X



トップページ育児
1002コメント323KB

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 135

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/09(木) 19:31:13.88ID:KLGE54qe
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ


「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/

不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです


次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう

※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592372975/
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 09:17:39.73ID:EqQc9c5D
>>899
私の赤ちゃんの頃の話だからかなり前なんだけどね
医師は最初布を勧めてそれでも悪化したから医師と相談してその対応したらしいけどね
医師は大変だから強制はしなかったらしいけど女の子の体に傷が残っては大変だと思ったらしい
今でもナプキンでかぶれる肌の弱さだけど今のオムツならそこまで悪化しなかったんじゃないかなぁ?
スレチみたいなのでこの辺で
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 10:40:32.65ID:RnM13xln
人に砂かけたり水かけたり蹴ったりパンチして相手が嫌がってるのに執拗につきまとう子
それを見てても叱らない母親
だめだよ〜やめなよ〜ちょっと〜ってww
これが小学生になったら多害児になるんだろうな
ママ友からも嫌われてますよ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:07:20.02ID:xNzSW4as
全く同じこと言ってた人知ってる
うちの子は発達ガーとか地頭ガーってオムツの子をちょいpgrしてた
すごいなーって思ってたけどなんか聞いてたら暗に夜間の授乳を控えてたりその月齢で大丈夫なの?ってこと多くて
小中で学校も一緒になったけど成績は中の下で背は低いほうだったから、まぁ時頭云々は当てにならないと思うよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:15:34.64ID:9P8ICGlw
自然派育児の人たちって自分の子は地頭のいい子だから他の子と違う!って思ってんのか
一体何を根拠に一般的な育児に敵意を持ってるんだろうと思ってたけど自意識が異様に高いのね
上に出てきたインスタの煮込みって人も見たけど
最初は痛いのが嫌だからナチュラルバースを選んだっていってる癖に
だんだんナチュラルバース自体が目的になってて医者や助産師の言うこと否定するし何だかなぁ
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:15:51.18ID:6jChhafY
もともとワクチンミルクおむつ駄目な自然派育児ってヤバイよねって話に
何かを刺激されたオムツ無し育児の人が絡んで隙自語したのが原因かと…
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:17:12.15ID:jw702dCK
意識だけ高いからな〜
自然派もオムツなし育児もスルーできないんだよね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:21:26.16ID:bPZWQevj
支援センターでよく一緒になる垂れ流し系もほぼ同じこと言ってる
同じ本でも読んで目覚めちゃったのかね

傍目には排泄行為したくてもうまく排泄行為できなくて泣いてるだけなのに、親だけは謎の幸福回路でウチの子は優秀!ってなってるの見ると微妙な気持ちになる
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 11:37:55.88ID:VFNoN4Ht
実母が布おむつ推進派ワクチン嫌い(渋々集団接種を受けさせた)医者否定
偏食や好き嫌いは親の責任、「我が子たちはきちんと育てたから垂れ流さなかったし
離乳食もきちんと食べたし良い子だった」と周りに語ってる
当時自慢された人たち、その後の子供たち(私ときょうだい)の成長見てざまあと思ってるだろうな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 12:51:50.22ID:Xurb4Iim
勘違い親が地頭ガーでマウントとれるのはせいぜい小学校低学年までだと思うから好きに言わせてあげたらいいのに
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 13:05:19.21ID:fKlYJ7ht
各メーカーのサイズ感がバラバラでモヤ
店舗に子連れでウロウロしたくなくて134cmの身長でネットで140を買った
全部Tシャツ
A社140でブカブカ
B社140でブカブカ
C社140で小さめ
ブカブカはまだわかるけど(140は145cmの子も着るんだし)134cmの身長で140で小さめって何?
どう見ても130サイズ、サイズタグ付け間違えたのかってレベル
なんでこんなにバラバラなんだろう
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 13:21:26.23ID:N6CAKJPW
離乳食用に売ってる、ひじきが練り込まれてるうどん
これで鉄分も!みたいな煽り文句書いてあるけど鉄鍋で煮てもいないひじきにそこまで鉄分入ってないだろうとモヤ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 13:34:39.07ID:7fKKmWE2
保育園で工作用にプリン等の容器やトイレットペーパーやラップの芯を集めてて玄関に箱が置いてある
そこに汚れがついたり油がついたのか色が変わってるトイレットペーパーの芯が入ってて気になる
綺麗なの持参すればよいのに
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 13:38:02.16ID:v9Qsobli
ひょえ
そもそもトイレットペーパーの芯なんて汚いから集めないで欲しいね
キッチンペーパーの芯ならわかるけど
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:03.77ID:nurJ4aLr
トイレットペーパーの芯は柔らかくて工作向きだし、個数も人数分集めやすいから定番だよね
近所の学童でも集められてるわ
ラップの芯いるか聞いたら、男の子が武器にしてお友達叩くから集めてないって言われた
コロナや大腸菌考えると不衛生だけど、20年くらい前もトイレットペーパーの芯は工作材料になってたなw
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:41.72ID:3Y5BZvwO
近隣でコロナが出たとなれば店の特定何なら個人の特定しようとしてるママ友が「コロナいじめとかほんとよくないよね」って言った事
おまいうすぎてモヤ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:26.27ID:EtoKM8v3
>>912
残念ながら優秀な子はずっと優秀なんだよ
ADHDみたいに小さいときはハチャメチャな行動で周囲を引き付けている子の親が
うちの子はなんでも出来る子!優秀な子!先生からも目を掛けてもらえている!
と言っていたのが周りの子達に社会性がついて離れて行き孤立して不登校
みたいなパターンと混同していると思う
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:34.27ID:8LNAtP3g
そうなんだよね
近所の同級生で1月生まれなのに入園当初から自己紹介もお着替えもきちんとできる利発な子だったけど
今は中学生でやっぱり委員長肌で成績も良くトップ高へ行くんだろうなという成長を遂げているよ
本当に眩しい限りだ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:12:52.07ID:tlmnEOYY
なんか優秀な子の親って必死ね
自分に言い聞かせてる感じがなかなかw
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:18.72ID:8IfwBdtz
知らんがな
大器晩成型もいるし昔神童今凡庸もいるでしょうに
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 19:33:03.68ID:/ZLVwL3m
>>918
うちの近所にも居たよ……
特定した上で同情するポーズをとってて余計にもやもやしたわ
〇〇さんコロナなっちゃってかわいそう、〇〇さんの事叩く人が居たら許せない!って言うけどお前が一番名前連呼してるし広めてるぞと思ったのでその人とは距離おいてる
コロナで今まで仲良くしてした人でも価値観合わないなと思う人増えた
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/07(金) 22:33:53.31ID:3Y5BZvwO
>>928
うわぁ余計にたち悪いね
うちの近くの飲食店でクラスター出た時に検索しまくって人にも聞きまわってるのに店が特定できない!ってヒスッてて驚いた
特定できたらあなたのとこの人みたいに、同じような事言って一番広める気がするわ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 14:41:28.55ID:OvHvekyt
ばったり会うと「やっほー」と手を振るママ友がいる
それもひとりじゃなく、数人
なのでそのママ友の子らも、親に倣って挨拶は「やっほー」
◯◯ちゃんのママやっほー、別にいいんだけどモヤモヤする

何で普通にこんにちはにならないんだろう
私は山か
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 14:58:33.94ID:8Y0j4WJu
>>931
ほがらかな素敵な環境だなと思ったわ
こんにちはーより仲良い感じしていいんじゃないかな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:10:23.29ID:FrW354W5
昨日終業式だった小1の子供の夏休みの宿題に朝顔の花の観察があった。
例年なら時期的に良いと思うけど、もう花盛りは過ぎて枯れてるよ?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:41:36.54ID:pd01SnxY
あらどうもーだわ
ヤッホーは歳とってから言わなくなった
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 15:46:07.56ID:JDBh1ILj
友達の子供の部活の大会がコロナ禍で中止になりそうで署名を頼まれた
それには賛同したんだけど、なんとか開催が決まった大会は無観客だったようで、保護者観覧を嘆願する署名の依頼が来た
感染者が全国トップレベルの県だし、無観客でも大会が出来るだけ良かったと思えないのかスレタイ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 20:26:42.53ID:GJcB6dFl
>>913
困る困る
ずっと同じブランドでサイズアップしていくしかない
靴も同じ
子供服より大量に生産されてる大人用ですらサイズ感バラバラだよね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 22:16:39.26ID:JJVkitwt
知人のマタニティフォトを見たんだけど
上の子はふわふわしたハーフトップみたいなの着けてお腹出してママとお揃い〜
みたいな可愛い雰囲気だった

それは微笑ましいんだけど知人の方は普通のブラジャー着けてた
目のやり場に困る感じのマタニティフォトだった
なんでふわふわしたの着けなかったのかしら…
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 23:11:18.42ID:TMkBxweV
>>940
ええ…マタニティフォトって衣装とか貸してくれないのかな?撮ったことないから全然知らないけど
写真館で他人の前でブラ全開ってちょっと想像出来ないわ
まあ本人が満足なら結構だけど見せられた方はぎょっとしそうね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 23:28:41.80ID:JJVkitwt
>>942
ブラジャーでもギョッとしたけどマタニティフォトで調べてみたら
手ブラで下乳見えてるものやシャツで乳首を隠しただけで谷間部分写ってるものも出てきた
     
本人達がいいならそれでいいんだろうけど…ってまさにスレタイ深まったw
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/08(土) 23:56:16.09ID:wzONhIqa
知人は全裸にシーツ?まとった感じで写真撮ってたよ
もちろん乳首と毛は見えてないけど
今まで見たマタニティフォトで1番衝撃だった
花冠かぶってお腹に手を添えて伏し目みたいなありがちな感じじゃなかったのでフレッシュなリアクションはできた
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 02:16:35.91ID:iv3uTXSA
うちもママ友に三角ビキニ着たマタニティフォトを見せられて
どうリアクションすれば良いか分からず困った
長身美女なら絵になるかもしれないけど
申し訳ないけど程遠いし
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 04:13:47.77ID:PyMLixbt
>>946
インスタだと男性カメラマンのマタニティフォトが>>945とか>>947みたいな感じ
ダンナさんが後ろから手ブラで奥様の乳首隠していたりとかなぜここまで振り切れたのかと驚く
元ヌードモデルなのかもしれないけど
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 04:39:14.11ID:5I4oexJS
妊婦じゃないときにはしないことを
なぜ妊婦だとできるんだろうね
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 05:04:55.98ID:KoMe2HI7
マタニティフォトは家族で記念の為に撮るのは勝手だけど、他人には見せないで欲しい ブラそのままとか手ブラとか見たくないよ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 08:39:37.43ID:PRK5m0eh
妊婦じゃなくてもできることだけしてほしい
お腹の大きさの問題じゃなく顔の問題
まぁ容姿良くても元々そういうのしてた人じゃないとマタハイで嫌悪感
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 10:08:41.19ID:fuRdxdtT
道路族マップすげぇ
我が家の分譲地載ってる

でも書いた人わかる
一人でわめいてる人。
幼稚園のこが虫みつけて、兄弟や家族に報告するくらいですっとんでくるw
親同士が偶然あって5分くらい談笑してもすっとんでくる人
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 10:48:05.97ID:chchjEsJ
うちの末っ子にはとっても可愛らしい名前が付いてるのに夫が「スエコ」って呼ぶ
なんか昭和ぽい
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 10:52:09.64ID:sBbPLJJZ
>>824
死んだ犬を冷凍保存した人を知ってる
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:15:03.07ID:nLl/xs3m
血液型占いしたいがために幼い我が子に注射させて血液型調べた人にモヤ
「一歳になるの待ってたの〜」って
でもこういう人いっぱい居そうな気もする
輸血が必要とか緊急な時は血液型病院で調べるし不要だと思う
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:22:47.15ID:2+bRWbQZ
血液型といえば最近は調べない人も多いのに、幼稚園や学校の防災頭巾に記入欄があるのがスレタイ
小学校はたしか健康調査票にも記入欄があったような
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:29:12.94ID:gWmg9P0Y
血液型気になるのは気になってるんだけど
そのために採血痛い思いさせたくないから
さすがにしないな
でも知りたいのは知りたい
知ってどうなる訳でもないんだけどさ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:34:08.11ID:LucK/ETr
うちはアレルギー検査で採血しないといけない機会が二回もあったからついでに調べたかったのに、調べてくれなくてモヤモヤした
別にただ知りたいってだけだから良いんだけど、ついでがあったわけだし知りたかったw
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:38:23.01ID:KtaiU9X9
>>958
血液型調べる程度なら耳朶に針刺してほんの少量の採血でいいと聞いた事あるけど
注射器で採血するなら他の検査のついでじゃないの?
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:39:13.20ID:6Ew4yuIG
公園で会うママ友、長く子供を遊ばせる時もいつも飲み物持たずに来てて気になってた
以前それとなく聞いたけどお茶も水も飲まない偏食が酷い子らしく、たしかに体はガリガリで小さい大変そうだと思ってたらとうとう先日熱中症(脱水)で救急車で運ばれたとのこと
しかも、だから水飲めって怒るんだけどね〜私が病院で注意されたわ!って子供のせいにして反省してなさそうだった
いくら偏食だとは言えそこまで水分摂らせないってもはや虐待なんじゃないかと
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:45:33.83ID:nLl/xs3m
>>962
ほんの少しでも不必要なのに痛い思いさせるなんて可哀想だなと思う
乳児にピアス開けるのは可哀想と言う人が大半なのに
占いの為にほんのちょっと針でぶっさして血液抜くくらいいいじゃんとなるのはモヤる
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:49:44.34ID:KtaiU9X9
>>965
注射したんでしょ?
何かの検査じゃないの?って聞いたんだけなんだけど
病院にもよるけど、その人はつでにできたのかもしれないじゃん
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:50:30.47ID:yI/MGH9I
上の子の時はカミソリで耳たぶをほんの数ミリ切ったか刺したかして数滴採って終わったよ
1歳ぐらいの健診を小児科で受けたときに血液型検査してもらえるか聞いたら「いいよ、やる?自費だけど」とすぐやってもらえた(〇歳児健診は個々で小児科で受ける地域)
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 11:57:31.88ID:KtaiU9X9
>>968
だったら注射は間違いだよね
量もそんなにいらないし
モヤるのいいけど間違ったこと書くのはどうかと思う
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:01:47.68ID:nLl/xs3m
>>970
病院全て同じ血の取り方すると思うの?

ググッてすぐ出てきた小児科↓

>血液型検査は血液が3〜5cc必要ですので、注射器で採血をすることになります。子どもにとって不要な検査を、痛い思いをさせてまでする必要はないと考えます。
(なお治療上必要のない検査は健康保険の適応からはずれますので、全額自費になります。)
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:05:06.97ID:KtaiU9X9
>>971
それを言うんだったら必要ない検査を病院がするとは思えないんだよね
なんか変な話だなと思う
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:39:19.10ID:8NngIXVW
退院時に新生児聴覚検査とかと一緒に教えてもらったうちは少数派なんだな
うちの子はA、一年後に同じ産院で産んだ友人の子はABだわ
大きくなって血液型変わったら、それはそれで興味深い
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:43:57.37ID:zoaxmCjJ
>>978
うちも一緒
ママ友に自分の子の血液型はまだ調べてないと言われて、どこの病院も調べてくれるわけじゃないんだと知った
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 12:51:47.79ID:MSAeWI15
鼻血出たことないけどいつか出たらその血を持って行って検査したいわw
自宅から郵送できる血液型検査キッドとかあるのかな
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 13:04:32.36ID:Wl314wDp
>>978
今1歳のうちの子も産院で教えて貰えたよ
自分自身がOと言われてたのが大きくなってBに確定した経験なるから、変わるのか気になってる
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:08:02.49ID:v/5hJktm
病院で産んだときに胎盤の血液型を検査してくれた
多分AB型ですと言われたのでなぜ多分なのか聞いたら
胎盤の血液なので子供の血液だと思うけど稀に母親の血液も混ざっているのでと言われた
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:10:04.39ID:wZwpNJTm
生まれてすぐの検査は、母親の血液も強く影響するからあまりあてにならない
というのはもう定説で皆知ってることだと思ってた
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/09(日) 14:17:56.30ID:hHhkbSoo
血液型の話が出るとスレ違い自分語りの人がたくさん出てくるのがモヤモヤ
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 04:12:14.27ID:Jkwx8yIA
異物混入でまた騒がれてるメーカーの公式SNSで、BFの外箱と食べ終わった容器でおもちゃを作ろう!みたいな投稿があること
コロナが怖いこのタイミングで外箱使うのを推奨するって
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況