X



トップページ育児
1002コメント315KB

【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/16(日) 08:12:27.97ID:BDeepFpi
特撮ヒーロー・戦隊番組全般・俳優さんについて語りましょう。
子供より夢中!な人も、子供が見てるから…の人も歓迎ですが、
コアな情報をお求めの人は特撮!板へどうぞ。
また、親世代ならではの数年前から十数年前の話題もOKです。

次スレは>>980を取った人がお願いします。
立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

前スレ
【新旧共々】特撮ヒーロー【親子一緒に】パート33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566824768/

関連板
特撮!
http://mevius.5ch.net/sfx/
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/25(金) 23:22:25.88ID:wHkTGu2C
ゼンカイジャー、大人の自分から見るとクソださいけど、子供目線でみると違うのかなーと思って5歳の息子に聞いてみたら「かっこ悪!!」の一言で終わった。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 16:07:17.79ID:umtt/R/C
ゼンカイジャーの食玩ブログ始まった
勇動でポーズつけて遊ぶのが一番好きなんだけど、ソフビヒーローとかの画像見る限りロボに移入は難しい気がする
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 16:55:54.35ID:VcQ28Tgq
今再放送してるごくせん、ライダー俳優も結構出てたんだね。アンク出てたの知らなかった
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 18:16:05.17ID:XCi27LlA
>>356-357
射水為朝や大石雷太みたいなイケメン黄色男子との出会いがなくなった時点でテンションダダ下がり
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:23.09ID:rw6WSIVG
>>359
イエローってイケメン枠だったの?ルパパトから見始めたから知らなかった
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/27(日) 23:42:25.36ID:4/s4xhFV
丈(ライブマン)とか知さん(ダイレン)とか翼(マジ)はイケメンイエローだと思うけど世間的イメージといえば男性イエローは気は優しくて力持ちなんじゃないかなぁ(雷太も含めて)
イケメン枠といえばブルーやブラックなイメージ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 00:40:14.03ID:vnEeEwcc
赤→熱血・天然・リーダー
青と黒→クール・知的・サブリーダー
黄と緑→明るい・優しい・元気
女子はピンク→おっとりかクール
黄色→元気
って感じだけど結構ずらしてくる作品も多いよね
個人的にはシンケンジャーの青と緑が両方とも二枚目半なのが好き
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 07:59:10.94ID:BjSDVJF5
元祖戦隊もののゴレンジャーがイエローは完全に三枚目枠だから長らくそのイメージはあったと思う
最近はブルーがイケメンなのにイジラレ枠だったりするね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 11:21:48.14ID:Km+qnGRg
戦隊の男の子達はみんなスタイル抜群だけど、シンケンジャーの赤と青はホントにスタイル良くて脚長で驚いたわ。矢沢あいのマンガに出てきそうな感じ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 12:55:10.09ID:j33fD+aO
キバで音也がバイオリン弾くシーン、手元のアップになった途端指がごんぶとになって吹いたの思い出したw
変身前後で仕草や姿勢があまり変わらない人もいるけど、あれは役者さんがスーアクさんに寄せるのか逆なのかどっちだろう
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 13:37:31.43ID:tFFJxQbm
タイムレッドの面割れは体型が変わりすぎてびっくりしたわ

>>371
マジシャインやレンゲルもなかなかよw
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 22:21:49.61ID:XfMz5oXR
ゴセイブルーは2メートルくらい身長ありそうと思っていたけど、ゴセイVSシンケンで
シンケンジャーと並んだらさほど違いがなくて、シンケンは背が高かったんだなぁと思ったわ
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/28(月) 22:56:40.89ID:roe2F6VD
シンケンブルーはこの前のFNS歌謡祭で久々に見たけど相変わらずスタイル良かった!
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/29(火) 10:57:18.13ID:P+rjr8N8
音楽番組といえば、録画してたMステのクリスマスライブを見た。Mステに出てるとライダーがカッコよく見えるのはなぜなんだろう。セイバーの3人素敵だったわ。
昔エグゼイドが出てた時も、クソださいと思ってたのに三浦大知と一緒にいるの見たらかっこいい!と思ったなあ
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/30(水) 23:36:13.52ID:CpVQrQ3/
ウルトラマンエキスポ行ってきた
やべえ
ヒーローショーなんてあと1年は見せてあげられないと思ってたから、なんかもう泣けた
別に泣くような内容じゃないけど泣けた
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 09:40:08.53ID:8AOT5dj8
初心者に教えてほしいんですが、仮面ライダースーパーライブの握手会は、握手会対象商品を家族人数分購入すればいいんですか?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 14:43:11.13ID:+1hMrCU/
>>381
大人も握手したいの?
握手したい人(例えば子ども2人なら2つ)の数で十分だったよ

今年はこんな状況だから参考にならないけど
付き添いの大人は子どもの後ろをついて歩いて、握手の時だけ避けたり
もっと小さい子なら抱っこで手を添えてあげたり、そんな感じで並んでいた
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 15:48:23.56ID:8AOT5dj8
>>382
ありがとうございます、兄妹3人を握手させたいのですが、行った人のブログで一家族で一つ買えば全員握手できると書いていて、そうなの?握手する子ども分必要なのでは?と迷って質問しました。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 16:41:01.56ID:+1hMrCU/
>>383
へぇー、チェックがゆるい会場だったのかしらね?
あちこち何ヵ所か参加しているけど、握手する本人(子)にグッズを持たせて並んで
手にしているかどうか、係りのお姉さんが「グッズはお持ちですか?」「はい」みたいに確認していたよ
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/02(土) 20:54:03.62ID:WW6UI200
スーパーライブ毎年参加してるけど1つ買ってこども全員握手してて注意されたことはないな
グッズ1つにつき1人と会場側から指定されてるなら買った方がいいと思うけど
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:35.97ID:G6eHJbwq
3歳息子がどこからか仕入れてきて「キラメイジャーが見たい」と言う
アマプラもHuluも探したけどない、YouTubeで東映公式にいくとキラメイジャーと変なパンダのコラボ動画があり、絶対「違う!」と怒るだろうなと思いつつ
「ほら…キラメイジャー…」と見せたら真剣に見入っていた
これでいいんだ…
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:29.36ID:Tn9zkqU/
東映特撮FCとかで見れる
月額960かかるけど他の東映の特撮作品も見れて良い
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 23:31:12.38ID:/DhaZkeA
今時レンタルなんてと思われるかもしれないけどTSUTAYAプレミアム愛用してたわ
配信だと区切りが難しくて子供がまだ見たい!とダダこねてたのが
DVDだと見終わっちゃったからまた今度借りてこようね〜と言うとすんなりやめるので
まあ躾の問題だし今のご時世頻繁にTSUTAYAに行くのもお勧めできないんだけどね
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:30:25.00ID:OoHex/ZD
別に頑張ってキラメイジャー見なくてもパンダでよかった、て話じゃない?
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:11:24.02ID:glxDpucc
ローソンで売ってる仮面ライダーのフルーツミックスオレ、シークレットはゼロワンかなーと思ってたら電王のイマジンズだった。相変わらず人気者なんだね。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 11:55:40.36ID:Ipe13rmw
>>395
買ってあげなきゃ!とぐぐったら、セイバーもゼロワンもないのね
なんでだ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:19:11.18ID:BgRLDy3p
シークレットと言いつつ、アソート比率は同じで普通に並んでいたよ>イマジン
前回の「星のカービィパッケージいちごオレ」の方が、シクレのワドルディ探しがキツかった!
レジェンドライダーのラインナップは子供でも、10代以上向けだね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:30:10.29ID:1SoFu7sZ
アイカツプラネット
元々ダンスのうまい女の子が普通にスカウトされてデビューする。
現実過ぎて夢がない。
才能がなければ、妄想の世界でもうだつが上がらないみたいで。

それに、今までのアニメでは、現実離れした世界観だっただけに。

でも、日常場面を普通のアニメに、ステージをCGにする方法は
突き詰めていけば、日常場面を実写にしようとする発想にたどりつく。
だから、実写化は、必然的。
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:47:21.92ID:8buHHxtr
個人的には好きなライダーばかりなのでラインナップは嬉しいんだけどフルーツミックスオレなのに鎧武は無いのね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:13:10.28ID:6Jlw//q2
ゼンカイジャーのキャストが発表されたけど、写真が悪いのか主役の子が老けて見える。二十歳くらいだよね?個性的な4人のロボキャラ達と人気声優起用って電王みたいだね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:29:32.28ID:YD350Mcc
>>403
ゼンカイジャー初めて見たけどダサいなw
主役の子老けて見えるねーイケメンでもなく微妙な顔
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 13:30:32.69ID:rPPkipu+
竹内涼真もドライブの情報解禁の頃は老けてるだなんだ言われてたからこの子もきっとこれから垢抜けるよ!
どっちが役名か混乱する字面の名前だね

榊原郁恵がおばあちゃんかぁ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 14:45:59.40ID:RMH9upOF
ドライブの時の竹内涼真、あどけなくてかわいいと思ってたけど当時はそんな事言われてたのね。
駒木根くん、つるの剛士や郁恵ちゃんやスーツアクターさんが一緒とはいえ、若手1人でいろいろ答えないといけないしそりゃ緊張して顔も堅くなるわな。
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:54.93ID:3Ch1qLcq
武内涼真も菅田正暉も当時は下手だと思ってたけど出世したなぁ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 17:45:53.35ID:vVUyzn98
リュウソウケンもキラメイソードも鬼滅ごっこにしか使われなくなった
ゼンカイジャーはもうおもちゃも欲しがらないのかなあ
親が寂しいわ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 23:03:50.18ID:NISiShDw
菅田将暉は声低!ってびっくりしたわ。
最初から上手だったイメージある。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/15(金) 23:23:24.90ID:wOEAKWCG
>>410
え?ほんとに?フィリップのとき最初は棒だなって思った
翔太郎はうまかったけど
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 07:02:19.29ID:qTv/S9an
菅田将暉が若くて上京したてで演技も初心者だったから、引っ張っていける人として成人してて演技経験もある桐山漣がバディに選ばれたんだよね。
超英雄祭中止かあ…。キラメイメンバーが不憫すぎる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:49.58ID:2/I1Hj4w
子はゼンカイジャーは微妙そう。ライダーみたいだって
母はイケメンやかわいい女子(父も?)がいないからさみしい
昔から今年のブルーはどんな人?って楽しみにしてたんだ(チェンジマンの頃からブルー推し)
今年はロボを売りたいらしいけど、どうなるかな?お金かかりそう
ロボより日輪刀買いたい、集めたい
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:09.22ID:9WckEPoH
>>413
ブルースリー、チェンジペガサス、ブルーフラッシュ、ブルーマスク、あんなに違うキャラなのにスーツアクターは同じ人なの、信じられない
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:46:53.40ID:OLQxHRht
ジオウのスピンオフ、ウォズも出演するんだね。ドラマにもよく出てるし多忙だろうから出演はないかと思ってた。
ゲイツもツクヨミも髪型が当時と違うから変な感じだ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 01:01:50.26ID:L2ETA1QT
ウルトラマン大好き園児息子の発表会の演目がオズのまほうつかい
先生が描いたエメラルドの都を見て「光の国だー!!」と興奮気味だったそう
意味がわからなかった先生も家で光の国を検索してくれたそうで「すごく納得しました!」と話してくれた
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:23:47.44ID:xypYppAe
次の戦隊に出てくる声優がトレンド入りしてて、何かやらかしそうで不安だったから案の定かと思ったら
ネガティブな話題だけども大したことなくて安心した
ニチアサキャストはなるべくクリーンな人を選んでいただきたい
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:37:44.63ID:EgA7Ao2o
不倫した訳でも無く過去に結婚歴があるのがわかっただけなのにやらかし扱いって・・・
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/26(火) 14:49:46.89ID:64lZq0QC
戦隊の映画はリュウソウジャーの話が1番おもしろそうだな。
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 03:57:39.34ID:93FNbCAo
YouTubeでゴレンジャー見れたがら見てみたら昭和テイストだけどなかなか面白いなこれ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 10:25:16.24ID:GFqA2gVZ
クランチュラさん、本当にいい声してるわ。声優さん、アラフォーの自分が昔ニチアサで見てたビックリマンにも出てて、当時からいい声だなーと思ってたので今も活躍してくれてて嬉しい
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 11:04:37.79ID:/8fVY4wt
「クランチュラさん死んじゃう」からの「生きてたー!」なアップダウンを経て実況スレを見に行ったら水落ちは生存フラグって沢山書いてあった
そうか、そういうものなのか…
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 11:11:43.38ID:SjyA4lw/
私はTwitterで見てたらやっぱり「水落ち=生存フラグだから大丈夫!」のツイートがたくさんあったわw
特撮ファンのお約束なんだね
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 13:41:31.26ID:zRANszKe
特撮のお約束じゃなくて創作物全てのお約束みたいなもんだし
水落ち限定じゃなくてざっくり死体映さないで退場するパターンはだいたい生きてるよ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 18:00:03.10ID:NVZwDYJ/
今年も一年買い続けたけど当たらなかったなキラメイチョコ…ガリガリくんはしょっちゅう当たるのに
当たったことある方いらっしゃいます?
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 07:17:18.55ID:+ZTY8KE2
キラメイジャーももうすぐ終わりかぁ。中だるみもなくずっと面白かったな。
ゼンカイジャーはどうなんだろう…4月から裏でシンカリオンが始まるから息子はそっちに流れちゃうかもな。5歳児でもあのビジュアルは相当ダサいらしい
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 08:43:54.44ID:wxqLGJvL
うち子も「何これ?ダサっ」だわ。母としては主役の人に心が動かなかったw
ゼンカイはロボを売りたいらしいけど、うちもシンカリオンに流れそうだ
セイバーも嫌になってる(私はりんたろうのために見る)
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 11:50:33.12ID:PrWf9rFE
余裕で楽しくゴレンジャーを見る我が子は「かっこいい」こそ言わないけど
「ゴレンジャーみたい(*・∀・*)」と楽しみにしてるわ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 12:22:22.14ID:12we3+R4
キラメイジャーもダサくない?
ここは戦隊ものageが多いけど、ポーズや首から下のコスチュームなんかもダサいし、戦隊もの自体が低年齢向けなのかなと思ってた
ストーリーはともかく、見た目でかっこいいと園児が食いつくのは特撮だわ…
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 14:08:56.37ID:ftNyoulA
うん、戦隊の視聴層は年少さんから小1位までじゃないかな、今も昔も
ライダーはもう少し上まで見てる子多いかも
それでも弟妹が見てるついでみたいな
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 14:35:59.26ID:E551tUTc
後、基本的に戦隊はダサめだとは思う
それが視聴(応援)しているうちに格好良く感じる

キラメイはイベントにも行けなくて残念
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 20:51:47.27ID:NmrHbm5l
>>439
そう書いてるけど
だからどこかコミカルで大人が見たらダサくしてるんじゃないの?
ゼンカイジャーがダサくてキラメイジャーは絶賛の流れ意味わからないわ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 21:06:46.50ID:WP9sp9Sl
>>442
必死だな ゼンカイジャーの中の人?

キラメイジャーそんなに絶賛されてるかな
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/11(木) 22:19:17.22ID:yGWp2BRk
キラメイも開始時はダサいって言われてたよねwあとライダーだけどジオウも初見は「えぇ…これでいくの…?」とは思ったw
どちらも見てるうちに見慣れたし愛着もわいてきてダサさに目がいかなくなったから
ゼンカイジャーもそうなるかなーと思ってはいるけど子どものほうが卒業しそうだ
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/12(金) 11:05:52.28ID:/f43UKPg
シンカリオン、金曜夜だからゼンカイジャーとは被らないんだね。でも子供自身が戦隊から卒業しちゃいそうだな。セイバーなんて存在すら忘れてると思う
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 00:11:52.26ID:gGU08eg7
>>442
キラメイジャーは外見よりも中身で評価されてると思うけど
前作のリュウソウジャーが迷走しててつまらんかった分評価されてるのかもしらんが
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 00:48:31.75ID:OOo0apag
キラメイジャーださいかな?戦隊としてはまあ見た目は平均的かなぁという印象。前年のリュウソウジャーはモチーフやデザインはかっこよかったけど肝心のストーリーが微妙だったねえ…。ゴールドの婚活話とかいつまでやるの?って感じだった。アスナは可愛かった
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 08:03:09.57ID:n4g25aXo
ゼンカイジャーがダサいってなるの、コスチュームデザインのディティールじゃなくて白ベースで人間1人だからじゃないの?
赤がセンターの5人編成踏襲ならどんなデザインでも子はすんなり受け入れてたと思う
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 08:39:24.44ID:/Q2RqeS9
キラメイ、戦隊スーツは普通だけどユニフォーム?がいまいちな感じ
ジュウオウジャーは変身前は良かったけど戦隊スーツが…
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 09:20:17.41ID:efYEBpCF
>>448
> 赤がセンターの5人編成踏襲ならどんなデザインでも子はすんなり受け入れてたと思う

4人ロボでも正直そこは死守してほしかった
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 13:46:41.93ID:P7gwGX9M
>>450
ジュウオウジヤーは大阪のおばちゃんみたいだったよね。
キラメイのコスチューム、特に女の子はあんなホットパンツみたいなのにする必要あったのかな。何話かの予告でグリーンが陸上のクラウチングスタートのポーズを取っててそれを後ろから撮ったのが一瞬映って、何かきわどかった。
本編では流れなかったけど
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 20:05:50.10ID:x3IK+xSF
女子はまぁあんなもんじゃない?アスナも絶対領域出てたし、今ググったらつかさ先輩もタイツとはいえ同じような丈のパンツだった
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 20:52:56.56ID:XXzI7MvK
風花ちゃんとかミニキュロットで大股開くからいつもヒヤヒヤしてた
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/13(土) 22:02:58.89ID:1QSTTUIo
アスナは気にならなかったのなんでか考えたらキャラにあってる&私服っぽい(リュウソウ族の)からかな
キラメイジャーは制服だからピンクとか特に着させられてる感
でもそういうところも含めて特撮って感じがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況