ここでは、悪く言われがちだけど、プロは考えてないけど長く続けさせたい方針なら緩い教室の方が続けやすいよ

うちの近所にも先生の指導力はイマイチで、留学したお姉さんは皆無、本気の子は移籍してる教室あるけど、難関進学校に通ってる生徒は何人もいて、お月謝リーズナブル、発表会のお手伝い負担少ない、決してうまくない子でも高校生以上でも続けてる教室があるわ

どうせ高校卒業でバレエは辞めるなら、大人になってから自分のバレエ歴についてバレエを知らない友達などに語る際、
プロを何人も出してる教室で「そこそこの中高一貫校でバレエに全力投球して頑張った。友達は留学したけど自分はコールド止まりだった」より
緩い教室でも「難関進学校に通いながらバレエもフルで頑張って発表会では主役貰って、有名大学に進学した」
って言える結果の方が賢いかもね