>>66,71
具体的にどんな感じなのか気になる
勉強がトップなのは前提で運動も図工も音楽も満遍なくできるだけでない他の要素もあるのかな 下手したら園児〜低学年でも片鱗がある?
例えば物おじせず人前で自分の考えを理路整然と述べたり、グループを率先して纏めたり、クラス委員を決めるときにはクラス一致団結でこの子と推薦されたり
ただ単に授業中積極的に発表する、だけでは足りないんだよね
作文や書道や習い事のピアノのコンクールで賞取ったりとかも大きな要素なのかな