X



トップページ育児
1002コメント456KB
どうする?幼稚園選び 28日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/13(木) 10:36:38.32ID:x7rapmlu
幼稚園への入園を考えている方、
皆で情報交換をしましょう。

すでに入園なさった先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

前スレ
どうする?幼稚園選び 27日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580654016//?v=pc
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 12:50:49.49ID:eYrdCOkh
>>643
それが悪いとは言わないがA園が嫌いなんだよね
試すようにすれ違った子どもに挨拶して10人中1人かえしてくれたの、上出来だと思う
立ち止まって自分から自己紹介でもしたならまだしもね
同じことをして返してくれる子が多い園があるとしたら「園の中では誰にでも知らない人ににでも挨拶しましょう」と躾けられてるだけだと思うよ
挨拶が大事だからと園児がいつでもどこでも誰にでもする判断をしてるのとは違うかなと
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:26:37.10ID:xC1hN8tl
>>645
すみません書き忘れていました
B園は他園を見る前の一番最初に作品展のような場に行きました
その時は作品展だった事と混んでいた事もあり普段の様子はわかりませんでしたが印象は良く、主人と共にB園に通わせたいと思いましたが、遠い事とまだ先の事なので他も見てみようという結論でした
その後ゆっくり見るつもりでしたが、それがコロナで出来なくなってしまったこと等もありネットの口コミ頼りになってしまっています
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:26:52.90ID:5Vdy0nZW
在園児だって年長か年少か違うだろうし、休み時間に走り回るのも同じだよね
私もそのあたりは大きなチェック要素として捉えないな
そういう部分を注意して見てるなら見直してみるといいと思う
私なら>>636に書いてる説明会の雰囲気の方がチェック要素として大きく判断してしまう
小学校区が一緒なら保護者との関係は継続するだろうし、合わなさそうだなと思った保護者多めの園は避けるかな
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:38:49.75ID:CaHVNW1G
>>648
下の子だし、女の子だからだと思います
第1子男児は3歳なっても意思表示なんてめちゃくちゃでした
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:50:49.53ID:xC1hN8tl
>>646
>>>643
なるほど、その通りですね
うちの園は2〜3歳クラス3/2、年少1/3のため、年少クラスが難しいかと思い込んでいたのですが、似たような割合でも2〜3歳クラスの方が人気なこともあるのですね

そこをよく考えてみたいと思います
のんびりしていて兄弟もいないうちにとって幼稚園や集団での刺激は魅力的なので迷いますが、今気持ちがB園に揺らいで来ていることもあり、似たような受け方をする事になるかもしれません
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:15:01.14ID:5Vdy0nZW
>>653
上手く伝わってなかったかも、ごめん
近隣は2〜3歳児クラスをやってる園が少ないので、その歳から幼稚園に通わせたい家庭がAB両園を選択肢にあげるので必然的にどっちも倍率高い
年少クラスからだと園の選択肢が増えるので、倍率はそこそこ落ち着く
それでもB園は人気園なので他園より倍率は高い
A園は年少クラスの募集枠多いのと、面接時間早めを取れればよほどのことがなければ合格するとも聞いてます

うちも一人っ子だから、親だけでは難しい子供同士の良い刺激得られたらと園探しして決めました
>>653も良い園とご縁がありますように
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:25:45.98ID:xC1hN8tl
>>649
A園が嫌いなわけではありません
A園は先生も保育内容も印象が良く、むしろ少し前までここで決めるつもりでいました
教室でも先生にとてもよくして頂き感謝していますし、ここまで来て他にすることにも罪悪感もあります
挨拶したのも試す意図は全くありませんでした
園にお邪魔させてもらった部外者として挨拶すべきか迷って挨拶しただけです
挨拶や園児が走り回るのもこの程度が普通かなと思ったので最初は書きませんでしたが、在園児の事、と言われるとその程度しかわからないのです
今でもA園も良いのではと思ってはいますが、1歳教室や説明会の親子の雰囲気などでだんだん不安要素が増えてしまい(保護者も書いたような方以外の方もいるので、入ってしまえば問題ないのかもしれません)情報もなく心配性な私はA園に通うことに不安があり、元々好印象だったB園が気になってしまっている状態です
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 15:57:25.98ID:vvHXuSu5
電車3本(普通→快速→他線)、更に駅から徒歩15分
所用時間約1時間
自転車だと8km
どう考えても無理だよなあ…
子も気に入ってるしどうしてもそこに通わせたかったけど
毎日となると子にも負担かかるかな
諦めつかない
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 16:03:21.68ID:PkWnl6LC
>>660
発熱などで呼び出しや親の集まりがある時は大変だと思う
何でそんな遠い園を見てたの?
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 16:14:07.58ID:BIKdXPhA
徒歩5分とかに園がある人が羨ましい
一番近くて大人の足で徒歩30分
車なら10分かからないけど園は車送迎禁止
停めるところもないせまい道
しかもそこは園バスなし
次に近いところは園バスあり車禁止で徒歩50〜60分くらいかかりそう
園バスありだからそっちにしたいけど、いざというときのお迎え考えるときつい
(けどちょっと離れたところに路駐は出来そう(パーキングはない))
チャリ買って前者かなぁ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 16:18:42.42ID:xC1hN8tl
636です
すみません、長かったですね
色々ご意見頂いてとても参考になりました
皆さんありがとうございました
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 16:59:40.38ID:zVvsQ7C/
>>665
最寄りバス停から前者は徒歩20分で
後者は徒歩10分なものの1時間に1本なんです
そんなに田舎だと思ってなかったけど、間違いなく田舎ですなw
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:16.62ID:aasVwHUc
横方向に電車走ってるけど縦方向に走ってないとかで無駄に時間かかることあるよね
路線バスにも似たようなことある
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 18:29:23.42ID:8M0o4AzP
満三才で幼稚園に入れるつもりで二歳になったら見学とか行こうかなって思ってたんだけどコロナになって中止になり最近少しずつ再開されてきたけど願書とかまで全然時間足りないから諦め気味なんだけどそもそも遅すぎ?
みんな一歳から見学とか行ってるものなんですか?
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 18:59:23.60ID:zp+uwsJR
>>668
1歳から見学行ってる人の方が少ないと思う
2歳ぐらいから近くの園どこかなー?ぐらいでちょっと調べて2歳半あたりでプレの情報調べて3歳4月に申し込んだよ
まわりも大体こんな感じ
そもそもうちの周りに満3やってる園がなかったからだけど
本気で満3入れたい人は早め早めに行動してるのかも
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:07:16.37ID:fTCz3t6P
>>663
うちも一番近いところが徒歩で30分以上だから、一駅離れた園だけど電動自転車で15分のプレに通ってるよ
バス通園もあるけど自転車で通うか悩んでる
徒歩だと駅まで歩かせて電車に乗って一時間くらいかかりそう
プレで楽しそうだからそこに決めるつもりだけど、梅雨のときとか悩むよね
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:22:48.46ID:Tm3KkkNC
ワイはクソオの愚痴書いてお世話になっとるは
鯉のぼりにされたり田んぼの様子見に行かされたり犬神家やらされたりしとるンゴ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:25.20ID:rSZ+LlYF
>>668
うちは満3希望の1歳5ヶ月(去年の4月生まれ)
さすがに見学は来年の2歳になってからかな
でも今年中に情報収集と園候補絞りはやっておく

いま見学行ってもいいのかな?
来年だと遅いのかなー
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:54.47ID:RtoF/Vk+
うちは2歳からのプレプレに入れたいから1歳代に見学と説明会行く予定
その幼稚園に入れられないと激戦だけど行事少ないつまらないこども園か超遠いところしかなくなるから
どうしてもそこに入って欲しい
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:12:59.36ID:sk8JFqgk
めちゃくちゃ迷い中
来年4月年少入園予定、下の子0歳います

A園
私立幼稚園、バス停徒歩4分
厳しいと有名、お勉強系。あまり良い噂聞かない
園庭はそこまで広くはない
給食は園外調達で希望制も美味しくないとのこと
先生の目もあまり行き届いてないっぽい
預かり充実、課外活動もあり

B園
認定こども園、徒歩12分程
こじんまりとしていて3歳児で1クラスのみ15人ほど
自園調理
園庭がかなり狭く、砂場で1.5畳ほど
アットホーム


これ!という選択肢がなく通えるのはこの2園のみ…
B園は雰囲気は好きだけど幼稚園みたいな教育要素があまりないっぽいのが残念
皆様だとどちら選びますか?
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:15:19.51ID:fTRZUZsC
>>673
電話してみるといいと思う
コロナのこともあって見学に制限かけてるところある
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:17:17.35ID:fTRZUZsC
>>675
究極の二択かもしれないね
でも良い噂を聞かないってのが気になるからB園かな
お子さんは活発な方?園庭狭いなら土日大きい公園に連れていくとかで対処するとか
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:32:44.86ID:zp+uwsJR
>>675
良い噂聞かないってどんな噂だろう
上の子が行ってる園、あんまり良い噂聞かない感じだったんだけど教育系の厳しめの園で落ちた人や行かなかった人が悪く言ってることが多かった
正直ちょっと私も悪いイメージあったんだけど実際通わせてる人に聞いたら全然違ったよ
ちなみにバス停徒歩3分だけどすごく楽
園まで歩きだと約10分だけど夏や雨の日なんかは歩いて行くのだるいw
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:20:47.05ID:TyJA29bY
>>660
書いてないって事は車は無理、路線バスも無しなのかな
うちもそこそこ遠い場所を候補にしているけど
(駅まで大人徒歩8分、そこからバス10分の園もしくは駅から8分電車+大人徒歩7分)
そこまで時間掛かると毎日だから大人も子供も負担大きそう
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:27:59.83ID:76RgMZm8
プレって基本先着受付だよね
情報出揃ってからプレ申し込みしたかったんだけど、A園が10月説明会11月受付、B園が11月説明会で受付月不明
B園のプレが母子分離で月謝が高く両方に通わすというのは難しい
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:28:55.78ID:ZVH+0lhM
>>668
うちも来年プレで最近幼稚園見学を始めたところ
この前市内で一番人気の私立園の公開保育があったから行ってみたら0歳台の子や妊婦さんまで来ててビックリした
その人気園の願書提出までそんなに時間がなくて他の園の見学がほとんど出来てない状態だからもっと早くから見学しておけば良かったと後悔してる
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:43:35.71ID:771qF6au
>>680
園によるとしか…
指定時間に集合してた人で抽選の園もあるし、うちは一次書類選考二次面接で決めてた
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 22:35:14.87ID:UaC3SL6p
>>668
プレ無し2〜3歳児クラス(満3)から通わせていた7月生まれ
周辺はどの園も願書提出&面接日が11/1=この時点で2歳4ヶ月
候補園検討は1歳なってから開始
園見学に向けての行動は2歳になる年の4月=1歳9ヶ月から開始した
園によって見学の手順や日時がみんな違うので、手遅れになるよりは年度頭の4月から動くに越したことはないと思う
引越して近隣にママ友いなかったのもあって、4月から候補園のHPをチェックするの日課にしてた
コロナ禍になってからは特にマメに見てるか見てないかで初動大きく変わるかと

問い合わせ受付票送付→見学や説明会や未就園児向けイベ日等各種案内がその都度送られてきてその都度予約
って園は、特に受付票受理開始が4月だったから実質4月から戦ってた気分だった
9月10月の説明会シーズンまでに受付票出せば11/1には間に合うんだけど
それまでに見学とか未就園児向けイベも参加してる方が園からも好印象なのは間違いないし
人気園なら少しでも合格率上げたいと思うわけ…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 00:47:57.13ID:nm9uNqfQ
>>668です
まとめてのお礼ですみません
一歳の時はまだ赤ちゃんって感じで体験とか行ける気がしなかったけど早い人はちゃんと行ってるんですね
コロナの影響あまり受けてないと思ってたけど地味に受けてたことに気付いた
プレとかについてホームページに詳細を載せてなくて電話でお問い合わせくださいって所が多いんですけど皆さんの所もそうですか?ひとりひとりに電話で答える方が大変な気がするんですけどそういうものなのかな
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 00:56:02.93ID:jWRG+GKy
ものすごく甘えん坊で人見知りで慎重派が故に、公園とかで友達が近付いてきても無視して逃げる、ママがいないとギャン泣き、母子分離なんて考えられない状態の子を満3歳クラスに来年4月から入れるのは無謀なんだろうか
年少からだと枠が少なくてほぼ入れない人気園に入れたいので満3歳検討中なんだけど子の負担が大きそうで悩んでる
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 00:58:21.07ID:GqpmpL7M
>>686
電話で問い合わせる園多いよ
細かい変更や注意点を逐一更新して日々HPを運営するのが大変なんだと思う
口頭で答えた方が早いようなこともあるしね
あとどのくらいの人数が興味持ってるかとかの把握もしたいんじゃないかな
遅かったかな、諦めた方がいいかなと二の足踏むの分かるけどとにかく電話!
遅いなら無理って言われるだけだし融通利く園なら特別に〜みたいにうまくしてくれることもある
とにかく明日電話するのだ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 01:08:41.78ID:GqpmpL7M
>>687
そんな感じだった子(お友達の弟)が4月から普通に行ってるよ
人見知りすごくて2歳の頃は抱っこ抱っこで常に宙に浮いてたくらいだったのに一年でものすごく成長した
登園一日目から泣かずに楽しんで行ってるみたい
子供は慣れるの早いしはじめは泣いても何だかんだで長くても一月あれば大体の子は普通に行ってる
本当にずっと慣れなくてダメそうなら休園や開始時期を遅らせることはできない?
うちの園は基本誕生月から満3に入れるけど子供のタイプや親や兄弟の都合で遅らせて入園も相談すればOKになってる
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 01:14:47.58ID:Q4jB7H5d
>>688
前向きなアドバイスありがとうございます!早めに電話します
こんな時間まで調べてて眠れなくなってしまった
メールで問い合わせする場合って企業に質問する感じで良いのかしら?
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 01:23:33.84ID:GqpmpL7M
>>690
園にもよるけどお堅い受験バリバリの園とかでなければそこまで形式にこだわらなくても大丈夫だと思うよ
とは言えきっちりしておいてマイナスはないだろうしとりあえずはきっちりしたのを送ってみたら?
メールで問い合わせ、はその園が問い合わせ方法として指定してるのかな?
中にはメール対応が遅い園もあるし、指定されてる訳じゃないなら電話がいいと思うよ
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 07:22:47.49ID:AMKxXqRL
電話ってかけるの勇気いるよね... 私だけかな
最初の切り出し方とか何時頃にかけたらいいのか?とかめっちゃ悩んでしまう
心臓がドキドキする
どなたかアドバイス下さい・・・
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 07:27:23.88ID:MhqYKPfl
>>675
こども園は幼稚園(1号)枠の時間があるし教育時間がないってことはない筈だけど、そう言うことじゃなくてAみたいなのと比べたらかな
あと園庭狭くても散歩というか近隣に遊びに行ってる筈だけどどうだろう
その場合子どもは歩いてくれて持久力つく
うちは園庭なし保育園から園庭ありB園むいなところに転園した
遊び中心と思っていたけれど必ずし平仮名や数字はやるしルールのある遊びや行事も先生の見守りで子ども達が考えてやるから不満ない
先生がよくみてくれるからナイーブな子も元気過ぎる子もそれなりに楽しく過ごしてる
1号の預かりないのかな?
うちは下の子いる1号も預けられるけど、それが無理だとAにも傾くね
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 07:28:38.42ID:mTVvOIuz
>>692
登園時間、降園時間は忙しいだろうからと電話は避けてる
切り出し方は私はいつも「お忙しい中申し訳ありません、HPに載っていた○○についてお聞きしたいのですが」って感じ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 07:39:11.35ID:lNdCWzli
>>692
娘が通う幼稚園は、15〜16時が気になることがあったら電話してくださいという時間帯
ごく普通の園ならその辺りが良いかも
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 07:40:47.86ID:65EYxvPC
>>692
聞きたいことをメモしておく。
始めと終わりの挨拶をちゃんとする。

今後、何度かかける可能性あるなら、その園にとって電話をかけるのに都合がいい時間帯を聞いておく。
(朝の登園が落ち着いた後が都合がいい園や、降園終わった後が都合がいい園と園によって様々)
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 10:22:19.98ID:YUG19A1F
週6通園の園って子の体力持つのだろうか
>>590が書いているような日曜礼拝が出席に含まれる園で1km弱の距離
休みが不定で平日休み、土曜も保育時間に含まれます
現に子が週4の習い事でバテバテなの見ると週6通園はいくら年齢上がるとは言え負担かな
あと私自身もダラなので日曜ぐらいゆっくり朝食食べたいよなぁなんて思ってしまいます
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 11:59:25.35ID:GqpmpL7M
>>697
体力もつくし毎日夕方まで保育があるとかでなければ大丈夫じゃないかな
日曜礼拝はどのくらいかかるんだろう
保育はなしで午前中で終わるとかなら習い事してるようなものと思えばアリな気がする
ただもしうちだったら、夫の休みが土日だから休みが合わないのは嫌なのでその園は考えないな
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 12:25:59.94ID:L8oq4n9k
>>697
スレ違いごめんなさい
週4で習い事ってやっぱりバテますか?
今、習い事週2なんだけど4にしようと思ってて(児童館の子供会みたいなの含む)
体操通わせたいけどバテるなら悩むな
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 12:30:43.63ID:OoyxGfEW
プレのお迎え行ったら先生が年中くらいの園児に感情的に怒ってて戸惑ったわ…
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 13:33:22.09ID:NNPAQFBo
相談させてください

通わせたいちょい遠目の幼稚園(こども園)があった所、予定外の妊娠発覚で三学年差兄妹になる予定です

一人っ子予定だったので三年なら頑張れるかなと思ったけど
下も同じ所に通うと小学校は学童予定なのでいずれ
駅→学童→下の子の園お迎え→自宅
というルート(3km強)になりそうです

計画を見直しして駅近園、あるいは今の点数でも入れる保育園に入れた方が良いでしょうか?
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 14:11:51.60ID:XFsYE69t
>>700
我が子でも腹立つ時多々あるし、人間だから仕方ないけど感情的にならないか、感情的になっても隠して欲しいよね
でも、そうやって見せてもらったほうが消去できていいな
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 14:39:20.99ID:j0FjAnej
もう少し涼しくなったら登園時間に園児と保護者がどんな感じなのか周辺行って見てみようと思うんだけど
危ない人に思われるかな
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:03:54.58ID:iuZ1kq37
>>703
降園時のほうが、ママ友の集まりや子どものテンション上がってるの見れていいかも。
皆、即帰る園や道端でダラダラ話してる園や色々よ。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:29:18.87ID:XFsYE69t
>>703
立ち止まって見てるとあれ?と思うけど、どの学年の誰か分からないし、上の子がいるのかなくらいにしか思わない
少人数園だと怪しまれるかもね

ちなみにうちの園は年少になると門を親が勝手に開けていってらっしゃいって教室まで一人で行かせるのがルールなんだけど
よそからきたママに門に先生がいないのがおかしい、大人なら誰でも入れるのはセキュリティが不安って言われたんだけどやはりそうですか?
年少の頃うちの子が登園渋り酷くて教室まで連れていきます!と言ったけどさらりと断られました
親は門の中に子供入れたら眺めてないでさっさと帰ってくれという感じです
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:33:13.62ID:ts4GEac3
>>706
門には先生いないかも、玄関口には居るけど
確かにセキュリティは不安と言えばそうなのかもね
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:48:29.18ID:j0FjAnej
>>703だけど
降園児は昼寝してるから難しいけど確かに行けるならそっちの方がいいね
朝も自転車で子連れで行けば多少怪しまれにくいかな
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 16:10:13.23ID:XFsYE69t
>>707
玄関口にも誰もいなくて教室まで一人で行ってます
よく朝持たせた手紙を持ち帰ってくるので聞けば教室にも先生いなくて全部自分でやってるとのこと
年長だから今は大体出来ますが、年少からそんなシステムだったらしいです
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 16:30:00.61ID:AMKxXqRL
>>692です
勇気をだしてかけました
ありがとうございました!
やっぱりコロナの影響もあって今年の見学とかは来年入園予定の子しか受け付けてないみたいでした
まだ1歳なので来年の2〜3月に再度電話して見学はそれ以降ですね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 17:50:40.04ID:GqpmpL7M
>>703
子連れで見てる分には立ち止まってても何とも思わないけどな
知り合いの子がいるのかなとか幼稚園楽しみにしてるのかなとかくらいにしか思わない
声をかけられたりはするかもしれないけど通報まではないんじゃない?

>>706
うちも似た感じで、むしろ正門は登園時間の間は全開になってて園長や副園長先生が挨拶に立ってる
そこを通って打刻したら基本は一人で教室に向かう
親は適当に見送って帰る感じ
うちの場合駐車場に限りがあって混む時があるからできる限り長居せずサクッと送っていくの推奨
先生に用事があったり子供が無理なら教室まで送っても構わないと言われてる
一人で来られてる他の子も思い出して泣いたりするかもしれないから徹底してるのかもね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 08:14:30.08ID:gop57r3F
>>701
同じ保育園に入れるかは分からないら、私なら上の子が通いたい幼稚園に入れたいけどただ家から遠いと妊娠中は辛いかも知れないので、それなら自宅近くの保育園にするかな
今はパート?それでも入れる保育園が自宅近くにあるならいいかもね
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 08:34:32.99ID:4EypaDtQ
子ども年少
年少スレで制服の話題が出ていたんだけど、制服だと初期投資はかかるが私服代が減り(週末+帰宅後くらい)トータルの出費は変わらない、むしろ大きめの制服を買って買い替えなしで済めばその方がリーズナブルくらいな話だった
息子は制服園に通っていて、最初は私服園なら安く済むのにとマイナスに考えていたけど今思えばこれで良かったよ

ブランドとかじゃないから家で洗えるジャケット4000円ズボン3000円くらいでポロシャツは自由、体操着にも着替えるから制服の傷みは激しくなさそう
着替えることでスイッチが入るみたいだし脱げばリラックスできる
幼稚園用に安くて好みでない服を購入したりいつも同じ服じゃ何か思われるかな?とか気にせず済んでいて私の気持ち的にも楽
もし去年の私のように制服をマイナスに考えている人がいたらと思って書きました
でも子どものタイプ次第なところもあって、登園を渋る場合私服園なら寝る前に着せておいてごまかしながら無理やり送っていけても、制服園で着替えたくない!行かない!となるタイプなら朝から疲弊すると思う
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 08:35:36.56ID:fO1q00Yl
幼稚園って子供にとってどうか?っていうのはどれくらい考慮するものですか?
今までずっと親である自分にとってどうなのかってことしか考えてなかった
とにかく親の出番が少なくて給食ありで、みたいな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 08:45:18.50ID:E9Md7TD2
>>713
参考になります。ありがとう!
ちなみに、制服は夏服冬服はそれぞれ何着購入しましたか?また洗濯は毎日ですか?
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 08:54:36.53ID:9x8tnKLi
>>698
レスありがとう
礼拝の習い事してると思えばいいのかな
確かに厳かな場所でビシッとする練習になりそうだ

>>699
1時間程度の母親同伴なら大丈夫じゃないかな
うちは時間も長くて母子分離だから疲れているんだと思う
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 08:57:25.19ID:s2ZLYdsp
>>713 うちも一緒!両方いかせたけど制服園の方がトータルで安くついてる
着替えを嫌がるタイプで入園前に相談に行ったら、制服持たせてバスに詰め込んで下さいあとはこちらで何とでもしますって言ってくれた
行ってしまえば同じ年の子の中で1人だけ私服ってのが恥ずかしくなる子が多いらしい
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:00:09.83ID:78WxigMB
うちも制服園。
夏の上2着、冬の上2着、ジャケット1着、下は共通で2着購入。
入園してしまえば、卒園する人からお下がりを貰えたりするのでうちは追加購入は一度もしていない。
むしろ、複数の人がくれて着られる制服が増えたw
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:08:29.39ID:s2ZLYdsp
あと、私服園の時は結局入園式用にスーツ買ってうちは親が高齢なので急にお葬式があっても大丈夫なようにサイズアウトしたらまた黒のスーツ必要だなって思ってたけどそれも買わずにすんだ
制服なら紺でもお葬式大丈夫だよねと判断
あくまでうちの場合ですが
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:20:47.05ID:s2ZLYdsp
あと園によって違うと思うけど私服園はお漏らしや泥汚れなんかの対応で着替えを2セット園に置いてた
制服園は汚れたり忘れたら園の予備の制服や体操着を貸してくれて洗って返す
他の幼稚園の事はわからないけど私服園でも予備とか貸すのが主流なのかな
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:23:39.58ID:BfZ1lF+o
>>720
制服だけど、園には私服1セットを置くように言われてる。
年少の頃はお迎えの時に私服に変わってる子が多かったけど(水遊びで濡れた、漏らした等)、年が進むに連れ全体的に着替えることはほぼなくなってる。
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:29:54.92ID:K1N4+wux
>>714
ほぼ
親にとってどうかというより可能な範囲で後は子どもにとってどうか
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:31:28.73ID:4EypaDtQ
>>715
ケチなので全て1着ずつにしました
通年で履くズボンも1着で毎日洗ってる
夜部屋干しして除湿機かけて朝には乾き、園に在庫があっていつでも買えるからと思って過ごしてるけど今のところ不便はないよ
最悪除湿機が壊れてもドライヤーで乾かせるだろうペラペラなズボン
パンツ以外の置き服は必要なくて、汚れたら自分の体操着に変えて帰ってきます
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:55:07.08ID:ITHEEs/d
>>714
よほど極端な園、極端なタイプの子でないならどこでもそれなりに楽しみ見つけて通うと思うよ
転園とかで他の園知ってるならともかくそこしか知らないんだし
親がいい幼稚園だって思ってニコニコしていれば子は何より幸せだろうしそれでいいのよ
もちろん子供に合うかなって考えはするけど第一条件ではない
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 10:00:38.68ID:9x8tnKLi
>>714
最低自由保育メインか一斉保育メインかぐらいは考慮した方が良いんじゃないかな
合わない園だと登園渋りするだろうし
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 10:05:00.84ID:ITHEEs/d
うちも制服園だけどジャケットと吊りスカート一つずつのみ購入
毎日は着ていかず、基本は体操服または白ポロシャツと黒っぽい色の短パンやズボンの組み合わせで登園してる
月に何度か制服登園の日があってその時はポロシャツに吊りスカート、冬はジャケットを着ていく
制服の日も式典などがない限り着いたら着替えてから保育になる
うちの地域は小学校がどこも制服だからその練習を兼ねてるみたい
年少の時はほとんど着ないけど年長の半ばくらいから段々頻度が増していくらしい
お着替えボックスを園に置いてて白ポロシャツや白Tシャツ、黒っぽい短パンやズボンなどを一セット置いておく決まり
になってる
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:26:19.20ID:jhLWUmvH
>>724
ただの疑問なんだけど親は違うという考え?
子どもが何となく過ごせるようなところなら親も細かいこと考えなくてもそれなりに出来るんじゃないかという気がするんだけど
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 14:33:09.24ID:1KaOMmIT
>>727 こどもに対して特色のない普通の園でも親に対しては負担を強いるみたいな園はあるよ
冷凍食品禁止でお弁当内容を細かく注意する園とかも読んだことあるし
うちの園は親の活動が週に2.3回はあるし
友達の園は親同士の付き合いがすごくて午前保育の日はお茶、大人数での家の行き来や誕生会もするって
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 14:38:16.74ID:1KaOMmIT
そしてうちは手作りの要求も尋常じゃないし
丁寧な暮らしや食育を心がけてる人が多いからそれに魅力を感じないガサツな私はしんどいよ
下の子は違う園にするつもり
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 14:39:11.44ID:+7wYN7P8
幼稚園の体験みたいなのに行く時に大抵持ち物に水筒とありますがこれはペットボトルじゃダメなんでしょうか?
先だけ変えたペットボトルをいつも持ち歩いているのですが何か理由があって水筒なんでしょうか?
あと、親の上靴ってどんなもの履いてますか?今後も使うことがあるならそれ用のスニーカーとか買おうと思ってるので教えてください!よろしくお願いします
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 14:48:14.21ID:fO1q00Yl
皆さんどうもありがとう
子供のことも少しは考慮するけどやっぱりメインは親にとってどうかって感じかなぁ
>>728
それはもう想像しただけでゾッとするほど拒絶反応がヤバい
何としてでも回避したいです...
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:05:47.18ID:L1LcVu7E
>>730
うちの園は紐付きの水筒
教室間の移動や遠足なんかも肩にさげて行くから
あとは衛生面から保冷の魔法瓶の人が多いよ
まぁ体験はペットボトルでもいいんじゃない?
上履きについては>>539から読んでみて
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:08:40.14ID:eMj2Khvs
>>730
指定がないなら皆大体ステンレスの保温できる紐付きの水筒
1人だけペットボトルとか子が恥ずかしいから買ってあげてね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:13:59.29ID:HdnXb9lJ
>>730
母子同室の体験ならペットボトルでもいいと思うよ。
分離なら園のルールに従う。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:24.05ID:ZjJGWiFL
>>730
ムーンスターのフレッシュメイトって大人用上履きにしたよ。折りたたみのバレエシューズも持ってるけど、今週体験行ったら親子でダンスみたいなのやったから、買っておいて正解たった。
あと子供も上履き初めてなら家で慣れさせておいたほうがいいかもしれない。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:18.02ID:UGRRgFVp
>>728
いやそれは分かるんだけど
親と子でその逆の想定がないのが不思議だったので
でもお考えは何となく理解できた
ありがとう
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:13:07.66ID:ITHEEs/d
>>736
いつの間にか終わってたけど>>728とほぼ同じ
もちろん子供に合うかどうかや保育内容をないがしろにしろと言ってる訳じゃないよ
例えばパートしたいのに長期休みの預かりがなかったり手伝いが多かったりしたらそれは慣れるとかそれなりに出来るって問題ではないし
子供に合うかどうかは行ってみないと分からないけどお弁当とか保護者活動とか距離やバスの有無なんかは入る前から確定だから確定要素で選ぶのはそんなおかしいことだとは思わないよ
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:20:14.14ID:Fm0zoO2X
仕事考慮は全然別だと思う
親に負担少ない給食で子どもが好き嫌いすると怒られるとか聞くわ
うちの地域でずっと人気の習い事充実役員等なし親の出番ほぼなしの園
習い事やカリキュラムや躾や先生達の挨拶等絶賛の数多い口コミの中にうもれて普段の様子が分からないとかどうも一部の子は不安があるのに対処してもらえてない感がある
人気あるのがイマイチ理解出来なかったけど親がニコニコしてれば子どもはオッケーいう考えが多数派なのか
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:28:04.06ID:33yuKc25
制服園だけど夏のシャツは4枚(おさがりで1枚もらった)ズボンは2枚
冬のシャツは3枚、ズボン2枚だけどズボンは1枚ずつ買い足そうかと思ってるw
私は夜洗濯しないから枚数ほしいけど、夜洗濯する友達は1枚で回してるって言ってた
本当人によるけど制服園でも枚数買わなければそんなにお金かからないかも
親バカだけど幼稚園の制服姿可愛いよ
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:40:13.03ID:fB8ROGho
12401109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:16.83ID:fB8ROGho
16561109類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:55:16.28ID:P7zOEX+W
園見学でチェックするポイントってどの辺が重要かな?
ネットの記事で大体のチェックすべき項目は把握したけど、これも実は大事というのがあったら教えてください。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:58:46.01ID:UY3hLzEr
>>742
それは自分の価値観によるのでは
何を重視してるの?
それによってチェックポイントが決まるのでは?
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 18:17:06.26ID:FFP6z2xj
>>730
セリアのディズニー柄の水筒がおすすめ
軽くて紐付き、200mlは入る、それにかわいい
ステンレスのは入園してから買う予定
ストローボトル セリアで検索すると出てくると思う
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 18:44:49.11ID:ITHEEs/d
>>738
だから親さえよければ子供のことはどうでもいいとは言ってないよ
714で親のことしか考えてなかったってあるから、子供はそれなりに馴染むし本当に合うかどうかは入園前には分からないんだしそれもひとつの決め方だから悪いことじゃないよと言いたかっただけ
給食で怒られるとか出番なしだから普段の様子が分からないとかも結果そうであっただけで、うちはほぼ給食だけどそんなことで怒る先生いないし保護者活動少なめだけどうまくいかない子供のフォローは手厚く感じる
それも結果論なんだけどどうなるか分からない部分は想像しても仕方ないんだし分かってる部分で判断するのはそんな悪いことだとは思わないけどなぁ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 18:50:23.56ID:/yBKdoLW
>>730
体験であればペットボトルでも別に良いと思う
入園前に指定知ってから買うのもありだし
あと紐付き勧めてる人多いけど小児科学会の事故事例に水筒かけたまま転んで内蔵損傷ってのがあるから禁止してる幼稚園も多いよ
指定なら仕方ないけど指定無いなら紐付けずにバッグの中にしまうほうが安全とは思う
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:37.96ID:aTdV875p
むしろ紐付き水筒にしてねって言われる園もあるぐらいだし
園と周りの人次第では
散歩の時に紐付きじゃないと水筒邪魔になるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況