生後2ヶ月で約5キロ
母乳の出がそんなに良くないから毎回60〜80足すミルク寄りの混合なんだけど、最近直母後に哺乳瓶の乳首を咥えない
あからさまに嫌がる訳じゃなくて乳首を入れてもポカーンて感じで口や舌がちゃんととらえない、これが乳頭混乱てやつかな?
それか直母の初めの数分間は比較的ごくごく飲んでるから一時的に満足していて要らないのかな?
なるべく直母頑張りたい気持ちもあるけど、ただでさえ混合は時間かかるし2歳上の子の世話や構ってがひどくて落ち着いて授乳出来無くてジレンマ