X



トップページ育児
1002コメント456KB
どうする?幼稚園選び 28日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 10:36:38.32ID:x7rapmlu
幼稚園への入園を考えている方、
皆で情報交換をしましょう。

すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
どうする?幼稚園選び 27日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580654016//?v=pc
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 12:36:49.21ID:1sRwzdt2
来年からプレに通わせたくて説明会とかではなく個人で見学出来ないか問い合わせしてみよう思っているんだけどその場合ってどんな服装で行った方がいいのかな?
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 12:55:02.41ID:2yLuU3eJ
園によるとしかいえないけど
悩んだら可もなく不可もなくの定番、オフィスカジュアルで行っとけば無難

もしも個人で見学OK出たなら、他の親と合わせることそんなに意識しなくていいだろうからそれこそTHE無難でいいと思う
園によっては子供達に警戒心不安感を持たれないような格好にしてもらいたいといわれることはあった
制服無し園でスーツ系はやんわりとやめて欲しいみたいな言い方
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/14(金) 14:20:27.27ID:kdELLVhq
>>1 乙です

ガチガチのお受験園以外は迷って不安なら
白のカットソーかブラウス+黒か紺のパンツ
をすすめる
みんなキレイめでもジーンズが大多数でも浮かない、お仲間が何人もいる
見学も説明会も入ってからの◯◯会も迷ったらそれで大丈夫
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 08:43:46.21ID:BzLCyN/B
親の行事参加や集まり、衣装や通園グッツの手作りなど見学に行った時にどのようにして聞けばいいのかな?こいつ面倒だと思ってるって思われるよね
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 10:55:57.95ID:/njK3NfM
面倒だと思って聞くからそう思われる
やりたいようなフリして聞けば?
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 11:28:13.74ID:X77S4iC7
大体の人が面倒だと思うだろうからそう思われてもいいのでは
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 12:09:22.09ID:UVNk5Y79
通園グッズは、教室内の子供達のロッカーでもぱっと見れば見学の時に軽く分かるような気がするけどな

できるだけ参加したいが仕事の兼ね合いがあるので調整可能な範囲内かどうか事前に知っておきたいので
みたいな当たり障りのない理由を想定しておいて聞くだけでしょ
実際仕事してるかとか面倒かどうかとかは別
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 12:15:22.10ID:bVEa7mJ9
>>5
その辺りは通わせてるママ友に聞くのが一番だよ
役員になっても月1の集まりなので負担少ないです→ほぼ強制なボランティアがある
全員1係り必須です→好きな人が複数やるからやらずに済む
通園グッズはサイズが独特のため作り方も指定しています→外注してる人多い
とか園の話と結構実態が違うこと多い
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 12:51:17.64ID:4lYBsnH2
>>5
正直こいつ面倒くさがってるからうちには要らないし落とそうって思考になる園には入りたくないしそう思われても構わないわ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 13:23:25.62ID:+0SxaRl7
>>11
確かに
でもそういう園は避けてくれるわけだから普通にお互い良いよね
入園希望者増やすために親の出番少ないですよ〜で実際負担の多い園が何より避けたいわ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 13:40:47.17ID:BzLCyN/B
>>5だけどありがとう
すごく参考になりました確かに面倒臭いって思ってるって思われてもいいかもですね実際面倒臭いので
実際通ってる通ってた人に聞くのが1番ですよね
引越してきたばかりとコロナなので状況みて話しかけられそうなら聞いてみます
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:09:57.10ID:jDCcnHP1
手作り品のことなら面倒じゃなくて苦手で…って体で聞けばいいんじゃないの
園のスタンスを知ったほうが確実だから、いつ何をどのくらい作る必要があるかとかよりそっちを聞いたほうが早い

苦手でもみなさん頑張ってます!って熱く返されたらいろいろと察せる
他の場面でも親の負担多そうだなとも思う
無理しなくてOKですよー!って軽く返されたら何かと気楽にいられそうだなってわかる
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:34:29.19ID:m7Q4efKx
説明会で在園児保護者さんが作った手作り品を販売してた園もあった
椅子カバーとかの市販してないものは助かったな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:42:27.10ID:r/EEDRfC
園で使ってる教材ですと布絵本が出て来て「こちらは保護者の方が図書館の絵本を布絵本にして寄付してくれます」って言ってた
私は普通に借りた絵本じゃだめなのか?そんなところに時間かけるんかってめんどくさいと思ったので入園はやめた
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:42:37.64ID:VxK2URV6
椅子カバーなんて物もあるんだね
市販品もあったけど園によって椅子のサイズが違うから無いところは無いのかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:49:10.74ID:4lYBsnH2
サイズ特殊なものはメルカリとかで手作りオーダーする手段があるし何とでもなるんだよね
行事もある程度は子供のためだしいいかなと思えるけど、ほぼ強制な親同士の集まりやランチ、発表会の衣装作りや集まってのバザー用商品の製作があるときつい
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:52:09.21ID:m7Q4efKx
>>17
なんか使用中のお道具とかを一時的に入れるためのポケットを付けた独自の椅子カバーなのよ
作り方も指定されてる
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 14:56:02.63ID:4lYBsnH2
>>16
布絵本なんて極端に言えばページ破いちゃうような赤ちゃん用のものだもんね

>>17
うちは椅子カバーとか座布団はないな
木の椅子に直に座ってるけど特に子供は痛がったりしてない
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 15:11:16.17ID:m7Q4efKx
なんか説明悪かったな…背もたれにかぶせる形で要は道具入れがメインで名称が椅子カバーなんだよね
座面にはクッションとか無しだよ
ってどうでもいい説明だったごめん
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 15:51:09.04ID:pUC/UiuC
防災頭巾を座面に置いてる園が多かったな
カバーは市販だったり手作りだったりいろいろ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 16:11:31.69ID:1PF3Qx6B
>>15 それって入園したら自分が在園児親になって作らされるのでは?
近所の園はそれ、レッスンバッグとかバザーのために強制的に制作させられる
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 16:35:35.10ID:xf6mewod
バザーって何のためにあるの?
不要品のみのフリマみたいのなら楽だからどっちでもいいけど手作り品をわざわざ買う意味とは?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 16:40:46.12ID:7TqcBZr8
>>24
よくあるのは売り上げを幼稚園に寄付するから
バザー品を強制寄付だと辛いけど好きな人だけが作ってきて実施する園は手作り苦手な人が購入できて良いなと思う
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 17:00:42.61ID:HYsZ7+Xh
>>24
うちはもうバザーを廃止したんだけど、保護者会費として寄付だった。
廃止した結果、クリスマスプレゼントとか進級プレゼントの予算が半分になったよ。

入園前に行ったけど、制服類リサイクル、不要品販売、手作り品販売、惣菜とか食べ物販売とかお祭りな感じだった。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 17:12:38.71ID:m7Q4efKx
>>23
その園に関しては強制される事はなかったよ
椅子カバー以外オール市販でも問題ないから楽だった
バザーやお遊戯会の衣装も手作り得意な人が誰かしら申し出る
ちなみに手伝いも完全ボランティア制で天国みたいな園だったよ…
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 17:19:10.37ID:S3hTWYz/
>>25-26
なるほど幼稚園への寄付ね
プレゼントの予算とかは減らされてもいいからバザー無いところがいいな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 18:40:24.77ID:bkw/9ObP
>>24 寄付集めと園児の秋祭りの楽しみかな
スーパーボールすくいとか輪投げとかフランクフルトとか保護者と先生が準備する縁日みたいな感じ
不要品も新品とか厳しい基準がある園は楽だけど上の子の園は中古品も可だったから役員が汚れや壊れの検品やラッピングして大変だったよ
手作り品も好きな人だけ提出する園とノルマがあって強制の園とか、適当に提出さえすればいい園とかなりのクオリティを求められる園もある
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 18:41:20.24ID:xzyOUqX4
近所の園は数年前からフリマになった
そこで園指定の手作り品とか制服のお下がりとか販売(売り上げは販売した人のもの)
場所代をとってそれを寄付にする感じ
園外の人も購入出店可能だからすごく盛り上がる
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 19:01:16.54ID:zCA0caT2
うちの園は寄付は寄付で募集してて
バザーは任意だった
やりたい人だけ出す感じなんだけど、無言の圧力で
手芸や細工が得意な人のみの参加だった
得意な人が参加しないのは無問題で
不得意な人はなんだかんだいって取り下げられる感じ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 19:50:18.13ID:1PF3Qx6B
>>31 それだとまだいいよね、いろいろな園があるね
うちは無言の圧力で提出しないとか許されない感じだった
クラスごとに手作り品の売り場の広さが決まってるからそれを埋めないといけないし
その上クラスとは別にPTAみたいなよくわからない団体からも別に提出を促される
サークル入ってる人はそのサークルの売り場の分も
そしてそういうのが好きな人が集まってるので知らずに入った人は辞める人も毎年いる
もりのようちえんだった人がクラスに何人もいた
8割専業、2割も週1パートとかそんな感じ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 20:06:15.91ID:dbcip+UB
>>24
うちはレッスンバッグ上履き袋着替え袋がサイズ指定+柄揃えの指定ありなので事実上手作り指定(私は全部外注したけど)
手作り系はそういうグッズを売ってるよ
作る人はバザー係と時期が来ると縫い子さんが募集される
売り上げは役員の園イベント運営費に回る
今年はコロナで中止決定

基本的に全員やらないといけないことってのはほぼない
年長の時に一回だけ草むしりとか掃除とかやらないといけないけど、本当にそれだけ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 22:59:42.07ID:/FZfopfm
>>16
単に使って寄付してくれた人がいるという紹介に聞こえるけど
学生の頃勉強したきりで布絵本が赤ちゃんのものみたいになってると思わなかった
買うのも借りるのも種類がないから作ったのがあるのは別にいいと思うけど、まあそれ見て面倒くさいと思ったなら確かに合わなかったんだろうね
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 00:20:34.74ID:DTkn+YfX
>>35
良くないって言うか合う合わないが大きいと思う
マンモス園が、って言うより超小規模園にしろマンモス園にしろ極端なものって言うのは振れ幅が大きい
マンモスの程度にもよるし、園の規模は大きくてもクラス単位が手厚かったりするなら例えば絶望的に合わない子や親がいたりトラブルがあった場合に対応しやすくていいなとは思う
個人的にはよほどビビっとくるものがないならマンモス園は避けるかな、完全に好みの問題だけど
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 00:36:41.66ID:v45HEnMW
マンモス園はどんなに合わなくても40点位は取れる感じ
その代わり満点や規格外の120点とかは逆立ちしても望めない、最高70点位

満点や120点を目指すなら小規模園、だけと合わなかったら0点も有り得る

中規模は赤点ギリギリ30点も有り得るけど90点も望める
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 00:51:09.15ID:DTkn+YfX
そうなんだよね
本気で面倒事をしたくないなら「やらなくても大丈夫」「無理しなくてもいい」を鵜呑みにしないで「やってません」ってところにするべきなんだよね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 07:47:47.23ID:Jp8weg8Z
>>38 うちもー
持ち物なんでもいいですよー(浮きますけど)
参加しなくても大丈夫ですよー(こないと悪口言う人もいますけど)
強制じゃないですよーこどもの為に親としてしてあげたいだけすればいいんですよー、みんなやってますけど
だった
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 08:07:17.69ID:Jp8weg8Z
>>37 わかる
うちの周りは1クラス園が多くて
1クラス園は100点からマイナス100点まで
3クラス園は誰にとっても80点から50点の間って感じ
5クラス園も1つだけあるけどよく知らない

自分の中に特殊なこだわりがない人なら親の出番の少ない中規模園を勧める
深く関わりたければ役員すればいいし、いろいろ学ばせたければ習い事すればいい
どうしても無理な親や子がいればクラス替えで離してもらえる
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 11:29:33.30ID:7yF8tGOD
元は規模だけで選ぶ前提の質問なのか分からないけど流石に規模だけで選ぶ人はいないと思うわ
どこの園行っても担任でも子どもや保護者に変な人がいたら大変だし、中規模?だって合わなければ合わないで0点でしょう
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 11:37:58.45ID:/vj2KKaw
>>42
変な人や変な先生がいた時に逃げ道が無いのが小規模
規模が大きくなればなるほど逃げ道が増える
そこで0点になるほど周囲と合わないならそれは本人に問題がある
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 11:51:05.43ID:7yF8tGOD
>>43
同じじゃない?
クラスは1年一緒だしそれが続くかもよ?
大規模でも方針てものがあってある程度の傾向があるわけで、同時にそれほどいれば1クラスに1人くらい合わない人はいるかもしれない
逆に小規模なんて入る前に先生も雰囲気も分かるからそんなに変な状態になるとしたら決めつけとかイメージで入る人なのかもよ
原因と結果を反対に考えているというか、どちらも本人に問題があるかもしれないしないかもしれない
もとの質問の人の不安点については>>36さんみたいな感じでいいた思うわ
分かると思うけどうち小規模で必ず毎年中規模大規模から逃げてくる人いるよ
それも別に普通の親子
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 12:45:38.04ID:63M2pksP
人の付き合いって距離感が大切だと思うけどプレから4年間ずっと同じメンバーって結構しんどい
小学校も続く場合もあるし
小規模に逃げる人もいるんだろうけど>>45は鼻息荒すぎてしんどい
一般的や自分の園の話をしているのであって
あなたの園を否定しているわけじゃない
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 12:48:09.23ID:HzjrArD0
毎年逃げてくる人を受け入れる余裕があるって事は逃げてる人も同じ数だけいるって事じゃないのw
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:09:44.85ID:0fboaggM
逃げてる人がいることをわかってるのも怖い
小規模ならではだろうけど
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:13:56.45ID:XH7LvSkR
>>37の内容でマンモス園に通わせてる人が怒るならわかるけど小規模園の人が激おこなの謎
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:18:39.04ID:6tUMqRed
>>49
クラスの人数増えても分かんないのって変じゃない?

この流れ見て正直鼻息荒い人って中規模にいるのかなって思った
なんか決めつけとか攻撃が激しすぎて
子ども大きい友人の話とか聞いててもグループがあるみたい
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:21:19.45ID:0fboaggM
>>51
年中入園や転勤、引越しで入園した可能性もあるのに逃げてきたとバレてるのが怖いなぁと
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:27:29.15ID:6tUMqRed
そこは規模関係ないよw
うちにも今年途中入園がいたけど習い事かなんかで一緒だったみたいでかなりの人数が知ってた
他のクラスにも知り合いいるみたい
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:30:33.18ID:tQUpueza
>>51
どのレスの事を鼻息荒くて攻撃激しいと感じているのかよくわかんないけど、そのレスが中規模に通わせてる人が書いてると思う根拠は何なんだろう
それこそ決め付けじゃないの?
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:32:42.02ID:et2jVc6U
ごめんそもそも何人超えたら大規模なの?
人数多くても1クラスが少なければ目は届きやすいのかな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:40.55ID:1w43NxsH
どう見ても>>45に反論された人が怒り狂ってる

>>56
去年その話になって規模感は地域による
手厚さはクラス人数と担任やフリーの先生の数のバランスにもよるよ
こちらだと3段階もなくて1クラスか4〜5クラス以上かどちらかって感じ
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:55:56.69ID:55kpfUz0
>>57
怒り狂ってるわけではないけど>>45がカチンと来てるなーと言うのは伝わる
既に書かれてるけどおたくの園を否定してるわけじゃないよってことに尽きると思うけど、元レスの決めつけも良くはないね
今回のことに限らずに園の方針とかに関してもね
○○な園は××だから良くない、とか
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:57:35.09ID:nIf5eJpo
うちの近くは小規模50人前後2クラスが2園あって残り15園くらいは80〜120人3〜4クラスの中規模って感じだな
マンモス園程のところはない
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 13:59:18.19ID:O0bpun02
>>56
1クラスの人数よりも子どもの人数に対する先生の数かな
1クラス15人担任1人よりも1クラス30人担任2人補助1人学年フリー1人のほうが当たり前だけど手厚い
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:09:20.50ID:i99eyNp5
>>60
基本的には同意
そういうことだよね

ただ
1クラス15人担任1
1クラス30人担任2
だったら後者の方が痒いところに手が届くかもとも思う
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:09:59.33ID:kgItzRW4
1クラスの小規模園でトラブル起きた時に園内で逃げ道が無いのは決め付けでも何でもなく事実じゃない?
複数クラスがあれば次学年では分けてもらうって方法があるんだし
どんな規模でもメリットデメリットはあるんだから、それだけで小規模園を攻撃されてると思うのはなんだかな
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:19:23.61ID:63M2pksP
うん、私も>>43は決めつけじゃなくて一般的に言われてる事実だよね
だから>>45は自分か仲良い人が大規模園が合わなくて小規模に行って本人に問題があるっていう部分にカチンときたのかなと
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:29:25.14ID:jOcY2nkO
でも実際はやっぱり人数多くても変わんないよ
例えば今トラブル起きたとして来年変えてもらえばいいやってならないな
うちの園で言うとクラスは地域でまとまってて基本的に変わらないから変わったらめっちゃ不自然
あと流れ的に鼻息荒いとかカチンとかはちょっと一方的
>>42は一般論でどっちかというと同意
>>43は頭ごなしに否定してるし本人に問題ありって言ってまでなんでそんなに絡むのかなーと
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:32:52.72ID:hLZo83vY
ああ、大規模園から逃げた人が人格否定されて攻撃されていると思っちゃったのか
気の毒に
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:39:40.83ID:6tUMqRed
まあここまで読んでどっちが鼻息荒いからどっちが下品かは言わずもがな
ちなみに人数多い園の親が>>43の考えと思われるのは非常に迷惑
>>35の質問に答えた人は1人だけだったという
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 14:44:00.31ID:QPB2otu6
>>67
その言わずもがなってのが個人的な決め付けじゃない?
人によって感じ方は違うんだから
ブーメラン刺さりまくってるよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 15:07:16.48ID:63M2pksP
>>65 なるほど、地域や園によって事情が違うから前提が全然違うんだね
それは反省する
うちの近くは小規模園はバスなしで近所の同じ公立小中学校に行く人の閉鎖された集まり
もしくは附属の小学校に上がるセレブ園かインター
特色によって似た価値観の親が集まる
合わないと地獄

中規模以上はバス通メインで離れた地域からもきてるし近所の小学校も3つぐらいに分散する
クラス替えも毎年ある
人数が多いからいろいろな人がいて合わない人がいても合う人もいる
そこで転園するほど合わないって本人に問題あると言われてもしかたない
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 15:39:14.33ID:55kpfUz0
なんで近距離転園がママ友関係だけになるんだろう?
園長や園の方針がどうしても合わなくてって理由もあるだろうに
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 15:44:47.03ID:Q+cDAIQ3
マンモスだからと先生と合わない来年は外してとかないし普通転園案件
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 16:26:07.70ID:Jp8weg8Z
そんな気軽に転園なんか聞いたことない
マンモスで転園するぐらい合わない先生ならまず主任か園長に相談するでしょ
大多数の先生と合わない園の方針と合わないなら転園案件だけど
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 16:58:32.07ID:t7yDyVlZ
近くにいくつか幼稚園あるんだけどどこも更新されてない
来年プレだからとりあえず電話して見学して行こうかな
記憶力が悪い方なのでメモ片手に見学したいんだけど、メモ取る人って悪印象だったりする?
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 17:09:29.84ID:DTkn+YfX
>>75
むしろ熱心な人なんだなぁってくらいで感じ悪くは思わないと思うけどな
メモとらず聞いたこと忘れて勘違いして入ってやっちまった!って思うよりはいいと思うよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 17:24:46.45ID:Rxi3PxaX
>>74
気軽に転園があるあるじゃなくて気軽に担任はずしとかないって話でしょ?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/17(月) 20:16:29.78ID:WjxqTrZu
>>35
園による
地域で1番の人気園でマンモスなんだけど競争率が高いのも手伝ってか妙に園に心酔してる親が多くて少々軍隊チック
人気→収入がある→規模拡大
て過程辿ってるケース
子どもが規模を生かした鼓笛隊とか運動会のパラバルーンとか大がかりなもの好きならいいかも
逆は厳しい
逃げられる云々の話は個人的には逃げにくいに一票だな
そもそもクラス替なんかないのでちょっとトラブルあったからって同じ小学校に行く子が沢山いる中でクラスを別にという配慮は要請しにくい
そこまでするなら別の理由つけて退園する方がラクだと思う
園庭広くて外遊びが多い場合は受け持ち人数とか関係なくなるのでモジモジしがちな子だと最初は心配になったりはする
私も最初知り合いがいなくて大勢がグループに分かれてお喋りし出した懇談会ではすごく居心地悪かった
皆んな根はいい人なので苦手意識持たなければ大丈夫なんだけどね
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 07:47:33.28ID:qT1WwBzE
以前からよく親の手伝いが多め、少なめ、役員などでてきますが
・多めって具体的に月何日で何時間ぐらいなのでしょうか?
・少なめだとどれぐらいでしょうか?
・多い園と少ない園の割合ってどれぐらいなのでしょうか
多い園は1割ぐらいとか半分以上など
・多い人は役員以外の人も多いのでしょうか
・不妊治療していて予定が急に変更になったり体調悪かったりするのですが、気軽に休めるものでしょうか
理由は言わないとダメでしょうか
質問ばかりですみません
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 08:56:51.39ID:vLbiXmz+
>>80
そんな割合地域でも違うし休める休めないも園次第なんだから聞く意味ある?
多め少なめの程度も人の感覚によるし
うちの園は役員以外は年一回草むしりやベルマーク集計、運動会の後片付け、バザーの手伝いのどれか一つをするのが決まりだけど用事や体調不良でドタキャンしても特に何も言われないし別の日に変えられることもない
役員も2ヶ月に1回1時間ほど会議があるくらいで、バザーの時期は直前一週間が比較的忙しくなるけどそれも来られる人だけでいい
実際仕事してる人はバザー当日だけの参加だったけど特に揉めたりしなかった
こんな感じのうちは負担少なめだと思うけどこれでも多く感じる人もいると思う

役員にさえならなければ負担がない園だとしても、役員にならない保障はないからなぁ
とりあえず不妊治療理由で休む時に詮索されたくないってことだよね?
持病の通院で、とか適当に言えばいいと思うけど突っ込んで聞いてくる人がいるかどうかそればっかりはメンバーの人間性によるから何とも言えないと思うよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 11:26:34.29ID:yQwoS0RG
少なめ園だけど役員以外は各イベントの後片付けぐらいだ
全員で取り掛かるから直前の説明込みで10分もかからない
ちなみに説明会では親の協力必須!子供グッズも愛情込めてねって感じだった
でも役員次第で懇親会数回あったり記念グッズ作りまくったりだるいクラスもあったらしい
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 12:20:23.29ID:BEBlE4FC
>>80
園にもよるし地域にもよるし個人の感じ方にもよるかなぁ
上の子の園は役員以外は手伝い一切無し、バザー無し、衣装作成無し
役員はクラス3人で学期に2〜3回程度の集まりだけという園でかなり負担少ないほうだと思ってる
ただ役員は集まりの回数自体が少ないし年間で先に予定出てるから急な体調不良は別として個人的な用事だと何度もは休みにくいかも
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 12:25:21.27ID:SuHPhxWQ
>>80
そんなの感覚だから一概に言えないよ。

ただ、もし抽選で役員になっちゃったとか、仕事ふられたとかあるなら不妊治療のことは隠しても「持病で定期的に通院がある」とでも言って隠さないほうがいいよ。
後だしで仕事振られてから「病院がー」って言われても周りが困る。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 13:28:09.26ID:F+ElMbyu
家から近い幼稚園にした方が家の近くの公園でお友達と遊べるからいいのかな?
ちょっと遠い幼稚園だとバスで帰って来るので近所で遊べないと思うだけど子供にとってはかわいそうなのかな?
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 13:38:19.38ID:Q+MdPoDu
バス停が公園のそばだとそのままそこで遊ぶこともあるから一概にはいえないよ
子供のため子供が喜ぶようにってそこばかり注視しても、親の負担が大きすぎるのも考えものだし
自分自身の環境と子供のこと両方見てバランス良さそうな選択するのが一番だよ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 13:56:03.51ID:vHK6oWlD
バス停が公園で毎日帰るのが17時過ぎ…って嘆いてるお母さんいるわ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/18(火) 14:17:20.03ID:P8e2ouIe
>>87
友達と遊ぶ時は送迎なしにして親がお迎えに行って友達の家に行ったり公園に行ったりするよ
毎日家の近所で遊ぶ友達は家の近所の友達だからまた別かな
子供的にもいろんな交友関係の世界があったほうがいいだろうから
全部近所で同じメンバーでかためてしまうのは私的には怖いかな
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 15:30:06.41ID:Yz9H+q3/
説明会や見学会にベビーカーで行くのってあり?浮く?園に聞いてみたら断られる?
乗せるのは下の子ではなく来年度入園する2歳半の本人
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 15:57:27.45ID:sswVMZql
>>92
下の子がいる人もいるし断られることはないんじゃ?
浮くかどうかは周り次第かな
3歳半ならともかく2歳半でベビーカーに眉ひそめられることもなさそうだけど
気になるなら少し離れたところまでタクシーで行って徒歩でいけば?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 18:03:05.19ID:1ou3y2be
結局ベビーカーどこかに置いとかないといけなくてややこしいから
自分なら徒歩か自転車かバスかタクシー
どうしてもベビーカーっていう理由があるなら事前に電話で聞いておく
ていうか事前の申し込みないの?
自分は下の子連れて行って大丈夫か聞いておいたけど
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 18:09:20.13ID:z/Vfq9Gm
2歳半とかならプレの子で乗ってた子いたよ
12人クラスのうち2人の男の子
3歳過ぎたら乗らなくなってたけど
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 18:44:49.31ID:XSToy/2q
下の子妊娠中の人とか上の子のためにベビーカー使ってる人いたよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 19:14:28.30ID:mF4bIf0z
2、3歳でベビーカーって普通だと思ってた
都内で車も自転車もないのでよほど近い場所でなければ常にベビーカー、徒歩30分以内であればベビーカーで連れて行っちゃう
プレも説明会も普通にベビーカーで行ってるし周りにもいるよ
ベビーカーは初めての場所だとどこに置けばいいのか分からなかったりするけど、畳んじゃえばどこにでも置けるし
心配なら事前に確認かな
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 19:28:15.52ID:ReIERHsN
2〜3歳でベビーカーは普通だと思うけど
それでいっていいかどうかは園によるとしか言えないよね
普段の通園は良くても説明会はダメとかもあるし
うちはそもそも下の子連れていくのがダメだった
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 20:01:07.54ID:Yz9H+q3/
>>92です
バスは1時間に1本しかないし、慣れない長距離を歩かせるのも大変なのでベビーカーが楽なんだよね
私も30分くらいなら普通にベビーカーで歩く生活
でも周りの同学年児はもうベビーカーに乗ってないから不安になってしまった
事前申し込み不要の説明会なんだけど、ベビーカーで行っていいか、置き場所あるかは園に問い合わせてみる
ダメだったらタクシーかな
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/19(水) 20:28:46.38ID:GaxqY/iA
プレの前に見学出来ないか問い合わせたら2園は予約できたけど1園は説明会があってその日に決めればプレ通えると思うけど日を置いて考えると定員になるかもと言われた
見学出来ないところもあるんだねなんか色々調べて電話するだけで疲れたし自転車で行くから服装も困るスニーカーもやめた方がいいよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況