が成長すると下着っぽく見えてこない? 何歳までいける?

A. 子供の体型や性別や個性次第なので各自で判断すべし。スレでの質問は結論が出ずループしがちなので控えてください。過去スレでは3歳前後を目安とする人が多かったようです。


Q. かわいい柄のクルーネックボディにレギンスなどのボトムスだけ、っていう着こなしはあり?

A. ユニクロのクルーネックボディはインナーのカテゴリーにありますが、各自の判断でお好きなように着せてください。この質問もループしがちなので控えるように。

■公式サイト
ユニクロ
http://www.uniqlo.com/jp/
デジタルチラシ
http://chirashi.uniqlo.com/jp/index.html

■関連スレ
【50】ベビー服 Part63【95】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586171506/
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586943104/

■前スレ
【母も】ユニクロ大好きママン21【子も】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582012167/
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 15:40:07.88ID:2KHPjFRg
UTmeって作ったことある?
ポケモンTを作れるの気になってる
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 16:17:06.90ID:vQ5JXxeT
ガタンゴトンのボディ可愛いなぁ
でも関東住みで1歳2ヶ月だといつ使えば良いか分からないな
去年なら間違いなく買ってたのにな
あとキルトパジャマは年末にならないと値下げしないのかー
ずっと待ってるけどトーマス出たらあと2着を買っちゃおうかな
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 17:07:52.55ID:qaPjMktH
>>579
もう長袖ボディ1枚+レギンスだと寒いだろうから今買って春から暑くなるまで部屋着でその着方かなあ
可愛いデザインのボディが長袖だとぐぬぬ…ってなるよねw
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 17:22:15.47ID:8y+fXlOX
>>581
ボディの絵柄を見せる着方ってこと?
うちは普通に冬のインナーとして着せてた…
子どもは大人より1枚少ないくらいがいいっていうもんね
これからは正しい着方で着せよう
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 18:11:12.40ID:qaPjMktH
>>582
絵柄は見えるけど部屋着としてだよ
それも抵抗あるなら別に1枚で着せる必要ないと思う
個人的に長袖ボディを下着にすると室内では暑いかなと思うので半袖ボディでいいと思ってる
私はボディで外出することはないけど、ボディに関しては>>1通りなので柄を見せたいなら個人で判断かと
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 18:25:27.84ID:vQ5JXxeT
>>581
春だとその頃には公園メインの生活になって走り回ってそうだから悩ましいんだよね
それか長袖ボディの上に普通の半袖を重ね着させて重ね着風に着るか…
肌着だと半袖ボディかタンクメッシュボディが暑がりな子供には良いだろうね

ディズニーのボディが出てた時はそれ1枚にサロペットと合わせてうちは着させてたよ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 20:17:29.99ID:qaPjMktH
>>586
まあだからその辺はお好みで
屋外でボディが見える着せ方をする話になると是非はともかく荒れるので程々に
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 22:26:35.64ID:JjKYjIcZ
ボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディボディ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 01:00:23.80ID:W5Vjr7Cu
ベビーのファーリーフリースフルジップジャケット今年は男子が着られる色が少なくて悲しい…去年安売りになって売れ残ってたの買っておけばよかったなあ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/31(土) 20:22:00.32ID:u1As5h2z
>>592
うちは女児だけど同じ感想だよ
去年のヒヨコ可愛かったからサイズアップしたかったな
去年の色味ならライトブルーもピンクも良かった
今年はなんか残念
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 01:50:27.62ID:LWSf2FTM
うち1歳5ヶ月だけど長袖ボディにタンクトップか半袖1枚着せてるわ
家の中暖かいから帰宅したらタンクトップ脱がしてる
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 16:28:53.22ID:fYiBeBWk
長袖ボディ脱がせるよりは上の半袖脱がせるので十分じゃない?
ユニクロのボディは可愛い柄多いし見せてるの私は好きだよ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:23:39.48ID:a00dtz2C
人それぞれでいいと思うけど、児童館や子育て支援センターでそんな格好させられてる子は見たことないわ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:28:09.89ID:iLMXBV2U
え、インナーにタンクトップか半袖を着せててそれを帰ったら脱がすんだよね?本当にくまだまさしスタイルなの?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:34:12.11ID:dVVTl51u
長袖ボディの下にタンクトップ着せてそれを脱がせるって面倒だから本当にくまだまさしなんだと思ってたけど違うのかな
どちらにしろもうちょっと良い調整方法があると思うけど
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:34.52ID:8JhWz1Jq
ボディ着るぐらいの小さい子ならなに着ても可愛いけど
ボディの上にタンクトップは見たことないなw
ベストでも買えば便利だと思うよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 19:51:24.59ID:i8Mn5Okx
半袖だとさらに変な気がする
想像力がないだけかもしれないけど
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 20:52:40.80ID:KHhRhAv/
ボディの上にタンクトップなんて着てる子見たら笑ってしまう
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:23:22.75ID:ihw4p0w/
ロンTに半袖重ねるのはよくあるし長袖ボディに半袖重ねるのはまぁ普通じゃ
タンクトップは想像つかないけどおかしい感じがする
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:40:39.02ID:ANFlYfhV
バスケのユニフォーム?みたいなのならお洒落…ではないか
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 21:55:07.05ID:K5seaaij
タンクトップではないけど前開きボディの上に短肌着とかコンビ肌着を着させるのはおかしい?
家の中だけそうしててお腹めくれるからボディ肌着は必須なのだけど
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 22:14:31.81ID:6duHdAVC
>>611
家の中ならオムいちでも全裸でもなんでも自由
件の人は出先でくまだまさしだからざわついてるんだよ
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 22:18:55.49ID:DzoP6+Ut
>>608
実際してる子を見たことがあるけど絶妙に変だったよ

個人的には肌着見せるなら普通に見せて、ブルマとかスパッツ履いてる子の方がオシャレだと思う
gapとかnextのカタログにある感じ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/01(日) 23:09:31.09ID:GWepVrUA
外でも別に好きにしていいのよ
このスレの人の感覚が絶対な訳ではないし
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 00:30:13.33ID:3nhqNdmU
>>611
家の中なら好きにすればだけど単純にそれならカバーオール着せたら?と思ってしまった
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 01:00:33.75ID:zhqbvwCH
絵本コラボ肌着をスパッツinしてた子が動きやすそうで可愛くて、私も買っちゃったわ!けどもう寒くて肌着コーデは無理かな、春が待ち遠しい〜web画像で見て微妙だったがたんごとんが実物だと一番かわいく感じるわ!
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 08:24:37.32ID:ANPP421C
他の子がやってるのを見るのは気にならない
自分の子にやろうとは思わないけど
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 08:48:51.11ID:xZREGhH/
がたんごとんの肌着、めちゃくちゃ気に入ってた
絵本も持ってきて読んだりして、「がたんごとーん」って可愛すぎた
安かったし良かったよ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:43:35.11ID:CHhqxuU8
がたんごとん可愛すぎ
まぁどんなに可愛くても家の中で楽しむ物だよね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 13:24:41.47ID:+HAsklDL
>>1を読んでないと見せかけてボディの話を書き込んむ人はその後荒れるのを楽しむ荒らしだから皆さんスルーしてね
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:17:27.09ID:W87yzMB5
>>596だけど思った以上に荒れてるw

お下がりのタンクトップが可愛くてどうしても着せたかったから長袖ボディに重ね着させてるんだけどそんなドン引きされるのね
ちなみにくまだまさしではなくて上にベストっぽく着せています
なるべく肌着っぽくない柄を選んでるんだけど変ならやめるわ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:42:31.17ID:mSd3495t
ベストっぽく着てようが可愛い柄だろうがタンクトップを上に着せてるスタイルである以上くまだまさし以外の何物でもないわw
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:46:48.24ID:W87yzMB5
いや普通に可愛らしいくまの柄ですw
タンクトップなんて夏でも着せない派だからどうしたら良いかわからなくて考えた上のコーディネートだったんだけど、そもそも私センスないからもうやめるわw
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 18:59:25.70ID:XdSWwv9v
>>626
思った以上に…ってわかってて書いてたんだねw
服のセンスも荒らしセンスも最高なお母さんw
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 19:04:15.05ID:KOuQTwAA
どんな仕上がりなのか見てみたいw
どんなに可愛らしいくま柄だろうが・・・ね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 19:17:33.19ID:UY0a5btN
ベストっぽく着せるのと、くまだまさしっぽく着せるのの違いが分からないよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 19:31:05.46ID:jtDI0FY9
襟ぐりや脇が詰まってるタンクトップならギリギリベストっぽく見えなくもないかも
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 22:42:56.04ID:1i+WyE9O
>>596はこうなることがわかってて書いたんだから完全に荒らしだね
リアルでも嫌な母親なんだろうな
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 13:39:09.54ID:i8OKpLZd
普通に可愛い話だよね
そういう子みた微笑ましいけどな
噛み付いてる人のが性格悪い嫌なババアだわ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 13:54:38.68ID:OHFamcb2
リブレギンスのグレーって男児でも普通に使えますか?
今年のはヨグ見ると少し色が濃いけど
去年もっと薄いグレーで買ったもののもしかしてこれワンピースの下にしか使いどころなかったかもしれないと思い一度もはけていない
何か履き忘れた人みたいになる気がして…
うちは男の子なのでワンピース以外でどんなものと組み合わせているか教えてください
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 14:04:05.95ID:jCxZFPt/
>>1とはまたちょっと違う話だと思うけど
>>642
ニットの方じゃなくてリブなんだよね?
リブなら男児でもグレー履いててもおかしくないと思うよ
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 14:14:35.64ID:UlSIL39C
地域によるのかな
うちはむしろリブは女子も男子も一枚で履いてて(上は普通にTシャツやスウェット)
ワンピースの子は下は普通のタイプ履いてる子多いよ

リブは他より丈夫なのがいいよね
ユニクロのジーンズ調レギンスが一番合わせやすくて好きだけど道路で転ぶとすぐ穴開くわ…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 14:28:05.00ID:SdGOdwH4
リブは他のレギンスよりもズボン見えするから1枚で履いてるよ
リブが出てからはリブばっかり買っちゃう
男の子でかわいいと思ったのはGジャンと合わせてるのが可愛かったよ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 15:25:31.06ID:bgsnmmyp
男児で2歳過ぎまでリブレギンスのグレー着せてたよ
普通にトレーナーとかと合わせてた
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 16:23:03.69ID:Tpfl+3H0
細身の息子は5歳までリブレギンス履いてても違和感ないわ 
足が細くてスキニーっぽい
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 17:27:01.08ID:gxzmBVy5
>>642
薄い色だと肉感目立つ気がしてリブだとよりニットレギンスみたいになりそうで心配って事だよね?
ちょっと余裕があったりボリュームのあるトップスがバランスとりやすいと思う
今は時期的にトレーナーやアウターで自然とボリューム出るから気にせずガンガン着用すると良いよ!
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/03(火) 21:44:23.85ID:OmdJfgER
みんな同じ認識だと思うけどリブレギンスは厚手だから男女共に1枚でズボンがわりにがよさそう。
うちの男児も4歳まで1枚で履いてたよ。黒、グレー、からし色、カーキと揃えてた
ワンピースの下に履かせるにはレギンスのフィット感なくてダサめにみえる気がする…
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 00:07:00.68ID:+37gP1d0
子の体型にもよるけど脚細い子たとズボン脱ぎ忘れた人みたいになるね
ワンピ下は普通のレギンスかニットレギンスの方が可愛いと個人的には思う
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 01:15:43.87ID:QACqlJGD
脚細いとレギンスにゆとりが出るから、ワンピースの下にジャージとかスウェット履いたような仕上がりになってしまうってことを言ってるんだと思うよ
言わんとすることはわかる
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 01:26:27.54ID:+37gP1d0
>>653
ごめんごめん>>654の言うとおり
着替えのときにその前に着てたパジャマとか部屋着のボトムス脱ぎ忘れたまま外出しちゃったように見えるってこたです
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 08:41:36.29ID:esU+GCVh
>>642
です

ヨグ見ると…w変換ミスです

そうです細めなのかなぁ?
リブレギンス自体は少し厚手で最近寒くなってきたから他の色は履かせまくっているんだけど去年の薄いグレーだけはなんかよく女子がスカートの下に履いてる感が出るというか上に何か履き忘れた?みたいになって変な気がして

なるほど上が少しボリュームあるのにしてお尻隠れたら変ではないかも
あと白地に薄い柄のトップスだけは唯一違和感なかったけどなかなか難しかった
体型にもよるのかあ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 08:44:42.09ID:esU+GCVh
他の色のリブレギンスだとズボンに見えて全く違和感ないのですがグレーの色が薄すぎて(買ってないけど白でもそうかも?)1枚で履くのに違和感ないかな?って意味での質問でした
気にされない方が多いようなので自分の気にしすぎかもしれません
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 10:58:41.36ID:CxJHF3mA
上が男の子で、リブレギンスはズボンとして良く履かせていた
下は女の子だけど、ワンピースの下には分厚いから履かない
そもそも履かせると形も男の子っぽい感じがして、女の子っぽいトップスにあまり合わないと感じてる
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 15:51:40.11ID:wD3GuMWF
2歳にヒートテックって体温管理難しい?
普通のコットンインナーの方がいいかなあ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 16:04:45.73ID:GQVly7rH
汗かいたときに汗吸ってくれるコットンインナーのほうが良いと思うな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 18:20:53.63ID:fB9Aan7K
>>659
綿肌着がいいよ
寒いならキルト肌着とかで
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 18:31:56.78ID:iyjrzMF/
大人ですらヒートテック合わない人もいるし無難に綿がいいよ、ヒートテックやめたら背中が痒くなるのが治った気がする
某良品は袖丈もうちょい長く作ってくれたら完璧
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 18:35:35.44ID:TWYMP9rz
ヒートテック、暖かくなる仕組み的に肌が乾燥するっていうもんね
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 19:49:15.58ID:63YVg4/B
真冬の外出用に極暖持ってるけど普段は使わないな
そういえばユニクロでキルト肌着って無いんだね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 21:42:36.07ID:aKD1MlAD
ウルトラライトダウンコンパクトコート使ってる人いますか?
コンパクトジャケットとシームレスダウンショートコートは持っていて、その中間を買おうかずっと悩んでる
こんな場面で便利だよと具体例を教えて欲しいです
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 09:53:08.53ID:GNNj8k0q
うちもコットンインナーだけどもし汗かいたら早めに着替えさせないと、汗で肌がかぶれちゃう
中々着替えられない時は乾きやすい化繊インナー、汗かいたらすぐ着替えられる時は綿インナーが良いと聞いた
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 09:57:34.05ID:PqQYdWB8
>>667
汗をかくシチュエーションで化繊は肌荒れしない?
小児科医が子供にヒートテックを始めとする化繊肌着はやめろって言ってる
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:39.86ID:aAkI+4Hj
>>667
聞いたことあるし親の自分が着てても感じる
けど肌が弱い子は綿だとかかりつけの皮膚科医に言われたから子どもは綿一択だ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 11:06:47.08ID:GNNj8k0q
>>668
だからスポーツや登山用のインナーとかは化繊でできてるみたい
子供も結構汗かくけどどうなんだろうね

うちは下の3歳児は綿肌着着せて汗かいたら着替えさせて、上の寒がり小学生はもう肌が強いから真冬は極暖着せてる
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 11:18:07.98ID:l2gVQLBI
登山用のインナーが化繊なのはかぶれ云々じゃなくて汗で身体が冷えないようにだよね
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 11:26:27.06ID:GNNj8k0q
そうなのか!
どこかで聞いたの勘違いしてたかな、教えてくれてありがとう
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 11:45:18.33ID:sMOzEm8Z
ちょうど冬用肌着どうしようかと思ってたからすごく勉強になる
夏はユニクロメッシュ一択なんだけどなぁ
コットンインナー、なんでキッズサイズは半袖しかないんだろう?
やっぱり大きくなると冬でも汗かくから綿じゃなく化繊入りを選ぶ人が多いのかな
110サイズだけど、他メーカーで化繊入り探すか迷う
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 11:59:09.20ID:jjBlxh0v
>>673
は?綿の半袖肌着だけど?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 12:07:40.59ID:TYRbvdap
>>673
綿92だけど長袖インナーあるよ
一枚買ってみたけど普通の綿肌着より柔らかくてすごく伸びる
ヒートテックみたいな肌触りだけど一応綿だからうちの子は痒がったりしなかったよ
でも綿100のしっかりした感じじゃないから好みが分かれそう
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 12:33:26.81ID:sMOzEm8Z
あ、ごめん半袖の話だったんだ
長袖肌着探してたから勘違いしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況