X



トップページ育児
1002コメント364KB

ニュース速報@育児板【256面】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 10:30:29.16ID:PZgooJVR
育児・子どもに関係のあるニュースを紹介するスレです。

ニュース内容につきましては未成年(または大学生まで)が関わる記事でお願いします。
それ以外の一般的なニュースの掲載はご遠慮ください。
育児・子どもに関係ない話や過去のニュースや記事になっていない話題や長引く雑談については素直に適切なスレへ移動してください。

参考板:ニュース速報+
https://asahi.5ch.net/newsplus/
参考スレ:
現在進行形の事件雑談スレ
忘れられない怖い事件
既婚女性板内を検索しましょう。

★お約束
ニュースを初めて紹介する時は age て、配信ソース(URL)を必ず添えて下さい。
ニュース記事のタイトルの先頭には必ず★マークを付けて下さい。(ニュース検索用です。)

なお、記事を貼ったレスに自己のコメントを添える時は、記事本文との誤認を避けるために、
最下行に「------」と線で区切り、その次の行からコメントを書いてください。

元記事を弄っている可能性があるニュー速スレのコピペはご遠慮ください。


次スレは>>950を踏んだ人が作成してください。
次スレの案内が入るまでは埋めはご遠慮ください。

※前スレ

ニュース速報@育児板【255面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594300197/
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 09:02:15.16ID:VB82pnb+
>>923
大卒でないと採用されない企業・役職の方が多い
高卒と大卒とでは出会える人(友人、知人、恋人、結婚相手)も変わる
親が高卒で後悔してたから私は大学進学を選んだ
やりたい事がないからこそ大学を選ぶのよ
進学してからこれがやりたいと決まる事もある
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 09:08:23.02ID:VM5yfd5x
私自身は高卒だけど大学は可能性がある場所でもあると思う。酒パチンコ麻雀に明け暮れてクズになる人もいれば、この先の就職のために資格取ったり勉強したりコネクション作ったり起業する人もいる
もちろんその中で遊びもあるしアルバイトもあるし恋愛も、全てが経験だと思う
これらを社会人になる前に一通りできるのもこの4年間しかない貴重な時間

夫が大学と留学もしるから学生生活が少し長いけど子どもたちには行って欲しいと考えてる
私としては女の子だから選択の幅を広げるために余計に進学して欲しいと思ってる
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 09:22:39.69ID:6KcVvN7P
>>922
同じ企業の中ではそりゃ高卒の方が安いけどそもそもその人の学力では大学出てもその企業に大卒枠で入ることは不可能だしね
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 09:57:48.33ID:0ZmPa1lv
大学時代は長期の夏休みとか自分のバイトした稼ぎ次第で何でもできるのもメリットだと思うな
社会人になったり家庭持つと空いてる時期に旅行とか行きづらいし
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 10:11:22.43ID:41yzAY47
とりあえず今年度入学の大学生はかわいそうだけどね
春から新生活なのに、ずっとオンライン授業で友達すら作れない孤独な日々
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 10:51:15.59ID:UgR6O/wy
>>906
高卒で働いても大学進学しても、それが親の強制で子供の希望を一切無視してるなら毒親だわ
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 11:33:58.56ID:69vAzXQB
良い大学行けば世界は広がるし、選べる職種も広がる
ただ「良い大学」に行けるのは限られるし、行けても4年間を無為に過ごしたり、
就職でつまずく大卒院卒もたくさんいる
特に就職が思うように行かなかった場合、その後の人生は厳しい

高卒就職組は、就職できた時点で一つ勝ちを積み上げたようなもの
自由時間が制限されるけど、まだそこまで仕事上の責任重くないから
若い内は、望めば余暇に遊んだり勉強したりできる

その人の特性に合わせてどちらが良いかよく考えないとね
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 12:34:14.41ID:ZNOlYf8o
>>934
完全同意
逆に高卒で有意義な人生が過ごせる人は大学に行ったら更に人生が豊かになったであろうと思う
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 13:05:11.46ID:Ey1sP0Iu
たしかに高卒で家庭の事情でもったいないなって子いる
世の中にはたくさんの職業があるのでそれを知る機会としても進学をしてみたらいいよね、親も子も
大卒ではない親は大学を職業訓練のイメージで捉えていて、一方大卒以上親は学究として捉えているからなんだか噛み合わない
しなくていい経験って少ないから(触法行為以外)、費用対効果は置いておいて学ぶ楽しみを知るといいかなと思う
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 14:03:07.13ID:N3EmUsBZ
>>919
1人目からじゃ費用対効果が薄いどころかマイナスだろうから少子化対策にならんよ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 18:23:34.88ID:P0ICEcrq
高卒というだけでもったいないと心から思ってるなら大学行った意味なさそう
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 19:49:31.26ID:F6aHIQSX
早く安楽死や尊厳死の法整備して、無理な延命や寝たきり介護状態を減らせば、財源にならないのかね
高齢者より子供たち税金が使われる方が有意義
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 20:05:32.92ID:Zd9PbGRR
老人ビジネスだから
葬儀も墓も入院も延命も病院通わせて薬代も介護も何もかも
安楽死ですぐに死ぬと金を稼げなくなるから

糞日本糞自民党
高齢や病気で苦しんでる人間は自分の意思で安楽死認めるべき。
人間の一番の辛さは身体の痛み。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 20:13:12.12ID:wSNt8Ecb
自分が不治の病になったらと考えると安楽死が選択肢の一つにあったらいいなと思う
でも自分の身内が同じ立場になったらどんな状態でも生きていて欲しいと思うから手放しでは賛成できないな
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 20:21:19.45ID:TbhLeFiw
>>940
親の年金をあてにしている家族がいる
高齢者本人が死にたがっていても死なせるなと言う家族や親戚がいる
終末医療の悲惨さを知らない人が多い
まともに動けず食べられず話せずにいる高齢者の存在を知ろうとしない

最近は東京都が「延命治療を望まない患者に対して、医師の指示などがあれば救急隊が心肺蘇生や搬送を行わない」としてるし、積極的な治療を拒否してる高齢者もいるので少しずつ進むと思う
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 20:39:19.56ID:vg7IRuXU
安楽死認めてないのは共産じゃなかった?
命の選択になるから駄目だった気がする
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/23(日) 21:56:15.47ID:Ke46nfm2
まともな家族は本人が元気な時からに意向をきいて無理な延命を希望していなかったらそれに添って治療方針決めていくよ 
胃瘻つくらないとか、点滴の針が血管に入らなくなったら点滴中止するとか 
0949苺 ◇ichigo.pEE
垢版 |
2020/08/23(日) 23:40:14.63ID:Z4K/LMub
灼熱コロナノロウイルス豚インフル焼肉嘔吐戦虐待スイッチ押死耶手後ノ損害松臭ゲローン汚倒産連鎖戦争ソンポ部田死テルン
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災和熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀元Death原
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン滅ボス理由イラナイ今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニソノ程度借金漬ケ棺桶型国家田闇若害稔朗コロナダンパー問題テロ根社会闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々ナメスギ憤飾
篤熱借金次々壊レ沼重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパーバー消シヤガッタ泉問題ソノ他急速ヴェノム物件・翔コロナ銀行問題業界ゴト潰レル?斗パーデュー利凍ル公害玉重政イル?新型コロナ
誤ジョーカー谷長ジョークdeath地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 00:59:39.70ID:96LnBcLx
そういえば結構頭いい私立大学出てる人が、日雇い派遣で働いてて、普段は親が病気で介護に追われてる生活してたのはビビッたな・・かわいそうだった
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 01:48:06.81ID:YLXZ8W+F
>>947
学びは救済でもある
機会があったら、是非高等教育を受けてみて!何か興味のある分野は?
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 05:16:30.83ID:1ujDO3Tb
>>952
育児板世代も大学出て非正規、多いと思うよ
育児板に学歴厨が多いのは、「今」でなく「大学時代」もしくは「受験成功」が人生のピークだった人が多いから
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 07:12:23.78ID:qxDq0klg
★「社会のルール教えるため」息子2人蹴った疑いで41歳母親を逮捕
https://look.satv.co.jp/_ct/17386646
買い物客の通報で発覚 浜松市

逮捕された浜松市中区の無職の女(41)は、午後2時半ごろ、
市内の大型商業施設の駐車場で、9歳と8歳の息子の背中を蹴るなどの
暴行を加えた疑いです。警察によりますと、息子2人にけがはないということです。
暴行を目撃した買い物客の110番通報で、発覚しました。

「子どもが店の中を走り回っていたので、社会のルールを教えるためやった」
と容疑を認めているということです。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 07:49:55.23ID:RvBKrgV6
背中蹴るのもすごいけど逮捕ってすごいね
9歳8歳年子男の子は大変そうだわ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 08:24:35.62ID:qhDPCLiP
店の中を走り回ってたのレベルがわからないがこれをきっかけに躾で叩いたら逮捕されるを主張して子どもがさらに傍若無人にならないことを祈っておこう
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 08:26:36.50ID:20BgSUmH
よく犯罪者の子は警察官になれないとか言うけどこの場合も母親逮捕だしなれなくなるのかな
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 08:33:03.42ID:Pumfu+F2
>>953
自分の文章や思考がおかしいことを指摘されてるのに勉強して!とか言い出すのは恥ずかしいよ
そんな返ししか出来ないのはやっぱり意味がなかったようで残念
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 08:43:22.59ID:AxbKUAuK
>>961
不起訴になれば大丈夫だけど起訴されたらダメだと思う
まぁ不起訴やろこんなん
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 08:59:08.36ID:f3GjWy+g
>>962
思考?文章?
私は普通の学士で、普通に仕事をして、時々は嫌なこともあるけど適当にやりつつ子どもたちもいい奴らだけど普通ど真ん中
ありがたいことだよ
勉強したいことがあるなら、今日が一番あなたの若い日だから!
応援してる!
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 09:17:19.16ID:HNmTfnpe
今は防犯カメラや車載カメラが至る所にあるからね
証拠が残ってたら動かざるを得なくなる
外で抑えが効かない親なら家の中でもっとひどい可能性もあるし
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 09:25:32.12ID:IePcaen8
>>961
父ちゃんクスリ再犯でムショにぶちこまれた前科者の兄妹、兄ちゃん警察官になって妹は防衛大入ってるよ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 09:36:25.82ID:2CxkvjGk
>>966
>>962だけど、そう思考と文章
省みることを学んでいないようで残念
私は若い頃ずっと学生身分で今はもう教育する側だからご親切は結構よ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 10:19:31.86ID:4SLHIIb+
8歳9歳にもなって走り回る…正直口だけの注意でどうにかなる子どもとも思えない
どうやっても母親は非難される感じね
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 10:40:46.30ID:+VG2gW8O
蹴るのはちょっとなーと思うけど頭はたくくらいならぶっちゃけ別にと思う
他人からすると走り回られるほうが迷惑過ぎて
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 11:50:35.87ID:rbhI+S5V
>>967
ほんそれだわ
うちも2歳差だからよくわかる
足し算じゃなくて掛け算て感じ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 11:54:44.01ID:ks0XQ2Eo
>>975
虐待を目撃したら通告義務ってのがあるんだよね
怒鳴るくらいならまだしも他人が見てる前で蹴るのはさすがにまずい
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:43:03.70ID:4imo/T+t
ショッピングセンターで走り回ってる男児あるあるだね
一人ならおとなしい子も兄弟だと歯止め効かない
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:47:38.29ID:2eGXol8q
お店じゃなくて駐車場だから危ないよね
キレるのわからなくもない 
両手塞がってて蹴ったのかなw
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 12:58:46.98ID:CacRBIxl
まあよっぽどじゃないと通報なんかしないだろうからなあ
この記事からは全貌は分からないけど、その場で怒られたんじゃないみたいだから
車に戻る時に誰も見てないと思って折檻的に蹴ったのかな

もし発達だとしたら言葉じゃどうにもならないし、勿論叩いてもどうにもならないんだけど
親にとっても子にとっても救いがないな
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 13:54:25.09ID:iOJah/iv
>>981
店内で走り回ってて後から駐車場で蹴ったのかと思った
駐車場で走り回ってたのならキレるのも仕方ないなと正直思う
書いてて思ったけど店内で走り回っててそのふざけたまま駐車場に出たタイミングに蹴った可能性もあるか
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 15:42:31.72ID:n/+7lVDd
もし目撃しても警察呼ぶってよっぽどだよね。
警官が来る頃にはもう親子は帰っちゃってるかもしれないし。
そのままだと子どもが危ないってぐらい酷かったのかな。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 17:23:13.95ID:XdzzS+0Q
駐車場で走り周ってるならどうにかして止めないと以外と事故多いし
口で優しく諭してたら車に轢かれてしんでたかもね
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 19:25:19.36ID:ks0XQ2Eo
一人だけでなく兄弟二人も蹴ってたら通報されるよ
今の世の中蹴ったら負け。逮捕歴ある母親じゃ格好悪いでしょ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 20:00:49.15ID:RvBKrgV6
かっこ悪いとかよくわからないけど結婚や就職に響かないかな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 20:33:44.52ID:+yg6cAT9
男の子2人年子なんて大変だよ
1人でも必死なのに。走り回ってショッピングモールとかで私いつもキレ散らかしてるよ?これも通報されるんかなあ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 20:51:35.95ID:0ccJl9mr
意外と三人目抱っこで手が塞がってたのかも知れんよ…
状況がわからないからなんとも言えんわ
蹴り倒してなお馬乗りに、くらいでないと、逮捕はやりすぎだと思う
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 20:59:22.58ID:KVZEcvOp
コンビニコーヒーインチキでLサイズ入れた人も逮捕されたから
逮捕するかしないかは警察次第
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 21:01:14.44ID:+yg6cAT9
★特別支援学校、生徒増で開校続々 教室不足が深刻に
8/23(日) 21:30 Yahoo!ニュース 866
大阪市立の小学校の特別支援学級で国語を学ぶ6年生=大阪市、玉置太郎撮影
 少子化で子どもの数が減り、学校の統廃合も進むなか、障害のある子どもらが通う特別支援学校が次々に開校している。朝日新聞の取材では、2018年度以降の3カ年に全国で17校が開校し、さらに今後、全国で36校の新設計画がある。専門的な支援教育を望む保護者が増えたことなどで、支援学校に通う子どもはここ10年で約2割増加。深刻な教室不足が背景にある。

【写真】大阪市立の小学校の特別支援学級で映像にあわせ体を動かす6年生ら。障害の有無にかかわらずともに学べるよう、通常校の特別支援学級を充実させる取り組みも続く

 47都道府県の教育委員会に取材したところ、支援学校は18年度から今年度までに、東京や神奈川、愛知など12都道県が17校を開校。さらに来年度以降、埼玉、東京各6校、福岡3校など、19都道府県に36校の新設計画がある=表。ほとんどが子どもの増加による教室不足への対応だった。昨年度、教室が足りず、会議室などを教室に転用した支援学校は、すべての都道府県にあった。

 文部科学省によると、全国の小中高校に通う児童生徒数は1985年度の2226万人をピークに、昨年度は1280万人にまで減少し、学校も約4万2千校から7千校減った。

 一方、支援学校に通う子どもは2009年度に11万7千人だったのが、昨年度までに2万7千人増えて14万4千人に。知的障害のある子が約9割を占める。学校数は116校増え、1146校となった。

 昨年5月の文科省の調査では、全国の支援学校で計3162教室が不足していた。国の有識者会議は支援学校が最低限備えるべき施設などの設置基準をつくるよう求め、文科省が検討中だ。

朝日新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200823-00000027-asahi-soci
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 22:05:06.99ID:lG64b9/b
普段から虐待してたなら母もいるところでは怒られないようにおとなしくしてるような気軽するんだけど
やんちゃな小学生男児なら何度殴っても堪えないもんなのかしら
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 22:19:00.16ID:Jr9+wxI5
やんちゃな男児なら生傷絶えないから、お母さんますます疑われそうね
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/24(月) 22:19:47.21ID:qrtNSIpH
通報や逮捕されるくらいだからドカドカ蹴っていたのかね

もちろん蹴るのは悪い事なんだけど、イラついて咄嗟に足が出てしまっただけで逮捕はやり過ぎな気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 11時間 51分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。