X



トップページ育児
1002コメント359KB
幼稚園の送り迎えがツライ奥様39人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/06/25(木) 20:44:20.10ID:jedLzks+
毎日の送迎がつらいです・・・('A`)
いつも一人ポツーンのような気もします・・・('A`)
そんな思いをここでぶちまけましょう。

※レス番>>980を踏んだ人は、次スレ立てを宜しくお願いします。
ホスト規制等の理由により立てられない場合は、報告&誰かに依頼して下さい。
新スレ立ててから埋めましょう。

前スレ
幼稚園の送り迎えがツライ奥様37人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530254758/

【人付き合い苦手関連スレ】
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535852117/
ママ友が欲しいけど出来ないママ 31人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561278071/
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】17人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561077736/

幼稚園の送り迎えがツライ奥様38人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562917476/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 12:46:39.80ID:DywU+W4E
>>899
言うべきではないようなコメントしてしまったり、良かれと思ってやったことが逆に相手に迷惑になってしまったり
今日の出来事は特定されそうなのでちょっと言えないんだけど、私の思慮が浅すぎるのが原因

コロナ以前の過去の例だけど、お友達の家に招かれて他のママさんより若干高価な物を手土産にしてしまって他のママさん達に「えっ…」っていう空気が流れてしまった
私的には招かれてる人数と招いてくれた人の好きなものとかを考慮して選んだつもりだったから、悪気はなかった
夫に話したら「よくわからないけど、女の世界でそういうの嫌われそうかもね。自分の家に招いた時はそのくらいの手土産持ってきてねって言ってるようにも見えるかもしれないし」って言われて、確かにそうかも…ってなった

あとは緊急事態宣言の時にクラス会やるって言うから、今クラス会やるのはどうなのかなって延期の打診をしたら中止になったんだけど、その後クラスの他のママさんから「転校してしまってもう会えない子もいるから、中止になったのは本当に残念なんだけど」ってLINEが来たり
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 13:17:39.23ID:dWqsKmjG
>>900
クラス会なんてしなくていいのにね
なんのための緊急事態宣言なんだろう
台風の日にわざわざ川を見に行く人くらい危機意識なさそう
クラス単位じゃなくてどうしてもやりたい人だけで好きにやったらいいのにね
お菓子も気にすることないよ
小さいことだし何年かしたらみんなそんなこと忘れてるよ
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 13:25:10.66ID:DywU+W4E
>>901
ありがとう、救われた
思えば数少ない学生時代からの友達は貴方みたいに「気にするな」って受け止めてくれる人たちだ
改めて友人に感謝するとともに、自分も受け止める人になりたいと思ったよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 15:13:24.22ID:ePA1T/y9
そうだよ
緊急事態宣言出てるのにクラス会やる方がどうかと思うし、口に出してなくても中止にし欲しいって思ってた親いると思う。
ケーキだって、お高めの持ってきてもらったら申し訳ない気持ちもあるけど、ありがたいけどなぁ。

私は明日卒園式なので、このスレともおさらば。
途中からなぜバス園にしなかったのか後悔した時期もあったけど、なんとか3年間やり切れて良かったわ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 15:52:26.23ID:JfN+IMTy
1対1ならまだしも大勢の集まりでお高いケーキ()はちょっと…
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 20:16:30.55ID:ytGidseT
>>903
卒園とこのスレ卒業おめでとう!
4月から年中だからあと2年もあるよ…
コロナで行事少なくてうらやましい年だった
子どもが年長の時もお泊まり会や卒園の謝恩会などあらゆる行事が全部中止に
なってほしいわ
子どもに申し訳ないけど
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 08:38:26.53ID:Yaz7vOWf
今日年長さんがバス最後の日みたいだ
こういう時何か渡したり声かけた方がいいんだろうか…
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 08:47:11.41ID:hetQz5jh
幼稚園行きたくなさすぎて布団からまだ出られない
弁当作んなきゃ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 09:04:23.02ID:pTh1Qplg
>>907
初耳の顔してそうなんですかー!お世話になりましたー!
小学校がんばってねー!と明るく言っておしまい
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 10:17:20.81ID:mhErOekw
このスレにいる人はお迎えだけじゃなく幼稚園やママ友関係全てがつらい人が多いということよね

他にポツンスレや人付き合い苦手スレとか色々あるから結構しんどい人が多いのかなと思いきや、現実世界では全然そんな人いないのよね
本当不思議だわ
いたら仲良くなりたいのに
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 10:24:09.48ID:GYrgiXxp
ごめん現実世界では普通にしてるわ
けど内心嫌で嫌で仕方ないのよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:21:31.46ID:isfpW021
仲良くしたい気持ちもあるけど、会話のキャッチボールできなくて不快な思いさせるのは変わらないからポツンを選んでしまうわ…
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:25:49.07ID:QgyPL9zK
>>913
分かる
失言したりうっかり地雷な質問したりしないように気をつけようと思うと何も話せなくなる
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 11:29:44.79ID:V7EoJ3sq
今年長で後数日で終わる…
とホッとしてたら卒園式の後クラスみんなで公園で遊びましょうだって
例年だとランチ会してるみたいだけど今年はコロナもあるので公園でってなってるみたい
だったらやらなきゃいいじゃん…
みんな同じ小学校行くのに…はぁ…
保育園なのにベタベタ群れてるお母さんたちばっかで疲れる園だわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 13:41:05.27ID:mhErOekw
>>911
私も周りに友達多い人って思われてるの知ってびっくりしたのよ
ぶ厚い鉄仮面被って演技してるからみんな騙されてるけど、絶対自分から誘ったりしないので私みたいに自分から誘ったり言い出しっぺにならない人が仲間だと思ってるけど、みんな嬉々として集まりたがるから周りに仲間はいないと思ったわ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 15:52:20.04ID:pgaaGnKQ
挨拶したけどめっちゃ愛想悪く返されたわ
もう絶対しんとこ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 16:28:33.11ID:+9dZvxgr
引っ越しで退園する子の為に写真でショートムービーを作りたいらしいので退園する子と一緒に写った写真をクラスラインで募集しているんだけど、うちは子お迎え後さっさと帰っていたのでもちろんそんな写真もなくアップされている写真を見ると制服のまま友達の家に集まっていたりハロウィンの仮装で公園に集まっていたりでgkbrよ…
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 17:09:44.16ID:S0URYXT5
先週バス停全員で年長さんにプレゼントあげたのに、個人的?に全員に何かを配っているママがいたよ。なぜ…
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 17:34:48.88ID:YFnjid12
それは別にいいんじゃないの
私の周りだと制服のお下がりを貰うとか個人的に家を行き来するほど仲良くしていたとか、そういった場合は個別に送別品を用意してる人が多かったよ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 17:43:39.57ID:uqnfLHXo
一人がやってるだけならいいけど、そのうちそれが全員の暗黙の了解の儀式になるのが厄介なんだよね
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 18:05:14.86ID:S0URYXT5
皆の前で配ることないと思って…
個人的な行き来あるならその時とかに渡せば良いのに、全員にあげてたから…
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:54:19.02ID:YFnjid12
あー、全員にってところ見落としてました
それはモヤモヤするね
ゴメン
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:53:37.60ID:GYrgiXxp
そのママは全員であげる分と個人的にあげる分両方用意してたってこと?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 23:00:59.45ID:9r+9U5kV
>>924
普通に
卒園生には在園児皆からの記念プレゼント
それと別に節目だから私から皆にプレゼントって事でしょ
事あるごとに全員に配りたがる人は一定数いる…

そうすると他の人も配らないとかな?で伝染していってそのうち実質半強制みたいなことになる
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 00:02:04.98ID:9AUlO02E
>>925
そうです。
みなで集金して、記念品あげた意味ないよね…。
記念品なににする井戸端会議しんどかったのに
来年もまたこれが繰り広げられるかと思うと憂鬱

早く小学生になってほしい
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 00:04:37.36ID:4RS5Rc/i
>>926
年長さん何人いたの?
1人1000円分だとしても人数いたらけっこうな出費だねー
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:23:14.48ID:qvpgtPpU
印象付けたかったのかなと邪推しちゃった
うちの子が小学校に行った時よろしくね的な
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 14:21:19.90ID:IgOElgnP
>>905そもそも皆がみな人付き合いしたいわけではないかと(笑)同じ園ってだけで会話もしたくない人と会話しなくてよくなったから、今まで浮き彫りにならなかっただけで自分みたいな人多い。
送迎時見てるとわかるよー
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 14:29:20.75ID:KhWKjNjv
今の園長が保護者の交流!大事!って人だからきつい
さすがにコロナでイベントはほぼゼロだったけど、来年はどうにかしたいってすごくお便りに書いててびびる
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 16:07:09.66ID:UpIJlZA4
4月から下の子年少だけどこのままコロナゆるーく続いて親子遠足や謝恩会なくなってほしい
毎日のバス停が辛いのにこれ以上辛いこと増やさないでほしい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 07:27:18.22ID:KTNbBpCV
>>933
だからあれほど園見学念入りにして、考え名って言ったのに。下って上は小学校とか?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 08:01:08.48ID:RmkNJr0c
>>933
ちょっと分かるわ
親子遠足とかなくていいから子供らだけで行っといで…となるよね

重度の片頭痛持ちで重い荷物背負って30分歩くと頭痛で動けなくなるから、休ませるか悩む
親子遠足の子供抱っこしてダンスやリレーのレクなくなればいい…運動会でも倒れたからキツいわ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:42:41.40ID:Ogoivgrt
分かるよ
子は可愛いし友達と触れ合う成長が必要なのも理解してる
でも親の馴れ合いはいらないだろと思う
親の仲良し作りのための役員もランチ会も謝恩会も、全部コロナでなくなって嬉しかったな
バス停もしんどいよね
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 10:26:46.95ID:hjGB3RDb
引っ越すお友達に寄せ書きを渡すイベントみたいのが帰りの時間にあって親も自由参加で見れるんだけど、なかよしクラス(私以外)なので多分全員参加なのよね
行かないと息子気にするだろうし行かなきゃ…めんどい
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 12:00:11.78ID:KXAhVzA0
寄せ書きの文を咄嗟に書ける人たちすごいなぁ·····って思う
他とかぶらずでしゃばらないように、送る相手との関係性や立ち位置考慮して馴れ馴れしくならないように、でも素っ気なくなりすぎないように、とか考えていつも頭真っ白になる
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:55:47.58ID:QUoG8Ey4
昨日寄せ書きやってきたよ
子供に向けての言葉を書くのかママに向けてなのか分からなくなって一瞬でも固まったし、この後みんなで公園に行って遊ぼうよとかなかなか地獄な事を言い出したのでそそくさと帰ってきた
子は花粉症でこの時期の外遊びを涙目で嫌がるのでちょうど良かった
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 17:59:49.99ID:liYDe7gL
緊急事態宣言も解除になりますので、みんなでお花見しましょう!
ってラインが絶対くると思う。
解除にならなくてもくるとは思ったけど
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 18:11:54.04ID:9CeRJ2EO
バス停グループで自分だけお土産貰えなかった。
さすがに傷つく
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:51:58.76ID:gZjmuetn
>>943
ひどいね
そういうことする人ってわざとするのか単純に本当に人の気持ちを考えなかて気付かないだけなのか
どっちにしてもロクな人じゃないけど
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 21:48:29.74ID:ac3hOzug
>>943
さすがに釣りでしょ?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:10:56.06ID:9CeRJ2EO
943です。ダラダラ話すのが苦手でいつもギリギリにバス停に行って、サッと帰ってました(もちろん挨拶はちゃんとしてます)
先週の帰りにバス停に行ったらみんな同じ紙袋を持っていて、その後のよその親子の会話の内容から、Aさに頂いたお土産だと判明しました。
タイミング的に私に渡せなかったのかと思って1週間待ってみたけど何も起こらず明日から春休みに入ります。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:18:03.65ID:9CeRJ2EO
Aさんに何か失礼な事してしまったのかと思い返してみましたが身に覚えはなく、モヤモヤとした春休みのスタートになってしまいました。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:21:37.35ID:H9v8NMAl
>>948
んーそれはしょうがないかも

卒園式後、他の人たちはステージ前で友達同士で写真撮ってたけど、その大群に混ざるのが億劫で、さっさと帰ってきてしまった
今日、職場の先輩がお子さんの卒園式の写真をスマホで見せてくれたんだけど、お友達同士で撮ってたり、先生と撮った写真だった
あーやっぱり私も億劫でも撮ってあげたら良かったなと後悔した
バカだわ私、子供に申し訳ない
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:29:32.32ID:6IknvUd4
私もバス通だけど自分に置き換えてみたら同じバス停の人誰かにお土産もらうほど関係築けてないわ
他の人みんなもらってても普段から挨拶程度しか付き合いないから何とも思わないかも
ただバス停同じってだけでいきなりお土産貰っても逆に困らない?
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 22:51:20.23ID:Msf9xRia
>>948
相手の人も、あなたにお土産あげたらかえって迷惑かと思ってあげなかった気がする
お互いの気持ちのすれ違いだからあまり気にしないで
あなたからお土産やバレンタインデーや節目のプチギフトなどは送ったことないんだよね?
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 07:02:51.81ID:IPv+ylO9
逆に自分もいただけると思ってるところがすごい
どんだけ図々しいのよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 08:34:18.00ID:BoPpov5J
目の前で自分以外に配られたんじゃなくて良かったね…
でも除け者にされた感あるよね
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 10:47:23.75ID:5sl5WBy4
最近ポツンの女の子が私のところに来てくれる。気が合うのか?
そのこのママは子を放置で井戸端
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 12:23:34.57ID:hN5X9s1h
目の前で配ると角が立つからいない間にサッと配ったんじゃないかな?
そういう意味では気を遣ってもらってたのでは
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 14:45:38.47ID:GuAL9InY
ダラダラ話すのは嫌ですが、バスが来るまでは普通にAさんとも他愛もない会話はしています。Aさんの息子とうちの娘はクラスが同じで、制服のお下がりをあげたりした事もあったのですが、この程度じゃ…って事なんですかね目の当たりにしなくて良かったと思うようにします。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 15:09:42.23ID:WT7MnWv5
バス停で物々交換が始まるとキリがないから情報の交換だけでいい
夏休み明けはバスが出なくて徒歩通園でお土産交換してる人が多くてびっくりした
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 16:45:30.15ID:IPv+ylO9
後出しされても知らんしお下がりあげたのと土産は全然関係ない話じゃないのか
お下がりのやりとりなんか忘れたぐらいの認識なんじゃないですかね?
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 17:13:46.80ID:iP7Te4a3
お土産もらえるほど関係築けてなかったねでFA
忘れて次いこ次
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 18:55:25.93ID:fYhevYa4
お土産なんてもらったら何かしらお返ししないといけないんだしもらわなかったらラッキーぐらいの認識だわ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:14:07.44ID:dLf8/Wqe
そうそう
対して親しくない人へのお返し悩むし
いくらくらいのにしようか、高すぎても嫌味かなーと悩むし
あの人にあげたらあの人にもあげなきゃいけない…ってなってきりがない
コロナになった人もこの物のやりとりで感染した人だっているかもしれないのに悩むことないよ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:14:22.90ID:64FuBmTm
バス停ではなく習い事繋がりのグループ話になっちゃうが、今年はコロナでお土産交換なかったけど前年度は400〜600円×6人×年4回でそれなりの出費になった記憶
子は交換で楽しいみたいだが親としてはコロナで旅行の話題が無くなって気が楽になった
お土産コスパ悪いし
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 21:50:08.11ID:vVC5a9HB
厳しい言葉も優しい言葉もありがとうございます。
今回の事は気にしないようにして新学期からも過ごしたいと思います!って締めようとしたら同じバス停のBさんから、Aさんにお土産返したって連絡が来ました。結論から言うとお土産はわざと私にだけ渡さなかったって事で、Bさんはいじめの片棒担ぐような事はしたくないから返したそうです。
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 18:36:24.27ID:Mpr7bx9n
もらったお土産返すって自分の都合のいいように話作ってない?
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:24:14.50ID:Sw8lRuXO
心底嫌われるって相当の理由があるからね
お疲れ様でした
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 11:40:00.86ID:+HM/kRlx
まぁまぁカリカリしないで
制服って高いからお下がりいただいたら私だったらお土産くらい渡す
みんなに配るのに1人だけ渡さないとか大人のすることじゃないなと判断できるいい機会だと思えば
Bさんみたいな人もたまにいるよね
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:46:21.60ID:M66LYSfM
バス停で先生に長々と挨拶&なんか渡してる人がいた…言ってくれればよいのに…
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:51:24.82ID:V+fxhHOO
>>972
それくらい自分で勝手に判断して勝手にやりなよ
なんてわもみんないっしょにとか小学生かよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 06:56:31.46ID:6UgScHl4
でもそれって先生にとっては迷惑じゃないかな…
バスの時刻決まってるのに、そんな人多かったら時間がずれちゃう
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:33:38.75ID:wPQgXOEu
毎日やるわけじゃないし卒園の日だけでしょ?
それくらい許してあげても良い気がするけど
うちの園バスは運転手や先生の方から卒園生とその親に写真どうぞーと言ってかわざわざバス降りてきて挨拶してたわ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:44:40.66ID:u8x3k/rh
>>976
それくらい???
最後の方のバス停はだいぶ遅延すると思うよ
園に直接持って行けば良いのに
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:17:32.05ID:hcpYeTVw
仲良くしてるママ友、スピーカーママなのかも
話の流れで他のママの話になったときにその夫婦の年齢とか職業とか知っている情報を話すんだよね

言われてもいいことしか話してないけど、歪曲されて情報流されるのだけは勘弁…そういうのってどう気を付ければいいのかな?
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 09:39:08.31ID:mHXvJZER
>>977
だから972が目撃したママはゲリラ的行動に打って出たんだろうね
誰かに話そうものなら絶対最初に止められるから
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 13:51:48.05ID:v0IpCMQB
入学式や卒業式に自転車に乗るのはやめましょう
子供が歩いているときは子供と一緒に歩きましょう

それが親の優しさです
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 17:11:39.89ID:ag8kP6Ap
KDI三鷹、園バスの添乗員さんだけど乱暴なんですよ。
委託会社には知らされてないようで、園長ラインでストップ。
クレームは私たちにきて嫌になる
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 09:11:04.66ID:LAJqYAL8
我が子を
送迎バスに
2時間も乗せて
通わす親

理解できない
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:20.28ID:LAJqYAL8
群馬県藤岡市立石の私立認可保育園「立石保育園」(園児138人)で、保育士18人のうち17人が3月末で退職することがわかった。
園や藤岡市によると、待遇面や園の対応への不満が背景にあるという。
園は13人を新たに採用。4月以降の運営に支障はないとしており、市は静観する構えだ。
園によると昨年3月、新たに入園する園児が募集を40人下回り、市の補助金が減る見通しとなったため、全保育士に今年度の基本給が前年度比減になると書面で伝えた。
保育士側の要望を受け、園は翌月に対面で説明し、全員が契約書に押印したという。
だが7月支給の賞与も減額となり、保育士数人が改めて園側に説明を要求。園は8月に賞与を追加支給したが、9月1日までに保育士17人が今年度限りでの退職を申し出たという。
このため、園は新年度の園児の定員を120人に減らし、保育士は残る1人と新たに確保した13人で運営に当たることにした。
園は一斉退職について、今月22日に文書で、23日にメールで保護者に通知。問い合わせが相次ぎ、園は24日に緊急保護者会で一連の経緯を説明した。説明会は26日にも行うという。
ある保護者は「あまりに突然で驚いた。新年度からどうなるのか」と不安を漏らした。
園の担当者は「誠実に対応してきたと考えている。全員引き留めたが、こうした状況になり残念」と話し、「どう対応していいかわからず、保護者への連絡が遅くなってしまった。
ご心配をおかけし、申し訳なかった」としている。
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:46:59.97ID:B5J41wIN
英語の塾に通わせても、バイリンガル幼稚園とか、3年間で英語を話せるの?
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 21:19:15.07ID:grx2pnKe
>>990
子供をバイリンガルにしようとするよりも、まず自分の国語力向上を目指しましょう
そのままだとお子さんの国語力も危ういですよ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 10:18:26.85ID:om0z2ZIA



変人
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 10:19:35.11ID:om0z2ZIA
990名無しの心子知らず2021/03/30(火) 11:46:59.97ID:B5J41wIN>>991
英語の塾に通わせても、バイリンガル幼稚園とか、3年間で英語を話せるの?

991名無しの心子知らず2021/03/30(火) 21:19:15.07ID:grx2pnKe
>>990
子供をバイリンガルにしようとするよりも、まず自分の国語力向上を目指しましょう
そのままだとお子さんの国語力も危ういですよ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 10:19:53.90ID:om0z2ZIA
990名無しの心子知らず2021/03/30(火) 11:46:59.97ID:B5J41wIN>>991
英語の塾に通わせても、バイリンガル幼稚園とか、3年間で英語を話せるの?

991名無しの心子知らず2021/03/30(火) 21:19:15.07ID:grx2pnKe
>>990
子供をバイリンガルにしようとするよりも、まず自分の国語力向上を目指しましょう
そのままだとお子さんの国語力も危ういですよ
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 10:20:07.68ID:om0z2ZIA
990名無しの心子知らず2021/03/30(火) 11:46:59.97ID:B5J41wIN>>991
英語の塾に通わせても、バイリンガル幼稚園とか、3年間で英語を話せるの?

991名無しの心子知らず2021/03/30(火) 21:19:15.07ID:grx2pnKe
>>990
子供をバイリンガルにしようとするよりも、まず自分の国語力向上を目指しましょう
そのままだとお子さんの国語力も危ういですよ
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:01.69ID:tCj6uj6x
午前中保育やめれ。
行って帰ってくる時間までが惜しい
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:00:40.27ID:hpjKlxwl
2週間も午前保育
雑用が多いしwww 笑
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 17:01:11.64ID:hpjKlxwl
またドライバーの爺と口喧嘩か
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況