子供のトイトレの事とか2学期から退園後預かり保育始める事になってるのの調整とか、登園降園の少しの合間でいいから担任と話したいのに、もう何日も担当が捕まらない
朝は親は下駄箱の前で追い返され(親がついてると登園渋りのある子が離れたがらないから親御さんは早く消えて!と園長が目を光らせてて担任はいない)、
降園時は、担任が預かり保育の担当でもあるのでそっちに居て子供の受け渡しには出てこない
担当自身がこっちに報告ある時だけ出てくる
連絡帳はないし出席ノートにメモ挟むとかじゃ話が進まないし、面談は全体の個人面談と個別申し込み制の面談と、両方ともつい最近やったばかりでまたお願いもしにくい
何より面談なんて大袈裟だし2〜3分でいいから話させてくれよ