X



トップページ育児
1002コメント367KB
2020年度一年生の保護者【令和2年度】part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 20:16:52.91ID:6ER/DNby
2020年度一年生の保護者の皆様
(2013年4月2日〜2014年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。

↓関連スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594722030/


他学年の新一年生スレは各自検索でお願いします
次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
2020年度一年生の保護者【令和2年度】part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1594594234/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 21:59:16.21ID:NJTPhwt5
>>1
乙です

スレ立てすぐ相談なんだけど
学校で紛失(状況から考えて盗難)した場合
連絡帳に書いてもいいと思う?
身バレしないためにぼやかして書くと
失くしたものは大切なものではなくて
使い捨てのようなもの
子供が失くなった事にショック受けて
家に帰って泣いて話してきたからどうするべきかなと…
名前が書いてなかったとはいえ
落ちていて勝手に使っちゃおうという発想に
なるものではないと思う
確信犯なのか悪気ないのかはわからないけど…
しかも2つも失くなったみたいで
まさかいじめなのかな?と少し心配もしてる
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:01:20.30ID:ROPV7Mv4
名前が書いてないなら落とし物で職員室にある可能性は?
届いてますか?って書いてみたら
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:03:20.81ID:700swmx2
>>2
ものがなんだかわからなさすぎて答えようもないわ
名前書いてないなら戻ってこないでしょ
取られたわけじゃなくゴミだと思って捨てられたのかもしれないし
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:11:42.38ID:ft7jxRdz
>>1
乙です


>>2
物がわからないと何とも…
授業に必要な物で学校から持ち物として認められている物で消しゴム、鉛筆キャップなどの無くしても痛くないものでない場合は先生に相談するかな
使い捨てでそういうものがあるかわからないけど…下敷きとか

そもそも盗られる恐れがあるものって何?キャラもの?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:14:25.43ID:ROPV7Mv4
ぷっちょの消しゴムじゃないよねw
家の学校めっちゃ流行ってて買って欲しいとせがまれたわ
そして、いいなー貸して、交換してとプチトラブルおきてるみたい
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:14:25.46ID:liN31P17
誰かに盗られた現場を見たとか、誰かが持ってたとかなの?
そうでないなら、盗難って決めて確信犯だの悪気だのいじめだの言うの早とちりがすぎない?妄想がすごい
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:28:28.13ID:NJTPhwt5
>>2です
失くなったのは授業で使うもので
1人何個とは決められてない
家にあったら持ってきてね
という感じのリサイクル系のものです
机に置いていたら失くなったそうで
風に飛ばされたとしても
子供は窓際席ではなく床に転がる程度だと思います
学校の落とし物よりは見つけたら
まず担任に渡すと思います
授業で使うから持ってきている子が多いはずなので…
担任が失くなったと子供に話したみたいで
少なくとも担任には渡されていないようです
拾った子がゴミ箱に捨てた(授業で使うのはわかってるのに?)
持ってくるのを忘れた子が自分のものにした
子供へのいじめ
この3つを自分は考え付きました
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:31:28.17ID:goI3TBAJ
めんどくさい親だな
悪人がいるって考えからスタートするの誰も得しないよ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:36:41.35ID:vIj71+kP
なんで名前書いてなかったの?
生活科で使うストローも、ケチャップやマヨネーズの空きボトルも、みんな記名して持たせるけど
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:39:35.71ID:uvbOeCRz
名前も書いていない使い捨てのもの?なら悪意なく誰かの荷物に混じることもあるしたまたま入った他の教員にゴミと間違えられて捨てられることもある
正直、学校側はこれだけでいじめ疑われたらただただ面倒くさいと思う
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:41:43.81ID:NJTPhwt5
>>10
名前を書いた方がいいのか悩みましたが
集めたものをみんなで使うのか
個人で使うのかわからなかったので書きませんでした

少し冷静さが足りなかったようなので消えます
レスして下さった方々ありがとうございました
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:44:07.78ID:hyBpdomH
そのレベルのものを失くして悲しむのもどうかなと思うわ
また買ってあげたら?
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:55:49.82ID:5XTComjC
サイズにもよるけど床に転がったままかもしれないよ
先生が掃除のときに発見するかも
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:56:21.35ID:e+jyZWt1
子供が昼休み10分しかないとガッカリして毎日帰ってくる
「今日お友達は何してた?」「授業どうだった?何が楽しい?」と聞いても「僕は昼休みのことしか考えてないからわからない!」と言う回答
確かに昼休み10分はキツいよなぁ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 22:59:24.94ID:hrBfZaZl
上の子が一年生の時にペットボトルキャップ持ってきてって話があったんだけど、自分が持って行ったのは自分で使えると思ってお気に入りのキャップ選んで持っていった子がいたんだよね
それが皆で一纏めにして皆で使うって事だったみたいで先生が列の一番後ろの子に回収お願いしたらその子がショック受けちゃって、
まだ一年生だから家で上手く説明できなかったのかお母さんが後ろの子に盗られたって勘違いして学校に連絡、ママ友のライングループでも散々「あの子に盗まれた!」みたいに騒いで居た堪れない結果になっちゃった人がいるよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:08:20.99ID:uiPqukDY
ごめん話ぶったぎりになってしまう
スレタイ児の宿題の一つが400字詰め用紙二枚分の読書感想文提出なんだけど
こくごのノートですら8マスノートで今までのプリントもそれくらいだったのに一枚400字の小さな枠に二枚分を一年生が書くのきつい気がするのだけど今時は普通なのかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:17:11.05ID:liN31P17
枠がどうというより、そんな長い文書くのが大変そう
ほとんどの子が、親の作文かってくらい手伝ってもらわないと無理なんじゃ?
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:26:43.05ID:IAe48wJU
個人面談行ったら、テストが束になって返ってきた
普通のカラーテストだから点数的には満点ばっかりなんだけど、夏休みは平仮名をもっと丁寧に書けるようにせねばならんなあと思った…
まあどうせ宿題もないし、ひらがなカタカナ・漢字・四則演算の基礎固めかな
公文でも行ってれば自動的にやれたんだろうけどなぁ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:30:45.40ID:ZWt47c6X
どう考えても一年のこども一人の感想だとせいぜい400字だけでも大変だろうに丁寧に書いてねとか
このように書いてねと条件等の指示つきで全員のやることリストに入ってた
宿題はこれだけではなく毎日2科目課題をクリアしたらタイム記入など
全部で6〜7つの宿題が出た
2週間くらいの夏休みなのにw
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/28(火) 23:48:40.57ID:8p8U94d6
うちの作文嫌いの子も作文多めの通信やってるから、出来なくはないと思うよ
まずはざっと起承転結で別の紙にプロットを書き出してから、型(いつ誰がどこで何をどうした)通りに文章にしていく
話し言葉を沢山入れると改行でマス稼げるから早く終わるよw
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:04:20.50ID:p7Bg5K29
>>8に関連して思い出した
この間授業でそれぞれが持ってきた空き箱を使った工作があったけど、持って帰ってきた完成品には隣の子の名前が書かれた箱もくっついてた
子どもに聞いたら、作っているうちにどこそこで品が飛び交い、最終的には誰の箱かみんな気にしなくなってたらしいw
まだ1年生だし目の前のことしか見えないんだろうね
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:10:21.04ID:MRxwLBX2
そういう話を聞くと安心するわ〜。
習い事で親も後ろから見てないといけないんだけど、
ほんとに落ち着きないし、カバンから本を取り出すだけでも大騒ぎ、
連絡帳なんて半分しか書いてないから、私が代わりにメモして帰らなきゃ宿題もわからんし。
でもまだ1年生なんだから、そんなもんだよなー。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:16:48.95ID:V+XETgnE
うちのスレタイ児、お手紙交換の文すらまともに考えられないから毎日日記を書かせているんだけれど
10マスの国語ノートですら1ページ埋めるのいっぱいいっぱいだわ
書くこと思い浮かばないから たのしかったよ。とってもたのしかったよ。
と埋めているw
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:17:00.38ID:1wQxaBJs
>>22
お子さん、400字詰め用紙のマスのサイズで文字書けてる?
800字のボリュームより文字サイズの方が疑問
うちは自由課題だけど、それがネックで子に書かせるか迷ってる
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 01:28:28.69ID:J/qwoJcf
>>24
そんなもんだよね
連絡帳に「しゅくだい、さんすうぷりんと」って書いてるのにプリントが入ってない
無い!ランドセルひっくり返して探しても無い!と大騒ぎした後で「そういえば書くのが遅くて写し終わる前に消されゃったから想像して書いたんだったー」
とかね…
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 06:46:38.27ID:WpkMGX7j
>>26
書けてるけど、そう言えばいつも使ってるのはA3サイズの原稿用紙だな
B4とかだとさすがに厳しいかも
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 07:29:02.55ID:2ySdvEMS
学校再開してまだひと月と少しだからそんなもんだよね
うちも宿題間違えて覚えて帰ってきて
学校でしまった!ってなって泣きながらやり直したって
先日の面談で先生が教えてくれたわ…
本人も勉強になりましたねってニコニコして言われたよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 07:41:01.35ID:u3erg9xa
都内だけど運動会やるとこある?
一応は秋にやるみたいなんだけど、コロナの状況もあるし…
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 07:55:40.86ID:MRxwLBX2
都内だけど秋に規模縮小してやる予定らしいよ。
平日に学年ごとにやって密にならないようにするらしい
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 07:58:46.39ID:C92vP6Jw
宿題で余裕あったのか算数ドリル最後まで全部書き込んじゃったらしくて全てのページに上からコピーが貼ってあった
先生大変だ
未来の宿題終わったじゃダメなのか?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 07:59:20.23ID:dLvBdcB5
うちも規模縮小
去年の幼稚園は雨で2,3種目やって終了だったしついてないわ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:33.05ID:KPmPsGW1
>>32
超ひとごと
「書き込んじゃったらしくて」にも驚くし、「先生大変だ」じゃなく「先生すみません」だろう普通の感覚なら、としか
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:21:46.54ID:gD944zap
指示された量をやるというのも立派な勉強
親もある程度は様子を見てやり過ぎてるなら止めるべきだったと思うよ
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:06.50ID:l/XfxQMp
貼られたことに不満があるかのような書きぶりだけど、「うちの子がせっかくやったのにー、わざわざ嫌味ったらしく貼り付けてくださってー」って思ってるってことだよね
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:25:12.75ID:ulu58Ket
>>32
隣近所のお友達に見せて問題を解くのを邪魔するかもしれないしやるべき時間なダラダラすごしてやっぱりみんなの邪魔になるかもしれない
勉強すすめてるのは全然構わないと思うけどみんなで確認する作業があるものを勝手に書き込んでしまっているのはダメでしょ
親の責任だよ
宿題中見守ってないの?放置してちゃダメだよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:38:23.89ID:vAlHipIW
>>30
川挟んで都内隣接市だけど市内全校運動会も持久走大会も
音楽祭も修学旅行宿泊学習も遠足も全部中止になったよ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:43:51.03ID:C92vP6Jw
コロナ休校の時にドリルできるところまでとあったから全部○もつけて出してたんだよ
昨日の宿題がやりすぎたところだったので昨日始めて気がついた
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:51:53.22ID:LUSWPmsK
>>41
叩かれたからってそんな無理のある後出し要らないよ
どのみち親が把握してなかったことに変わりないし
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:56:08.00ID:WMXwrghw
丸付けまでしてたのに「書き込んじゃったらしくて」とか昨日気付いたとかどういうことなのかわからない
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:56:27.07ID:C92vP6Jw
把握は確かにしてないかも
帰ったら宿題嫌がらずすぐやる子だから
別に叩かれない為の後出しではないよ
そのことについての連絡も何も無かったし
他に同じような子は居たの?と聞いても分からないって言ってたけどね
多分上の子の頃の担任だっら怒られてたとは思う
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 08:58:02.52ID:IqXps2vZ
嫌がらずにすぐやるなんて1年生なら半数くらいはそんなもんでしょうに…
こういう親だと先生は本当に大変だね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:00:36.72ID:3JBiRgtw
うち都内だけど運動会とかの連絡まだなんもないやーやらないのかも
プールは無いらしいし夏休みも2週間だし
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:07:25.93ID:WpkMGX7j
うちも同じだったよ
休校中のワーク、出来るところまでって指示で全部やって出したら、先生は残った分を授業でやるつもりだったらしくわざわざコピー貼ってくれてた(一昨日の面談で返ってきて気付いた)
すみませんと謝ったら、他にも何人かそういう子がいたので大丈夫ですよーと言われたけど、それならなおさら大変な作業だったと思う
習い事とかならもう一冊買えば済むんだけど、学校の先生はそうさせる訳にはいかないもんね…

また夏休みが来るから何か見繕わなきゃならないな
座学好きで最近は量も時間も増えてるから、親も付き合うのが大変になってきた
一人で出来るようになるのはいつなんだろう
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:10:45.14ID:j3I58Mkw
感染者多い地域なので、放課後友達との遊びは家ではなくマスクつけて公園のみ、と決めて子供にも、よく誘われる友達にも事情を説明した。
にも関わらず「今日うちか、◯ちゃん家で遊ぼう!」と毎日誘ってくる。
晴れてる日は公園に誘導できるけど、何回「家では遊べない」といえばわかってくれるのかな。
そこのご家庭は「うちは気にしないので」しか言わないし、その子はマスクもしてこないしどう対応したらいいか困ってる。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:13:06.24ID:ZZvT+/TY
そもそも宿題が無いから本屋で買ったワークやらせてるけど、本来なら宿題出してほしいわ
制限つけないと勝手にどんどんやり進めてしまうから、親と子で喧嘩になる
もう少し授業が進んだら宿題出してくれるようになるのかな…
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:28:01.07ID:+MsKfURB
>>52
内容が簡単すぎるとか?
コラショやってるんだけど8月号になったら問題がおさらいになって簡単になったらしくどんどんやりたがるから明日の分がなくっちゃうから止めようねなど私がストップかけてるよ
数倍速で進んでいるのでこのままでは夏休み持たない…
夏休みに何か良い教材はないかな
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:29:35.09ID:MRxwLBX2
>>51
ここまで広がったらいずれ逃げきれずに感染するんだろうけど、自分の学校での第1号にはなりたくないよね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:32:40.67ID:Dbdm9fQY
>>51
うちの子のお友達にもそういう子がいて、昨日も「◯時に家に来てね!」と言われたw
うちの子も毎回断ってるし、私からもその子とその子の母親にハッキリ「密になるから」と断ってるのに誘ってくるから、もしかして「密の意味を知らないんだろうか?」とすら思えてきたよw

今朝、子が「夏休み、10日間もある!イエエエーイ!」と喜んでるのを見て、誰のせいでもないけどなんかごめんねと思ってしまった
来年こそは通常通りだといいな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:36:41.07ID:4c/GcDD4
>>52
うちはもう好きなように進めさせることにした
自分が小さい頃どんどん進めてたら親に「一気にやっても身につかない」って言われて悲しかったから、子供には「無理しないでねー」とだけ言ってる

そもそも計算と漢字って公文みたいにどんどんやって定着するまでひたすら繰り返す以外にないしね
公文にひと月1.5万払うことを思えば、ワーク沢山買ってもかなり安い
応用問題や新単元だと進度は遅くなるけど、親のコーチ時間が増えて限界あるしね…
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:42:43.17ID:674cuIq1
>>52 >>53
嫌がらなければノートを用意して平仮名、カタカナ、漢字を丁寧に1ページ練習させるのは?
マス目に気をつけて書かせてたら結構時間過ぎるよ
あとはマス計算とか
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 09:47:43.82ID:O+F2JUqy
ID変わってしまったけど>>52です

そうか…確かに内容が簡単すぎたのかもしれない
つい途中で止めてしまっていたけど、好きに進めさせて新しいワーク買ったりノートに平仮名カタカナの練習させた方がいいよね
なんだか頭が固くなっていたようだわ
ここでアドバイス貰ってよかった
ありがとう
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:07:20.57ID:BieGDqEq
学校の友達と遊ぶ約束とかうちまだ一回もしてきてないよー水曜日以外は学童行ってるからかな
一昨日学童お迎え行った帰りの6時頃同じクラスの女の子が2人きりで歩いてて、マスクはしてたけどずぶ濡れで驚いた
親なしで公園で待ち合わせして遊んでたみたいで、雨に土砂ぶられたらしい
プール帰りかなんかかと思ったわ…親が放任主義なのかな…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:13:06.98ID:ZHXyA6tZ
放課後友達と遊んでるという話を聞くだけで羨ましく切ない気持ちになる。
うちの子は受身でなかなか自分から話しかけられないタイプだから、放課後友達と遊ぶ事なんてこの先あるのかと思えてくるわ。家に帰ってきてからはいつも一人でゲーム三昧だし。
学校では何とか休み時間の鬼ごっことか入れてるみたいで友達とは少し関われてるのかなという気はするけど…。
近所に同学年いないし(他学年はいるけど人見知りで話せない)、下校班はうちの子だけクラス違うから疎外感あるし、今は放課後友達と遊べる気配は全くないけどまだ焦る必要はないのかな?
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:32:36.93ID:ZfngT1A4
>>61
うちは真逆の性格で誰にでもガンガン話しかける積極男子だけど、同じく放課後に学校のお友達と遊べたことなんて一度もないよ
コロナリスク高い都内23区、登下校班はなし
隣接学区だからうちの子だけ居住区が遠い上、親同士連絡し合える相手ゼロで気軽に誘ったりもできない
母と二人で公園にいくと、別の学校の子たちが集まって遊んでいるのを羨ましそうに見つめていて胸が苦しくなる
もちろん子は近づいて話しかけたりするけど、このご時世だから子も親も知らない子には冷たくて大抵素っ気なくあしらわれるし
ほんとコロナが憎いわ
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 10:34:48.00ID:duOPzum5
>>62
親同伴なら遠くても大丈夫だし同じ学校の子が集まりやすい公園リサーチして行ってみたら?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:14:04.70ID:G0E3/2A/
>>30
都内だけど>>31と似たような感じ
土曜の登校日に学年ごとに分かれて数種目だけやるらしい
保護者はその時間の学年の親のみ可とあったので入れ替え制みたいな感じになるのかなと


ドリルはうちの場合買ってもこれは嫌だあれがいいと文句や癇癪起こしたり、食事や寝る時間とか何故今、ってタイミングで急に一冊全部やる勢いで止まらなくなったりして収拾つかないので買わなくなった
今は休校中から始めたネットの無料プリントを子供の様子見ながら何種類か選んで印刷するのが習慣化してる
幼児レベルからなので先取りでもないし選ぶのも面倒だけど、それも含めて子の楽しみになってるようだから、習い事もワーク系も断固拒否だった園時代を思えば御の字
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:23:50.07ID:0cN2DL2b
運動会するのは授業だから、秋とかにするんだろうね。うちは今年のプールを来年増やして対応するって。病気もらったり紫外線もあるし指定水着代も辛いからもうプールなんかいらないよ。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:29:23.51ID:KPmPsGW1
なんだかんだ、プールやらずに過ごしてみたら、全然要らないじゃんと思う
夏の小学生の楽しみなのかな、と今まで思ってたけど、6月早々にプール開きするけど梅雨で全然入れず、入っても温度が低くて震えてる
逆に夏休みのプールは「熱中症指数が…」って中止ばかり
余計な荷物はなくなるし、体育は普通にマット運動とかじっくり取り組めて子は満足してたし
必要だと感じてる家庭はスイミング習わせるから屋外プールで紫外線浴びながら泳げるようにもならない水泳指導は無くしていけば
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:31:50.37ID:ZfngT1A4
>>63
愚痴なのにありがとう

それが、学校は駅の横だからか近くにはまともに遊べる公園がないんだ
少し離れると大きめの公園がいくつかあって(離れるといっても学校から自転車で数分だけど)週末にはあちこちの子どもが集まってくるから同級生遭遇率は高い
でも平日はその公園近くの小学校の子がいる程度で閑散としてるわ
社宅住みの子たちは社宅内の小さなスペースで、マンションの子はマンション内のサービスルーム等で、知り合い同士個々に遊んでるみたい
親が面識ないと入るのも気兼ねするよね…

私が思い描いていた小学一年生の毎日とは全然違うわー
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:42:05.50ID:MRxwLBX2
>>66
学校の授業でやるからスイミングに行く家庭も多いと思うから、学校でやらなくなったら
泳げない日本人がいっぱい増えそう。

関係ないけど、グアム行った時にびっくりしたのが韓国人てほとんど泳げないんだね。
シュノーケリングとかのアクティビティでは自分で泳げないからみんな引っ張ってもらったり四苦八苦してたわ。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:55:52.16ID:X04xPI19
プール無くしたら?て意見出したら必ず泳げない人が出る!て出てくるな。泳ぎたければ個人で習うでしょ?学校だけで泳げるまでならないよ。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:58:25.71ID:8yLXIjcv
下校時お迎えに行ってるんだけど、帰る方向がずっと同じ子に「〇〇ちゃんち行きたいな〜」って毎日のように言われ、こないだはついてきそうになった。学校でも言ってくるらしくて。かわいいんだけど放置子っぽいから正直家も教えたくない。私は意地悪なのかな。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 11:58:39.62ID:j3I58Mkw
放課後の遊び方とかは各家庭の考えがあるからこそ難しいなとも思う。
放置子みたいのにロックオンされると厄介だし、前出のコロナ気にしない家庭に、対策を取る家庭…。公園に親ついてくる、来ないなど。
同じ考えの親に出会えたらラッキーだけどそうもいかないのがね。
子の前で言えないけど、私は現時点では放課後の付き合いって煩わしいなと思ってしまった。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 12:00:55.78ID:Yw7yuLxZ
別に放課後遊ばなくても可哀想でもないよ
今はこんな時期だし、もう少し学年上がったら下校は遅いし習い事もあるし
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 12:01:04.18ID:eZpu2fTt
>>61
うちも同じ
人間関係に積極性がないしむしろビビってる
学校の送迎もまだ途中までしてるし

先日近所の公園で自転車に乗ってたら、低学年の子が3人すごい勢いで自転車で来て、1人が話しかけてきて隣りのクラスの子だったみたい
自転車で爆走もすごいし、もう子供だけで出歩くのか!と驚いた
我が子がそんな感じになるのはいつなんだろう
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 12:20:59.80ID:WpkMGX7j
>>69
世界でも、ここまでスイミングが盛んだったり学校の体育で全員がプールやる国なんて超少数だよ…
泳げない人の方が多い国なんてめちゃくちゃ沢山ある
日本も維持費高すぎて、今後は公立校はプール作らないって流れだし
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 12:34:03.33ID:8yLXIjcv
>>72-73
そうだね。この時期人それぞれだしね。私も子の為とはいえ煩わしく感じるからなんとかごまかし続けようと思うよ。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:13:12.78ID:Jrjs6HLr
うちもまだ放課後友達と遊んだことないな
放課後友達と遊ばないの?って聞いたら学校で遊んでるから放課後は遊ばなくていいやって言ってる
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:14:45.13ID:01796Z7I
>>66
高学年スレでも学校の水泳の立ち位置は変わるのではって話題が最近あったよ
そこでも盛り上がってたけど都内は高校受験を選んだ場合副教科の内申2倍だからバタフライまで習う子が多いんだよね
学校も泳げて当然みたいな感じだから教えてくれないし本当不要だと思う
上の子1年の時クロールできない子数えるくらいだった
スレタイ児はクロール終わって背泳ぎやってるけどクラスでも別に早い方ではないわ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:19:13.72ID:JY819MCC
バタフライなんて趣味の世界だと思ってたわ
学校のプールはクロールと平泳ぎができれば良しだと
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:35:39.59ID:BieGDqEq
内申に関係あるの?!知らなかった…
うちスイミング行かせてないし全然泳げないよーお風呂で顔を水につけられるだけで私拍手してるわ
スイミング行かせたほうがいいだろうか…
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:38:52.52ID:duOPzum5
学校の授業で泳げるようにならないって言ってる人は回数かなり少ないの?
自分が授業で泳げるようになったから子供もどうせ学校でやるしと習わせてないわ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:42:54.84ID:We5KDF1i
水泳は雨で中止になったりするし、先生はきちんと教えてくれない割にはテストがあるから習う人が多いと聞いたよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:48:27.66ID:PD59hLx1
北国だから夏でも気温低い時はプール授業中止になってたわ
そもそも学校にプール無かったし
近所の中学校まで行かないと入れなかった
だからプール授業の記憶がほとんど無い
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:57:26.98ID:CNjOn7To
>>82
水温低くてもやらないし高くてもやらないし天候でもやらない日あるし…
上の子の経験だけど体育でプール入ったの2回だけって年もあったよ
私の経験だと超寒くても暑くても入ってたけど今厳しいよね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:57:58.81ID:jOJFijF6
水泳授業をスポクラ運営企業に外部委託してる自治体もあるよね。
あとは体育の専科教員が指導したり。
うちは音楽図工家庭科の専科教員はいるけど体育はいない。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 13:58:19.78ID:+F1Dbf25
学校でのプールの授業は雨や暑すぎて中止があって、だいたい5回くらいしか毎年入れてない
登下校の安全の問題もあって夏休みのプールは一切なし
近隣で9月に入ってもプールの授業がある学校もあるけど、うちの子の学校はプールは一学期のみ

一学年が150人くらいで全員で入るから安全面には気を配ってくれてるとは思うけど、細かく指導してくれるわけではない

こんな感じだから学校だけでは泳げるようにはならないと思う

通える範囲にスイミングが何軒かあるのもあってスイミングに通ってる子が多くて1年生でも全く泳げないって子は少ないから、なおさらみんなスイミングに通うって感じ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 14:03:40.52ID:8Fs1u0OJ
放課後遊びは2学年上の姉と一緒に1年娘も遊んでるわ
昨年までは姉の友達が家にきてたから下の娘も姉の友達のほうが馴染みがあるみたいで姉たちと遊びたがる
そのうち姉たちに入れてもらえなくなるのか下が同じ学年の友達作ってくるのかわからないけど兄弟姉妹あるあるだよね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 14:36:11.15ID:wEHCjqni
気温や天気で中止か、全然思いつかなかった
うちは屋内プールで中止にならないからみんな泳げるようになるんだなー
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 15:26:57.40ID:8ZOjAPJX
スキーやらなくていいからプールはやって欲しいわ…プールに慣れてればいざという時に水難事故を回避できそうだけど、スキーは全く持って必要性がわからない
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 16:39:32.65ID:oRmcEtMJ
>>2です
一応報告
子供に聞いたら持ってきてないクラスメイトが
使っていたようです
名前は書いていませんでしたが
目印になるものがたまたまあって子供が気付いて
相手に指摘したようですが自分のだと主張され
それ以上言わなかったようです
うちの子供の勘違いかもしれません
代わりのものを持って行かせたのもあって
連絡帳には結局書きませんでした
どんなものにでも記名するいい教訓になりました
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 16:53:55.67ID:We5KDF1i
>>91
お友達が自分のだと主張したのももう使ってたからそう言うだろうし、悪意が無い場合がほとんどだろうからあまり気にしないほうがいいと思うよ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:03:21.51ID:tv5oxGfq
>>91
気持ちはわかるよ
私も自分が小3の時、工作用のサツマイモをクラスの子にとられた
先生に訴えたら、とった子は盗ったことを認めたのに、
先生には私が人を疑うのも悪いと言われた
今でもモヤモヤしてるよ
お母さんは、全面的にお子さんの味方をしてあげてね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:22:03.44ID:MRxwLBX2
子供同士のトラブルってどうやって仲裁したらいいのか難しいわ。
うちも今日ボール持って公園行ったらよその子が勝手にボール使って木の上にあげちゃって取れなくなった。
その子に事情は聞いたけど謝りもしない。

相手の子は高学年だし、とっさの事でどう叱れば良いのか分からなくて「気をつけてよ!」としか言えなかったわ。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:29:44.88ID:Z2xzOa/R
学級便りにトラブルが多いと噂の外遊びの様子が書かれてあったんだけど、まあ酷かったよw
取っ組み合いの喧嘩もあるらしくて、うちの子は巻き込まれたくないから外遊びには参加しないらしいわ
それでもすぐ仲直りするみたいだけど
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 17:57:35.29ID:DgKlGHZK
>>94
まぁ他人の子だとそれぐらいしか言えないよね。
勝手に人の家のもの使うとかどうなってんだか
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 18:04:54.69ID:oHBGK1Km
ギャングエイジの減少、子供同士で徒党を機会の減少により社会性の発達が阻まれてるみたいな声も一定数あるけどどうなんだろうね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 18:04:59.31ID:lQ5IvqK5
え!?
面識がない子のものを勝手に持って行かれて遊ばれるの!?
今まで経験どころか目の当たりにすらしたことないから結構衝撃だわ。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 18:16:19.91ID:7X75km6F
赤ちゃんというか1〜2歳で分別がついてないならわかるけど、高学年で他人のものを勝手に使うって躾がなってなさ過ぎw
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/29(水) 18:28:57.92ID:8yLXIjcv
でも、幼稚園の時って先生が回収した廃材をみんなで使って何かを作るとかやらなかった?その感覚が残ってたのかもよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況