X



トップページ育児
1002コメント352KB

【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 13:19:19.44ID:ns4FtCbb
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の子の保護者の方、語り合いましょう。
次スレは>>980の方よろしくお願いします。

※前スレ
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583820386/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592216241/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595464277/

【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547035667/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552054149/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1559690583/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563594968/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572963938/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580610792/

スレタイ目安及び注意
■四谷大塚・日能研の偏差値で50未満の子供
■サピックス偏差値は40台前半の子供
■首都圏模試はおおむね60未満の子供
■その他の模試は四谷大塚、日能研の偏差値表と見比べ該当するレベル
■偏差値を具体的に数字で書く場合はYかNかサピか首か明記
■スレタイ子保護者限定

参考スレ
★☆高学年の中学受験 Part97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590934022/
(YN50、首都圏60、S40以上目安)
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:11:54.94ID:tEQTg9dx
>>520
>結局は本人が目的意識持って自発的に取り組めないと力にならない

そこだよね
一生それなんだけどね
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:47:08.03ID:cXiFb+VP
長男は最後の数週間でも伸びた…
だからこいつもきっと…きっと…
…きっと
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 11:53:33.64ID:GVPFuyQ5
1年からしっかり勉強習慣つけなかったのがいかんのか
終わったらゲームって飴で釣ったりするのがいかんのか
基礎問題ばっかりやらせるのがいかんのか

本当に何をしたらやる気を引き出せるのか分からんね
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 12:31:15.34ID:cXiFb+VP
もう疲れたわ、やってくれるなら単問問題集10紋50円とかで釣りたくなるわ
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 13:18:24.86ID:Iy+cewZE
>>520
>結局は本人が目的意識持って自発的に取り組めないと力にならない
本当にそれ
昨日は塾の休み時間にクラスの子と騒いでたら隣の自習室で勉強してた最上位クラスの子に静かにしてと怒られたそうだ
あと3ヶ月ちょっとしかないんだよ、残された時間は限られてるのにあなたたちはそれでいいの?って説教されたらしい
それを聞いて反省しないどころかそうか3ヶ月後にはこの生活から解放されるんだ!って喜んでてもうがっかり

上の子も同じ塾に通ってたけど親が何もしなくても自発的に勉強したしずっと最上位クラスにいたんだ
よく一番下のクラスの子がうるさいって愚痴ってたけどまさか3年後に逆の立場を経験することになるとはね
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 13:33:08.47ID:NG7B1SCB
>>528
同じ兄弟で正反対だと振れ幅大きくて大変そうだわ

うちの子の学校は受験に対してオープンなんだけど
上位クラスの子たちは休み時間と一問一答や歴史の豆知識を
遊びの一環として会話に取り入れて前向きに頑張ってる
それを見聞きしたうちの子は難しい話嫌いってせっかく
誘ってくれてもすぐに逃げ出しちゃう
やらないくせにプライドだけ高くてニート街道まっしぐらだわ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 14:53:30.99ID:hW0Ms5ww
>>529
> やらないくせにプライドだけ高くて
同じ
受験したのに公立だったら、あいつ私立落ちたんだってと噂されるから格好悪いとか
〜君や〜君はA学院に合格して俺だけC学園(仮名)しか入れなかったら
アイツはバカって噂になって格好悪いから嫌だとか
(いやいやそこ適性校だから、運が悪けりゃ不合格も十分あるから
ついでに〜君達は明らかにあなたより成績上位なのになに同列にしてんの?)

元々上位校は無理だと思っていたし、偏差値低い学校でも決して馬鹿にした事なんてないのに
どこからかそういった価値観だけには感化されてくる
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:01:48.02ID:rwi37bdb
親としては偏差値が低くても校風に納得していて
入れていただければ万々歳なのに
小学校ではあの中学目指すのは馬鹿だとか
クラス落ちしたから馬鹿だとかで虐めが始まってる
パッと見そんな教育する保護者もいない気がするのに
どこでそういう知識を得てくるんだろう
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:32:50.32ID:A2PUwNzq
>>531
公立中行ったらヤンキーだらけの地域ならまだしも、落ち着いた地域だったら
そんな偏差値低いところ行く意味あるの?と思う人が出てくるのは仕方ない
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:45:13.50ID:FzvB4TPn
誰も教えなくても
塾通っていてそこで成績別クラス分けされて(塾によっては席順も)
偏差値一覧表も配られてるんだから普通に分かるでしょ?
なにが疑問なのかが分からない
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 15:52:10.72ID:k/EqFy+j
比べる対象がいて、偏差値一覧表見れば学校の序列が一目瞭然
そういう感想は出てくるのは当然だよね
いじめはまた別の話たけど
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:18:54.14ID:aG6RYPwW
>>531
馬鹿なのはその通りなんだからちゃんと受け止めたらいいのに
そうやって逃げてるから親子で底辺彷徨ってるのよ
親なら虐められる原因くらい分かってるでしょ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:21:01.56ID:G82qRnoV
偏差値って数値で評価されることが嫌なら
そもそも受験に向いてないよ
底辺?だからなに?くらいの気持ちでいないと
子どもまで卑屈になって潰れるよ
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 16:48:59.59ID:3uDrvrU/
小学校でそれは保護者呼ばれるレベルのイジメじゃないの

偏差値低いのが全て悪いって他人を罵倒したくてしょうがない人達が常駐してるけどどこから来てるんだろう
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:00:06.06ID:iXT8f4E4
偏差値が低いってイジメるような子たちと、そんな教育を家庭でしている卑しい親たちと離れるための受験なんだから、気にしない気にしない

でも確かにクラスでのイジメは先生に介入してもらうべきところまできてるよね

はっきりと先生に何が起きているのかお伝えして、調査書にきっちり書いてもらいましょう
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:06:42.07ID:TqHbMFp0
普段から偏差値偏差値ってうるさく言われてるんだろうね。
子どもが偏差値で人をバカにするなんて予想つく事柄なんだから、
親が子供の前では偏差値で判断するようなことしない方がいいんだけどね。
行きたい学校がたまたま偏差値高いって思わせないと。
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:09:07.21ID:wjoh30qp
【低時給】 塾講師アルバイトが集まるスレ part.
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1557213527/
>181
> 四谷45以下なんて親がキチガイのパターンしかいないだろ
>182
> >181
> 四谷の45そんな簡単?そのへんの田舎小のトップクラスちょい下じゃないの?
>186
> >182
> 単純な成績だけの話じゃなくてさ
> 「塾に通った上で45」っていうのがおかしいってこと
> 特に理社なんかは裸で全統を受けにくる公立進学組よりもはるかに出来がよくて当然のはずじゃん
> 中受集団で実際に教えてる人なら、40台の子と接してて何とも思わない?
> 指示は通らない、宿題やってこない(つまり親が家で勉強ガン無視)、
> シャーペン分解するばかりで授業なにも聞かない
> そんな池沼ばっかりだよ
>187
> >>186
> その手の輩は本当無理。根本的に親の躾がなってないから「勉強はしなくて良いもの」だと思ってる。
> 通常いかに学生間で成績の多寡は気にされないと言っても、のび太級の成績不振者は間違いなくハブられる。
> そういうのが嫌だから大抵の奴は最低限の勉強はする。それが出来ない時点で察する事が多すぎる。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:09:50.30ID:wjoh30qp
【低時給】 塾講師アルバイトが集まるスレ part.
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1557213527/
>511
> 個別は実態が見えてきて信頼なくなってきてるからね
> 高い授業料払って三流大の学生に適当な授業されて成績上がらないんだからしょうがないよ
> 今まで成り立ってたのが不思議なくらい
>513
> 頭悪いなあ
> 成績上げられないから1000円なんじゃなくて1000円だからまともなのが集まらなくて成績上げられないんだよ
>607
> 中受塾やって中受アンチになるの分かる
> 子供の将来のためじゃなくて親の見栄のために中受させる家が8割
> ああいう親と6年間付き合うことになるのかと思うと、自分の子は絶対に私立に行かせたくない
> 特に四谷偏差値55以下は躾が悪いガキばかりでうんざり
> 塾の宿題やらせるのに毎日親子バトルになるんですが先生どうしましょう?とか言われても
> 「勉強以前に子育てに失敗してるから今さら何しても無駄ですね。いったん子ども(自粛)してから旦那に中出ししてもらってニューゲームしたらどうでしょう」
> としか言えないわ

>613
> 二月の勝者俺も読んでるけど、みんなちゃんと勉強してて凄いなぁ……ってなる
> 中学受験とか別世界だわ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 17:10:44.61ID:wjoh30qp
>>540
> 行きたい学校がたまたま偏差値高いって思わせないと。


?????????????????????????????
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 19:13:37.90ID:iXT8f4E4
>>544
毒親っぷり溢れてるよね
子どもの幸せを願って、性格に合った穏やかな学校に行かせたいのをあざ笑うスレタイ児の親なんてお察し
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:03.55ID:1aHFSNTJ
>>472
全然あるよ
90年代前半もあったよ
不登校のち地元の単科大行ったよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:35:23.04ID:IuNjxHIQ
鳩だって魚だってイジメするんだぜ
社会性動物の人間がイジメするのは本能
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/07(水) 23:41:57.89ID:HXUSzTRS
この前の模試の算数、凄くできた!自信大ありと言うので採点したら過去最低点
計算問題は小数点を打ち間違い、大問は何を求めるかそもそも分かってない
自信のある時ほど出来が悪いのは本当だったのね
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 04:32:31.72ID:v2Pk9bEO
>>545
多分だけど、嘲笑ってるのは(宿題親子バトル時点で受験以前に子育て失敗してるんだから系のしつこい意地悪レスとかも)、
少なくとも本当のスレタイ親じゃないだろうと思ってるよ
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 09:55:50.90ID:v2Pk9bEO
>>555
成長/発達が速くないだけ
中受の中堅以上の層は早熟フィルターだからさ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 09:57:57.56ID:fTd5APwc
>>555
うちも同じなんだけど、
注意欠陥か量が足りてないかのどっちかだと思う。
量をこなせば慣れてきてミスが減ってくるけど、その量もこなせないからこのスレなんだよね。

未だに繰り上がり忘れたとかで、平気で足し算引き算も間違える。
それでも、低学年の頃に比べたらだいぶ減った。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 12:14:24.15ID:kl3fcFLo
>>551
>計算問題は小数点を打ち間違い、大問は何を求めるかそもそも分かってない

うちの娘も全く一緒
おそらく文字を汚い行書体の様に書いてしまうのが原因
筆算が斜めになってしまい桁がずれてしまうんだよね
マス目で練習したり習字も習わせたけど結局治らなかったなぁ
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 14:33:36.97ID:e113IZj2
>>558
まったくうちも同じだ…
しかも汚い字で3と4と5と9の違いが僅差しかなくて、自分でも読み間違えてる始末の悪さ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 14:36:30.87ID:qZ2EYmJS
うちの子もよく0と6をミスってる
筆圧弱いのはスレタイ児あるあるなのかしら
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 14:58:49.61ID:pLbAZ0OL
薄い字は自信のなさの表れと言われるね
いまいちピンと来ないけど

>>559
> 汚い字で3と4と5と9の違いが僅差しかなく

上の子(ADHDのケがあり)まさにこれだった
IQ自体はかなり高いので入塾時のテストがかなりの出来で最上位クラスの上の方だったから最初は期待されてたけど
算数は得意でも計算ミスやうっかり多く漢字と地理は大の苦手
人一倍幼くてコツコツ大嫌いだし色々いいかげんだしで5年の時は真ん中のクラスに落ち
年末になって急に覚醒計算ミスは無くなり漢字もなんとか書けるようになって上位校に合格した
幼くてもギリギリにスイッチ入る子も居るよ

下の子は…字はそれなりにきれいだけど上とはタイプが全然違うからこのまま低空飛行かも
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 15:03:07.65ID:WJXLkkE1
>>560
うち書字障害があるんだけど症状の中に筆圧の弱さがあった
幼稚園の時に気づいて療育に行って改善した
発達性協調運動障害とかも同じような感じだろうから嫌でなければ発達検査してみては

適切な療育で改善の可能性あるよ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 16:15:09.58ID:94vtDQfc
横からだけど自治体の教育センターよりも直接医者に行く方がいいかも
学校生活に目立った問題が見られないからと発達検査断られた事がある
いずれにせよ数ヶ月待ちは普通だから現小6なら受験後になっちゃうね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/08(木) 21:53:31.04ID:2Gbef13V
今日の勉強、漢字10問・・・
お風呂も入らず出来ないと怒って寝てしまった
あと数ヶ月なのにうちは何してるんだろう
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 08:35:00.10ID:j4qIjyUs
結局小4から塾通いしても40前後の偏差値の学校しか可能性がないのは、発達に問題があるんだろうな〜と思う今日この頃。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 08:49:44.78ID:4L+pw7cf
1回10問の算数単問問題集、昨日は割と早く終えた上、全部正解だった
それでももしや答え見たんじゃないかと、ノートと解説と見比べたり筆算の内容確認したりしてしまう哀しさよ…
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:11:10.46ID:WsvxKTPo
10問もやったなんて凄いね、うちなら奇跡だわ
もう6年なのに昨日はついに何ひとつ勉強しなかったよ
不機嫌だと6+7すら間違える気分屋なんだよね
いつも気分に引っ張られすぎて頭の中どうなってるんだろう
学校の宿題は怒られるから速攻でやるので
私ももう少し怒ってみたほうがいいのかな
でも余計に何もしなくなりそう
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:57:27.73ID:bqbMpBSD
ここって偏差値いくつの人ならいていいの?
上のほうでS45の人を叩き出してたけど
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:07:48.61ID:FWLopz6j
>>570
サピ、浜、希のような母集団が優秀な塾なら偏差値40未満が基準でしょ。

うちは関西だけど、浜の偏差値40って関大、同志社女子などの人気大学付属校に運が良ければ合格できるレベルだから、
そんなに悪くない。

五木駸々堂模試なら偏差値50未満は浜、希の偏差値表にはのらないレベルだから、
このスレに該当すると思っている。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:31:39.02ID:e3HR0bzQ
とある受験ブログ読んでたらもうインフルの予防接種したと書いてあった
受験生がいると月末待たずに受けてる家庭が多いのかな
そのご家庭は家族全員で受けてて基礎疾患もなさそうだった
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:13:48.38ID:hBXVYkeB
インフルは4、5ヶ月効果があるから
2回目打てば2月中は大丈夫かな
コロナ関係のワクチンなら今年は無理だし
普通に月末以降で良さそうだけどね
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:15:34.30ID:Vts808h9
宿題やらずに塾に行くなよ!
と、いてになったら言わずに済むのか。
これは、厳しい。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:34:14.10ID:Sc4xp6XD
半分は気休めだよね
うちの子は11月くらいに打つことが多いんだけど一昨年までは2月上旬に必ず罹ってたよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:00:53.50ID:3wsPv0gG
まぁインフルの予防接種はかからないことじゃなくて重症化しないことが目的だから
重症化って言っても脳炎とかそういう酷いやつね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:41:00.98ID:A7dmmLWd
うちも毎年親子でインフルかかってるけど、いつも37度台とかで結構元気にしてるから
軽くなる効果はあると信じてる
今年はかかりつけの小児科は家族に基礎疾患または高齢者がいる人優先ということで、うちは一応該当で10月中に受けられることになった
タミフル予防投与やってくれる病院も探してたけど、今年はコロナ対策で後受験とかやってくれるなら必要ないかなあ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:42.37ID:jUrudO+S
>>578
スレタイ校だと後日受験設定してくれてるところが結構あるよね
コロナのみのところもありそうだけど病気全般だと殺到するところもありそう
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:01.67ID:5vP7CuyT
>>578
地方だけど本命校が後日受験設定してくれるみたい
詳細は試験当日感染症にかかった受験生にのみ知らせるとなっているので日程などはわからないけれど本当にありがたい
県内の子はほぼ全員ここが本命みたいな位置の学校なのでこれ設定しなかったらコロナやインフルにかかっても受験強行する子が出ると思う
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 14:49:47.42ID:KTzj0y/Q
>>566
やる気と欲望に勝てないって、
気が散りやすくやるべきことに集中できない
、目についた楽しそうなことに没頭してしまう
と同じかな?
無理やり中学受験してるなら仕方ないけどね。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:59.47ID:LspRZlvM
進学レーダーに発達の子向けの中受ガイド連載があるけど、やっぱり数として増えてるのかな
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:01.74ID:LspRZlvM
>>583
今月で連載7回目だよー

何となく日能研の客層と合ってる気はする
毎号取材してる学校案内もスレタイ校多いし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:55:33.88ID:dIBdQYA/
地方の学校の数が限られてる人たちは塾で過去問やってくれますか
大都市圏は学校が無数にあるから家でやれって言われるのは分かるけど
地元に学校は片手で数えられるぐらいしかないから塾でやってほしい
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:36:23.54ID:ymljcuMp
志望パターンが2種類しかない地方だけど塾の時間内ではやらないよ

上のクラスでは各自のペースで進めてわからない問題は個別質問
真ん中クラスでは週に1、2年分ずつ自分で選んでやって提出するよう指示がありやはり質問は個別
 同じ質問があったりクラス全体で理解が浅いと先生が判断した分野があれば授業で取り上げて解説
下のクラスでは毎週どの学校の何年度分のをやるか指示があって授業で全体解説

家でやらない子は赤本持たせて授業のない日に自習室に行かせればバイトチューターが見張りをしてくれる
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:27:54.31ID:9dYIk9aD
うちは下の下だからひたすら基礎計算ばかりやってるわ
ほぼ全入校しか行かない子たちのクラスだから過去問のかの字も出てこない
コロナで自習室も閉まってるし、家では全くやらないしで全入すらお断りされる気がしてきた
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:23:11.18ID:LONvRi7n
塾友に感化されたのか、俺今日から勉強頑張るよって言ったはいいものの
明けて今日には計算ヤダァーって不貞腐れる意志の弱さよ…
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:17:17.37ID:QeK5K1Xa
過去問クラスでうちの子だけやってないって。
大丈夫なの。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:44.49ID:UGVb05J4
このスレ該当児の方々、Y、N、Wあたりに通塾してますか?個別や親塾も多いのでしょうか?

オーバースペックな通塾は避けたいと思いつつ、お客様と分かっていても大手に通わせるか迷い中です。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:57.96ID:qJXakVC7
>>590
大手集団塾は厳しいのはないでしょうか
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:41.35ID:NsPBSCRo
>>590
子供の性格による
周りに感化されやすかったり、負けず嫌いな子だと大手もありだと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:49.99ID:wM0ojI8+
このスレって50未満どころか30未満な話題が続くように見えるんだけど違う?
S15以下
NYW30以下
このぐらいスレタイ直したら?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:39:47.35ID:USIjK5WF
個別はプロじゃないとダメ

学生バイトは平気で遅刻する
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:49:19.90ID:YnXW14dS
30未満ってどのあたり?
もう入れてくれるならそれでいいんだけど
平和や学校なら
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:43:57.82ID:hckdRbgx
実際のところYやNに通う価値があるのって偏差値50はないときつい感じ?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:45.92ID:hQEATRdA
>>590
スレタイ終了でWに通ってました
うちがお世話になった校舎は規模は小さめでしたが、毎年好成績なため扱いは旗艦級で、そのため下位クラスでも実績は出す!ときちんとした指導でした
人数が学年で40程度だったため、目が行き届いてたのかも
Wにした理由は最寄り塾だった、それだけです
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:18:48.54ID:TFo9oz6d
>>598
Nだと親身な先生はクラスの上下関係なく凄く面倒見が良かったよ
その先生が移った後は色々と相性合わなくなって2番手塾に転塾したけどね
Wは同じく転塾組の友達が通ってるけど声かけ等で子供の扱いが上手なんだそう
なので結局は先生次第になるのかも
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:06.59ID:Cd2ggwnr
近所のWは子供の椅子や机蹴ったりしてるって聞いてビックリした
そのせいかそこに通ってる子達が学校でストレス解消と言って授業妨害
通うなら今時期の6年のクラスを外から見学してみるのはどうだろうか
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 01:16:31.78ID:BMC7PHNE
>>602
大手の6年ならどこもそんな先生いると思う
上の子の時に周りから聞いた限りだけれど
そして小学校が荒れるのもわりとデフォ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:20:53.21ID:Cd2ggwnr
>>603
そうなの?そんな先生が居るなんて怖いね保護者はスルーなのか
学校だったらクレームするのに塾は違うんだ
親が魂を悪魔に売ったんだね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:58:11.52ID:JyXFKHbs
そうそう
学級崩壊起こすクラスって中受組が発火点となるケースが多いようね
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:03:57.90ID:NpqufZeR
正直、そこまで深く考えず中学受験塾に入れてしまった
この子は中学で内申取れそうもない=中学受験もいいかも?=その場合今始めないと遅い(小5夏)
そこで取り敢えず入れてみて、合わなければ辞めればいいし受験もしてもしなくてもいい
そんな安易な動機だった
でも一旦入塾してしまうと、嫌でも中学受験コースに乗っちゃう感じで
受験しないという選択肢は無くなるね
これで、思いのほか成果があがって受験に邁進!なら良かったんだけど
中途半端な私立が着地点になる可能性大
夫婦とも、元々は公立志向だったのもあって猶更
こんな私立に大金かけるなら公立で十分じゃない?という思いが否めない
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:05:41.53ID:Cd2ggwnr
子供の学校だと行きたい学校受ける予定の子は荒れてない
親から受験しろって言われて勉強をさせられてる子が授業妨害してるよ
余談だが御三家余裕の偏差値でも受けないのは(子の志望校が他にある)周りに流されないご両親が立派だと思った
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:38.30ID:Y6f1PiGb
Wってもうハチマキとか配られてるのかな?
子どもが自分も気合い入れるために欲しいとか言い出した
買ったところですぐ忘れそうだけど
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:48.18ID:MY8oxL+k
>>608
正月特訓の時に配られるみたいだね

うちの子、早稲アカじゃなかったけどハチマキが欲しいと言い出したからお正月に神社で購入したら急にエンジンがかかったw
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:09.26ID:PquYhSle
>>607
筑駒受かったから御三家行かない、ならわかるけど御三家余裕なのに最初から受けない意味がわからない
筑駒落ちたら地元公立なの?
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:47:14.05ID:4ISA1p/r
>>610
雲の上の世界なので本当かは知らないけど
筑駒落ちたら日比谷狙いに切り替えって家庭は
少ないけどあるみたいね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:05:30.41ID:DWj7ynhy
なんでツクコマがその子の志望校って決まってるのw
御三家以外の2月1日校が第一志望なのかなと読んだけど
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:15:37.05ID:Cd2ggwnr
>>610
単純に子供の行きたい学校を受けるだけだと思うよ
塾にも女子で御三家レベルの子がいるけど(姉も優秀で東大)洗足が気に入ったから御三家受けず
併願もそれぞれ行きたい学校のみ受ける感じ
偏差値よりも子供の希望優先
大学は自分次第だし優秀だから御三家主義に流されないんだと思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:17:05.97ID:czyxxo5h
ハチマキって湯島天神以外でも都内は売ってるのかしら
地元の神社には無いのよね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:33:26.54ID:N7yECtZE
>>618
偏差値低い学校にも御三家レベルが御三家蹴ってでも行きたい学校がある!
って信じたいためにあんたが妄想した戯言だもんねぇ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:38.35ID:xQvhWK0a
持ち偏差値がいくつか知らないけれど、
母親が鴎友だから鴎友行った子がいたね。
大妻もそんなパターンで行った子がいた。
特に鴎友行った子は優秀で御三家受験も勧められていたみたいだけど、実際に受けたかどうかまでは聞き出せなかったわ。
東京の女子は親子同じ学校目指すパターンがそれなりにいるのかな?
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:54:26.04ID:Cd2ggwnr
>>619
学校の男子は言われてるらしいけどスルー色々見て入りたい部の充実さで判断
塾は基本行きたい学校に合格させるタイプ
でも流石に偏差値70の男女が御三家受けないから勿体ないなぁとは言われたみたい
女子以外にも男子でやっぱり70付近なのに御三家受けない子がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況