X



トップページ育児
1002コメント474KB
【満3歳以上】園児の発達障害14【診察相談済】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 14:16:29.30ID:uLcHoyal
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

【満3歳以上】園児の発達障害13【診察相談済】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585480653/
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:29:45.03ID:CYrxbMN3
>>375
医者の多い地域のようで
そんなとこなら親の躾のせいと言われず結構ねえ?
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:44:06.13ID:RQ22nmZk
>>354
ありがとう
厳しめ園にはそういうメリットもあるんですね
うちはどちらかというとのびのび園なので難しいかな…

コロナで登園自体が少なくて二学期からやっと本格的に始まったような感じなので今は幼稚園の何もかもが珍しくて楽しくて衝動的に動いてしまって靴の着脱すら時間がかかる
これは慣れたらマシになるのかなぁ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 20:22:46.47ID:y73PUhui
来年就学なんだけどうちの地域の放デーって療育してくれる所はほぼなくただ預かってくれてるタイプが多いみたいなんだけど通わせるべきか悩む
仕事をしてるので預け先は必要なんだけど小学校の学童でも支援級の子を預かってくれると見学時に聞いて
放デーは利用したい日が確実に利用できるわけではないし日中一時支援もやってる所に以前通わせたら他害されてた
学童なら確実に預かってくれるし健常の子の良い所の影響とかもあるのかな?と思ってしまい悩む
両方通わせるべきなのかな?
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 20:32:32.10ID:F1T5poe1
療育に連れて行こうと考える
素敵な親御さんだと思うけど、
隠したいもんなんだな。

子どもの様子自体は見ればわかる
んだから、それは隠しようもないと
思うけどね
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:59:30.49ID:h8F2KhbG
>>378
預かりでも放デイの方がいいんじゃ?
放デイの方が子供あたりの大人の数が多いから、子供同士のトラブル時も、両方から話を聞いて、話し合いしてくれるけど
学童は職員の手が足りなくて、怪我しても何があったかわからないことが多いって
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 22:49:25.52ID:CWGxBRhC
>>378
とりあえず半々くらいで通わせてみて、本人からどんなことしてるとかどっち行きたいとか聞いて比率変えるようにしたら良いんじゃないのかな
放課後デイのほうは療育はしてくれなくても宿題みてくれたりして助かるかもしれないし
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 12:19:38.93ID:VQ76uxvk
子供のうちは意思が薄い、弱いって発達あるあるなのかな
自分自信の過去を振り返ると、中1位まで意識が薄い?というかずっと頭にモヤがかかったような感じで感情も表情も薄かったんだけど、今年少の子供を見てると同じように見える

先生によるといつもボケーっとしていてどこか上の空状態らしい
迎えに行くと、毎回クラスのお友達がバイバイしてくれたりするんだけど、それにも気づかず私が何度も呼びかけてやっと気づく感じで相手の子にも申し訳ないしいつも本当気まずい
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 12:44:34.97ID:hN7TR13N
すみません、発達障害の子(年中)がおりますが習い事をさせたいと思っています
もちろん無理やりにやらせるつもりはありません
自身がピアノを習いたかったのでピアノやスイミングなどを考えていますが、発達障害の子を受け入れてくれる所はあるのでしょうか
上手にならなくてもいいのですが、楽しみを見つけてあげたいです
ただ指示が通りづらく、上手くいかないと怒ったりしてしまうかも知れません
今いくつか問い合わせしていますが不安になってきました
経済的にも厳しいのですが、ひとつくらい楽しみを見つけてあげたいです
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:04.65ID:52G7wwo0
>>387
発達の程度によるんじゃない?
ちなみに、うちはスイミングやってる。
ただし、進度はメチャクチャ遅い。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:08.63ID:pFoC74sG
団体競技でなければ出来るんじゃない
スイミングはなるべく少人数で教えてくれるところないかな
多動他害があるなら危険だから障害者専門のスイミングがいい
そうでないなら凹凸をはっきり伝えた上で受け入れてくれるところに通う
ピアノは個人で教えるし大丈夫じゃないかな
向こうも商売だから他のお客さん(生徒)に著しく迷惑がかからない子なら受け入れてくれるよ
療育仲間の子達はスイミング、ピアノ、ダンス、テニス、勉強系とか色々通ってる
ただ通い始めて合わなくて他の教室を探したりとか一筋縄ではいかないケースもある
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 15:04:42.96ID:Pt0tV2Y4
>>387
個人のピアノ教室通ってる
最初こそ出来なくて泣いてばかりだったけど一年たった今楽しく練習できるようになった
先生には障害名じゃなくて特性のこと話して体験レッスン経て受け入れてくれたよ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 19:12:18.10ID:hXcJTXdV
今年少で近々コロナで遅れに遅れた懇談会があるんだけど、そこで自己紹介的なものをするらしい
子どものことを一言二言話すからコミュニケーションが苦手だと伝えておきたいんだけど何か核心に触れないマイルドな言い方無いかな
ASD診断済み他害多動なし知的なし
周りと合わせるのが苦手だけどお友達と過ごす中で学べたら的な感じならやんわり伝わるかな
それともいっそ何も言わずに様子見した方がいいのか
悩みすぎて頭痛い
経験談とかあったら教えて欲しいです
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 19:18:02.86ID:J3+3PKBp
マイペースで空気読めないところがありますがよろしくお願いします、じゃ駄目なんかな
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 20:27:39.52ID:guNyBuLR
>>391
当たり障りないパターンと少し伝えるパターン(周りと〜)の2つを考えて、当日の周りの雰囲気に合わせて選べばいいのでは?
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 21:54:02.15ID:EV5stHCo
>>391
他害も多動も無いなら当たり障りのない方が良さそう
やっぱり偏見ある人も多いし
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 00:39:09.23ID:tZnnZFcJ
391です3人ともアドバイスありがとう
確かに当日の雰囲気にもよるね
2パターン考えて行ってみるわ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 10:33:48.98ID:hW+EiJbE
吐き出しと長文

年少ASD、多動癇癪パニックなしのアスペ
普段バス通園でコロナの影響もあり保育参観はしたことなし
先生とはたまに電話でやり取りしているが集団行動出来てるし友達とも仲良くしてると聞いていた
本人も幼稚園好きで行きしぶりなし
療育では年中さんのクラスに入ってるし(言語と知能凸のため)、そちらはいつも見学してるが何の問題行動もなく過ごせている
すっかり安心していたんだけど、今日始めてPTA絡みで園を見学に行ってビックリした
まずクラスに入ってからの一連の流れが一切出来ない
先生に声掛けられるとノロノロとコップを出したり出席ノートを出したりするがすぐ他に気を取られて中断、また声掛けられて再開の繰り返し
お友達や先生からおはようと言われても虚ろな泳いでるような目で無視
おそらく自由遊びのザワザワした環境のせいで頭が混乱してると思われる
やっと支度が終わった後もウロウロ歩いて唐突にお友達のおもちゃを取って先生に仲介されていた
うまく書けないけど他の子達と明らかに違う
我が子より体が小さくて言葉もまだ曖昧で指示もよく通ってないような子と比べても異質だった
家や療育で見せる姿と違いすぎてショック受けてる
いくら知能凸でもあのままじゃ普通級無理だよね…
最近安心していたから余計に辛い
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:26:04.42ID:5QLskXgJ
ショックだよね
普通級は無理、まで悲観するのは早いよ、まだ年少だよ

うちは日によって波があるみたいで
週に1〜2日、自分の世界に入ってしまう日があると言われてる
今日はすごく○○でしたよ!と褒められた次の日はもうだいたい朝から上の空で明らかに自分の世界って感じ
疲れるんだろうなー
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:35:06.41ID:h4ZHcQ4K
わかるわかる
園からは困り感が少なくなったと言われてちょっと安心してたけどこの前見学したら全然ついて行けてなくて笑ったわ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:37:34.22ID:GQ8r17Vd
見学してたのは>>396さんだけ?
もし他にも見学してる人がいたなら、そのせいで落ち着かなかったとかもありそうだよね
母親が園にいるってだけで全然いつもと違う様子になっちゃう子もいるし、先生にその辺り聞いてみてもいいんじゃないかな
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:23.00ID:ISX9E5tu
>>396
よくここでも書かれてるあるあるだよね。
集団療育は、先生も誘導がうまいし、周りも似たような子だからうまく馴染める。(ここで馴染めないような子は個別療育に案内される)

うちも年少の頃はそんな感じで年中からやっと朝の支度が他の子と変わりなくできるようになったわ。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:30.32ID:ej5PILOy
>>396
うちの子の説明文か?というくらい似てる
今同じく年少だけど、今のところ主治医からは普通級と言われているよ
人が多いところ、うるさいところが苦手とか、教室飛び出してしまうみたいだと普通級は難しくなると説明受けた
本人が楽しく園に通っているようなら様子見でいいのでは?
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:51:23.22ID:R9MSkGM3
年少だったらまだ変わる可能性あるよね
うちも年少の終わり頃には
ようやく集団に紛れた時が少しずつ増えたよ
多動癇癪パニックないのは強いよ
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:02.06ID:hW+EiJbE
>>396です
めちゃくちゃネガティブな愚痴だったのに優しいレスありがとう
今日は1人でこそっと見学したから、誰にも気付かれてないはず
今まで「別に普通級にこだわってない」と口では言っていたのに我が子の姿見てたら急に苦しくなってしまった
きっと心の中では大丈夫と思ってたんだろうな
受容も出来てたつもりが出来てなかったみたい
年少だしこれから変わるよねって気持ちと、そう思ってたのに赤ちゃんの頃から今日まで成長しなかった部分(特性)もあるじゃんって気持ちでマイナスの方向にバイアスかかってしまった
本人が楽しいのが1番だよね
気持ち切り替えてもう少し見守るよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 13:07:30.55ID:LhxUlRaX
>>403
気持ち分かるよ
集団の中にいると異質さが目立つんだよね

うちの子も似た感じだけど、年中になってからだいぶ周りに合わせるようになってきた
友達と一緒に何かやりたいという意識が芽生えたみたいで、マイペースマイワールドな部分がだいぶ薄まってきたよ
まあ他の子と比べるとまだまだだけど、本人比では成長してる
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 13:18:36.59ID:SWK2V8TC
子供可愛いけど、時々なんでそんなおかしいの!?と怒りが沸いてきてしまう
本音は、普通の子がよかった
普通の子を育てたかったとまだ思ってる
少し変わってるくらいけど普通の子、くらいに収まって欲しいという思いが消せない

担任に問題ないですよと言われると前向きな気持ちになるけど
直後に同じクラスの子との差や違和感を目の当たりにして急激に落ち込むのを何度も繰り返してる

私自身も子供の頃から傾向があって集団から浮いた結果「普通」であろうと必死に努力してきたから
「普通」に異様な拘りをもってしまってる
自分もそうだったから本当は子供の気持ちをわかってあげられるはずなのに受け入れなくて最低

入園前は幼稚園全然無理で退園になったらどうしようと思ってたから
それなりに幼稚園に通えてるというだけで最初はすごく感動したのにな…
それだけでいいと思える母になりたいよ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 13:55:38.62ID:Ds+kOaHJ
2歳まで通ってた子育てサークルみたいなやつ、うちの子だけあからさまに馴染めなすぎて発達障害発覚の
きっかけになったんだけど、その頃の参加者さんに久しぶりにばったり会ったから突然辞めた経緯を話したら凄く驚かれたよ
えっ?だって一緒に楽しく遊んでましたよね?って動揺されてたから本当に気付かれて無かったみたい
他人からはそんなもんなんだね
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 14:50:48.03ID:5odII1Xg
年長六歳ASDとADHD
WISK4で会話とかは平均よりやや低いものの問題ないと言われたけど注意力が低くく
前から服薬を勧められてたからコンサータを処方してもらい四連休の土曜日から試してみる予定なんだけど服薬させてる人いますか?
一週間位試して副作用がでて収まらないようなら中止させようとは思ってるけど凄く不安
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:03.52ID:dktSTc4c
相談です
来年4月に私立幼稚園年少入園
幼稚園には集団療育に通っていること
言葉が遅いこと
極度のマイペースであること
などは子供同伴の面談で伝えて入園の許可済み

その後診察でASDの傾向あり
まだ先ですが言聴覚訓練も受けられることになりました

入学願書を出す時に診察内容は園に伝えた方がいいでしょうか
それとも訓練受けてもっと得意や苦手な分野を掴んだり
冬前にある発達検査の結果などと
入園前にまとめてお伝えした方がいいでしょうか
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:57:55.02ID:ITNX8ScD
>>408
うちは5歳なりたてくらいから服薬してるよ
コンサータじゃないけど。
副作用はあまり無かったけど、効果を感じなくて結局違う薬にした
そしたら子には合ってたみたいで今のところはその薬で落ち着いてる
合わないようなら変えてもらえば良いし、お子さんに合った薬が見つかるといいね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 16:38:52.59ID:RwfrmqFn
>>396
言語と知能凸だと
どうにかごまかし続けて普通級〜進学〜と望みを持ちたくなりますよね…
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:48.81ID:ISX9E5tu
>>408
コンサータじゃないけど、今月から服薬はじめたよ。
一番最初に処方されたものはあまりにも微量すぎて先生に「効果があるように思えない」って少し量を増やしてもらったばかり。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 18:28:48.45ID:xHdBONIs
>>409
バラバラに伝えられるより発達検査の結果と合わせて伝える方が良さそう
今から入園まで半年あるからそれまでに伸びる部分もあると思うし
園で加配を付けたいとかなら期日があるだろうから
それまでに申告しなきゃだけど
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 21:58:39.20ID:1qEkRmOC
吐き出し
年中女児、発達確定
そうだろうなと薄々分かっちゃいたし、診断降りても逆に発達のせいだと思えるようになると思ってたけど、なんでこんなに涙が止まらないんだよ、いや、マジで

子の行く末が不安で仕方ない
女児だから余計女の子同士の微妙な機微に、空気読まずに突撃自爆する将来しか想像出来ない
既に今でも発育の早い子たちには敬遠されてるように思える
降園時にうちの子と他の子が居て、他の子にだけ挨拶してるのとか目の当たりにした
気付いてなかったのか理解してなかったかは分からないけど、気にしてなさそうだったけど、子が不憫過ぎた
療育で改善される事を祈るばかりだわ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:22:40.20ID:5odII1Xg
>>410
>>412
レスありがとうございます
ネットで調べると良い情報とマイナスな発言の情報両方が当たり前だけどあって不安で
四連休初日に開始予定なのでしっかり体調をみて慎重にしようと思います
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 11:47:09.08ID:yPbLIk+T
悩めるスレどこにいったのかな?
知的な遅れがなくてLDもないんだけど、大幅に勉強についていけなくなる事なんてあるのかな?
勉強がなんとか出来るなら普通級に入れたい
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 12:04:50.64ID:RES3GkWu
>>416
小学生スレでこういう例があったよ
IQの数値よりもお子さんのタイプによるのかも

851 名無しの心子知らず[sage] 2020/09/12(土) 17:49:07.66 ID:2aE5NzIg
小3ASD支援級、IQ135
先週、デイの支援計画の為に所長さんと面談したけど中学も支援級、高校は支援校に進学して福祉枠での就職を勧められた
学業は問題無くてもEQが低すぎて擬態は無理、中学で精神手帳取れって言われた
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 12:21:01.17ID:1Fd5bNRa
悩めるスレはスレ番間違えて42人目になってるよ
個人的にはこっちのスレの方が共感得られる意見が多くて参考になってる
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:20:23.24ID:ZpG7fNUg
支援級一択と思ってたけど地域の支援級生徒数が少な過ぎて悩みだした
できれば集団生活させたい
普通級で加配がつけれたら1番いいのに…
0421409
垢版 |
2020/09/17(木) 14:43:30.49ID:aH+hxozO
>>413
ありがとうございます
加配はなしで様子見つつ…という感じに
その都度お伝えするよりまとめての方が良さそうですね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 23:13:04.76ID:ordnso3E
年中、ようやく行き渋りが治まってきた
ASDで知能は普通なんだけど超がつくほどの不器用児
毎日苦手な折り紙の時間があるんじゃないかとビクついてたのが登園拒否の原因だったよ
何にも言わなくても助けてもらえるのは年少までだもんね
結果、ヘルプの出し方が下手なうちの子はストレス溜め込んで折り紙の時間に幼稚園初パニックよ
でもおかげでしぶりの原因もわかり、困った時のヘルプの出し方を家と療育でも練習ができて子も落ち着いてきた
とりあえず当面は幼稚園楽しめるといいな
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 08:37:50.43ID:X6oCw5u5
今は年中で発達検査の結果で就学時にはおそらく支援級だろうと言われた
去年までの私ならきっとショックを受けてただろう
今の私は少し安心している
普通級で何とかみんなに紛れて欲しいと思っていたけど、上の子が就学してクラスに怪しいけど親は受容してなさそうなのが二人もいる
多動多害あり、教室から脱走して大声で廊下走り回ったりその子が原因で授業中断する事も多々
うちは多害はないけど多動癇癪ありなので授業の邪魔するのは目に見えてる、その時のされてる側の気持ちを痛感してしまった
まともに授業受けてる側がずっと我慢しないといけないなんておかしいだろうと思ってしまった
触れ合うのも健常児から刺激をもらうのも大事だけど、もしかしたらよその親に同じ事を思わせるかもしれないと思ったら支援クラスで個別支援を受けるのが子にとっても最良だろうと思うようになったな
あの二人の親も受容してくれんかな
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 09:03:04.12ID:FT2lU28U
差別じゃなくて区別だよね
仮に我が子が定型で毎日学校で楽しく過ごしてるのに、授業を度々妨害されたり他害されたりしたら本当に悔しいだろうなと思う
おいおい勘弁してくれって気持ちになるはず
うちも知能的には普通級行けるんだけどそれでいいのか本当に迷ってる
無理やり普通級に入れて他の親子から悪く思われるのも耐えられない
私にとっては可愛くて良い子な我が子だけどさ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 09:44:40.20ID:UkpBQFUX
私の子は知的にはボーダーですがおそらく問題ないとのことです
しかし多動や繰り返しの質問、おしゃべりや癇癪があるので普通級は難しいです
普通級で浮いてしまうしそれなら支援級の方がいいと思っています
育児ノイローゼもありましたがこの子はちょっと扱いづらくおかしいとずっと医師や周りに言っていました。
でも特に親族はお前がおかしいと怒られ叱られで辛い日々でした。
今すら両親義両親夫もなかなか認めない感じです
やっと病院で疑いが出て(確定に近い)私は良かったです
ある人にそうやって診断が出てほっとして安心しちゃう人いるんだよね、でも終わりじゃないからと言われました
その人の子たちは健常です
そんな風に言われても私は疑いを指摘されて心底ほっとしています
もちろんここで終わりだなんて思っていません
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 10:06:51.21ID:610uZEz5
>>424
そういう場合は教師や他の保護者から支援級や支援学校を勧められないのかな
他の子も教師も大変だよね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 10:13:09.87ID:U1NnMIod
>>427
学校は強制はできないし、親も発達検査なんてやらないんじゃない?
枠もいっぱいの可能性もあるしね。

あと、うちの自治体だとその手の移動は半年に1回ぐらいしかやれるチャンスがないらしい。
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 10:29:37.46ID:610uZEz5
>>428
強制できないのもよくないよね…
他害や多動のある児童を優先して被害を受ける子が可哀想な目に遭うのは是正してほしいわ
入学前の発達検査を義務付けで欲しいな
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 11:31:41.28ID:6MYTIRCX
IQだけで判断される自治体だから多動だろうが他害だろうが普通級入れられて週一の通級でSST学びましょうねとかお花畑なこと言われるけど周りからは白い目で見られるのかな
引越ししろよって感じなのかな
そんな金もないし詰んでるな
登校拒否になれば平和か
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 11:42:29.90ID:610uZEz5
他害や多動があるとね
害を加えられたら心身の傷になる
他害する子も他の子から他害されたら嫌に思うでしょ?
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 11:50:57.60ID:U1NnMIod
>>431
うちもIQで判断されがちだから、療育先の先生が診断書をうまく書いてくれるらしいわ。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:18:08.20ID:G+XfJjJ/
>>432
それ自治体に言えばいいと思う
他害の親に選択肢が与えられてない状態がおかしいんだし
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:27:08.59ID:oMnINee3
他害多動って支援級行ったら行ったで大人しい子の親から嫌がられてネットで文句言われてるのよく見るよ
支援校は授業中立ち歩いいたり怪我しない程度に軽く叩いちゃうような子でもIQ普通以上で生活問題なしだと入れない
まあそういうタイプはだいたいが高学年までには落ち着いていくからIQ基準の自治体はそれを見越して最初の数年我慢しろって考えなのかもね
手間も暇も金もかけたくない自治体ならそうなりそう
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:32:35.85ID:xlNt5FK/
>>436
受け入れてる園側の問題では?
加配つけるとか先生がなんとかできないなら園がそもそも受け入れないとか辞めてもらうとか判断するべき
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:03.62ID:lkydaTC7
前にTwitterで他害や多動がある子の親たちが「他害がある子も認めろ、学校や保護者は受け入れろ、支援がないのが悪い」という論調ばかりだった
療育園も人も足りないから社会に求める前に薬を飲ませて落ち着かせるしかないと思うんだけど薬だけでは難しいの?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:23.68ID:/mcm6vzc
>>438
少し前にも効きが悪いとかレスあるじゃん
薬は色々試してもなかなか難しかったりするし万能ではない
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:03:05.12ID:/mcm6vzc
薬出してくれる医者になかなか出会えない場合もある
田舎だと発達見てくれる医療機関自体が少ないしね
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:21:29.53ID:lkydaTC7
>>439
そうなのか。そしたら多動や他害はどうやって落ち着かせたら良いんだろうね
海外の例を調べたら警察を呼んだり停学になる事もあるみたい
日本でも人を傷付けたなら学校が警察を呼ぶ、他害児を停学できたらいいけど実際は傷付けられた方は泣き寝入りしかないよね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:32:27.57ID:W7BODEBv
>>424
受け入れない親の気持ちも分かるんだけどね。

自分も親兄弟から反対されたけど、早めに行政と繋がり持ったよ。
早期療育って大事だし、子供の将来考えたら少しでもベストな方法を選びたいし

年長の一年だけ療育に通って、明らかに成長した。今は通級と特別級を併用させてもらってる。
身近に保育士がいてラッキーだったのは間違いない。

ただ他害はほんとに困るよね。
申し訳ないやら情けないやらで。
被害者になるのも勿論嫌だし。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:55:52.92ID:mXr+3GVB
他害がないうちからみたら支援級行って他害受けてしまうのも普通級に行って二次障害を恐れるのも不安でしかない
この微妙な程度の子の居場所は難しい
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 14:46:23.97ID:DyrCs+bz
>>442
他害って言われる中でもそこまでのレベルの子もなかなかいないので全部一緒くたにするのもどうかと思うし
健常でも大怪我させる子はかなりいるよ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:23:47.62ID:8znBtgYg
最近自閉症スペクトラムと子が診断されたのですが、学区の小学校には固定の知的の支援級しかなくて、固定の情緒級がある地域に引っ越さない限り、情緒級は週一くらいの通級しかない学校が多いのでしょうか?
DQで個人差あるからはっきりと言えないのかもしれませんが、詳しい方います?通級だけで足りるのか?普通級についていけなくて不登校になりがちなのか?
それなら通級ではなく、固定の情緒級がある地域探して年中の学年くらいまでに引っ越した方がいいのか?
通級だけでうまくいってる方いたら年長時のDQも教えていただけませんか?支援級選択した方もよければ教えてください
うちは言葉の遅れがひどく2歳半でDQ75前後です
言葉が伸びなかったら知的の支援級も考えてます
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:37:09.39ID:NtuL8FYI
うまく行くかは知的でない限りDQの問題よりも特性のほうじゃない?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:46:15.22ID:FT2lU28U
この前別スレで話題になってたけど全国的には情緒級のある自治体の方が少ないらしいよ
全くない(1つはあるんだっけ?)東京23区が良い例だよね
うちは東京隣の人口多い地域だけど情緒級ないし、通級さえ学区に1つしかないから通級希望の子達はわざわざ学校を移動して受けてる
送迎はもちろん親
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 16:54:51.31ID:40+/hSrh
>>448
そうなんだ。
じゃ、情緒級ないなら通級で過ごすのかな?

うちは通級(他校から来てる子もいる)と、知的級1クラス、情緒級8クラスあるらしい。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 17:17:41.36ID:UkpBQFUX
私の子も数ヶ月前から薬を飲み始めましたが効いている気がしません
自身も別の薬ですが10年以上いろいろ試して効く薬がないので効く効かないはあると思います
何とか合う薬に巡りあって落ち着くとよいのですが
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 17:45:37.01ID:WxTy4B4j
>>446
地域によっては一人でも需要あれば新設してくれるところもあるからお住いの地域がどうなのか聞いてみては

上の子通級してるけど他の方も言ってるように数値より特性が大きいと思うわ
おっとりしてる子は言葉の遅れあっても仲間に入れてもらえてる感じ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 17:52:20.34ID:dfjLn8N2
23区は情緒級ほぼないし作る気もないよね
世田谷区に二つくらいあるらしいけどまかないきれないよね
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 19:28:02.58ID:vbSJO6CB
そうなんだ。都内のほうが進んでるものかと思ってた
親子で発達障害でしたの本読んで、作者の地域はうちと比べると手厚くて羨ましいと思ったけど
それでも遅れてるほうとあって驚いた
うちの市人口多いのに療育センター1つしかなくて明らかにパンクしてる
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 20:39:50.55ID:FT2lU28U
>>449
いや、知的障害なしの子でも普通級が無理な子はみんな支援級
通級はあるけど学区に1つで親が送迎しないといけないから選択肢としては微妙
例えば3時間目の通級に行くのに車や自転車で別の学校に行って、終わったら元の学校に戻って…としなきゃいけない
そして移動のためにロスした分の勉強は親が自宅で教えてください、とのこと
本当に微妙
情緒級が多いの羨ましいよ
うちの自治体の場合、支援級は全ての学校にあるんだよね
でも通級は圧倒的に足りないし情緒級は全くないから、普通に幼稚園に通えてるような子は行き場がないのよね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 22:48:33.25ID:C1vERg29
横だけど、親の送迎が必要で3時間目に通級行くとかある?
休み時間10分〜15分だから間に合わないよね

うちのところも通級は4つくらいの小学校が地区の代表の小学校に週1〜2回通う方式
就学相談受けててまだ1回しか話してないからあんまり詳しく聞けてないけど、何となく5時間目(その日の最後の時間)が放課後にあるんだと思ってたわ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 23:15:24.15ID:o0lWzf+i
最近、うちの子は本当にADHDなのか悩みだした。年長だけど幼稚園の面談だと問題なさそうに聞こえる。
最近、チェックリストやスケジュールボード(文字のみ)を使って自分で身支度や明日の用意も前日の夜にやれてる。すべてスケジュール通りとはいかないけど。
元々診断も年少の時に先生が少し他の子よりテンポが遅いですねって言われて心配になって診察してもらったけど、いま思えば年少で12月生まれなんだからそれくらいの差があったもおかしくなかったのかも。
年少時点でK検査してもらったけど修学前に再検査をお願いしたらいいんだろうか。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 23:34:31.83ID:69vix0O+
>>457
年少時のK式は数値どれくらいだったの?
発達検査って定期的に受ける物だと思ってた
修学前には受けた方がいいと思う
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 00:46:43.18ID:xjX5o6i9
>>458
当時受けたのが3歳8ヶ月で全領域の指数が111です。あとは姿勢運動3歳1ヶ月、認知適応4歳1ヶ月、言語社会4歳2ヶ月となってて観察された方の気づき点とかが書かれてました。その後、この検査をして専門医?の人がチェックして診断が降りたんですがその理由もイマイチどうなのかなと。
おもちゃに集中できず途中隣が気になってたとからADHDの可能性がありますとかこんな理由だったかな。でも、隣は大きいなお兄ちゃんが騒いでたので気になるのは普通では?とは思ったんですがひとまずそのまま…。
それ以降は受けてないです。就学前に受けるようなことは聞いたんですがまだ何も言われてないですね。今度聞いてみます。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 03:48:54.84ID:1qnifIpn
>>456
あるよ
だから3コマ分の授業のロスは親が家で教えてくださいって話じゃない?
うちの自治体も同じ
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 06:53:52.05ID:1vqn/n38
>>459
その診断に疑問があるなら他の専門病院で診察や診断を受けたら?総合病院ならいいかも知れない。紹介状なしだと料金は取られるけど安心できるかも?
検査を同室でやるのはちょっと考えられないね
あまりいい病院では無かったのかも知れない
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 08:17:54.43ID:mO+yznqA
一度診断つくと取り消せないとは言うけど取消できるものなのかな
ネット記事で有名な先生にみてもらったら他院での診断は誤診だったとか見たことあるけど

23区で来年から情緒クラスできる区なんだけど何故か対象2年から
1年が一番大事だと思ってただけにガッカリ感凄い
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 08:20:38.24ID:QhjpvO1b
>>456うちの自治体もそうだよ>中抜け
校外に出るから親の送迎必須、遠目の学校にしか通級先ないから
前後の授業は出られない(途中参加可かどうかはまだ聴けてない)
多分どこの学校でもそうだと思う
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:45:58.92ID:1qnifIpn
1~2歳の超早期に診断受けてその後凄く伸びて診断外れるとかはあるらしいね
超早期診断の弊害って書かれた記事読んだことある
幼稚園入ってから診断受けるようなケースはなかなか診断外れないんじゃないかなと思う
3歳頃が診断の基準って言うから3歳過ぎての診断はほぼ確定なのかと
でもグレーとか軽度ならまた違うかもしれない
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:34.83ID:xjX5o6i9
>>461
担当の人に相談してみます。
最初の検査は養護学校みたいなところで受けて、市の育児相談センターみたいなところで見てもらったので病院で確認してもらったわけじゃないんです。
私も心療内科で躁鬱とADHDの診断を受けた過去もあったんで(今は通院もせず薬の服用も止めてます)子供もそうじゃないのかと不安で検査を受けたのもあり、診断降りてからはうちの子はやっぱりそうなのか、違うのか毎日悩む日々です。再検査はしてもらいます。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:56:32.26ID:4wfapH2d
私は通級中抜けが嫌で隣の自治体に引っ越したよ
地方の政令市だけど、区に2つとかしない
情緒級も同じぐ区に2つだけ
方や引越し先の市は、小学校10校もない小さなところだけど、知的も情緒も通級(拠点校の先生が動く巡回方式)も全校に設置してある
本当に市をまたぐだけで大違いだよね
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:11:09.53ID:1qnifIpn
>>469
東京進んでるって書いてるけど記事書いた人は通級と支援級と情緒級の意味が分かってないよね
知的に問題なくてギリギリ普通級でやっていけるレベルが支援級選んだら、知的障害ある子や自閉重めの子と一緒にずっと授業受けなきゃならないのに
全く座れず寝転んだり玩具で遊んでる子の横でグレーや軽度やアスペの子が授業受けるとかカオス過ぎる
だからみんな無理やり普通級に行って、その中の1部はドロップアウトして不登校や2次障害起こしてる
そもそも知的ない時点で普通級しか選べない自治体が多すぎる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:38:35.58ID:6SpMJxYR
本当それ
来年入学のうちの子は知的障害ないけど多動気味だし集中力も短くて授業受けられそうにないから支援級選んだよ
見学行ったら横になって寝てたり幼児用のオモチャで遊んでたりでさすがに面食らった
あそこに入った時点で勉強は諦めないといけない感じ
せめて情緒級あればなぁ
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:43:29.62ID:lnyIMWpp
支援級と情緒級ってどう違うの?
うちのほう支援級(知的級・情緒級)なんだよね。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:45:20.29ID:mO+yznqA
>>465
知らなかった、取消可能なんだね
まぁうちは疑うことなくなんだけどね…

東京進んでるなんて全く思わないわ
そもそも発達センター機能してるの?レベル
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:46:49.93ID:6SpMJxYR
>>472
東京とか多くの自治体はほぼ支援級しかないの
情緒級がないから、支援級行く子は知的障害アリもナシも一緒に過ごす
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:50:16.93ID:lnyIMWpp
>>474
ありがとう。
それはクラス分けもされてないってこと?そもそも、校内にそんなにクラスもないってことなのかな。

うちのほうだと、知的の子は知的だけのクラス、情緒の子は似たような系統の子を集めてそれぞれクラス分けされてるんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況