上4歳が0歳1か月の妹をめちゃくちゃ可愛がってくれてお世話しようとしてくれるんだけど、触りかたが強かったり泣いてるから抱っこしようと持ち上げたりするからもう目が離せなくて大変
本人は下が大好きな気持ちとお兄ちゃんだしママを手伝ってあげなきゃ!という気持ちでいるのも分かるから、あんまり小言みたいに何回も言いたくないし上の子ファーストしなきゃとかなんかそういう気遣うのも色々重なってストレスにもなってくる
もちろん危ないときはちゃんと言うけど
久々の新生児かわいくてたまんないけど早く大きくなってくれと願ってしまうわ