合格可能性って、

例えば9月の模試で20%と出たら、
過去の9月の模試で同じ偏差値の人が、実際に試験を受けて
10人中2人が合格した、という過去からの統計上の確率であって、
あなた個人の未来の確率じゃない

20%の学校をいくつ増やしても、その分一緒に受験する人も増えるから
全体の中の立ち位置は変わらず、結局、合格可能性は20%のまま