X



トップページ育児
1002コメント474KB
【満3歳以上】園児の発達障害14【診察相談済】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/26(日) 14:16:29.30ID:uLcHoyal
基本対象が3歳0ヶ月から6歳3月末までの、幼保園に就園していて診察相談済みの園児をもつ保護者専用の交流スレです。
●このスレでの診察相談済とは、主に医師や専門家から指示された診断または経過観察を指します。親の思い込みでの自己診断はお控え下さい。(早めに病院・専門機関への相談をお勧めします)

● 愚痴 相談 激励 可
● 療育併用の話 可
● 園外日常会話 可
● 就学準備 進路情報 可
【 例外 】
以下の場合に限り該当保護者でなくても書き込み歓迎(常駐不可)
●未就園保護者からのここの住人にしか答えられない疑問・質問
●元住人の3歳0ヶ月から6歳3月末までの振り返りの話題
※未就園児も幼保園の生活に関係のないことや一般的なことを質問したり話を広げる事(例えば単にトイレトレの悩みとか)はご遠慮ください。質問に適切なスレが他にある場合は移動して下さい。
※振り返りとは、あくまでここの住人の疑問や質問に対して、うちは当時こうだったけど今はこうだよという答えのみので、それ以上の小学生以上の話が主体になる自分語り・常駐はご遠慮下さい
次スレは>>980が立てて下さい
関連スレは各自検索でお願いします
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】
【軽度】発達障害【グレー】
【運動】発達遅滞【精神】
療育ばなしスレ

【満3歳以上】園児の発達障害13【診察相談済】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585480653/
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 15:38:27.39ID:GfpmB0o0
まだ1年生だからわちゃわちゃしてたんじゃないの?
あと今年はコロナ休校もあったしね
また冬から春に掛けて休校無ければ来年には案外皆しっかりしてるかもよ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 17:58:35.78ID:1dWRH1Jn
無理してってのは無理やりお受験させてでもって意味じゃないかな
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 20:09:21.35ID:Q8JS5hVn
>>504
そう、普通級にねじ込みたいと思ってたけどねじ込んだらこんな気持ちをクラスメイトの親にさせるのかなと実感してしまった
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 22:03:06.87ID:hOLpRFkO
今の学校はどうなのか知らないけど普通級にねじ込まれた子のお世話係にされて今も不満を持ってる人の話をネットで沢山見たからねじ込むのは本当によくないと思ったよ
遠足とか修学旅行とかも皆みたいに普通に楽しみたかったのにお世話しなきゃいけなくて全然楽しめなかったとか
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 22:20:20.66ID:2aescQc2
むしろ支援級にねじ込みたいけど(普通級は避けたいという意味で)上でも書かれてたIQで判断する自治体だから無理だったよ
週一のSSTでなんとかしろって投げすぎだよね
情緒級設置して欲しいって要望は出してるんだけどな
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 01:15:08.83ID:jYJMKsNw
お世話係…今はそういうのが一般的なのかな
遥か昔の記憶なので覚えてないが
自分の時にそういう制度無くて
クラスで浮いてる子のお目付役は先生だった気がする
時代は変わってしまったんですね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 08:57:31.16ID:uSt2y3dd
>>533
アラフォーだけど暗黙の了解であったよ
世話焼きタイプの子はそのまま6年間同じクラスにされる
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 09:23:25.78ID:D5iRYeUy
>>533
>>531は今現在の話ではないと思うよ
うちの市では小1の間は支援員の先生が担任とは別にいてフォローしてまわってくれる
園の加配と違って専属で付いてくれる訳ではないけど
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 10:20:59.07ID:lqGVC5OL
だいたい大人が子供の頃お世話係にされてて〜みたいな話だもんね
それもダウン症とか知的障害の話が多くて当時発達と診断されてた子のことではなかったりする
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 11:28:12.02ID:JjhwVoXq
お世話を自分からやってくれるならともかく、今の時代任命したらクレーム来るよね
今なら支援学校行くような子が普通級にいたってことも20〜30年前ならあるかも
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:32:36.76ID:IJDlD8dL
就学前にウィスク受けようと思ったら再検査のための予約を取れるのが月の初めの1日のみで、そこで予約取れなかったら翌月の月初まで待たなきゃいけないとかびっくりだわ。
最悪、なんとか検査は受けれるようにしてくれるとはいえ。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 09:44:12.79ID:d+1I4HEk
2~3万くらいで有料で良ければ割と早く診てくれるとこもあるよ
個人的に検査結果よりも結果に基づいた見立てや解説が大切だと思うから有料でも沢山時間とって説明してくれるクリニックを選んでる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 09:56:13.61ID:3jppV7XQ
年少で視覚優位?なのかフラフラしちゃうんだけどどうしたらいいんだろう
脱走とかはしない
例えば運動会の踊りの練習は出来るんだけど、その前後の行進?が出来ない
他に気を取られてて前が歩いてるのに気が付かないらしい
知能は普通でマンツーなら指示も通るから単に視覚の問題なのかな、と
療育施設の人に訪問して貰ったら分かるかな?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 12:10:49.44ID:WbhD3V3P
>>539
どこもそうなんだね。
さっき連絡あって空き枠が残ってたらしく12月に予約取れた。ラッキーでした。
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 18:33:11.99ID:QaTrEGlf
あーもー就学についてあれこれ考えるのがしんどい
子ども旦那主治医療育の人保育園の担任就学面談の人みんな意見がバラバラでどれも一理あるから決められん
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 20:28:18.45ID:n0Xdbr9/
>>540
うちはOTとSTで通ってる発達外来
保険適用で二千円位だったかな?
詳しく書いてある書類を貰うのに追加で保険適用外で五千円払った
さらに心理士ともっと細かく話したければ心理を申し込むみたい(保険適用)
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 22:07:39.45ID:ybZKNiGt
>>544
という事は本当に多面的な要素があって
どの環境に馴染むかやってみないと分からないとして
制度の点から調べてみたらいいかもしれない

自治体によっては片道切符な支援級もあるし
お試しで入ったとして夏までに打診しないと
翌年度の変更はききませんって所もあるしね
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 09:28:47.67ID:ZPfwjVuS
年少で今までニコニコ幼稚園行ってたのに急に行き渋り始まった
泣いてる子大変だなと思ってたけどついにうちの子もかー
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 09:37:36.80ID:KQ+rAvQo
>>547
何か行事前でその練習してるとかないのかな?
運動会や発表会前は皆崩れていくって療育の先生が言ってたな。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 11:58:37.98ID:wqeym9UF
3歳来年年少
幼稚園もしくは保育園で悩んでます
言葉遅くて3歳過ぎて単語増えてきて二語文もやっと出た
いま小規模園に通っていて小規模は人数少ないから合ってそう
入れる可能性がある保育園は同じ3歳児は50人だけど、3-5歳児は縦割りで1クラス30人
規模大きめで全学年で250人、公立だから発達支援体制がある

幼稚園は規模が小さいけど1クラスの人数は同じで縦割り

保育園は入れるかわからないけど、どっちがいいか悩む
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:01:53.70ID:OCjCMDFK
ウチの園は母子登園がほぼ毎週あって、2ヶ月ぶりに父子登園してきたんだよ。年中の五歳半ね。

そしたらさ、朝の会でちゃんと座って待ってるし、お歌などの集団行動はまだダメだけど、先生とはコミュニケーションとるし、家庭内とはまた違った成長を見せてくれて、ちょっと感動した。また来月父子登園してくるわ……
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:36:53.61ID:f2Q3HoCF
>>549
小規模園卒園後に市立保育園に入れた
うちの園は年少は3~4歳、年長は4~5歳みたいにきっちり年齢でわけないクラス編成
年少だけど最年長クラスに入ってる、年少クラスはそれぞれがまだ自分の事で精一杯だからとのこと
加配はついてる
うちの市は特別支援保育に力入れてるから別枠になって普通の子より入りやすい
今の園が認可なら役所に窓口担当はいるはずだから相談に行くといいよ
幼稚園は規律あるとこだと特性によっては大変かも
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 09:38:32.28ID:BwzekGxp
>>551
実際に小規模園から市立保育園に入れた方のアドバイス、参考になります
ありがとう
小規模園から大規模園に入ってお子さんの戸惑いとかはありませんでしたか?
今クラス10人以下なので保育園にしろ幼稚園にしろ人数が一気に増えるからちょっと心配
発達相談センターの担当者からは発達支援保育は現段階では優先度は高くないと言われたけど、あったほうが安心ですよね…
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 19:02:49.20ID:i0FktjPy
>>552
通える範囲に2か所あったけど、人数が急に増えるのは気になったのと、入りやすさも考えて0~2歳クラスのない園にした
戸惑いは気にならなかったけど、先生が振り返るに表情や他の子への反応が夏ごろからやわらかくなって来たみたい
クラスの人数同じなら加配つけてもらえる方がいいと思う
保育園の基準点数調整点数とか、選考基準表があるはずだからHP探すか役所からもらって、市長の特認事項とかに特別支援のこと書いてあれば、点数増えるから入園に有利になるはず
役所の担当一人の不利な発言は信用せずきっちり調べた方がいい、他意はなくても単純に間違ってることはわりとある
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 19:32:48.53ID:hBdp1iRj
>>552
たまたま公立保育園に1歳から通ってて(発達障害わかる前)、年中の今年から加配をつけてもらってる
1学年1クラス20人前後で規模は小さめ
あくまでも地域差はある前提だけど、私は公立に行ってて良かったと思ったよ
先生たちは公務員だから役所や児童相談所、発達センターに転勤もしてるし、元から障害児保育枠があるから経験も豊富だし理解や熱意がある先生が多い
公立園は福祉としての保育という意識が今でも強めだからか、うちの子に発達障害があると分かっても当たり前に受け入れてくれて肩身が狭いとかはないからありがたいよ
地域やその園によってもちろん質の差はあるだろうけどね
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 20:31:02.34ID:NlzZKofn
年少児の療育で悩む

今は幼稚園週4で児発が週1
でも幼稚園で特に困り感なく過ごせてて、本人も楽しいらしくお休みしたくないって言う
児発は降園後の午後通所でも可なんだけど、それだと帰宅が17時過ぎになる
年少児をそんなに頑張らせていいものかな
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 20:34:11.42ID:FrLuJyAY
>>555
週1で習い事しているようなモノじゃない?
うちもできる限り園優先で申し込んでたから降園後に通ってるよ。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 21:15:25.93ID:gYPCjTyZ
>>555
降園後に療育通っててその日は帰宅が17:30過ぎるよ
でも周りの子もそんなもんだし、その日は外食かお弁当!って割り切ってるから子も特別な日って感じで嬉しそうにしてる
4月ならともかくもう10月になるし体力もついてきたんじゃない?
早生まれとかお昼寝必要なタイプだとちょっと可哀想かもしれないね
お子さん次第かと
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 21:46:37.20ID:NlzZKofn
そっか…たしかに習い事してる子もいるし、外食とかで特別感あると子も喜ぶね
早生まれで身体も小さくて体力ない子だから、ついつい過保護に考えてしまうw
子や先生とも改めて相談してみます!ありがとう
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:10:10.21ID:peKhszhG
年中男子の我が家は降園後に療育週2~3、習い事2やってるけど体力オバケだから終わったあとでも公園行きたがるくらいだよ
その分帰宅したらご飯お風呂で寝たら朝までぐっすりである意味有難い
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:54:16.73ID:BwzekGxp
>>553>>554
二人とも詳しく教えてくれてありがとう
とても参考になりました
発達支援保育を受ける(加配?)とか指数に加点されるには体験保育をして必要かを判断とのことでした
公立保育園のメリットも教えてもらいありがとうございます
現段階で私が働いていないので求職中で申請することになります
もし保育園が決まっても決められた期間内に仕事が決まるかわからないので、現実的には幼稚園になるかなと思います
幼稚園は近くだと私立しかなくて、受け入れてくれるかなど園によると思うので説明会に参加して確認したいと思います
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 12:40:08.05ID:OB6GbjNa
>>560
聞くだけ聞いて、行動もせず現実的には~って、決まってるなら聞かなきゃいいのに
体験保育がいつあるのか聞いて準備したのかな
医師の意見書はいらないの?
短時間パートもないような田舎なの?
ていうか今の小規模園は認可外ってことなんだろうか
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:40:30.96ID:NJjE3WRG
>>561
横だけど始めから幼稚園も検討してるって書いてるし、事情も色々だから自由じゃない?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:50:13.95ID:Mcy+4xbl
幼稚園でも働けるから保育園にこだわらないでもいいもんね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 14:35:42.88ID:Ikkd57J0
>>555
保育園行ってる子は1歳から卒園まで
週5で8時半頃〜17時ぐらいまで親と離れて生活して
夜も家でピンピンしてるよ

大丈夫、大丈夫、よゆー
しかも休日に隔週で療育行ってお出かけまでしてる
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 19:05:37.94ID:fgGRvEpS
うちは年少の入園時点で週4で児発3ヶ所(そのうち2ヶ所は系列)行ってたし年中の今も行ってる
送りの車で寝ちゃったりすると機嫌悪いし、今でもご飯食べながら寝て朝シャワーの日もあるけどなんとかなってるよ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 19:37:01.60ID:5Rp8bPOv
うちも降園後に通わせてるけど、無理させないのが第一と思ってる
療育詰め込み過ぎて疲れちゃったり免疫落ちて病気したらかわいそうだし
まだ年少ってのもあるから焦る気持ちとのんびりやろうって気持ちがせめぎ合ってるわ
体力あって体も強い子なら全然問題ないよね
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 01:45:45.61ID:Ha+vt9Js
>体力あって体も強い子なら全然問題ないよね
完全にそれね
うちは体力無くて風邪もしょっちゅう引くから年長だけど週一のグループ療育と月一の療育センターのOTのみ
療育先からも息子君は体力無いから放デイは暫く難しいだろうねーと言われる始末
訓練的なOT、PT、STなんかは月一より毎週通った方が効果は期待出来る
てお世話になってるPTの先生が言ってたよ
本人が無理なく通えて親も通わせる体力なんかがあれば良いのかもね
親も子も療育疲れでイライラした元も子も無いし
因みに親の私も基本体力無いから息子と一緒に無駄に熱出たりしてる
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 03:14:30.28ID:6nWEAf8a
年少だけど体力ありすぎ
幼稚園から帰ってきてそのまま療育へ
17時に帰ってきて公園に行くとぐずる
平日週5で療育や習い事入れてるけど体力は問題なし
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 10:22:31.17ID:hYQxLzKd
>>569
凄いね羨ましい

週に1回とかいってる人は民間の療育にいってるの?
市でやってるのは月1しか入れてもらえない
言語は2ヶ月に1回とかだし
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 12:37:26.83ID:RJPu6soJ
民間療育2箇所通ってるよ
逆に自治体の療育はパンクしてて、アスペの我が子は入れなかった
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 13:38:41.62ID:XpdwPtSY
年少の年は集団療育(1日4時間)週4+個別週1
年中から幼稚園+降園後に個別週2と体操教室
年長からは幼稚園+降園後個別週4(3箇所)とスイミング行ってる
元気の塊みたいな男児だから土日何もしてない日は中々寝ないわ
うちの自治体も自治体での療育は身体・知的優先だから発達枠ほとんどなくて
ずっと民間だけどその民間も中々枠があかなくて取り合いになってるわ
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:17:13.13ID:K4QDZnMK
>>572
すごいわ、送迎大変じゃない?
うちは療育2ヶ所と習い事2ヶ所でもう送迎が限界。
祝日とか盆暮れ正月で送迎が減るとホッとする。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:31:41.36ID:STaVIb0R
みんな偉いね…
市の療育だけでぐったりだわ
民間の療育って母親同士の交流もある?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:42:28.27ID:cMEhjqXP
民間でどうなんだろ?と思ってリタリコの料金表みたら目ん玉飛び出た
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:57:42.37ID:xSWrGwm9
民間イコール自費ではないでしょ
受給者証で行ける民間の療育なら今は自治体が負担してくれて無料だよ
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 14:59:14.62ID:Sk3DpHDL
リタリコは特殊で自費枠(すぐ入れる)と受給者証枠(めちゃ混みで一年待ちとか)がある
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 15:17:47.69ID:RNbglbiE
自費枠って月10万くらいはかかりそうだけどあらあらウフフなセレブ母ばっかりなのかな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 15:33:17.38ID:ISwVDzEv
わらをも掴む気持ちで早めに療育入れたい人では?
うちもセレブには程遠いけど他の療育いっぱいなら自費でも入れなきゃと覚悟してた
なんとか他に入れたけど
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 15:47:07.87ID:1vX7hOAP
みんなもみんなのお子さんも偉いね
うちも来年は年長だし、もう少し療育増やしたい
これまで色んな検査したけど、どれも言語が超凸なのに対して、OTの先生の世話になる分野がボーダーかギリ健でもうお手上げ
博士になりたいとか言ってるけど、このままじゃ普通級無理だよ
OT隔週だけど、OT特化してる別の事業所も通おうかな
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 16:57:38.38ID:RJPu6soJ
リタリコは何ヶ所か待機してれば4月のタイミングで声がかかる場合が多いよ
でも空きが出るまでの間、少しでも早く療育を受けさせたいからと自費で通わせる人もいる
児発の方は受給者証取れば完全に無料だよ
母親同士の交流はないな
顔見知りで立ち話くらいはする
療育園とかで母子同伴でガッツリ顔合わせるような所はママ友会とかやってるね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 17:06:36.67ID:71nrXACe
年少でこれから就学に向けて自治体と繋がっていたくて自治体の月3の療育いってるけど物足りない
受給者証はあるんだけど併用不可だから民間行くなら自費になるんだよね…
掛け持ちできる地域羨ましいよ
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 17:20:08.72ID:K4QDZnMK
>>574
交流ないな。
子供の名前、何となくの学区、何となく園名を知ってるぐらい。
連絡先すら知らない、療育前と後の挨拶ぐらいだ。

療育園の人は、先輩ママが来て小学校入学の話とかしてくれるらしい。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 17:48:14.09ID:XpdwPtSY
>>573療育は1箇所は自転車10分2箇所は車で15分と30分だけど
田舎で運転も苦じゃない、子も車におとなしく乗ってくれるので
今の所送迎も苦じゃないかな私が専業だからって言うのもあるかも
うちは受給者証で行ける民間ばっかりだから今は無償で助かってるわ
子も負担なら辞めていいよと言ってるけど楽しいから行く!って
自分から通ってくれてる
母子分離ばかりだからその間一人の時間が作れるのも大きいわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 18:25:58.07ID:ZgMTJJzf
空きがなくて暫く自費で行ってたけど普通の家庭ばっかりだったよ
今は受給証枠が空いてるから辞めたけど

先生にベテランが多くてクオリティは間違いなかった
ただとにかく高過ぎる…
うちみたいに繋ぎで通ってる人が多くて、入れ替わりも激しかった印象
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 20:33:58.11ID:hbOnc2sl
療育ってやっぱり行くべきなのかな
発達検査で全項目ボーダーの年少で全体的に幼い印象
多動や他害はないけど一斉指示が入ってこないので個別の手助けが必要な状態
週1の自治体の療育参加してるけどやってることは児童館の親子タイムにやってることと大差ない
療育のために幼稚園1日休んで電車とバス乗り継いで療育行くよりは1日でも多く幼稚園に通って慣れてもらった方がいいような気がしてしまう
園のイベントと療育の日が被ってしまうと残念でならない
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 20:46:38.23ID:TVKHnAqW
>>590
ちゃんとした療育なら行く価値あるしそこで伸びるよ
子の凹凸に対応してくれずお遊びするだけの療育は意味ないかもね
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 21:47:37.64ID:7ueCHdS1
>>590
うちも去年の年少似たような状態だった
(特性が強いというよりは全体的に幼い、自治体の親子教室に幼稚園早退で週1参加)
本人の成長自体は幼稚園の集団生活によるところが大きいと思うけど
その分すごく気を張って頑張ってるようだったから
小集団で些細なことでも褒めてもらえたり認めてもらえる場所があった方がいいと思って通ってた
私自身も同じような悩みのある親御さんと世間話したりたまに情報交換できる場所があるのはありがたかったしね
園のイベントと日程かぶったらそっち優先してもいいんじゃない?
私もこれからもしそういうことがあったら園を優先すると思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 21:50:33.89ID:d+c+JROH
>>590
療育センターで心理士さんと1時間個別やってたけど、異動で担当が半年、2年、1年と3人変わった
うちも行くの結構大変で、2人目の担当は良かったから行ける最大の回数の月1回行ってたけど、他の2人の時はあまり良くないなーと思ってからは1ヶ月半〜2ヶ月に1回に減らしてた
3人目のときにあまりよくないし運動面も気になるからそっちの先生つけてもらったら良い先生だったから今はそれメインで行ってる
辞めてしまって全く行けなくなると今後行きたいときに大変だから可能なら回数減らしてもらうとか
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 21:56:31.51ID:opKAHOK4
>>590
うちも同じような状態で今年長
自治体の療育は子供のためというより週1で先生に状態を見てもらってアドバイスをもらうために行ってた
就学準備の段階になって色々相談させてもらえてすごく助けられてるから、園優先にしつつでも続けることをおすすめするよ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 22:06:51.33ID:L3pCQltr
>>581
知り合いの人は一般的な感覚持ってるセレブじゃない方で旦那さんのボーナス突っ込んだみたい
自分もパート始めたと言ってた
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/02(金) 22:16:44.87ID:RJPu6soJ
幼児期に早期介入するのが大切と言われてるからね
金銭的に多少無理してでも療育受けさせたいのが親心
同じリタリコでも自治体によって受給者証さくさく取れて空き枠もすぐあって…って場所もあるから地域差が激しいね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 06:51:08.22ID:NeP9ijnd
>>590
療育も合う合わないあるから、何ともいえないけど、幼稚園と療育を比較するとやっぱり先生の人数比って観点では行った方が良いと思うなぁ。
加配つくなら別かもだけど。

幼稚園が20人くらいの子供に先生2人。
療育だと子供10人弱に先生3人。

ケアの度合いが違うよね。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 07:40:57.25ID:p2juzKi8
初歩的な質問させて貰っていい?自治体の療育って子供発達支援センターとかの事でしょうか
病院のOTと民間の療育通ってるけど、そういう機関の事はよく知らなかったもので
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 08:46:29.48ID:JQ4X2KCd
>>590
その療育自分が通ってないから何ともだけと
小集団の母子で通うタイプかな
私は上記の所に週一で通ってるよ
私は仕事や園の行事優先にしてるし、同じ療育通ってるメンバーもそんな感じ
私の所は年に2回園に訪問してくれてフィートバック有
>>594と同じくうちも年長児で療育先で就学に向けて色々とアドバイスして貰ったり相談出来て助かってるよ
学区の支援学級の公開日周知してくれるし、個別に今出来ない事なんかも相談出来たり
うちの園のクラスにちょっと発達怪しいなてお子さんいるんだけど、親は早産だったからと余り気にしてなさそうで
専門家じゃないのにとやかく言うなよて色々なスレで言われるけどさ、その子の制作物は周りより明らかに幼いし、この前は自分のロッカーと間違えてお友達のロッカーからクレヨン出してて「また〇君間違えてるよ!」て先生に怒られたりしていてお迎え行くとそんな光景良く見かけるから正直可哀想だなて
うちは診断名伝えてるし療育も行ってるからある程度配慮あるし、園の先生とも集団での困り事を療育先に持ち帰ったりも出来るけど
そう言うのあるのと無いのじゃ大分違うのかなと感じる
年中、年長になればまた違う困り事が出てくるかもしれないしそこに通いつつ様子見でも良いかなと思う
他に良さそうな療育あれば移るも良し
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 09:28:54.59ID:4woy6O6J
うちも同じような状況かな?(特性云々というよりは全体的に幼い、月2回幼稚園早退しての自治体の療育は母子分離だけどやってることはほぼお遊びに見える)
うちはむしろ療育他にも増やしたいと思って先生にちらっと相談したら、そこまでしなくても、それよりはうちのスタッフや幼稚園に慣れる方が良いかもと言われてしまった
でも正直月2回しかないたった1時間半の療育で何が変わるの?と思ってしまう
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 10:18:06.67ID:x5csoRD3
>>600
うちも月1で1時間の療育で役に立ってるのか謎だな
個別のフィードバックもないし
うちは発達検査で運動姿勢が1番低かったから週末に体操教室と水泳やらせてる
体操教室派いい先生にあたって少人数クラスで丁寧に指導してくれるし挨拶や自己紹介の仕方も指導してくれてるから今年度はこのままでいいかなと思ってる
来年度は育休から復帰するから療育行かせるなら正社員からパートに切り替えないといけなくて悩んでる
体操教室の先生がいい先生だからと言っても専門家ではないんだよなぁ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 14:57:53.40ID:chOrEjmA
着替えやトイレは自分で出来るんだけど、気が散りやすいのか他の事に気を取られたりで時間がかかる
自閉症だけじゃなくadhdもあるのかな?
4歳じゃ分からないかな
コロナで病院行けてない
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 15:31:53.89ID:m/Z2BIGq
>>602
うちも片付けの最中で片付けるの忘れて目に付いた他のおもちゃで遊び始めたり、幼稚園でもお支度の途中で気が散って園カバン下げたまま自由遊びしてたり、着替えも何回も何回も催促されないと終わらない
家や療育でタイマー方式や「何秒でできるかなー?」とか上手く誘導すれば素早くできる
でも幼稚園でいちいち同じ配慮はして貰えないから行動が遅れがちらしい
うちも今4歳で現時点でASDの診断しかないけど、就学後にADHDも追加されそうだと思ってるよ
ADHDなら薬で不注意や衝動性が改善するのかなぁ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 02:14:31.55ID:GyqBWOya
薄いグレーの年少
最近子供同士仲良くなった流れでママ友っぽくなった人がいるんだけど
ママ友の子ももしかしてスレタイなのでは…と思うことが多い
しかも仲良くなるだけあってタイプがうちと似てて
「こんなこだわりがあってー神経質でーこれができなくてー」という話に
心の底から「うちもだよー!」と同調してしまう
それで「似てるねー!他にこんな子いなかったんだよー」なんて言われたりする

うちがスレタイなの話しておいたほうがいいのかな
療育で早退とかしてるからずっと隠すのは多分無理
似てるーとかうちもーとか散々言っておいて、あとから実は発達障害ってなったら、うちの子も!?って思ったり、
発達障害なのに、それは言わずに似てるとか言ってたの!?と嫌な思いさせるよね
言うことで距離おかれたとしても仕方ないとして、先に言っておいたほうが後々揉めないのかな…
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 08:15:47.56ID:uhhj0+Xg
今後は一切似てるとか言わずに相手を軽く褒めとく
療育は早退多いね?とか探られたら答える
相談されたらこういう流れでうちはやったよと教える
こんな感じでいいかと
よそのお宅のデリケートな話題には触れないのが吉だよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:17:52.99ID:HxlLjL+C
>>607
同じ感じで仲のいい子が居るけど
療育の帰りかなにかで遭遇した時に子供が〇〇行ってたんだ〜って言ってしまったので
診断名は言わずに視覚優位で切り替えが苦手だから療育行ってるって言った
その時はそうなんだ〜で終わってそのまま前と変わらず接してくれてる
小学校は普通級に行くから診断名までは言わなくていいかなって思うし
療育帰りに遭遇しなければ療育に通ってる事も言わなかったかも
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 10:45:59.04ID:VvRdYHWb
類友話に便乗雑談ですが
年少は療育園、年中から幼稚園に移って様子見していた息子にお友達ができたんだけど、仲が良すぎて団体行動に時々支障が出るレベルで担任も訪問支援の先生も気をつけてくれているぐらい
そのお友達も実は手帳持ってて療育と訪問支援を受けていたよ

親切な定型児に甘えかかってるんだったら申し訳ないと思ってたけど、二人が遊んでる様子を見ると類友感丸出しで、二人だけの空気が出来上がってた
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 11:34:03.29ID:jgAUZ5ZF
うちもお互い認識し合う仲の良い友達が出来たんだけど、最近執着に移行してるみたいで悩みの種になってる
〇〇君とだけ遊ぶ!とか〇〇君の隣が良いから列を動いちゃった、とか話してくる
定型ならお友達出来て良かったねーで終わるのになぁ

話変わるけど、園にどこまで要求していいか迷ってる
年少、視覚優位で支度がふらふらダラダラして出来ないタイプ
園についてからの一連の手順は絵やメモで分かりやすく視覚支援して貰ってるけど、やっぱり自由遊びの刺激が強くて支度が終わらないうちに遊び始めてしまう
先生が何度も声掛けしてやっと荷物が仕舞える感じ
担当の医者に相談したら、視覚支援はあまり意味が無い、より強い刺激があれば(友達の話し声や玩具など)惹かれてしまうのは仕方ないと言われた
そして、衝立などを置いて物理的に視覚を遮って支度に集中させるスペースを作れないか?とアドバイスされた
私もその手の仕掛けはよく本で読んでいたから有効だとは分かるんだけど、加配なしの普通の幼稚園にそこまで要求していいものか悩む
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 12:31:42.01ID:wunStYtV
執着する相手がいたんだけど、面談のたびに「相手の子に申し訳ない、迷惑していないか」って言ってたら今年はクラスがわかれた。
結果、執着も以前に比べかなり無くなってよかったと思ってる。

>>611
加配ないなら、幼稚園の先生に「療育先で視覚支援はあまり意味ない、例えば衝立とか置くとかのほうがいいと言われた」って報告してみたら?
幼稚園の先生も手探りな所があるだろうからやってみようって思うかもよ。
要求じゃなく、あくまで報告。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 13:03:38.69ID:jgAUZ5ZF
>>612
なるほど
お医者さんにこう言われたんですけどってスタンスで伝えてみるよ
加配はつかないけど発達障害児は沢山受け入れてる園だから先生達は協力的で信頼できるし
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 18:17:26.17ID:VvRdYHWb
>>614
手帳が3冊集まれば1人付けられるって言われたことある
クラスに今2人いるからおたくも取りませんかって
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 18:19:57.49ID:Nv24AszY
>>612
5ちゃんで見た話だけど、誰々とクラスを一緒にしてはダメだけど、別々にしての要求はOKなのが一般的らしい
理由にもよるけど

>>614
うちの市の保育園の場合だけど、療育センターにかかってて様子見以上なら親がぜひお願いしますと言えば割と簡単に加配(先生0.5人分)つくと思う
加配は公立のみで各園定員が決まってるからそれを超えてなければだけど
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:15:18.96ID:aYQYAUnw
>>617うちは自治体から手帳3人って言われたよ>>615とは別人だけど
それも公立なら保育士の余剰がいないと3人いても付けられないと言われた
しかもこの園なら他2人いるよとかは個人情報になるから教えられなくて
自力で探さないとダメって(そんなの無理じゃんって思った)
私立なら園の方針と園の費用で付けてもらえるかもって
遠回しに私立を勧められたわ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 19:54:11.08ID:/AiPZlrS
>>618
私の所も加配は手帳3人だな
公立のが加配付くよ、付きやすいてよく聞くよね
通える範囲にある公立保育園は小規模だけど運動会は毎年年長児は竹馬が演目に含まれてて運動会や発表会は大変そうで候補から外し
もう1件の公立保育園はマンモス園でうちにはマンモス園無理だと思ってまた候補から外し
うちは結局小規模の私立園にお世話になってる
療育先の保護者にも私立通うの珍しいねて言われた位
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 21:19:18.74ID:nC/hhXco
うちの地域は手帳じゃなくて受給者証でOKだった
もともと園の方針でフリーの先生の人数が多い私立に通ってる
加配つけてくださいとかつけますねーって話はしたことないけど、補助金のためにもしよかったら協力いただけませんかって依頼されて受給者証のコピー渡した
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 22:51:48.86ID:iH8aqZhw
ウチは私立だけど診断書で加配つけてもらったな
>>620さんのように幼稚園が「こちらの書類も強制ではないんですが書いていただけると補助金でるので良かったらお願いします」って
こちらが加配お願いする側なんで喜んで書いたわ
0622607
垢版 |
2020/10/06(火) 00:16:55.72ID:Y4tLV5m2
>>608
>>609
レスありがとう
そうか。自閉の傾向、まではっきり言わなくてもいいよね
聞かれたら手先が不器用で療育に行ってると言おうかな
気が楽になったよありがとう
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 01:57:29.69ID:ELuouPR0
相手とどの程度の付き合いかによるし、相手の性格にもよると思う
>>608さんに賛成だな
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/06(火) 15:10:27.59ID:qyLg+Y4v
うちも加配頼んだけど通らなかった
でも保育所がフォローの先生つけてくれた
うちの子専任ではなくクラス全体を見る感じで

運動会の竹馬うちの子だけ補助(かかと支える棒)付きでやった
先生に持ってもらうか補助棒かどっちがいいか本人に選ばせた
5年見てきて竹馬できなかった子はうちの子だけだったな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 05:33:03.71ID:cwVrDCi1
保育園で竹馬教えてくれるの、いいね
うちの子も絶対出来ないわ、走ってる時のぐにゃぐにゃがひどい

協調運動性を鍛えるために習い事をさせたいけど、本人の好きなダンス系か定番のスイミングや体操か、迷うな
私自身はスイミングは得意だったけど体のコントロールがおかしくて体育のダンスの時間は指差して笑われてたな…
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 06:38:01.69ID:D5rzDXyU
>>625
不器用な年中男児だけど、土曜日にスイミングの体験に行く予定だよ
興味のないことしないから体操とかは嫌がるだろうなと思って
保育園のプールが大好きだから息子もプール行く!と張り切ってる
ダンスが好きならダンスがいいと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況