>>333です。このスレ上にあがってたんで、せっかくだから後日談を書かせて下さい。
変わってしまった同級生ママ友ですが、習い事先で挨拶する程度にするよう心がけた結果、私の気持ちも落ち着き、仕方ないよねと思えてました。
ところが4月の終わりらへんに、他のママとお喋りしていたところに彼女が来て突然「私困っていることがあって!」と。
その内容をざっくり言うと、10年前頃から集団ストーカーに遭っている。子供も写真を撮られたり被害にあってる。幼稚園でも噂が絶えない等々…最後には
「みんなだって知ってたでしょ?だってこの間〜(その親子のことを中傷するような発言)って言ってたもんね!」と。
みんなそんな酷いこと言ってないよ!!って否定したけど、納得してない様子だった。
みんなそそくさと解散w
だけど私だけ呼び止められてしまい、それから言ってないことを、言った!と責められました泣

話しを続けても、私との楽しかった記憶ももう彼女の中では書き換えられているようで、過去に私が酷いことを言った言われ泣いてしまった。
素人判断ではあるけど、彼女は統合失調症になってしまったんだと思います。
今でも習い事先で会うけど波があり、みんな当たらず触らずやり過ごしてます。
レッスン自体に影響はないのが唯一の救い。
皆さんも強烈に変わったママ友いたら、それ精神疾患かもしれないです。