X



トップページ育児
1002コメント374KB

【写真館】こどもの記念撮影【アリス・マリオ・ライフ他】18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 16:01:07.05ID:BtatmhTH
1 名無しの心子知らず[] 2020/03/07(土) 13:33:32.48 ID:yOI5zUZT
誕生日、入園入学・卒園卒業、七五三、初節句、お宮参り、お食い初め(御百日祝い)等の記念撮影はみなさんどうしていますか?

スタジオアリス・スタジオマリオなどの大手
ライフスタジオ・キャラット・らかん・タートルなど、スタイルブックグループBouBea
スタジオシエル・ハーツ・ポスト・フルリ等の中堅の写真館
及び、近所の個人写真館などの情報を共有しませんか?

マイカメラでの撮影についても、子供撮影ならではのちょっとしたアイデアもどうぞ。

*荒れる原因となる特定の写真館の批判・批評は禁止です。
*育児板ですので育児に関係のない書き込みもお断りします。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は踏まないようにしてください

前スレ
【写真館】こどもの記念撮影【アリス・マリオ・ライフ他】17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583555612/
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 20:29:24.32ID:ec/9euSX
去年神社併設の古い写真館で撮ったけど、自分で選べたよ
お店によるかと
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 20:43:11.08ID:kCflbqOn
地元の写真館でもアリスみたいなチェーン店でも撮ったけど、
大人に対してあごひいて〜とか体の角度とか色々指示してくれたのは地元の写真館だな
写真としての完成度が高いのはチェーン店より写真館だった
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 22:01:25.27ID:Eo4aWNWE
>>618
私もそうだったw
夫のネクタイが曲がってたりね
どれがいいですかってどれもダメだわ、ってなった
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/14(月) 22:32:33.87ID:3ybsaCYv
今週末アリスに3歳男児の七五三撮影しに行くんだけど上の5歳の女児には何を着せたらいいんだろう
とりあえずフォーマル用のワンピース着せてって家族写真撮って、下の子の撮影が順調に進めば上の子とのショットも撮りたいと思うけど主役は下の子だし何よりやんちゃだから和装から着替えてくれるとは思えない…
そうなると袴なのかな
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 00:11:49.35ID:fsV1Df4h
>>618
うちもお宮参りの写真、首がすわる前だから私が首おさえて体抱いてだったから自分の前髪がやや垂れてるの直せなかった
初めての家族写真だったからちょいモヤ
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 03:04:24.00ID:DeQTzkaO
ベビースマイルフォトのキャンペーンで、
お宮参りと百日祝いの2回データを貰ったんだけど、3回目のハーフバースデー分は貰えないって言われてくれなかった。
上で3回貰えるって人もいたけどどっちなんだろう。。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 06:55:06.80ID:JYv1xwHl
>>625
ハーフバースデー用のクーポン提示した?
確か番号の入力が必要みたいだったから、 提示しないとデータ貰えないんじゃない?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 10:53:04.53ID:qbvjXogH
>>625
お宮百日撮らずにハーフバースデーだけ撮影の人は貰えないけどどっちか撮ってたらクーポンあるよね?期限短いけど
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 13:21:40.83ID:DeQTzkaO
>>626
1回目にお宮参りで撮影してデータをもらって、
昨日2回目に百日祝いのデータをもらって、
昨日の撮影の帰りに「もう2回データ貰ったからクーポンはない」って言われた
もやもや!
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 13:46:19.13ID:DeQTzkaO
625です
問い合わせして解決しました
やっぱりハーフバースデーのクーポン貰えるみたい
ありがとうございました!
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:23:00.92ID:zYdA8f/I
七五三ロケ撮影してみたいけど、
だいぶ前からレンタルやカメラマンの手配しなきゃならないのに
当日の天気と子どもの体調が予測出来ないのが不安で、試せずにいる…
当日熱出たりしたらキャンセル料100%とかよね…
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 14:35:33.07ID:Z7E82lWM
今時のロケハウス風写真館だって選べない所あるよ。カメラマンセレクトから〜枚データお渡しってウチの方だとよく見る。
めちゃくちゃお洒落だけど、高くてセレクト出来ないから躊躇する。
あとアンティークやドライフラワー置いて写すのは流行りなんだろうけれど、もう飽きたわ…
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/15(火) 21:25:25.28ID:6PeuUFgd
>>633
いつも行くところ選べないわ
データのみはどこもそうだと思ってた
でも人から見て最良の選んでくれてるだろうからあんまり気にならない
選ぶ時間なくてむしろ楽
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 07:27:49.96ID:JrZg3m64
年始に予定してた旅行がGOTO中止で見合わせになったから、年末と年明けに2回、アリスの予約入れた
それはそれで旅行より楽しみになった
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 07:49:25.99ID:U/9W9x8D
>>637
こういうバカ家庭のせいで、まじめに自制してるほとんどの家庭が割りを食うんだよな
こっちはどこも出かけず暮らしてるのに、先生が陽性になったせいで休園になり、子供が陰性とはいえ濃厚接触者になったせいで私も出勤停止だわ、クソッタレ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 07:58:18.85ID:ko/CHdnE
goto自粛強制なんか無駄だよ。自衛するしかないね。
今年のアリスどうしようかなぁ。特典が昨年より厳しいからその分違うスタジオに回そうかな。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 13:59:59.90ID:FB/caEg0
撮影初めてなんですがハーフバースデーで撮影したいんですけど、3万とかいくものなんですか?
究極、衣装とかも無しでいいからデータだけもらえればいいので5千円とかはないですよね、、
スタジオのHP見てるんですけど料金は結構不透明な感じのところが多くて。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 14:31:03.73ID:yG9GYOUK
>>644
スタジオ系だと無理だと思う
そもそもアリスとか衣装代0円だし

データだけしかいらないなら、家に来て撮影してくれる赤専門のフリーカメラマンとかいるしそっちにしてみたら?
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 15:22:26.05ID:JbY0x//y
訪問赤ちゃん専用カメラマンこそほとんど万単位なような…
中・小のスタジオがやってる簡単なフォトブースでの撮影会イベントとかだと
数千円からでデータ数枚くれるってのもあるよ
ハーフバースデーのプレート用意しといて一緒に写してもらうとかいいかも

ただ、そういう撮影会は小物持ち込み不可の場合もある
コロナで中止になる可能性もある
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 15:40:08.84ID:UjaYrw+d
>>644
データだけバラで数千円で欲しいならアリスは向かないかな…商品買って1年後にデータが買える、って方式でいいならアリスでも良いけど
アリスは基本的にはデータはおまけの扱いだよ

データメインならマリオの方がいいかも
商品(キーホルダーとか)+5000円で商品購入分のデータが全部貰えるので、アリスよりはデータが買いやすい

あとはデータ単品買いができるハウススタジオや小規模チェーンなんかも地域によってはあるから、そういうところを探すかだね(スタジオアークとか)
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 16:17:44.72ID:72YwnPlI
>>644
かなりセコい買い方だけど6ヶ月未満でもし12月以内の撮影だったら出産祝い券をフリマアプリで準備して100日祝いで予約、ついでにハーフバースデーも撮ってもらうって流れにすれば撮影料なしでアルバムと4つ切り写真貰えてキャンペーンでデータももらえる。丸型二面を二つ買えばWEB予約特典のマグネットのおまけも合わせて6カット3500円位で済むよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 17:21:19.18ID:JeL05ywr
>>644
そんなにカット数いらないなら、保険の相談窓口でやってる撮影と保険相談がセットになってるイベントはどうかな
ハーフバースデーっぽい小物は自分で買って(おそらく持ち込み可)
一応保険の話は聞かないといけないけど無料だし、コロナ対策してイベント再開してるところも多いと思う
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 17:54:30.11ID:mP2RoW4U
私も保険の相談と抱き合わせの無料撮影会行ったわ
データのみで10カット貰えた
サクサク撮影するし簡易的なセットでクオリティは劣るけど、まあ無料だし、って感じ
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/16(水) 22:51:44.00ID:FB/caEg0
>>645-650
皆さんありがとうございます!凄く有益な情報いっぱいでここで聞いてみて本当良かったです!
スクショして色々検討してみたいと思います!!

>>648
どこで撮ったらその裏技が使えますか?どこでもそういうカタチでサービスやってるんですか?
今6ヵ月と数日なんですが、未満というのは6ヶ月になったらもうダメですかね。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 01:45:04.82ID:JVQnNNBC
>>651
横からだけど、裏技?はアリスだよ
優待券はなくても、アリスは年内なら記念日のおとりおきってキャンペーンやってて、撮影をしてなかったなら6ヶ月でもお宮参りや百日で撮影する事もできるし、キャンペーンのデータプレゼントも貰えるよ
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/17(木) 14:26:45.42ID:LUZEC1Tw
アリスの株、優待券目当てで買ってる人って結構いる?
年3回は利用してるから、株気になってきた
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 02:05:09.83ID:VCpA6sir
>>655
アリス、優待目的で持ってるよ。夫婦で100株ずつ。この前ちょうど優待きた。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 13:35:09.15ID:GE5kyCLp
>>656
横だけど、今年3月に1200円台だったときに買えばよかった…と思ってる
今2000円くらいだけど、ずっとそんな感じかなぁ?
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 13:48:43.79ID:MG/Ng7V/
うちも3人名義で300
子2人誕生日、孫と祖父母遺影用に交代で使う
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:09:35.54ID:VWMK8Dmw
ハピ七でアリス行ったんだけどあの熊手出してくれなかった
やんちゃ3歳男児で撮影自体大変だったから気付かなかったというか忘れてた私も悪いんだけど、上の子(女児)の3歳のときはもっといろんなアングルで撮ってくれた気がしたんだけどな
もっと希望を言えばよかったとモヤモヤ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:36:50.09ID:uMHaJNqM
兄弟合わせてハピ七5回くらい撮りに行ってるけど、一回も熊手出たこと無いなぁ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:38:42.34ID:VWMK8Dmw
>>660
そうなんだ、あの熊手レアなのかな?
それだけで撮り直ししたいってのもアレだよね…でも可愛いんだよなぁ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:47:53.01ID:w4QapRpC
>>661
3歳にはあの熊手は重いから出さないって聞いたことあるよ
他の年齢ではどうなのか知らないけど、今はコロナもあって1人の時間を短くするために最低カットだけにしてるのかもね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 15:54:13.39ID:VWMK8Dmw
>>662
そうなのかー
今アリスのHP見たら確かに熊手持ってるの大きい子だったわ
でも前見たときは小さい子も持ってるイメージだったんだけどな
コロナのせいもあるんだね…残念
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 16:54:06.49ID:vtDbD0PW
7歳のハピ七で七五三のセットで撮ったけど選ぶポーズの中に熊手のポーズがあってそれ選んで撮って貰ったよ
指定ないと撮らないのかもね
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 16:57:56.98ID:Sng5dH3D
>>661
電話して、1ポーズ心残りがあるから撮り直したいって言ったら快く追加撮影できたよ
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 18:02:01.08ID:x6QRs41C
>>665
ありがとう、電話したら後日熊手で撮ってもらった上でセレクトし直すことになった
店員さんに面倒かけて申し訳ないけどすっきりしたよ
2歳差姉弟だから次は7歳5歳で一緒にやることになるし、下の子は年末生まれでハピ七で撮れるか分かんないから後悔したくなかった
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 18:08:48.49ID:jzdrZd+j
熊手可愛いよね
ただ、好みが分かれたり、「Happy birthday」って刺繍入ってたりして撮影しても購入率低かったりするのかねぇ

うちの1人目女児は3歳で出なかったから、5歳誕生日に和装(袴)で熊手リクエストしてハピ7扱いにしてもらったよ
下が来年5歳だから、同じくリクエストするつもり
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:47:49.31ID:lHp59lwx
正月にアリスで家族写真を撮りたいと思ってるけど、
コロナ感染者が増加傾向にあって躊躇してる
アリスのスタッフ、全国で累計7人くらい感染しているし、東京住みだし、迷うわ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 00:55:42.84ID:WdkL6zr4
熊手、あまり人気ではないらしいよ…
ポーズ一覧にあっても、選ばれることは多くなく、ハピ七で撮影だからって出してもイマイチな反応だから、言われない限り出さなくなった(あくまでも聞いた店では)みたいよ
あの熊手が出たばかり?の頃の長女三歳のハピ七に言わなくても出てきたから小さい子でも撮ってくれるよ
うちは二歳から七歳で毎年出してもらってるけど(今は三人目が七五三)どこの店舗でも熊手のリクエストはビックリされる
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 01:09:04.59ID:+WYYzoUP
>>669
わかる…写真出来上がっても子より熊手に目が行っちゃう気がする
うちはその理由でミッフィーコラボを買わなかった
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 08:32:15.94ID:wiEhcxtQ
不人気だから自分から希望しなきゃ出されないって話でしょ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 09:39:44.77ID:ovMrD4fF
熊手リクエストしたら店舗にもう置いてないだったわ
大型店
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 11:14:31.23ID:v01Aq54o
下の子(3歳男児)の七五三撮影でアリス行くんだけど落ち着きないから和装のみで考えてる
上の子(年中女児)とのツーショットも撮ってもらいたいんだけどフォーマルワンピのまま撮るものだよね?
調べても2人とも和装なものしか見つからなかった
主役はあくまで下の子だから上の子に和装着せるつもりはないけどやっぱりかわいいよね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 12:42:21.34ID:SpK1PHZF
>>674
フォーマルワンピでも2人とも和装でもどちらでも可愛いと思う
もし上の子にも和装させるのならヘアアレンジ控えめとか色を下の子を引き立てるような色にしたら下の子の主役感は出ると思う
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 13:00:21.97ID:dsFGgH4v
>>675
ありがとう
下の子の着物、渋めの白と黒みたいなやつにしちゃったんだよね…
やっぱり女の子の着物のほうが柄や色かわいいし引き立てるの多分無理だなぁ
2年後に2人で七五三やるからW和装はそのときに取っておくことにするよ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 14:32:08.93ID:o8aSwr3I
>>674
3歳だからしきぶろまんの100センチ被布かな?
上の女の子の和装を同じブランドから選ぶのも手だよねー
合わせると、ほんと対みたいにぴったりになるよ
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 17:12:28.85ID:v01Aq54o
>>677
そう、そのしきぶろまんのやつです
女の子の着物見てみたら可愛かったー
7歳は本人の好きにさせるつもりで、パステルカラー好きな娘は絶対選ばなそうなテイストだから着せたくなってきたよ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 17:28:52.04ID:o8aSwr3I
>>678
きょうだいの衣装借りてもタダなんだから、せっかくなら着せてあげたいなって私は思ったよー

うちも同じ2歳差姉弟で、弟の3歳被布のときは姉は色調の合う四つ身に袴を穿かせてもらった
店にもよるんだろうけど、臙脂色のスタンダードなやつと、紺色の3段フリルっぽいのがあったよ
下の子は1人のやつも数カット撮るんだろうし、最近は5歳女の子や7歳男の子もも七五三やる人もいるからあんまり気にしなくてもいいと思ってる
楽しんでね
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 19:32:29.60ID:uBGld/R2
>>674
自分ならの話になるけど、やっぱり主役は下の子だから家族写真は上の子フォーマルワンピにしてアルバムとかは下の子1ショットのみ
でもせっかくだから上の子も着物着せてもらって、マグネット追加かポケットアリスに2人の着物写真入れるかなぁ
ちょっとアリスには申し訳ないけどw
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 19:43:28.02ID:v01Aq54o
>>679
参考になります
W七五三のときに本気出せばいいやって思ってたけどそのときそのときの姿やっぱり残しておきたいよねー着物かわいいし…

>>680
私もそういう感じで考えてた
メイン写真は下の子で、上の子和装の分はあくまでオマケ
でもいいの撮れたら買っちゃうんだろうなぁ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 20:55:38.10ID:SpK1PHZF
今回うまくいかなかったところやこうすれば良かった!という点があれば2年後に生かせそうだし撮っても良いかもね
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/21(月) 21:56:00.09ID:lzIirjCg
アリスで、赤ちゃんを白いオムツカバーだけで撮りたいんですがそういう小物は置いてあるものですか?
なければ行く前に買って持参しようかと思ってるんですが。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 00:41:23.52ID:hz+m9/wK
>>683
ニューボーンでピンクのふりふりブルマ?はあったよ
白はあるかわからないなぁ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 00:48:06.49ID:r8hDq6sb
>>683
オムツカバーあったかはわからないけど、オムツ一丁に造花を添えて撮ってくれたよ!
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 01:23:06.34ID:G0HdVS6z
アリスの新春ファミリーフォトって親も一緒じゃないとだめなのかな
下の子が小さいからお宮参りでもないのに親の服とか気を使っていくのが大変なので出来たら子供達だけで撮って欲しいんだけどなぁ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 01:31:33.38ID:C9ib48sc
>>686
今年初めて行こうと思うけど、プレゼントの写真は家族と一緒の分だけってなってるから1枚は撮らなきゃだね。逆に1人のも撮られて何枚か買うことになるんだろうけど
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 07:31:51.47ID:pvdO04ik
>>686
毎年撮ってるけどプレゼントの写真は家族写真だね
子ども単体でも撮られて結局数枚買うことにはなる
子どもを真ん中にして(大人が子どもを抱っこするような感じでギュッと集まる)階段に座ってアップめで撮影してもらえば大人の服はあまり映らないからさほど気にならないと思う
シンプルなトップスでどう?
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 09:27:34.29ID:KiOz9Pag
大人入りたくないから、子供(兄弟だけ)で撮ってくれたら参加したいんだけどね
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:03:55.78ID:knGPW2Mk
わかる!自宅で小さい子供みながら自分の写真用身支度するのがまず大変だし、
それをアリスついてから撮影までキープするのが難しいし
(だいたいメイクテカるヨレる、しかも最近はマスクあるのでリップ塗り忘れたり)

スタッフは大人の髪とか服の乱れ教えてくれない時あるし
子供の写りバッチリなのに大人が半目とかあるし、
なるべく入りたくないよね
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:13:04.33ID:qa/iZAoE
それはもう新春ファミリーフォトを諦めればいいだけの話なのでは…
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:25:15.20ID:X7HxHQsk
ほんとにね
子供だけの写真なんていつでも撮ってくれるのに馬鹿なんじゃないの
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:34:18.97ID:knGPW2Mk
ファミリーフォトに限らず家族写真を撮る時の話だよ
何でそんなイライラしてるの
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 10:42:49.70ID:fL6PrsUU
そこまで大変なら親のヘアメイクもやってくれるとこ探せばいいんじゃない?
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 12:53:35.16ID:FXhZcIac
家族写真は残したいけど大変な事あるある
になんでそんなに噛みつくのか

ぶっちゃけ子どもだけであっても撮影大変だから写真は残したいし楽しみでもあるけど
前日は気が重い
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 13:02:41.28ID:JidM0SeP
>>696
ファミリーフォトなのに大変だから子供だけ撮るなら参加したいとか言ってる人が突っ込まれてるだけでしょ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 13:38:00.00ID:oRsCcDG/
>>696
家族写真プレゼントのキャンペーンで、子供だけ撮影でも適用される?いやダメでしょ、って話の流れだよ
そこにknGPW2Mkが「わかる!」とか食いついて饒舌に語ってるから話がこんがらがってるけど

普通に半額券使って子どもの撮影行きなよ、ってそりゃ言われるわ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 19:38:35.54ID:knGPW2Mk
690だけど新春ファミリーフォトからの話の流れを
あまり考慮せずに、自分写りたくないよねー、家族写真撮るの大変よねー
という部分だけ意識がいってて
饒舌に書きすぎたのが駄目だったみたいですいません
とにかく家族写真って大変だよねって言いたかった
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 20:24:04.14ID:vnimWrEY
「なるべく入りたくないよね」で締めくくる、家族写真イヤだわーっていう長文を、さもここに書き込んでる人の総意のように語ってるから叩かれてるんだよ
家族写真を残したい人の反感買ってることに気づいてないんだなーと>>699読んで思ったわ
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 20:27:07.72ID:3P08JJts
ほんとにね
なら撮らなきゃいいじゃんとしか言いようがないわ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 20:44:42.20ID:IKSydH5T
家族写真残したい派だから、大変なのはわかるけど自分映りたくないとは思わないな
写真館で撮ってもらわないとまともな自分の写真0
アプリとか不自然な加工は嫌いだから白い照明で肌の粗を飛ばして実物よりは数割マシな自分と夫を残したい
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 22:41:22.89ID:nKfEdlDb
29日にアリス予約してて増えデジで年明けっぽい写真1、2枚撮るのに牛の衣装着せたかったんだけど、今日違うモールの店舗で見せてもらったら本当に小さかったわ
80着てる1歳半の子どもならギリかな〜とか思ってたら見るからに小さいし3ヶ月ぐらいの子がよく着てますって言われたw
6月の誕生日で一つ身撮ったし着物っぽいのか今気に入ってる服持ち込むか悩むなぁ
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 22:56:10.91ID:shknnBwS
ここでもよく言われてるが1歳半だと「これじゃない感」ありそう
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/22(火) 23:48:42.41ID:oRsCcDG/
結構前の話になるけど9ヶ月でも、年賀状用にと思って干支着ぐるみ着せたけど微妙だったよ
1歳誕生日で6キロ台にしかならなかった小柄な娘だけど、ハイハイできる月齢超えた、にょっきり出てる手足が違和感の原因だったんだろうと今写真見返しても感じる

下の子はハーフバースデーでヒヨコ着せたらそれはそれは可愛くて、やっぱり半年までだなーと思った
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 08:12:21.20ID:mGSOndE8
一歳前後の一つ身可愛いじゃん
一丁前感あって大好きだから二歳の年賀状用にも着せたよ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 08:12:46.26ID:EehwzJFt
どうしても白くま着せたくなって一歳半頃に撮影したけどただただ笑えたよ
立ち上がって歩いてしまったショットは笑えると友達に好評だった
やはりニョッキリでた手足が問題だろうね、帽子も浮いてしまうし
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 08:19:49.01ID:zg3a07X5
いないいないばぁで踊ってる子たちが1歳半から2歳でしょ
ああいうのをイメージしてる人は大きめの子でも違和感ないと思う
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 09:01:31.74ID:mGSOndE8
>>709
あれは着ぐるみのサイズがもう少し大きいから違和感無いっていうか…
いなばあ撮影したくなった
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 10:44:20.83ID:9SVL6NqR
ここまで着ぐるみ需要があるのなら
2歳ぐらいまでの子でも似合う大きな着ぐるみの衣装があれば良いのにね

うちは6ヶ月の時点で73センチ9キロ位の大きめだったけど
ハイハイはおろかズリバイもまだだったから
リスの着ぐるみ似合ってたわ
多分乳児から幼児体型になると違和感でるのかね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 10:48:58.40ID:6rI57E++
うちお宮参りから毎回ずっと同じ生まれ年の干支の着ぐるみ着て撮ってもらってて2歳の誕生日にもパツパツなの無理やり着て撮ってもらったw
ブカブカだったお宮参りからずらっと並べて飾ると感慨深い
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 12:25:07.15ID:l5jgDoyY
>>709
アリスの着ぐるみはマリオにあるいなばあの着ぐるみとサイズ感が全然違う
いなばあのは2歳でも大丈夫、90cmでも変じゃない
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 13:34:53.45ID:i3JHl0oH
>>714
横だけど、用意してある着ぐるみが似合うかどうかの話でしょ?
アリスの着ぐるみは低月齢を対象に作られてる、マリオの(いなばあ)は1歳すぎから2歳で似合うよ、って何かおかしいとこある?

そもそも、いなばあは着ぐるみじゃないし、ってツッコミは野暮ですかね
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 14:13:35.15ID:l5jgDoyY
>>714
何言ってるの?サイズ感の話でしょ
ぽっちゃりだから似合わないとかそういうレベルじゃなくてアリスの着ぐるみとマリオのいなばあ着ぐるみは大きさが全然違うよ
アリスの着ぐるみは小さめ
子ども個人の手足の長さの違いじゃない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 15:27:51.68ID:Sgc6Qz2F
乳児体型か幼児体型かって話じゃないの
これじゃない感って言ってる人は歩いてるような体型の子が着ぐるみきてると変だって言ってるから衣装が80だろうが90だろうが関係ないよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 16:15:57.87ID:J3dSX4OS
なにがどう噛み合ってないかハッキリ分からないけど、噛み合ってないよね
アリスタイプの大きいサイズがあっても幼児体型だから似合わないかなって話と、いなばぁなら大きい子でも大丈夫って話でこんがらがってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況