明らかにおかしなママA
ママ友数人とランチした時、お店に入る前にコンビニで子供が好きなアニメのステッカー付のお菓子を買いました。
席についてパッケージを開けたら、子供の推しキャラステッカーでした。
ママAに「見せて」と言われたので渡したら、ステッカーをテーブルの角に勢いよくパンパン叩きつけるんです。
「やめて」と言っても「いいんだよ!」
ママAとは仲悪い訳ではないです。
ステッカーが欲しい訳でもないのに、何故あんなことするんだろ?

その後聞いた話ですが、ママBの化粧ポーチを断りもなくいじった上ファスナーも壊しておいて、「自分がやったのではない」と惚けているとか。
もう怖すぎてお付き合いは無理。