子供相手に大人になりきれない自分にがっかり
ちょっとでも気に入らないことがあるとお母さん嫌い!と泣きわめく4歳
そうなると心が急速に冷えて「あっそうわかった」て放置して不機嫌な態度とり続けてしまう
結局子が紙に「ごめんなさい」て書いて持ってきて、私がもういいよって抱き締めるパターン
親という強者の立場から無理矢理謝らせてるようで、まるでモラハラでは?と自己嫌悪な一方、何回これやるんだよいい加減茶番だなと思う自分もいる
旦那はお父さん嫌いと言われても「でもお父さんは娘ちゃん大好き!」て言ってやって、今日も昼ごはん時に拗ねてて私は放置してたのを「よしじゃあお父さんのお膝で食べさせてあげよう」って抱っこして昼ごはん食べさせた
私は下の2歳児すら自分で食べてるのに何なんだとか思ってしまう
旦那のようにした方がいいんだろうなと思いつつ真似できない自分の小ささよ