X



トップページ育児
1002コメント407KB

【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 36【ベビー用品】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/19(金) 22:01:36.87ID:LA78/C/o
赤ちゃん関連グッズの質問・相談・感想用スレッドです。
良かった・これイラネ! など、情報交換しましょう。
他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■関連スレ・「マグについてまとめ」 >>2-5あたり

■産前の方は専用スレへどうぞ。
 「過去ログからのまとめ」が内容充実で必読です。
 【産前】出産準備品・ベビー用品50【妊婦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592019918/

■【ベビーを過ぎたら】幼児グッズ相談スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1417606326/

■前スレ
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 35【ベビー用品】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580009020/
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:41:07.83ID:q4p8DVNt
>>600
そのタイプって添い寝前提だからベビーベッド自体の幅が狭くない?普通のレギュラーサイズのベビーベッドと同じ幅あるなら高さ合わないまま使っても問題ないと思うけど、親のベッドとの隙間が空いて万が一落下とかにならないように注意したほうがいいと思う
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:02:31.63ID:QS4iRrP+
ベビーミラーのおすすめってありますか?
どれも代わり映えしない気もしますが
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:09:54.32ID:QS4iRrP+
他にも車の中で使うグッズでおすすめあれば教えてください
生後2ヶ月です
日焼け防止のカバー?も買うか悩んでます
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 19:57:27.01ID:W33Fz7W4
589です
コメントありがとうございます
早速レンタル申し込みました
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 20:27:42.73ID:tyXJ1duT
>>601
アドバイスありがとうございます
ヤマサキというところのベビーベッドでベッド自体はサイズはレギュラーサイズのベビーベッドと同じです
床板を一番上にしてサイドの枠を下げると大人のベッドとフラットになるのですが、床板を下げてもサイドの枠はそれ以上は下がらない(大人のベッドの高さと同じまま)ようなので隙間はできにくいかなと思っています
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 20:38:29.27ID:GcaunVk9
>>602
100均でヘッドレストくらいの大きさのミラー買ってバンドで固定してた
角度によってはルームミラーでそのまま見れたよ
ルームミラーは大きいやつを元々上から付けてる
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 21:54:34.13ID:3t2g6kLl
ユニクロとかで長袖のボディスーツ売ってて、これからの季節にいいなーって思ったんだけど、これって下はレッグウォーマーだったりズボンやらブルマを履かせれば良いのかな?子供暑がりそうだけど、長袖なのに下だけ太もも丸出しって訳にはいかんよなぁ……
ちなみに4ヶ月女児でコロンコロン寝返りに忙しい時期
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 22:02:37.98ID:6NUZ/W6x
>>608
おむつ替え面倒ならレッグウォーマーかな
かぼちゃパンツもかわいくて好きだけど
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 22:07:37.78ID:fB8ROGho
36071109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 22:18:42.69ID:fB8ROGho
41181109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 22:39:16.09ID:BQJh5JxM
うちの子が似合わなかっただけだけど
ボディにレッグウォーマーは昔のエアロビを彷彿とさせた
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 22:43:35.00ID:X7veND2T
去年の秋家の中ではボディ肌着にレッグウォーマーだった
オムツ替え楽かと思いきや、汚れを恐れて脱がせてたな…
ズボンよりは楽だよ!かわいいし
UNIQLOはタイツしか試したことないんだけど
他の店のレッグウォーマーは足ムチムチだと上がらない可能性があるので伸縮性は確かめたほうがいいかも…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 02:01:05.11ID:tx5rs/J5
ユニクロのブルマ可愛かったから再販して欲しいなぁ
室内は肌着+ブルマでいいから楽ちん
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 02:21:17.66ID:imjlsT4z
レッグウォーマー、興味沸いてきたー!
これって寝返りとかずり這いしてもズレて寒くなったりしないですか?(もちろん商品毎の伸縮性によるだろうけど)
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 02:27:31.42ID:imjlsT4z
雪の地域だし冬が長いから、今からちょっと心配だわー
寒さに備える赤ちゃんグッズっていったら秋冬の室内着、靴下、モコモコのアウター、毛糸とかの帽子、抱っこ紐やらベビーカーのケープぐらいかな?
何か用意しておいて良かったものとかありましたか?
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 07:11:56.28ID:wGyejwBP
スレとしてはこっちじゃない?
【50】ベビー服 Part63【95】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586171506/

何着せるスレのテンプレにあるサイトは役に立ったよ

敢えていうなら着せるもので調整より室温を快適に保つ方がいいから出かけなきゃ特別な服は要らない
抱っこしていれば親子ともに暑い
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 22:30:02.47ID:5QJhEbsp
チュチュベビーの紙パック用乳首を使ってる人いますか?
今日初めて使ったのですが、母乳実感に比べて飲みづらそうで長い時間吸ってたのですが5mlくらいしか飲めず寝落ちしてしまいました
やはり哺乳瓶を持ち歩くか悩みます
トレーニングするにしても紙パック毎回飲ませるの勿体ないしなぁ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:08:06.36ID:f49WE0wD
>>622
いま何ヶ月くらいかな?
同じものではなくて使い捨てほ乳瓶の経験で申し訳ないんだけど、生後2ヶ月くらいのころうちの子もやっぱり普段飲み慣れてるほ乳瓶と違うから何度か練習したけど半分も飲めなかった
でもそれから3ヶ月ほどしてもう一度試したらあっさり飲めるようになってたよ
月齢が低いと普段と違うもので飲むのは難しいのかもしれないと思った
紙パックだから低月齢かと思ったんだけどすでにもっと月齢が上だったらごめん
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:44.87ID:il8i3aJ1
>>622
最近外出しないから出番ないけど、以前何度か使った
そして普段は母乳実感
たぶんうちの子がこだわらない子で、しかもSSサイズの乳首を使ってるときだったからか、突然の新しいミルクと新しい乳首にも関わらず飲み干してた
哺乳瓶でも合う合わないがあるみたいだから、これもそうなんじゃないかな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:18.76ID:5QJhEbsp
>>623
今生後2ヶ月です
たしかにこの頃から少しずつこだわりが出てくるみたいなので難しいのかもしれないですね
もう一度やってみて微妙だったら哺乳瓶持ち歩くか形に切り替えます
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:30.29ID:PNy0QrDH
ここ見てIKEAのプレイマット2枚買ってきた
軽いし厚いし良かったんだけど、これみんな上に何かカバー的なもの敷いてる?
今は上の子しか遊んでないからそのまま使ってるんだけど、下の子が生まれたら何か敷くべきよね
バスタオルとか、キッズ用の布団カバーでもいいかとは思ってるんだけど、何かオススメあったら聞きたい
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 14:59:22.46ID:KqWnezEw
あのね、そういあのスレチなのわかりまちゅか?
正論注意で顔真っ赤はあなたの方よ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 15:31:55.82ID:G/e0VDyn
イブル便利だよ
気軽に丸洗いできるし
気になる人は国産のイブルでも使えばいいんじゃないですかね
要するにキルティングマットだし
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 15:52:24.68ID:TBwSQkLu
イブルって韓国なのか、はじめて知った
インスタの人たちは韓国服とか韓国大好きだよね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 16:51:06.80ID:/Ia6HPS5
>>634
コスメとかもね
映えとかのインスタの文化自体がそうなんだからマッチしてるんだろうね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 17:54:14.44ID:J5e6zXIF
韓国の製品、デザインはかわいいし美的センスは好みなんだけど使ってみると品質にがっかりすることが多くて避けるようになったな
インスタとかSNSやらないから映えるより丈夫で長持ちしてくれるほうがいい
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 19:25:48.48ID:PEgBm/6x
知ってて買うならお好きにどうぞだけど、おすすめされて知らずに買って後悔ってのはかわいそうだから原産国を教えてあげるのはいいと思う
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 19:38:53.45ID:fPnl2O0U
イブルからのー韓国ガー中国ガーの流れ何度も見たのでもうお腹いっぱいです
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 21:59:56.60ID:MjKVj6kz
>>638
そういう人は生産国きちんと見るんじゃないかな
日本のメーカーでも中国製が氾濫してるし
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:03.99ID:6uiXEVXE
>>644
北欧風謳って白人モデル使ったりしてるよね、騙される人いそう
消費者満足度◯年連続1位!っていうのもよく見ると韓国での話だったりするしなんかなーって感じ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 08:04:34.52ID:dJy/xKPv
エジソンのバナナのおしゃぶりは買って失敗した。理由は察して下さいw
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 13:45:42.58ID:dfxiLwtj
この流れで理由知りたいとか自分の脳で考えることや予想することを放棄してるのかね
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 14:03:08.00ID:swGaNTxi
流れを無視して卑猥な想像しかけたけど、あれMADE IN KOREAなんだ
チャイナ製はもう慣れたけど韓国製は避けられるなら避けたいからありがたい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 14:52:53.00ID:TQE2Z0pQ
うわ、バナナ知らなかった
まぁどのみち全く目もくれずカメのやつの方がお気に入りみたいだけども
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 17:43:28.72ID:w7MAbQC6
昨日バナナポチったとこだわ
エジソンのえだまめ気に入ってるから追加で買ったけど生産国は見てなかった
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 17:48:32.59ID:OAJ/AMbZ
以前も歯固めの話題で同じ流れになったけど、その時と同じ人なのかな
>>655
うちもカメのやつお気に入りでよくカジカジしてるけど、噛んだ時のギュッギュッって音がすごく苦手でぞわぞわする…黒板を爪で引っ掻く時のような不快感に通じるものがある。全然音違うのに。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 19:36:33.12ID:9QHaLXZt
>>657
別人だよー、他にも私と同じような人がいるのね
Amazonのレビューにも製造国のこと書いてあったからちゃんと見て買えばよかった
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 20:45:26.06ID:LMXwkAfk
バナナの製造国定期的に話題になってる気がする
でもほんとみんな持ってるよね
うちにもある
ドラッグストアにもあるし手軽だから?
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 20:48:31.06ID:EAJ9fDru
エジソンはスプーンフォークも韓国製で驚いた
私はバナナも表示見て買わなかったけど人気だよね
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 21:17:49.47ID:iPVXDa+D
うちはカラズのマットや抱っこ紐も韓国製だけどむしろ気に入ってるけどね
中国製は良くて韓国製はダメとか視野が狭いなぁw
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 21:29:56.55ID:fsMnpMU8
ほんそれ
中国だろうが韓国だろうが国産だろうが変わらない
国際基準をクリアしてるかどうかの問題であって韓国ガーの人は単なる感情論の押し付けでしかない
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 21:34:56.59ID:TLf+JUbC
とりあえず韓国って聞いただけでアレルギーみたいに反応する人とは関わりたくないなと思う
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:04:38.47ID:7ZzSjK+g
韓国のお土産でもらったレゴのフォークとスプーンがエジソンと似てるなーって思ったら全く同じ形だったわ
韓国製だからだったのね
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:10:26.95ID:Hq2Js5r8
韓国製、中国製よりもメーカーが韓国企業か中国企業かって所が大事
日本企業が作らせてるものならそこまで気にならない
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:29:10.75ID:44K/kGS5
ベビーモニターのおすすめあります?
寝かしつけた後、赤ちゃんだけ寝室に連れてくのでその間見守りたいです
暗視機能がついているものが良いです
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:38:29.53ID:BoP3ZXca
個人のただの感情で信用出来るかできないかだけだからほっといてほしい
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:44:39.32ID:mkji8BXi
>>669
Amazonで4980円のHBLIFEってメーカーの買った(今見たら5949円になってた)
メーカー名はほかの名前でも出してるからどれ買っても多分おなじなのでそのとき安いのでいいと思う
ベビーセンスが扱ってるのも同じのだった

完全遮光の暗闇でも表情までよくわかる
1モニターにカメラ4台まで接続できる
音の感度もいい
こっち(モニター見てる人)からの声もカメラから出せる
と、他のを知らないからもっといいのもあるかもだけど
最低限の機能はついてるので特に困ることも無く
簡単で使いやすかったから2セット買い足して
いろんな角度から見られるようにしてみた
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:13:44.41ID:kqAiydX3
非接触の体温計でおすすめありますか?
非接触は数値が安定してないのは了承済みです
児童館にいくにも測定が必要なのでおおまかにはかれれば充分です
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:49.62ID:9Lp3bNN5
>>672
自宅、勤務先1、勤務先2で別々の使ってて値段調べたら1500円、2180円、約5000円のだけど正直大差ない
強いて言えば怪しくないネットショップで買うのがいいかも
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 06:54:16.69ID:1iC8wKNf
ベビーフェンスのおくだけとおせんぼスマートワイドを買った
両端にカモのクチバシ様の足が付いてるんだけど、その裏にタブレット状の滑り止めのゴムが、
1mm程度の深さの窪みにはめる形で接着剤で2つ付いてる

これが子供が動かしたせいで外れてた
歯がためっぽい素材だしすごく誤飲しそう
ご家族が組み立ててこの部品知らない方は気をつけて
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 09:38:56.12ID:vnlLozw9
>>674
自分で組み立てたけど裏まで見てなかった
情報ありがとう まだ9ヶ月だから余裕こいてたけどそのうちすぐ外しそうなパーツだから気をつける!
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 22:49:59.11ID:FcKnexQJ
今年2月生まれで、コロナもありほぼ出かけなかったので初めて防寒着を買うのですが
コートやポンチョみたいなのは必要でしょうか?もこもこのジャンプスーツを着せたかったなと思ったけど、その時期には歩き出して着る機会ないかな
ユニクロの2wayブランケットは買おうと思ってる
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:11:18.52ID:E9j/C7AX
>>678
ジャンプスーツが候補に上がるという事は雪国?
だいたいの住まいを書かないとアドバイスしようがないと思う
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:12:43.58ID:RSlO3tNB
>>678
地域と普段の生活スタイル(車、ベビーカー、抱っこ紐)によって防寒着はかなり変わると思うよ
ちなみにうちは寒い地域+車生活で防寒着はあまりいらなかった
もらいものでモコモコジャンプスーツとポンチョあったけどジャンプスーツの出番はなし
車乗せて屋内に買い物とか行くとジャンプスーツは暑すぎる&脱がせるのが面倒でポンチョの方が使いやすかった正直服よりブランケットの方が出番あったよ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:55.88ID:7n2hqe5q
>>678
地域によるけど、雪国じゃなきゃコートよりポンチョかパーカーみたいな羽織りでいいと思う
ジャンプスーツは暑いし脱ぎ着大変だしお出かけの時の出番は少ない
出歩く時に抱っこ紐するなら抱っこ紐ケープの方がいいし、ベビーカーや車ならマフやブランケット足せばいい
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:23:17.93ID:blHwSJqX
都内だけど、電車移動なら暑い
車移動でも>>681の通り
かなり寒い地域かつそれなりの時間屋外にいる時くらいしかもこもこジャンプスーツは出番なさそう

でも映え目的でちょっと欲しいw
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:37:22.98ID:ouYjUEoQ
ジャンプスーツ可愛いから買った
出かける予定もなし
写真だけ撮って満足する
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:48:08.90ID:FcKnexQJ
678です。関東住み、ベビーカーか抱っこ紐での徒歩移動が主になるのでブランケットの他ポンチョも見てみようと思う
ジャンプスーツは赤ちゃんぽくてかわいいなと憧れていたので安く買えたら写真撮ります
ありがとうございました
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 00:40:52.01ID:hrdNOXJg
関東だけどモコモコジャンプスーツは近所のコンビニとかにちょっと行きたい時、部屋着の上からそのまま着せて出かけるのに便利だった
うちは犬もいるから犬の散歩のとき着せて連れて行ったりしたよ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 01:14:45.50ID:CmjL5rjJ
埼玉だけどここ数年たまに大雪の日あるから、家の前でちょこっと遊ぶのに良さそう
うちは歩けないけどちょっと着せて出て雪見せてあげたい
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 01:25:18.50ID:z0FU6eHj
わたしも雪国じゃなく関西だけどモコモコの足まで覆われてるジャンプスーツ買ってよかった
車移動のときは脱ぎ着がめんどくさくて不便だけど、ベビーカーや抱っこ紐で出掛けるときにはジャンプスーツひとつ着せればいいから毎日の散歩や買い物で活躍したよ
2月生まれなら冬のはじめはまだ歩いてない可能性が高いし徒歩移動メインなら寒くなってきた時期に充分使えるかも
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:37:56.65ID:JQac5oli
温暖な地域だけど、真冬にベビーカーで買い物行くときはジャンプスーツ着せてた
それ以外は暖かいカバーとポンチョの併用が多かったかも
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 14:06:35.69ID:WkZDol0k
九州だけど上の子達に耳付きモコモコのジャンプスーツ着せたよ
冬にイルミネーション見に行くとか、動物園行くとか外にいる時間が長い時重宝したよ
なんて言うか、アウターのめくれとかを気にしなくていいからぬいぐるみみたいで抱っこしやすいんだよね
何より可愛い
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:12:35.13ID:O7Vrqn5c
耳付きのかわいいよねー
使い道少なくてもいいやと思えるくらい可愛い
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 16:24:18.90ID:gW8/ya8g
そう、可愛い
ハロウィンにちょこっと着せるだけでもあって損はない
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 16:48:38.96ID:edGykMqu
GAPのクマ耳を着せてたわ
確かにベビーカーで外に行く時以外は使いづらい、けどかわいい
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:20:03.90ID:bECZxOg3
うちも2月生まれだ
もこもこスーツ憧れだったけど一歳じゃもう着ないんだと思ってた!
まだ着せられるのね、うちも徒歩で近所に用事が多いから一着買おう
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:52:49.31ID:eUiSPq9i
H&Mで白のくま耳もこもこ素材の買っちゃったけど
ダウン素材のもほしくなった
白じゃ同じになっちゃうから何色がいいかなぁ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:56:20.33ID:fcBJyaW6
赤ちゃん友達がいたら色違いのジャンプスーツで一緒にお散歩とかしたかった
友達皆無で泣ける
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 22:31:51.90ID:Zi9LDu2E
アンヨの子がよちよちでモコモコ動いてるのも最高に可愛いと思う
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 23:13:02.12ID:ISUJRdfK
0歳だった昨年GAPのクマのモコモコスーツ買ってすごくかわいかった
ベビーカーで外を出る時しか使えなくて、電車とかだと暑そうで脱がせたり着せたりが面倒だったけど、とにかくかわいかったから許せた
今年も欲しいけど歩くようになったから今年は足先が出るやつが欲しい
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 05:24:22.81ID:7nGfZoqZ
徒歩での買い物でショッピングカート使ってる人っていないかな…
お店のじゃなくて自前の
普段抱っこ紐メインで、買い物した時の荷物持つのがキツイ
基本は生協だけど、牛乳買い足したりちょこちょこ買うものあって肩が死にそうになる
保冷バッグのショッピングカートとか気になるけど、おばあちゃんのイメージあるし
実際若い人使ってないからそんなにニーズないのかと不思議
やっぱりおかしいかなー
ちなみにベビーカーは途中で泣くし、荷物をベビーカーに乗せて結局抱っこ紐になるのが見えてるから
どうせなら初めからカートの方がと思った
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 05:36:07.52ID:0qzJ2iHB
おばあちゃんのイメージだとしても使っても問題ないし
使ってる人見てもなんとも思わないよ
赤ちゃん連れなら尚更、あらいいわね便利ね、程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況