X



トップページ育児
1002コメント371KB

【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/30(木) 07:51:55.21ID:5zLM4rPL
4歳〜5歳児の日常を語るスレ

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ

2021年度新一年生の保護者【令和3年度】part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585671198//?v=pc

※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年長児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593560665//?v=pc

園児の年中児を持つ親のスレ 3学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590209973//?v=pc

※前スレ
【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591594596//?v=pc
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:21:29.39ID:NP5tZeby
>>209
地域では無いと思う人によるだけ
暑くても暦で秋が来たら秋のファッションじゃないと変だよなぁって思ってた
ここに書いてみるとサンダル履かせる人多そうだからうちもこれからそうするかな
使わないともったいないしね
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 15:28:17.31ID:WRWwB+MJ
暑くてもやせ我慢でシーズン先取りするの、自分だけにしてよ
体温高い子供にまで、虐待だわ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 16:11:05.76ID:3whyGW7k
>>213
8月後半でサンダルは恥ずかしいとか言っちゃったからでは
もしや他人が履いててもうわぁ〜と思うの?
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 16:22:20.57ID:cHN/u9/1
別にそこまでつっかからなくていいのでは
自分も9月は普通にサンダル履くけど
それを嫌だと思う人がいるのも分かるよ
わざわざ履いてる本人に文句言うわけじゃないんだしお互い不干渉でいいじゃない
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:09:01.80ID:ZgRrxz+d
暑いしコロナだし本当にみんな何して過ごしてるの
2,3歳の頃は暑くても外で遊ぶ!だったけど、さすがに子どもも暑いから外行かない!と言うようになった
家プールも手狭になってしまった
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:34:04.53ID:FaqA59Ju
子供に季節の合った服を着せるのは当たり前だけど、8月後半でサンダル恥ずかしい…はないわ
頭おかしいとしか思わない
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:35:00.08ID:rQ6OHtxw
>>217
誰にレスしてるわけでもないし
自分がたまたま当てはまるからといって横レスしても荒れるだけだよ
スルーしなされ
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 17:41:14.97ID:cHN/u9/1
>>217
単発だったから違う人かと思ってたよ
205か206さんだったのかな
それはごめん
でも荒れて長引きそうならほどほどでからみな行ってね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 18:52:27.37ID:X51o9dOk
>>220>>221
当てはまるとか思ってること自体がおかしいんだけどあなた達に言ったのよw
それこそ目の前でケンカしてるわけでもないのに何でまた片方に肩入れして上から目線なのかなと思ったからレスしたのよ
もし指摘したいなら、履くって言ってる人がいるのに恥ずかしいなんてレスする方がよっぽどスルーしとけでしょ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 19:47:15.27ID:dOTUK+P9
季節先取りして、気候に合わない無理な格好がお洒落だと思いこんでる人なんでしょ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 21:43:13.15ID:XBJChyFb
確かに季節先取りはオシャレだ
モデルさんでもやっているのだろう
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 21:49:49.77ID:GUCjzQ/C
すごいね、どんな格好しようと勝手だから好きなように着たり履いたりしたらいいけど普通に暑いよね8月後半って
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 22:33:30.74ID:4EBUC70n
5歳男児
離乳食から小食で痩せ気味だったけど、ここ数日で人並みに食べるようになった
励まさなくても完食する様になったのがとても嬉しい
休みが終わっても、この食欲が続いてほしいな
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:20:06.78ID:+s42jBqR
雨でも冬でもビーサン履いてる人がいる地域の私、低身の見物…

ところでみなさん、スレタイ児の歯科ってちゃんと通ってらっしゃる?
コロナ禍でちょっと不安なんだけど、取り越し苦労かな
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:38:16.56ID:t10OeA3+
サンダルとかキャミ一枚とかTHE真夏なスタイルをすることを9月頃になると季節外れだと思ってただけなのに
鼻息荒くして批判してる人はどんな秋ファッションを想像してるのだろうか・・・w
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:47:58.38ID:GW15HTWI
大人は9月になるとサンダルやめるのわかるけど、子供は気温に合わせるな
他のスレでもビニール袋持ってるところは意識低く思われるから見られたくない人とかいたし、人の目気にして行きづらそうな人が多いわ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 00:52:47.50ID:PDia03q6
うちなんてさくらさくらんぼタイプの保育園だから通年裸足保育で半袖半ズボンよ
サンダルなんて可愛いものだわ…
上着着せても脱いじゃうから、普通にダウンコートの私が自分だけ暖かい格好をして子どもに着せていないように見えたらどうしようと無駄にハラハラしている…
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 05:52:33.76ID:yHnMiBXv
>>230
9月でなく、8月後半はもうダメらしいからね
そもそもそれも後から付け足しただけで、最初は8月前半の今、サンダル使わないまま終わりそうって書いてる
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 06:57:13.19ID:iWe1ugAt
>>230
9月とかキャミはどこから?
暦の上では秋が理由なんだから最低でも当然長袖だし色も今までとは変える想像したわ
まさか自分の中のTHE真夏アイテムを恥ずかしいなんて書かないでしょ
それじゃただの不見識甚だしい人だもの
でもそもそも8月は残暑だけどね
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 07:45:22.02ID:egO/1d+E
9月の新学期もセーラーデザインの夏の制服着せて登園させる予定
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 07:58:45.25ID:b5JuDLtf
>>229
うちは、下の前歯は乳歯が抜ける前に永久歯生えてきてまだ少し歯並びが悪いので、経過見てもらうためにも通わないという選択肢はない。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 10:40:32.61ID:t10OeA3+
煽ってる人全員イマイチ何が言いたいのかわからないし
よく読まずに叩きたいだけの人までいるし
こんな小さい他人の価値観の違いでよくここまでカッとできるよなぁ
アホホイホイするの面倒だから控えめに話してたけど
秋口にもなるとスーパーとかで真夏な薄着で足出してペタペタとサンダル履いて歩いてる家族って品が無く貧乏臭くて嫌い
そういう家族の子供は大抵走り回ったりカートの荷台に乗ったりしてて行儀悪いし
以後反論ある場合は絡みにどうぞ〜
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 10:45:59.37ID:GGl0WdvP
4歳半
気に入らないと親を叩くのどう直せばいいのかな?
言葉で説明するとヒートアップするし
力で止めると理解したのではなく暴力主義になりそうだし
繰り返し教えていくしかないのかな
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 12:38:16.04ID:xnGYr++I
>>242
同じタイプで今5歳なりたてだけどここ半年でずいぶん我慢できるようになってきたよ
とりあえず手が出たら止めつつ分かりやすく手短にこんこんと諭すしかないんじゃないかな
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 15:19:25.84ID:fHDRZUyC
なんか8月後半にサンダル恥ずかしいの人別件で絡みで暴れてるみたい
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 16:27:55.79ID:h4ZgLz/B
>>245
ありがとう!がんばるね★
たまにしか来ないけどまた構ってくれそうだからその時は構ってね♥
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 16:58:29.94ID:RTan+q/6
>>242
気に入らない→親を叩くのルートが出来てしまってるなら、
気に入らないことを減らすか親が叩かれないように去るとかして、その機会を減らしたらどうだろう。

叩かずに済んだらそのことを本人に伝えるのも良さそう。

色々やってみるしかないよね。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 17:03:14.82ID:bjVQoIZS
子供に8月後半サンダルは普通でしょ特に子供なんて気温や湿度に合わせるし
アパレル歴長いけど、確かに10数年前はお盆過ぎたら秋でブーツ解禁みたいな感じだったけど今はずれてきてるよ
恥ずかしいのは頭が凝り固まってる人の方
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/11(火) 19:35:39.29ID:qP0J/ZZZ
>>229
同じく不安ながら通ってるよ、一応気休めで頻度は少し減らした
毎日仕上げ磨ききっちりやってるつもりだけど、毎回歯石付いてましたって言われるから全く行かないのも不安で
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 06:59:16.10ID:YlkW9/na
>>242
うちもそれが治らなくて困ってたけど、どこかで(ここだったかな?)「○○ちゃんの手は叩くためにあるんじゃないよ」って根気強く教えたってのを見てからそれ真似してる
「そうだよね、まだ遊びたいんだよね、でも○○くんの手は〜」って叩く原因になった気持ちも代弁して添えてる
代弁してまず共感するのはすくすく子育てを参考にしてみた
叱るより先に穏やかに寄り添っとく方向に変えてみたら、かなり回数減ってきたしほかの交渉にも応じるようになって楽になったよ
ついでに自分の忍耐力も上がった
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 07:03:53.16ID:CAPU35w5
>>229
GW前の予約は流石に延期して7月久々に行ってきた。個室だし対策してると聞いたから。自粛中はおやつが増えたから虫歯が心配だったよ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 09:22:28.34ID:qZA61rq4
うちも二人目出産からのコロナで、歯医者半年以上行ってないな
コロナ落ち着いたら〜と思ってたけど、そうなると何年もかかりそうだよね
冬前に行っておく方が良いのかも知れない
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 09:58:22.36ID:F2udhbSq
>>229です
そうだよね、確かに冬の蔓延に備えて今行った方が良さそう
レスくれた方々ありがとう
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:55.15ID:jxFv/4Cn
そろそろ1人でお泊まりできるかなと思って、上の子が初めて義実家に長めのお泊まりに行ったんだけど、三日目にして自分が寂しくて仕方ないわ。
本人は楽しくやってるらしいから何も言えないし。立派になって嬉しいし下の子とゆっくり触れ合えるのも良いけど、なんせ寂しいわ。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 11:12:13.11ID:37/3prF6
何泊もできるのすごいね
うちは年長だけど幼稚園以外で日中の数時間ですら親と離れたことないからお泊まりは当分できなさそう
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 11:17:50.23ID:UNGdZuIF
うちの子達は楽しければ3日くらいなら平気だと思うけど、子供携帯から毎日メールしてきてそうw
あと、祖父母は食べな!食べな!って朝から寝るまで何かしら進めてくるから太って帰ってきそうw
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 12:31:31.03ID:Y19rqYji
うちは下の子を出産したとき4歳半だったんだけど、入院してる間2日位義実家に泊めてもらった、初お泊まり
義実家には8歳6歳3歳の甥っ子達がいてかなり遊び相手になってもらってたからめちゃくちゃエンジョイしてたわw
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 14:19:39.76ID:PoiXXSpn
年の近いいとこいいよねー
うちは私が一人っ子だし夫の姉は多分結婚しなさそうだしいとこはできないな
うちも連泊はしたことないけど一人暮らししてる私の母の家に泊まりに行くのは大好き
2歳の弟に邪魔されることなくばあばも独り占めしていいことづくめなんだろうな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 15:52:07.44ID:pbk8VHRf
泊まりに行ったことはないけど私が入院5日を二回した事あって本人は平気そうだったけど
二回とも自家中毒になったからケロッとしてるように見えてストレス凄かったのかな?と思った
まぁ入院だと死んだらどうしようとか子供ながらに不安になったりもあったんだろうけど
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 20:30:51.57ID:6rI4UtEe
小さい時よくしてた食事中の寝落ち最近してないなと思ったらもうしなくなってたわ
4歳にもなると眠さが限界超える前にごちそうさまして寝る準備しだすんだね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 23:17:29.75ID:xu4/y0VU
今4歳半なんだけど一旦怒りだすとなかなか大変で悩んでる
泣いて怒って自分の主張を精一杯訴えてくるんだけど興奮状態なので全く何言ってるかわかんない
なので、泣きながらだと分からないから落ち着いてから話そうって話しかけても今僕が話す時間!ママは喋らないで!!とさらにお怒り
黙って聞き取る努力してみても結局分からないし、こどもはその間ずっと怒りながら話してて最終的にはママはどう思ってるの!?と主張に対して意見を求めてくる
聞き取れなかったって素直に言うと、なんで聞いてないの!?って怒るから再度落ち着いて話してと言うと今は僕が〜ってエンドレス
面倒くさくなって、うんうんと頷いてたらうんじゃない!って怒るし○○が落ち着いてから話聞くねと放っておこうとしたらちゃんと聞いてよ!!と腕つかんで怒り泣き
口開くと怒るし黙ってても怒ってくるしで機嫌悪いときほんと嫌になる
どう対応していくのがいいのかな?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 23:31:59.86ID:4wxk2ef1
>>267
仕方ない部分はあるよね
うちは一応子どもの言葉をリピートして◯◯なのね?分かった、という感じで言う
(白は黒なのね?みたいな)
その後こちらの話を聞いてくれるかと尋ねて、短くこちらはどう思ってるかを言い、分かってくれる?と聞く
て感じでとりあえず大体は分かったと答えるか、子どもがあまりにも噛み合ってないと判定すると落ち着いて再度説明してくる
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/12(水) 23:49:48.61ID:Oe+1aoK6
>>267
うちも一時期似た感じになったが、辛抱強く『そんな言い方じゃママわからないよ〜』と宥めて、子供にわかる易しい言葉を選んで、ゆっくり聞き出してたなぁ。時間かければ本人も落ち着いてきて何に癇癪起こしてたか話してくれることが多かった。
とにかく火に油注がないように、どうにか落ち着かせないと始まらなかったわ。
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 00:08:16.68ID:8BM64Ey0
>>268
ありがとう
うちも落ち着いたらきちんと話が通じるしリピート確認もするんだけどそこに行き着くまでがなかなか大変で…
理不尽な内容で勝手に怒ってるときもあるんだけどそれでも子どもなりに思うことがあって怒ってるだろうから、なるべくその主張を聞きたいなと思って向き合うようにはしてたんだけど、放っておけばいいのにいちいち付き合うから良くないと夫に言われたこともあってこのやり方は間違ってるのかなって分からなくなってきちゃった
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 00:20:12.89ID:8BM64Ey0
>>269
時期的な怒り方なのもあるのかな
私の対応がこういう怒り方させてしまってるのかなって不安な部分もあるんだけど似たような、怒り方する子がいてちょっとホッとした
なるべく刺激せず落ち着かせることをまず優先で頑張ってみるよ
ありがとう
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 00:41:28.59ID:2VX09XrF
>>271
うちも同じような時があるんだけど、ハグしたり膝に乗せたりしながら背中をさすって落ち着くの待つようにしてる
何せ怒ってる時だから「嫌だ!抱っこしないで!キーッ」みたいに凄く暴れるんだけど、とにかく負けずにやめないでいるとわりと早く落ち着いてくるわ
こういうのもうやってるんだったらごめんね
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 06:24:24.71ID:pH3Navxv
うちも突発的に怒り出すことあった
抱っこしたり黙って話聞いてれば落ち着くから、それからこういうこと?と聞くとそうだよ!って納得する流れが多かった
それからしばらくして、急に僕なんであんなことで怒ってたんだろう?と言い出すから、そうだよ怒ることないんだよーとか答えたらいつの間にかなくなったな
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 12:47:50.48ID:CAQjU4P8
怒ったり癇癪起こす子ってイヤイヤ期も酷かったのかな?
うちはイヤイヤ期もほぼなく(意思表示はする)もうすぐ5才の今まで癇癪を起こした事とか一度も無いんだよね
かと言って穏やかでおっとりした性格ではないんだけど
癇癪とか思い通りにならないと怒るのとか生まれもった性格なのかな
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 13:14:51.48ID:Lyof1Oyf
>>274
元々の性格もあると思うけど、これからもずっとそのままということはないと思う
私が2〜4歳くらいの時、自分でも覚えてるくらい癇癪大魔王だったけど年長になる前には別人のように落ち着いた
癇癪起こしてた時のこと今でも覚えてるんだけど何であんなにイライラしていたのかよく分からない、とにかく感情が抑えきれない感じだった
両親だけじゃなく年が離れた兄姉にも甘やかされてたからギャーギャー言えば何でも思い通りになるって思ってたっていうのもあるけど
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 13:40:17.25ID:3b6lS/Ab
うちはよく怒るしすぐへそ曲げるし自己主張も激しいほうだけど泣いたり叫んだりはしない
赤ちゃんの頃からあんまり泣かないタイプだったなー
怒るよりは泣くほうが可愛いのにと思っちゃう
>>274
怒りっぽくもないし穏やかでもないってあんまり想像つかないけど感情表現をあまりしないクールなタイプなのかな
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:55.39ID:CAQjU4P8
>>276
思い通りにならないから怒ったり泣いたり癇癪を起こす事はなく理路整然と訴えてくるかな、でも理由を説明すると納得する
穏やかでおとなしいというより活発で幼稚園でも先生が言うにはよく発言するリーダータイプで家ではふざけたりもするっていう感じ
そう言えば夜泣きも無かったし赤ちゃんの頃からお腹がすいたとか眠い以外で泣いた事ってないかも
今は泣く時は悲しい時くらい
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 15:44:23.61ID:nwd5CLGN
>>277
単に喜怒哀楽が薄いタイプなんじゃないの
でもイヤイヤとか反抗期って親を試すような意味もあるから、気を遣わせる関係にあるのならやばいかもね
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 15:59:24.41ID:KXc7MrqZ
いいなあ羨ましい
そりゃ2-3歳に比べたら多少マシにはなったけど未だに
どうしてもこれがやりたいとかこれが食べたいなんて時はピーギャー騒いでるわ
泣いてわめいたらこっちが折れると思われたら困るから
わめきだしたら「もうできません」と言って貫いてるけどそれでもグズグズ尾を引く
あー4歳児まだまだ面倒だわー
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 17:07:53.67ID:YO+QHtlN
所謂手のかからない子って、就学以降はモブキャラになって別の悩みの元になるから、この時期はそれくらいがいいと思うよ
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 17:08:25.95ID:JfcGu2Gz
うちもあまり癇癪起こさないしイヤイヤ期もたいしたことなかったんだけど
そういう場合って反抗期の時に激しくなるパターンもあると聞いて体鍛えとかなきゃと少し覚悟してるよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 17:30:09.21ID:sS3fWiq0
私の周りだと育てやすい子はずっと育てやすい感じだわ
反抗期のなかった子は〜っていうのは育てにくい子を持つ親の溜飲を下げるための方便じゃないかと思うくらい…
うちはお世辞にも育てやすい子ではないので、今後も覚悟してます
すっごい良い子がいるけど、そういう子はきっと優秀に育つんだろうなあ、良いな〜と思ってる
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 17:45:49.49ID:mMOFj5t6
うちのは自分の意思がすごくはっきりしてて主張も激しいし楽しい事が好き過ぎて心配
この子はうまくいけば大成するかもしれないけど気をつけないと大きく道を踏み外す可能性もあるなと感じる
お利口さんタイプの姉は多分道を踏み外す事も無くすごい事を成し遂げる事も無く淡々と過ごしそうなのと対照的で面白い
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 18:10:40.13ID:Vh76ooXc
喜怒哀楽分かりやすい子もクールタイプもみんな優秀で何かを成し遂げるよ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 18:20:53.31ID:s9DPm8FQ
>>277
家「では」おふざけするってどういうことなんだろう
お友達がいる園でこそ、おふざけしない子っているの?
軍隊みたいな園なのかな…
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 18:50:12.22ID:CAQjU4P8
>>278
喜楽はすごく豊かだよ
怒ったり泣いたりがあまり無いだけ

286
家では、って書いたのは園での様子はあまり見てなくて分からないから
それなりにふざけているかもしれないけど
度を越して先生から指摘されたりは無いかな
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 19:29:57.39ID:GGlQnFyc
>>286
横だけど、うちの娘も家でのみふざけるタイプ
幼稚園では仮面被って「大人しいイイコ」みたい

癇癪こそ4歳になって治まったけど、眠りは浅いから夜中2〜3回起きるし、偏食、天の邪鬼、繊細ヤクザで毎日ノイローゼになりそうよ
実家近くなかったら鬱になってたレベル
育てやすい子を一度育ててみたいけど第2子が育てやすいという確証ないから、悩み中
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 19:37:21.20ID:ovwMQ5BQ
上の子が癇癪持ちで5歳くらいからやっと落ち着いた感じはあったけど、
でもやっぱり神経質でちょっとしたことでくじけてネガティブうじうじする。

苦労は手を変え品を変えやってくる。

下の子は4歳でわがまま放題だけど、
主張は強いけどあんまり怒らない。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:08:46.61ID:oebhOiLW
小さい時育てやすいと後が大変って言う人多いけどそんなソース無いよね
育てにくい子の親への慰めとしか思えないw
姉の子供達は赤ちゃんの時から育てやすくて今は大学生と社会人だけど優秀だしずっと育てやすかったみたいよ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:20:00.57ID:DAiGLqYz
赤ちゃんときの育てやすいって、親が楽ってことなんだよね
つまり良く寝る子
良く寝る子は起きてる間も機嫌いいし
>>288の子とかもそうだけど、眠りが浅い子は起きてる間も眠くて常に機嫌が悪い
性格が穏やかなのとは違うから、成長してからは違いが出てくるんだと思う

でもそういう寝るのが上手いとかの話ではなく、体質的にロングスリーパーな人は、穏やかで平和的な性格のことが多いと思う
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:30:18.66ID:Kx32q0x5
うちの子たち毎日元気に遊びまくるけど12時間寝てくれる
スッキリしてるから穏やかなのか
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:35:43.54ID:A4nF9KCf
おしりたんていの巨人が出てくるシーン怖いのかソファーの後ろに隠れながら見てて可愛い
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:37:43.50ID:5rFg6/Bj
上の子(女児)は典型的な真似っ子で本当に鏡みたいに動くから楽っちゃ楽だが変な所も真似るのでダラダラできない
下の子(男児)は主張強くてプライド高いのにメンタル弱くて姉とのじゃんけんで負けたくらいで泣いて怒るからめんどくさい
「ちょきを出してね」と言ってじゃんけんしてまでも負けたくないとか弱すぎる
負ける事や相手を勝たせることを楽しめるにはどうしたらいいんだろう
昔はおもちゃを絶対小さい子に貸さなかったが今は提案すると少し考えてから渡すようにはなったから、時間かけるしかないか
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:42:49.39ID:tTf4PLJA
>>290
私が育てやすい子で思春期の反抗期もなかったけど20代から15年近く反抗期こじらせて大変だったよ…親は楽だったろうな
抱えてる葛藤も何もかも親にはほとんど言えなかった
だからって育てやすい子みんながそうだとは限らないからソースとは言えないかもしれないけど

その分子供が自分の主張しっかりしてくるとどこか安心さえする
今んとこ機嫌が悪くなるのはだいたい眠いか疲れたかお腹空いたかのどれかだけどw
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:49:33.53ID:KCMzjOYl
子が生まれてから今まで一回しか熱出したことないんだけど、同じような人いる?

「保育園の子はバンバン熱出すけど抗体作って強くなってる証拠」みたいな話はきくけど、じゃあ熱出さない、あんまり病気しない子は抗体作ってないからまずいのか?とか思ってしまう
年齢とともに体力免疫力がつくから問題ないのかな?
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 20:57:48.17ID:GGlQnFyc
>>296
うちそうだわ
発熱2回、しかも寝たら熱下がってたりするから2回とも丸1日熱出しただけ
怪我も青あざ作ったことあるだけで、去年まで蚊に刺されたこともなかったから今年刺されて「痒い!なにこれ!掻いたらしみる!」と大騒ぎしてる

今年の冬はそろそろインフルやノロがくるかと毎年ビクビクしてるわ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 21:41:46.60ID:zI8SI8jt
乳児の時からよく寝るし、夜泣きもほぼなく、今は私が妊娠中で赤ちゃん帰りしてる4歳なったばかりの男児だけど
まぁずっと話しかけてくるし、ずっと絡みついてくるし、一日中ママ遊ぼママ見てママ何してるのママこれ何ママなんでママママママママママママ言われてノイローゼになりそうよ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 21:43:57.35ID:s7XTgCbC
>>298
いつもの人だなーと思って見てた
都合のいいレスにしかレスしないのよね
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 22:12:51.60ID:Vh76ooXc
>>290
小さい時楽だと後が大変なんてソースはないけど発達心理学的に親への反抗や自我の表現は必要な過程であることを考えると、それがないのは他に何らかのリスクがある可能性があるのは普通の考え方だよ
気質みたいなものはあるから大人しいとかそういうのは変わらない人が多いとは思う
身体的発達で言えばハイハイは体幹鍛えてるからいきなり早く立って歩くのがいいかは分からないみたいなこと
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 22:48:51.80ID:2Ve7tG2y
>>301
反抗や自我の表現って泣いたり癇癪起こしたりだけじゃないよね
元のレスも意見は理路整然と訴えるって書いてるじゃん
泣いたり癇癪起こすのは自分の気持ちを上手に言葉で説明できないとか親に不満がある場合もある訳で言葉で説明できたら癇癪なんて起こさないよ
反抗しないのではなく泣いたり癇癪起こしたりしない子ってけっこういると思うよ
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 23:00:04.56ID:7yb3iZru
思春期の反抗が泣いたり癇癪起こしたりだったら大変すぎだね
逆に2歳くらいの自我の芽生えで「僕は自分でやってみたいがうまく出来なくて葛藤している」とか説明する子がいるのかw
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 23:29:07.79ID:JfcGu2Gz
>>296
何年か前にNHKの番組で発熱等の症状がなくても何かしらウイルスには触れてるから大丈夫
ちゃんと少しずつ丈夫になって成長していますよって小児科医が言ってたよ
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 23:41:14.64ID:x7rapmlu
>>296
保育園行って熱出しては免疫が、は大げさだと思ってる
単に1歳くらいで最初の免疫が切れてその後スレタイ幼児期にはまた体力もついてくるわけで
流行の病気なんかは別としてさ
隔離してもないのに強い子は免疫的に何らかの理由があるんだろうし、集団生活して自然の中で遊んでれば発症してなくても病原体には触れて免疫獲得してると考えられるからそんなには問題ないんじゃないかな
まあ熱出さない人がたまに出すと弱気にはなるよね
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 23:43:42.76ID:x7rapmlu
>>306
あえてマジレスすると「分からない」とは「あなたの言ってることは筋が通っていない。論理的ではない。」という指摘だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況