>>902の状況と同じ、というか同じ県じゃないかと思ったけどこちらは教育大附属がトップ10入りしてるから違ったw

子の中学がまさにトップ高に15%程度進学するし、進学先で一番多いのがトップ高
定期テストは上位は団子だから順位よりも得点をみる、実力は実力テストと模試とで判断

定期テストは緻密さが求められるからそこに気をつける訓練だと思ってる(うち子は不注意傾向のポンコツなので)

隣の校区はトップ高には数名しかいかないんだけど、定期テストのレベルが全く違うときいた
そういうなかで自分を見失わないで頑張れる子は強いよね