X



トップページ育児
1002コメント334KB

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/17(水) 14:49:35.21ID:cDcpHsGV
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ


「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです


次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589812070
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/18(木) 13:59:36.25ID:9IQ6PDE3
子どもの習い事では先生からの連絡がメールで来るんだけど、メールが届いてから半日以内に返信しないと「〇〇さん、〇〇さん、お手数ですがメール見たとだけ返信お願いします」と一斉送信で必ず催促があること
コロナ自粛の最初の頃は毎日のように何かしら連絡があって、自分の仕事がかなりバタついてて午前中のメールのチェックが夜になったりすると催促が二通来てることも
こっちが悪いし、返信も承知しましたご連絡ありがとうございますの定型文だし別にいいんだけど、一斉送信に初めは面食らった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況