X



トップページ育児
1002コメント323KB
大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止]9
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 08:34:22.01ID:3271KrM+
ただのネット上の略語じゃん
奥も妻も単語にくっつけて使うし見てもすぐに理解できるけど
分からない人は前後の文脈も読み取れないのかしら
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 08:46:19.47ID:LjVFM7l/
我が家の周りでは普段使ってるけどね
夫の職場でも使うし...
852はどんな環境の所に住んで育ったのか
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 08:51:49.29ID:nqRxIHfi
ここの人たち本当に大学生の年齢の子がいる親たちなの?
バカみたいなスレ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 11:46:01.48ID:hfDlhqmm
大丈夫、他人に対して汚い言葉を使う大人はあまりいないスレだよ
さすがに20年親をやってきた人達だなぁと思うことが多い
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 19:33:52.24ID:xnCnsNv2
昨日セミで飲み会があった
ほぼ全員参加したらしい
そういうの出ないでと言ってたんだけどな
ダメかもしれないわ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 19:58:52.31ID:u4GkYoCn
うちの子の大学は何があろうとも飲み会食事会禁止のお達しが出てる
それがあるからかまだ感染者がいない@関西
学生も結構律儀に守ってるみたいだから偉いよね
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 20:04:27.48ID:xnCnsNv2
私蝉って打っちゃったのかwごめん

>>863
うちもそのはずだったんだけどな
ガッカリしたわ
まあガッカリどころじゃないけど
私が死ぬかも、持病があるし
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/07(土) 21:07:32.40ID:4xF7+RNw
うちは首都圏や関西圏ではない地方だけど、この前は部活の先輩とお食事会、今度は母校から同じ大学に進学した子らとお食事会
ルールは少人数でテーブルは分ける、入れ替えはなしにしてるみたい
参加人数も10人にも満たない人数だし、未成年の集まりでお酒を飲むわけでもないから良いかと思ってる
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/08(日) 22:05:10.46ID:rTwTHRJ5
11月・12月は実習のため外部(超田舎、自家用車使用、コンビニなど周辺に食料調達のあてなしな僻地)に行っているので弁当持参
下の子の弁当があるから、作るのはやぶさかではないが
おかずの好みが違いすぎて、少ないレパートリーで回すのが地味に面倒
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 07:50:39.30ID:wX8naoC6
自宅生じゃ無い子は大変だね
そういう子に偉いね!と言ってあげたい
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 08:13:06.20ID:2PZfrpZE
公務員試験に通るのは予備校に行かないと難しいのでしょうか?
受けるのは国家総合職だと思います
来年は下の子の大学受験があるのですが、予備校代の話を出され支出にちょっと怯えております
子ども本人はガッツはありますが要領が良い方ではありません
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 08:41:25.77ID:bSxCM+IY
国家総合職なら予備校なり公務員講座なりを受ける人がほとんどでは
要領良くないなら尚更
勉強を教わるというより、答案練習会とか論述の採点とか模擬面接をしてもらえるのがメリットよ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 08:43:08.96ID:34ykZT7I
>>869
同じ大学の過去合格された先輩方から情報収集するのがセオリーでしょ
ここじゃ無理無理
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 08:46:39.76ID:wvKzuScM
>>869
大学でその手の特別講座みたいなのないの?
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:03.96ID:R9agXbcC
予備校の学費ぐらい自分で用意しなかったのその子
おそらく文系だろうから時間もあっただろうし1年生からわかっていたでしょうに
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 09:01:24.38ID:bSxCM+IY
司法試験に並ぶ難関なわけで独学じゃ普通は無理だし国家総合に対応できる講座を持ってる予備校は大手に限られてる
ただ東大とかは学内に有志の勉強会とかがあるのかもしれない東大には縁がないから知らんけど
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 09:08:56.29ID:2PZfrpZE
>>870-873
色々ありがとうございました
予備校へは行った方がメリットがあるのですね
予備校代は親から出ないなら分割にしてバイト代を当てるような話で、その相談でした
地方に下宿しているので大学の様子はわからないのですが、地方都市開催のセミナーなども中止になって凹んでいる部分もあるので、なるべく協力はしたいと思います
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 09:22:17.16ID:H22S1drZ
と聞いてみたが、セミナーに行きたいぐらいならやってるか
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:18:40.05ID:uTcg7MPw
大学生協の公務員講座は無いのかな
大学で受けられるし予備校より安いよ
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:40:27.98ID:H22S1drZ
>>879
各大学の大学生協のHPに案内あるよね
普通は学内でやるけど、今はストリーミング配信に切り替えてるみたいだ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:46:13.38ID:1YgpoHBE
出鼻をくじくようだけど倍率12倍超え(文系なら更に高倍率)の難関試験だから相当な覚悟がいると思う
受験するだけならいいけど就職活動をそこに限定するのはギャンブルだよね 
合格者の出身大学のベスト20ぐらいにお子さんの大学が入っているなら大学側である程度、講座を開設してたり
相談窓口ぐらいはありそうだけど
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 13:55:50.06ID:tET88HwL
>>875
資格試験と同じ
予備校行かなくても対策本みて必要な法律がっつりやって過去問やって受かる子は受かる
要するに本人のやる気
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 14:41:38.45ID:H22S1drZ
>>875
セミナーは人事院とか各省庁がやってるやつかな
確かにコロナで中止になってるのあるね
オンラインのもあるみたいだから、関係するのが見れるといいね

国家公務員試験採用情報NAVI 説明会・セミナー案内(2020版)
https://www.jinji.go.jp/saiyo/event/event.html
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 15:37:26.14ID:2PZfrpZE
869です、ありがとうございます
皆さん色々詳しくて、何も知らずに質問してしまって恥ずかしいです

子どもの大学生協のサイトにキャリア形成支援サイトという物がありましたので、こういう物を活用出来ているのか聞いてみます
公務員試験はかなり狭き門なのですね
就活の事はわからないので、話を聞きつつ過度に期待せずやっていきたいと思います
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:23:06.20ID:qnlwhXft
大学生協の公務員講座は国家総合職には足りないかもよん
コッパンまでじゃないかなー
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 16:37:15.80ID:Zb4gAMKq
私立だったら大学に窓口あるんじゃないの?
生協の前に
うちの子の大学は公務員志望は予備校の案内してくれるけど
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 17:10:26.57ID:fQZyk0ZW
5ちゃんに出入りしといて無知も無いわ
公務員板の国家総合職スレ見てそっちでアドバイスなりもらえばいいしどんな試験かもわかるでしょうよ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/09(月) 18:38:58.84ID:uTcg7MPw
ベスト10に入っているので合格した人の話は聞くけど採用された話は聞かないわ
ほんとに狭き門だよねえ
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 09:42:27.90ID:zV3T+e7l
>>893
待遇ね
良くても民間は仕事ができないと左遷がある上に解雇はしないけど、左遷先でも仕事を干される場合もあるよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 10:22:49.36ID:vRoWdOgR
>>890
ベスト5に入ってる大学にいたけどみんな独学だったな
研究は直前休んでた
無休で研究する講座だったから片身狭そうだったけどそんなに難関だったのか
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 16:00:20.50ID:N3DYKERI
今の若者ってLINEでなんでも済ますじゃないですか
普段はそれでいいんですけど、今年から一人暮らしを始めた息子とやり取りしてるとため息つきたくなることがたまにあって
主語、目的語がないので、色々食い違って喧嘩になる(というか向こうが一方的に切れる…)というやり取りがたまにあって
言いたいことがあるなら電話して来いっちゅうの
まあうちの子が色々幼いんでしょうけどね
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 17:43:18.13ID:/KZ5nYf9
成人式についての発表があったけど中学ごとに会場をいくつかに分けてやるらしい
荒れた公立中だったので高校だったら良かったのにと言ってた
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 17:56:03.10ID:wDAnxC/I
>>901
多分、中学の人と会える最後のチャンスだけど、荒れてたら気が進まないわね
うちはweb成人式になったよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:25.17ID:bBAJyv2Y
成人式の前日に高校で「高校成人式」をやって当日に地元の成人式に行く、ってのがうちの辺りではデフォだわ
うちも荒れた中学だったから「どんなもんかな〜」と躊躇いつつ地元の式典に参加したけど予想以上に面白かったし楽しかったみたい
働いてる子も結婚してる子も子供がいる子もいたけど、それなりにみんな頑張って自分の人生を生きてる感じだったらしい
多分もうこれで一生会わない奴の方が多いんだろうな、と言ってた
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 22:06:24.05ID:hb7mmWIA
>>901
高校毎にすると行ってない子や辞めた子の所属がなくなるからかな。
不登校は別として基本的に中学は行ってるはずだもんね。

うちの子も中学より高校の友達がいいみたい。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 23:37:46.23ID:NAIyW3qe
>>907
他の市町村から高校以降に転入した子もいるし、「その他」の区分を作ればよいのでは
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 05:33:32.49ID:fvaRNsf3
>>907
実家がある地区の中学に参加、じゃない?

その中学に行ったとか知り合いがいるいないはその家の事情なので基本的には学区の中学が存在するから。

そこまでして成人式に参加したいかは別として市町村が密にならずに少しずつ分けて成人式を開催してあげたい、と考えてくれたんだなと思う。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:42:06.78ID:ZHGinKt0
>>909
原則は、本人の現在の住民票がある市町村で出席
役所から案内状が来るんで、それ持って成人式会場に行く

他の場所で出席したい場合、そっちの役所に連絡してOKもらえたら出席可能だけど、ダメなところもある
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 08:56:21.42ID:ZHGinKt0
所属してた中学校ごとに分けるって意味ではなく、中学校の学区の境界線をもとにして会場を分散させるって事なのかな
で、成人式会場はそこの中学校の体育館を使わせてもらう
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 10:24:15.40ID:UPPRegMT
うちの市は元々、二十歳までの間に二年以上住民登録のあった小学校区ごとに小分けされて公民館で開催なので密は避けられる
私立に通ってたり別の地区の成人式に出たければ変更届けを出せばいいことになってる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 15:52:22.08ID:ZHGinKt0
防衛大はクラスターだそうで…
寮だしオンライン授業って訳にもいかないだろうし大変だなぁ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/11(水) 19:10:08.76ID:trUvCVLm
国立の附属中学行った姪っ子は
その中学同窓生のみで成人式イベントやってたよ
半分は来ないらしい
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 21:36:54.68ID:LhpwrDue
成人式ないって
あったらあったで行くかどうか悩むけど、なかったらなかったで寂しいって言ってるうちの子
贅沢だわ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 22:29:05.06ID:jCNpwDNw
4年で普通の授業は取ってなくて毎日研究室に通ってたんだけど、学内でクラスターが発生して登校禁止になっちゃったわ
研究を続けるために自宅から遠隔で研究室内のコンピュータを起動して作業できるように設定してきたとか
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 22:40:51.61ID:lpOiQSNI
うちは成人式有りになってるけど、無理だよねぇ
どう考えても
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 07:26:24.50ID:iMENj2x/
うちは成人式のために帰省してくるから、なくなったら残念だな
しかし大勢で盛り上がるのは心配と言う気持ちもある
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 08:42:43.08ID:Zs4Qmfxf
>>920
うちの子と同じ大学かしら?
うちは生き物を扱う研究なので已む無く行ってるが「自己責任で」とか色々うるさい
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 10:56:04.01ID:Mp/8HoYd
>>925
うちは感染した学生が出たけどまだクラスターは確定じゃないんだった
不正確でごめんね
体調不良の学生が2桁いて検査待ちの状態

生き物だと大変ですよね
でも他の学生がいないんだったら感染するリスクは低いのでは?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 18:57:47.76ID:gf2YZlRv
密かに爆破予告が流行ってるらしい
子供の友達で大学が閉鎖したとか聞くとちょっとなぁ
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 20:45:11.73ID:NUJI1EVq
それ、先日捕まったやつじゃないの?旧帝の院生だったやつ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 23:35:35.56ID:6lpeO+WT
>>930
大人だから過去の検挙率を知ってるだけ。
学生は、そんな重罪で捕まりやすいなんて知らないだけ。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 23:35:52.88ID:elUgN/X+
うちの子の通う大学も先週ぐらいに爆破予告あったらしい
その大学に強い恨みがあるならまだわかるけど、嘘だったとしたら何がしたいのか理解できない...
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/13(金) 23:56:42.60ID:2Ut26zFs
単に面白いからとかとか暇だからとかそんな理由でやるんだよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 00:12:03.64ID:7gkLXdNS
罪の重さとか、警察が必死に捜査するとか理解してない学生が多いのかと。
電話1本で新幹線だって爆破予告で止められる。電話1本で、数分で止められる。
だからこそ警察だって必死に検挙するけど、学生はよく解ってないから、いたづら感覚でやるのかと。

昭和の時代も散策あったけど、ニュースで何度も取り上げられて、当時の市民は、ことの重大さを理解した。
今の学生は、理解してない子も多いのかと。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 04:28:31.78ID:6j+5Xsgv
ということは昭和は今よりも頭が足りなかった人が多かったと
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 05:39:41.89ID:Yql9JiYQ
それは言わずとしれたこと

情報の少なさは罪よ
所謂、無知は罪

今の学習効率は昔とは比べ物にならないほど向上してる
ついていけないと差がつく一方
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 11:26:18.80ID:o0HRjVoo
多分このまま一年間学校行かないんだよね
大学なんて1月にテストして終わりだったなぁと思い出した
一年生なんだけど高校生が抜けなくて当然かも知れない
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 19:23:42.83ID:xROLsMuP
第三波来てるからこのままオンラインだけで春休み突入だろうなあ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 20:25:59.14ID:+MPz+dVJ
というか春からは絶対毎日通えるのかと
もう普通の世界ってどんなだったっけと
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 20:30:35.57ID:kwUZyi9F
看護だから病院実習あるんだよなー
できるんだろうか?
できたらできたで心配だし
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 11:42:24.55ID:vUq7LPEa
>>949
そうなんだ
うちは前期のも全部終わってないとかで、ずれ込んでるみたい。
コロナ患者が入院してる病院へも実習行くらしいので、それが心配で。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 12:29:20.40ID:6AD/HNTA
けど実習してもしなくても看護ならいずれは病院勤めなんだよね
実習あったほうがまだマシでは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況