X



トップページ育児
1002コメント455KB

母だけど人生疲れた60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 15:44:19.28ID:b9VIBies
>>931
家事育児は全部私に任せてっきりで旦那はスマホばかりでボサっとしてるイライラする
会社で働いてれば報酬として給料もらえるけど私は無報酬だから疲れた
子も言うこときかないから嫌!
0934911
垢版 |
2020/07/13(月) 15:54:54.27ID:/DwUd06S
皆さんありがとうございます
たくさんではないけれど一応お金は稼いできてくれるし
育児にはとても積極的で助かってる
とりあえず今回はすぐに離婚はせずこどもの親としてなんとか、続けていきたいと思ってます
ただ次に何かあったらすぐに離婚に向けて動けるように
証拠集めや貯金、日記など出来ることはするつもり
夫の心が家庭に戻ってきたとしても私はもう夫を愛せないなと思うけど
こどものためにいい親をしてる姿を見れば
もしかしたら、家族としてなら愛せるかもしれない
とにかくこどもに悲しかったり辛い思いをさせない選択をしたいと思います
話を聞いて貰えて少し楽になった。
ありがとうございました
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 15:56:16.09ID:oli8c4bk
>>933
全く同じこと思ってる
それでだんだん夫に対する感謝とか薄れてきてそれが態度に出ていて、喧嘩になることが増えた

話し合いしてお互い改善していこうってことになったけど、いつまで続くかな…
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 16:11:24.83ID:D/MvQkPU
>>933
うちの旦那もスマホ野郎だわ
そっちがそうなら話振られた時にこれみよがしにスマホ見ながら喋ってやろうかなとか思うけど
アレと同レベに落ちたくないなとも思う

ここ数日は寮付きの仕事検索してストレス解消
何もかも捨ててやり直す妄想してる
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 18:02:55.00ID:Y4hL2zCY
>>934
〆たのにごめんね周りからイクメンと言われて積極的に育児する夫だけ水面下あわせて2年半不倫されてた私がいる
一度目のバレすぐは本人と不倫相手がお花畑だからすぐに証拠集まると思うからしんどいだろうけど頑張って。上手くいけば相手から慰謝料取れるしそのお金でリフレッシュ保育使えたらいいね
鬼女に浮気スレあるしそこも参考になると思うよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 22:04:49.79ID:fNw1l1UZ
全然寝ない本当にもうやだ
何回言っても爪噛むの辞めないし指しゃぶりしながら寝るし、赤ちゃんでもないのに気持ち悪い
ベタベタ甘えてこないで欲しい

上の子可愛くないとかじゃなくて本気で最近鬱陶しい…
あんなに大好きで可愛くて愛おしい存在だったのに
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/13(月) 23:35:37.70ID:c2yvbWpj
>>922
ほんこれよ
言ったらやるのにって言うけど言わないと何したらいいかもわからない状態をまず恥じてほしい
指示するのだって労力なんだから指示してもらって当然と思わないでほしい
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:46.74ID:l4h49iCE
>>941 職場だったら実務的なことしなくても管理に専念したり指示出しするだけでそれ自体がポジションになってるのに
子どもの世話という実務と指示出しどっちもこなした上に、「俺、手伝ってやったぜ!」みたいな顔されるの割に合わないよね
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 06:35:03.93ID:SsWgC7nN
>>942
あなたは切ってみて初めて中身が腐ってるのや傷んでる野菜や果物に出会ったこてない?
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 08:09:12.11ID:+FQMC/NN
こんなスレまでわざわざやってきてこんな事しか書き込めないような人だもの。余程不幸せなんでしょ、可哀想
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:28:36.47ID:cdM/GVUF
>>946
口では何とでも言えるからね
「少しでも負担軽くしてあげたいから家事も育児ももっと分担するよ!早く帰ってくるようにする!」とか言ってたわ
結局の所は帰ってきたらごはん食べてスマホスッスして寝るだけ、子供の相手も全然しない
張り切ってたのは産前だけだった
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:40:16.30ID:B0vxoBgn
>>948
家事に協力的かどうかそもそも家事自体出来るかどうか、指示待ちせずに動くかって結婚してから一緒に生活してたら分からないの?

想像してたより育児大変で疲れるって言うのは分かるけど、旦那の愚痴は他所でと思うんだよね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:54:00.57ID:TZoA4S5B
旦那の能力と姿勢如何で育児難易度が全然変わってくるからしゃーない
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 09:58:00.25ID:XaLbopgJ
夫が協力的で家事完璧にこなしてくれるっていう人でもこのスレ住人になるんだろうか
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:02:02.33ID:G/9OWWIQ
その場合子どもの性質によるんじゃないかな
かんしゃくや他害があると休まらないし
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:07:10.33ID:OVMqOnPB
疲れてストレスがたまると誰かを叩きたくなるタイプの人かな?
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:09:32.37ID:vi6QGFx0
>>942
そんな無能ぶりを常々見せてる男と誰も結婚はしない
未婚や発達だとそのあたり理解はできないだろうけど
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:09:57.88ID:nG5NMiaM
>>949
旦那の愚痴は他所でっていうのは分かるけど
だったら結婚前に分からなかったの?とか聞くのはどうなのよ
質問に答えたらスレチ扱いってなにそれ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 10:18:22.32ID:OVMqOnPB
>>958
それは大変だね
で、なんで疲れたスレにいるの?
あんまり疲れてなさそうだけど
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:01:08.86ID:Ehggox4q
>>952
だいたい母1人で家事育児してる人が多いんじゃないかな
手伝ってるつもりがトンチンカンなことやってる夫持ちもいるかな
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:14:12.49ID:jflvZwfW
荒れてるし旦那の愚痴は専スレあるからそこでやってほしい
一応>>801で一度誘導されてるし長くなってると思ったら各自移動するようにした方がいいかもね

【それでも】夫に一言!!統合スレ84【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592536559/

>>949
他所でやれと思ったらスレ貼って誘導すればいいのにやり方悪すぎ
結果荒れて逆に長引いてるじゃん
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 11:32:36.36ID:/Rnx8cCO
>>952
うちそうだけど
子供が育てにくすぎるしその上私とタイプが似てて衝突が絶えない
でも家事育児有能で菩薩のような性格の旦那でも度々キレてるから、私じゃなくても育てにくいだろう
旦那いなかったら(or家事育児無能だったら)とっくに○してるかもしれん
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:10:38.04ID:SJBucUKv
>>952
完璧ってわけじゃないけどそこそこやってくれる
でも子が障害あるかもしれなくて私は人生希望持てないからここに来てる
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:40:49.90ID:WdX6JfdB
育てにくいとか、障害不安とかもあるのか〜
うちも上の子はADHD疑いあるわ
男の子やし少しやんちゃ過ぎるかなとは思ってたけど、診断行くレベルなのかは迷ってる
育てにくいなら行ったらなにか変わるかな?
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 12:41:04.34ID:jflvZwfW
>>963
そう思うのは自由だけど専スレのある話題は長引くならそっちでやってほしいって人が一人とは思わない方がいいよ
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 14:16:55.62ID:qjhEcp2G
そんな夫を選んだ妻の自己責任だよ
上っ面に騙され伴侶を選択した結果だね
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 15:59:11.01ID:6fYKmsaM
出産は選択の余地ないけど旦那は選べる
誰かに言われてあてがわれた旦那じゃないでしょ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:06:04.00ID:y8A6CJE4
>>971
それ言ったら出産だって選択の余地あるよね?ってなるでしょ
今しんどい中で夫を選んだ自分が悪いとか出産したのが悪いとか言ってもしょうがないじゃん
過去に戻れる訳じゃ無いんだし
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 16:25:26.24ID:Br/FO0w4
共感能力無さすぎるのいるけどそれで子供いるって大丈夫なの?
吐き出せる場所がなくて追い詰めないよう気をつけてね
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 19:40:31.44ID:V0rH4idv
もう嫌逃げたい
子が産まれてから2年毎日1回は死にたいって呟いてる
親も死んでいないし誰にもそんなこと言えない
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 19:55:12.93ID:+O1oMl89
上の子がほんとに嫌だ
せっかく下が寝付いたのに騒いで起こす
わざわざ絡みに行って起こす
ミルク取り上げる
本当になにがしたいの

ずっとイライラしてるもう嫌だ何もかも
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 20:06:43.46ID:cauyPYjD
年が近いのかな
うちは4歳差だからか、上にイラつく事はなくて、むしろ上にちょっかい出す下にイラつく
下は小さいから上に我慢させるぶん、可哀想だと思うし
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 20:16:59.83ID:lGCqzzbo
子供というものに夢みがちにさせられてた気分
罪が無いというより罪に問えないって感じ
普通にずるいし普通に攻撃的だし普通に利己的
性格的なことなら間違いなく犬の方が天使
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 20:24:54.15ID:cauyPYjD
犬は単純だからねぇ
知能は4歳児と同等だっけ
5歳が猿で、6歳から人間
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 20:34:44.16ID:cauyPYjD
>>983
知能は
1歳=クモ、2歳=タコ、3歳=猫、4歳=犬、5歳=猿、6歳〜人間
みたい
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/14(火) 22:07:17.76ID:pMCsHLQx
>>967
そうだね
でもあれをその後の誘導としても機能すると思う人は少ないだろうね本人以外はw
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:59:32.49ID:FVl33yFb
>>989
犬の方が高いと生物学的に証明されてるのにデマはやめときなさい

訓練耐性抜きにしてIQ的な話でもそうだから
群れで生きる動物には勝てんよ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 08:59:38.76ID:s2cIELpo
>>991
わかる
なんかドラマかまとめかで子供や家族から解放されて1人になったら寂しくて仕方ないとかいう話あったけど本当かなって思う
自分なら全部自分の時間だやったー!ってなりそう
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 10:36:40.47ID:4FDPehzM
子供産めた幸せで
それまでの人生の悦びなんぞ女にとってはゴミという設定にされてるから
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 10:55:05.37ID:QZhbX2Tf
>>995
脚本書いた人はそんなつもりなんだろうね
私は、長年家族の奴隷で自分をすり減らしているうちに自分の好きな事もやりたい事も分からなくなり、
昔の友人や同僚とも忙しさで疎遠になって結局どこにも行く所がない、昔はあったはずのアイデンティティも失くし、家の外にはどこにも居場所がなかった母親
っていう流れだと思うけど
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 11:23:19.64ID:H20av4Zz
お母さんが笑顔でいてほしいって
無理
子供がいる限り無理
自分の好きなことして好きなだけ寝て好きなもの食べて好きなだけ遊びに行ければ笑顔になれるのに
全部無理だから笑顔なんて無理
子供が居ると我慢ばかり不快になることばかりだから笑顔なんか無くなった
作り笑いすらしんどくなってきた
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/15(水) 12:46:03.04ID:s2cIELpo
>>997
その手のワード、自治体のパンフとかでよく見るけど
本音は「ママは家事も育児も完璧にやって疲れてもいつも笑顔でいろよ」だと思う
育児始めてから見かけるとクソがって思うようになった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 3時間 51分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況