X



トップページ育児
1002コメント352KB

【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 13:19:19.44ID:ns4FtCbb
御三家でなければバカにされるような雰囲気のある中学受験で
「なんでそんな学校受験するの?」
と言われても、我が子の頭はそんなもの。

日能研・四谷大塚・首都模試とあれど、
おおむね偏差値50未満の子の保護者の方、語り合いましょう。
次スレは>>980の方よろしくお願いします。

※前スレ
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583820386/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1592216241/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1595464277/

【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547035667/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552054149/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1559690583/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563594968/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572963938/
【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580610792/

スレタイ目安及び注意
■四谷大塚・日能研の偏差値で50未満の子供
■サピックス偏差値は40台前半の子供
■首都圏模試はおおむね60未満の子供
■その他の模試は四谷大塚、日能研の偏差値表と見比べ該当するレベル
■偏差値を具体的に数字で書く場合はYかNかサピか首か明記
■スレタイ子保護者限定

参考スレ
★☆高学年の中学受験 Part97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590934022/
(YN50、首都圏60、S40以上目安)
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 08:49:44.78ID:4L+pw7cf
1回10問の算数単問問題集、昨日は割と早く終えた上、全部正解だった
それでももしや答え見たんじゃないかと、ノートと解説と見比べたり筆算の内容確認したりしてしまう哀しさよ…
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:11:10.46ID:WsvxKTPo
10問もやったなんて凄いね、うちなら奇跡だわ
もう6年なのに昨日はついに何ひとつ勉強しなかったよ
不機嫌だと6+7すら間違える気分屋なんだよね
いつも気分に引っ張られすぎて頭の中どうなってるんだろう
学校の宿題は怒られるから速攻でやるので
私ももう少し怒ってみたほうがいいのかな
でも余計に何もしなくなりそう
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 09:57:27.73ID:bqbMpBSD
ここって偏差値いくつの人ならいていいの?
上のほうでS45の人を叩き出してたけど
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:07:48.61ID:FWLopz6j
>>570
サピ、浜、希のような母集団が優秀な塾なら偏差値40未満が基準でしょ。

うちは関西だけど、浜の偏差値40って関大、同志社女子などの人気大学付属校に運が良ければ合格できるレベルだから、
そんなに悪くない。

五木駸々堂模試なら偏差値50未満は浜、希の偏差値表にはのらないレベルだから、
このスレに該当すると思っている。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 10:31:39.02ID:e3HR0bzQ
とある受験ブログ読んでたらもうインフルの予防接種したと書いてあった
受験生がいると月末待たずに受けてる家庭が多いのかな
そのご家庭は家族全員で受けてて基礎疾患もなさそうだった
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 11:13:48.38ID:hBXVYkeB
インフルは4、5ヶ月効果があるから
2回目打てば2月中は大丈夫かな
コロナ関係のワクチンなら今年は無理だし
普通に月末以降で良さそうだけどね
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 14:15:34.30ID:Vts808h9
宿題やらずに塾に行くなよ!
と、いてになったら言わずに済むのか。
これは、厳しい。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 16:34:14.10ID:Sc4xp6XD
半分は気休めだよね
うちの子は11月くらいに打つことが多いんだけど一昨年までは2月上旬に必ず罹ってたよ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 20:00:53.50ID:3wsPv0gG
まぁインフルの予防接種はかからないことじゃなくて重症化しないことが目的だから
重症化って言っても脳炎とかそういう酷いやつね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:41:00.98ID:A7dmmLWd
うちも毎年親子でインフルかかってるけど、いつも37度台とかで結構元気にしてるから
軽くなる効果はあると信じてる
今年はかかりつけの小児科は家族に基礎疾患または高齢者がいる人優先ということで、うちは一応該当で10月中に受けられることになった
タミフル予防投与やってくれる病院も探してたけど、今年はコロナ対策で後受験とかやってくれるなら必要ないかなあ
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/09(金) 21:47:42.37ID:jUrudO+S
>>578
スレタイ校だと後日受験設定してくれてるところが結構あるよね
コロナのみのところもありそうだけど病気全般だと殺到するところもありそう
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 08:27:01.67ID:5vP7CuyT
>>578
地方だけど本命校が後日受験設定してくれるみたい
詳細は試験当日感染症にかかった受験生にのみ知らせるとなっているので日程などはわからないけれど本当にありがたい
県内の子はほぼ全員ここが本命みたいな位置の学校なのでこれ設定しなかったらコロナやインフルにかかっても受験強行する子が出ると思う
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 14:49:47.42ID:KTzj0y/Q
>>566
やる気と欲望に勝てないって、
気が散りやすくやるべきことに集中できない
、目についた楽しそうなことに没頭してしまう
と同じかな?
無理やり中学受験してるなら仕方ないけどね。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:59.47ID:LspRZlvM
進学レーダーに発達の子向けの中受ガイド連載があるけど、やっぱり数として増えてるのかな
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 19:28:01.74ID:LspRZlvM
>>583
今月で連載7回目だよー

何となく日能研の客層と合ってる気はする
毎号取材してる学校案内もスレタイ校多いし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 09:55:33.88ID:dIBdQYA/
地方の学校の数が限られてる人たちは塾で過去問やってくれますか
大都市圏は学校が無数にあるから家でやれって言われるのは分かるけど
地元に学校は片手で数えられるぐらいしかないから塾でやってほしい
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 13:36:23.54ID:ymljcuMp
志望パターンが2種類しかない地方だけど塾の時間内ではやらないよ

上のクラスでは各自のペースで進めてわからない問題は個別質問
真ん中クラスでは週に1、2年分ずつ自分で選んでやって提出するよう指示がありやはり質問は個別
 同じ質問があったりクラス全体で理解が浅いと先生が判断した分野があれば授業で取り上げて解説
下のクラスでは毎週どの学校の何年度分のをやるか指示があって授業で全体解説

家でやらない子は赤本持たせて授業のない日に自習室に行かせればバイトチューターが見張りをしてくれる
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 14:27:54.31ID:9dYIk9aD
うちは下の下だからひたすら基礎計算ばかりやってるわ
ほぼ全入校しか行かない子たちのクラスだから過去問のかの字も出てこない
コロナで自習室も閉まってるし、家では全くやらないしで全入すらお断りされる気がしてきた
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 16:23:11.18ID:LONvRi7n
塾友に感化されたのか、俺今日から勉強頑張るよって言ったはいいものの
明けて今日には計算ヤダァーって不貞腐れる意志の弱さよ…
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 17:17:17.37ID:QeK5K1Xa
過去問クラスでうちの子だけやってないって。
大丈夫なの。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:44.49ID:UGVb05J4
このスレ該当児の方々、Y、N、Wあたりに通塾してますか?個別や親塾も多いのでしょうか?

オーバースペックな通塾は避けたいと思いつつ、お客様と分かっていても大手に通わせるか迷い中です。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:57.96ID:qJXakVC7
>>590
大手集団塾は厳しいのはないでしょうか
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:26:41.35ID:NsPBSCRo
>>590
子供の性格による
周りに感化されやすかったり、負けず嫌いな子だと大手もありだと思う
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:49.99ID:wM0ojI8+
このスレって50未満どころか30未満な話題が続くように見えるんだけど違う?
S15以下
NYW30以下
このぐらいスレタイ直したら?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:39:47.35ID:USIjK5WF
個別はプロじゃないとダメ

学生バイトは平気で遅刻する
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 21:49:19.90ID:YnXW14dS
30未満ってどのあたり?
もう入れてくれるならそれでいいんだけど
平和や学校なら
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:43:57.82ID:hckdRbgx
実際のところYやNに通う価値があるのって偏差値50はないときつい感じ?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:45.92ID:hQEATRdA
>>590
スレタイ終了でWに通ってました
うちがお世話になった校舎は規模は小さめでしたが、毎年好成績なため扱いは旗艦級で、そのため下位クラスでも実績は出す!ときちんとした指導でした
人数が学年で40程度だったため、目が行き届いてたのかも
Wにした理由は最寄り塾だった、それだけです
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:18:48.54ID:TFo9oz6d
>>598
Nだと親身な先生はクラスの上下関係なく凄く面倒見が良かったよ
その先生が移った後は色々と相性合わなくなって2番手塾に転塾したけどね
Wは同じく転塾組の友達が通ってるけど声かけ等で子供の扱いが上手なんだそう
なので結局は先生次第になるのかも
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 00:36:06.59ID:Cd2ggwnr
近所のWは子供の椅子や机蹴ったりしてるって聞いてビックリした
そのせいかそこに通ってる子達が学校でストレス解消と言って授業妨害
通うなら今時期の6年のクラスを外から見学してみるのはどうだろうか
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 01:16:31.78ID:BMC7PHNE
>>602
大手の6年ならどこもそんな先生いると思う
上の子の時に周りから聞いた限りだけれど
そして小学校が荒れるのもわりとデフォ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:20:53.21ID:Cd2ggwnr
>>603
そうなの?そんな先生が居るなんて怖いね保護者はスルーなのか
学校だったらクレームするのに塾は違うんだ
親が魂を悪魔に売ったんだね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 07:58:11.52ID:JyXFKHbs
そうそう
学級崩壊起こすクラスって中受組が発火点となるケースが多いようね
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:03:57.90ID:NpqufZeR
正直、そこまで深く考えず中学受験塾に入れてしまった
この子は中学で内申取れそうもない=中学受験もいいかも?=その場合今始めないと遅い(小5夏)
そこで取り敢えず入れてみて、合わなければ辞めればいいし受験もしてもしなくてもいい
そんな安易な動機だった
でも一旦入塾してしまうと、嫌でも中学受験コースに乗っちゃう感じで
受験しないという選択肢は無くなるね
これで、思いのほか成果があがって受験に邁進!なら良かったんだけど
中途半端な私立が着地点になる可能性大
夫婦とも、元々は公立志向だったのもあって猶更
こんな私立に大金かけるなら公立で十分じゃない?という思いが否めない
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:05:41.53ID:Cd2ggwnr
子供の学校だと行きたい学校受ける予定の子は荒れてない
親から受験しろって言われて勉強をさせられてる子が授業妨害してるよ
余談だが御三家余裕の偏差値でも受けないのは(子の志望校が他にある)周りに流されないご両親が立派だと思った
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 08:19:38.30ID:Y6f1PiGb
Wってもうハチマキとか配られてるのかな?
子どもが自分も気合い入れるために欲しいとか言い出した
買ったところですぐ忘れそうだけど
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:48.18ID:MY8oxL+k
>>608
正月特訓の時に配られるみたいだね

うちの子、早稲アカじゃなかったけどハチマキが欲しいと言い出したからお正月に神社で購入したら急にエンジンがかかったw
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:15:09.26ID:PquYhSle
>>607
筑駒受かったから御三家行かない、ならわかるけど御三家余裕なのに最初から受けない意味がわからない
筑駒落ちたら地元公立なの?
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 10:47:14.05ID:4ISA1p/r
>>610
雲の上の世界なので本当かは知らないけど
筑駒落ちたら日比谷狙いに切り替えって家庭は
少ないけどあるみたいね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:05:30.41ID:DWj7ynhy
なんでツクコマがその子の志望校って決まってるのw
御三家以外の2月1日校が第一志望なのかなと読んだけど
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:15:37.05ID:Cd2ggwnr
>>610
単純に子供の行きたい学校を受けるだけだと思うよ
塾にも女子で御三家レベルの子がいるけど(姉も優秀で東大)洗足が気に入ったから御三家受けず
併願もそれぞれ行きたい学校のみ受ける感じ
偏差値よりも子供の希望優先
大学は自分次第だし優秀だから御三家主義に流されないんだと思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:17:05.97ID:czyxxo5h
ハチマキって湯島天神以外でも都内は売ってるのかしら
地元の神社には無いのよね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:33:26.54ID:N7yECtZE
>>618
偏差値低い学校にも御三家レベルが御三家蹴ってでも行きたい学校がある!
って信じたいためにあんたが妄想した戯言だもんねぇ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:41:38.35ID:xQvhWK0a
持ち偏差値がいくつか知らないけれど、
母親が鴎友だから鴎友行った子がいたね。
大妻もそんなパターンで行った子がいた。
特に鴎友行った子は優秀で御三家受験も勧められていたみたいだけど、実際に受けたかどうかまでは聞き出せなかったわ。
東京の女子は親子同じ学校目指すパターンがそれなりにいるのかな?
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 11:54:26.04ID:Cd2ggwnr
>>619
学校の男子は言われてるらしいけどスルー色々見て入りたい部の充実さで判断
塾は基本行きたい学校に合格させるタイプ
でも流石に偏差値70の男女が御三家受けないから勿体ないなぁとは言われたみたい
女子以外にも男子でやっぱり70付近なのに御三家受けない子がいる
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:15:55.66ID:kJAzqlI1
まあそれだけ出来る子ならよっぽどの所行かない限り大学も自分の行きたいところに行く力あるだろうしね(それが東大でも)

うちは環境に左右されそうだし、出来もそんな良くないからこその中受だから、学校は親が選択しつつの誘導してるけどさw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 12:55:48.75ID:fHHJS9+d
赤字の人、自分の子はスレタイなのに単に学校や塾で一緒程度の付き合いの優秀児複数人の偏差値から受験予定まで把握してるの?
こわっ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:18:03.10ID:hP3R5ezd
御三家行けない馬鹿なくせに生意気にも中受で塾通いさせてる奴らに鉄槌と思ってる公立親か、我が子が御三家にかなわない怨を未満スレで晴らしてる怨念親じゃないかと
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 13:59:37.54ID:dUmGbffO
>>625
それに大手じゃないのに御三家確実なのに御三家受けない子がゴロゴロいる塾って一体どこの塾だよと
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 16:26:02.76ID:QDX7vAps
御三家といっても桜蔭開成から 海城に勝ったり負けたりしてる駒東まで色々あるし
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:22:43.21ID:xMcYJwwF
S45にすら嫉妬して攻撃してたのにね
御三家語るなんて滑稽
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 17:54:03.46ID:S06yo4QZ
歌いながら宿題するの辞めさせたい
今朝は盛り上がり過ぎたのかイェーッ!って叫んで
プリント類ぶん投げてバラバラにして自らやる気を削いでたわ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 19:10:33.67ID:GEMqSAG4
>>606
うちもそんな志望動機
たぶん中学校で美術とかで内申点が取れないし、冗談を真に受けるタイプだから最悪いじめられる可能性もあったから
ギリギリ入塾テストに受かってしまい今に至る 塾での成績は可もなく不可もなくってかんじでこの先ぐ全く見えない
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:21:43.33ID:dssu6XNb
>>633
ごめん、なんかかわいいなと思ってほのぼのしちゃった
いろんな覚え歌を片っ端から歌わせてみるとか?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 20:41:24.04ID:Y4wLFPUa
内申なんて普通にやってりゃそう酷いのつかないよ。
塾に洗脳され過ぎだね
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:33.89ID:OOLfcV1Q
>>635
夫がその作戦で歴史を覚えさせようとレキシを聞かせたら
何度聞いても年貢で爆笑しちゃってダメだったわ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:41:41.51ID:Dvgehd4L
レキシって覚えるほどの情報量なくない?
教養として浅く知ってたら笑えるってだけで
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/12(月) 22:50:22.58ID:67UFSffy
歌詞見たけど勉強になるようなものではないと思った
このご家庭はお子さんの行動といい家族全員ちょっとズレてるね
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 08:23:13.05ID:loeT+edN
ひどいなww
なにもそこまで言わなくても
モチベ上げて勉強するのは大事だよ
ほどほどのところでストップにして集中させてはいかがでしょうか
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 08:27:31.36ID:kaTU8gXu
受かってからならともかく親の受験の有無でマウントとるって未熟な親だな。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 12:39:47.75ID:Jm/M2drw
大丈夫、大丈夫
最終的に受かれば良いんだから
今は親のメンタルと子供のメンタル重視で過ごせば良いよ
この時期だし焦っても何も変わらないよ

と、去年上の子を12月に転塾させた私は切に思う
結果的に受かったから良かったけど、今振り替えると無謀なことをしているし
もっとメンタル重視で過ごさせれば良かったなと思ったよ
ちなみに周りでは円形脱毛症になったり、ストレスで嘔吐を繰り返したりした子がいた。
ストレスで失敗しないように歌ぐらいは多めに見てあげましょうよ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 14:42:17.72ID:N+QsjzWT
>>638
姉の息子の頃はNHKで獅童とヒャダインが歴史にドキリっていうのをやっててそれで覚えていたらしく、中受するなら録画したやつあげるよと言われてるわ
ググってみたらなかなか面白かった
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 15:18:39.36ID:nqver3w9
歴史って暗記して単語出力する問題より
文章読ませて答えさせる問題が増えるぞ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 15:32:50.96ID:8yEnZ/Zv
>>652
それは多分スレタイより上の学校かと
スレタイ校ならまずは知識がないと文章の理解もできない
この辺の差は学校や塾の先生も言ってるわ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 16:05:40.31ID:4Gq0JiYa
>>652
あのな
まずはその単語出力が出来るようにならないとその先の事なんて何も答えられないんだよ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 17:10:10.33ID:ths3BB5D
合不合の理科社会は基本的な知識問題が少ないから点が取れないや
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:15:19.73ID:W57Dxdu3
合不合はやっぱり惨敗だったけど、首都模試しか受けたことがなかったから、採点がこんなにすぐ出ることに感動してしまったよ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 21:28:07.55ID:2pOirdFR
今回は合不合受けたご家庭が多いのかな
うちは今回の首都圏模試の成績次第で次回受けるか相談だわ
早く結果来ないかな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/13(火) 23:47:31.73ID:ABl4LbiY
【非正規職員】最高裁、アルバイトや契約社員へのボーナスや退職金認めず “不合理格差に当たらず” ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602585152/

>非正規で働く人たちが正規雇用の人たちと同じ仕事をしているのに、ボーナスや退職金が支給されないのは不当だと訴えた2件の裁判で、最高裁判所は、いずれも不合理な格差に当たらないとする判断を示しました。

>大阪医科大学の研究室で秘書のアルバイトをしていた50代の女性は、正規の職員の秘書と仕事の内容が同じなのにボーナスなどが支給されないのは不当だとして、大学側に賠償を求めました。

>判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では、正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。

>そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」と判断しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012661441000.html
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 10:35:55.61ID:P5Zx76a+
講師から赤本の裁断すすめられたんだけど必要性を感じない。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 12:43:46.83ID:ZWsDKAuv
【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602645231/

「レジ袋有料化は日本学術会議がきっかけというのはデマ!」報道の3日後→学術会議の元会長「我々の功績だ!」再度強調
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602395447/
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:28:54.74ID:tXYPZ6u3
うちの個人塾は裁断してくれるけど、冊子のまんまで解くの?そのままコピー?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:36:34.33ID:7Pn/uxi6
算理社は順調に伸びてるけど、国語がどうしてもどん底のまま
あと二か月で劇的に改善、なんて無いよねぇやっぱり
理科や社会みたいに暗記で追い上げ可能という訳じゃないしさ
国語のせいで全て台無し、それぐらい国語が酷い
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:10.02ID:B/srRmV4
>>666
苦手科目キツいよねえ
暗記がいけるなら漢字や語句で稼ぐ感じになるのかな
うちは真逆で算数が壊滅的なの
算数削れる学校なんて通学圏にほぼないから詰んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況