X



トップページ育児
1002コメント381KB

園児の年長児を持つ親のスレ 2学期

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:52:45.81ID:tCyccUaL
このスレ要らないよね
幼稚園の話をしたかったらを見守るスレでいいし
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 22:53:43.60ID:BT3hCn5i
経緯を知らないからあっちには入学についての話
来年は学校生活の話になっていくと思ってた
こっちには園生活の話を書いてて入学したらこのスレ卒業かなって
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 00:48:51.92ID:y7nD01Yg
>>966
園生活スレで園児の家庭での話を振ったら家庭の話はスレチだから学年スレに行けって流れを何回か見たわ
園児の生活全般を見守るスレとテンプレに書かれているのに
荒らすのは一部のあたおかだと思うけど見守るスレはここより荒れやすいよね
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 08:09:11.15ID:gZteajPE
>>965
昔からの様式とかよくわかんないけど、実際こっちのスレの方がよく使われてたわけだし、そんな言い方しなくてもいいんじゃない?

年長になったばかりの頃はコロナ真っ只中で休園中で、年長として一度も登園してないのに小1?とか言われても困惑するばかりだった

あと一つこのスレ継続して、それから小1スレでもいいんじゃないかな
こっちの方が書き込み多いし
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 08:38:20.06ID:URQpbVlM
>>183
めんどくさいなら赤白ボーダー+デニムでウォーリー、黒一色で頭に赤リボンで魔女の格好しておけばいいよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:23.13ID:waygmJ3d
新1年スレに誘導で良いと思う
別に園生活の話してはいけないなんてルールはない
重複してたからあっちもこっちも覗いて面倒だったw
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 13:13:42.45ID:WWo3b/+K
本来こっちはルール無視で勝手に立った方なんだからもう新一年生へ誘導だけでいいと思う
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:18.23ID:fJ31Y7u6
ルールとかよくわからないけど、このスレにはすごくお世話になったから立ててくれた人には感謝しかないよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:20:38.12ID:IKj+WpGy
ルールとかよくわからないけど、このスレにはすごくお世話になったから立ててくれた人には感謝しかないよ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:23:43.73ID:gZteajPE
まあ実際、あっちのスレよりこっちの方が盛り上がってたし書き込み数も多かったしね
年長スレあるとありがたかったよ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:47:50.54ID:08OLQX7Z
別に2つあってもよいじゃん
いらなかったら勝手に落ちるし
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:54:22.08ID:Ibq8nm4E
だから重複なんだよ。タイトルが違うだけで同じメンツでしょ?
全員があっちに移動すれば同じ事でこのスレは要らないでしょうが
上の学年まではそうしてたんだよ
勝手改変されたルールを引き継がず元に戻そうと言ってるんだが
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:56:55.40ID:1HDyEbiU
あっちに統一するなら【年長】とか検索用に入れといてほしいかな
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 15:59:09.46ID:j2gqeR1r
>>980
年長の間に埋まったらpart2で令和2年度年長って追加しといても良いかもね
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:22:04.26ID:qPRJHHLN
まだまだ幼稚園児進行中だし、「新一年生」てスレタイでも小学生な実感ないんだよねー
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:25.12ID:XKz4PpZ0
>>978
出た出たw
上の学年までは〜、ルールが〜w
ID変えてもバレバレなんだよw
お前みたいな自治BBAがいるからあっちのスレ嫌いなんだよ
あっちから出てくんな
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:33:42.58ID:H7rGBjdg
…前の学年のこととかどうでも良くない?
使いやすい方にレスが集まるんだから
年長スレは次は3スレ目に入るところ、2021年度小1スレはまだ1スレ目
どちらが使いやすいか、目に留まるから一目瞭然かと
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:39:29.64ID:Atab6UGf
年長なんだから年長スレのほうが便利だよね。
むしろ何で今までは、春から来年度の小学生スレがたってたのか謎だわ。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:48:59.62ID:I6+J7MT3
>>978
新一年生スレには幼稚園年長の親も保育園年長の親も無園児(幼保どちらにも通わせない)の親もいる
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 16:55:35.69ID:+5NUes7a
とりあえずあっちに統一して年度内に使い切るようなら年長/新一年生みたいなスレタイで立てたらいいんじゃ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:10:04.11ID:xt0JOMfS
4月には全員あっちのスレに行くんだし異論無いわ
スレタイなんて何だって良い
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:34:35.74ID:Atab6UGf
>>991
どちらにも通わせてない親いるわ。
年長の途中ぐらいまでは通わせて、あとは入学までがっつり親子で遊ぶらしい。
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:08.39ID:Fp18mAId
>>992
立っちゃったのか
ならそっちから消費して終わり次第新一年生に合流でどうだろう
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:42:27.85ID:Kr5mDW/a
>>994
上の学年までの誰が決めたわけでもないくだらないルールに拘る人、嫌だよね
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:47:03.24ID:URQpbVlM
>>203
わかるよ
今年度は最初2か月なかったけどあとからはみんなで協力しながらなんとかコロナ対策しながら過ごせたもの
卒園卒入に関しては今年度新一年生になった子達が可哀想だわ
最後の園生活、学校生活がうやむやで尻切れトンボ状態、新生活も中々始まらず微妙みたいな…不憫
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:54:15.43ID:cgVZRCmp
>>992
んじゃここ使ってから新一年スレかな

今年度の発表会中止で残念だわ
運動会できただけでも良しとするか
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/18(日) 17:58:26.88ID:oH5b89+6
>>996
マジか
年長途中まで通わせるなら卒園させてあげたいけどなあ
人それぞれか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 9時間 14分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況