X



トップページ育児
1002コメント480KB

【それでも】夫に一言!!統合スレ87【父親?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 12:26:48.85ID:KTx6GFeH
育児してくれない夫に関する愚痴を語る統合スレです。
次スレは>>980でよろしく。
踏み逃げ禁止!新スレが立たないうちの雑談禁止!

ここ以外に夫への文句系スレを乱立させないで下さい。
育児に関係のある夫に関しての愚痴は、軽い愚痴でも重い愚痴でもどんな愚痴でも優しく聞きましょう。
「そんなの大したことない」系のツッコミや愚痴への説教は控えましょう。
育児中であっても、育児の話題がメインじゃない愚痴は板違いです。

「男って」という一般化は、男性の乱入を招きがちなんでNG。

夫側としての書き込みは禁止です。

スレ違いや荒しの相手をする住人が多すぎます。
煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。
相手をしてはいけません。
※専用ブラウザであればNGIDやNGワードを設定して荒らし書き込みを非表示にするとイライラが減るかも

前スレ
【それでも】夫に一言!!統合スレ85【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596263675/
【それでも】夫に一言!!統合スレ86【父親?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599061136/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:06:47.49ID:AEtN4SiO
>>1おつです!
休みの日にぜったい私より先に起きて子の相手したことない
仕事で疲れてるのわかるよ
でも私だって夜の授乳や寝かし付けで睡眠足りてないんだけど
私と子6:30に起きたら夫8:30に起きて、寝坊して8:30に起きたら夫10:30に起きてきたわ
そんなに朝子どもの相手するの嫌か
そんで起きてきたらご機嫌の子の相手を必死にして私の怒り対策してるの丸わかり
機嫌のいい時だけ育児してやってるつもりになってんじゃねーよ!
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:16:50.24ID:kGy0jLUl
>>1乙です

今日は七五三だった
子供三人連れて(三人+自分の身支度や着付けなど私が朝から全部した)写真撮影やお参りなどでクタクタで帰宅して、やっと家に着いて玄関あけたらいきなり旦那が
「俺、携帯機種変してくるわ」って、こっちがつっこむ前にまたすぐ玄関閉めてどっか行った
‥は?今日の今やる事かよ?バカか?

以前から理解し難い所があって、
例えば家族で旅行行ったら漫画本持ってきてて、部屋に着いたら自分だけ漫画読み始めたり
出かける直前に風呂掃除始めたり
思考回路どうなってんの?

さっきまでLINEで喧嘩して文句言ったけど全く悪いと思ってなさそう
今帰ってきた
子供達も寝て一段落した後に帰ってきやがってぶっ◯したい
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:21:16.59ID:RaAYDaED
たておつです

>>4
一日本当にお疲れさまでした
帰ってからも3人の世話もやる事もまだまだあるのになぜそのタイミングで出かけるんだろう?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 22:52:41.94ID:B3UTchGc
子が二歳になってはじめての一人外泊
まあ近くの実家で休ませてもらうだけだったんだけど
時々「どう?」とか旦那にライン送ってもいつまで経っても既読にならず万一倒れてたりしたらどうしようと心配で電話したら
すごい不機嫌に「しぬほど大変でした。もうめちゃくちゃだよ」と言われて電話切れた
え?え?となりながらも電話はもう出ないしLINEも既読無視
旦那はいいけど子がどうなってるのか心配すぎてもう即座に帰るしかない
せっかく夜両親と飲もうとお酒やつまみも用意してたけど諦めて、風呂上がりの濡れた髪のまま慌てて帰宅
子はもう寝てて旦那はゲーム中
夕飯食べたくないって泣き出したから大喧嘩したんだって、二歳になったばかりの娘とさ
自分の鼻水でむせてるところに無理やり食べさせようと怒りながらスプーン詰め込んだら全部吐いたから風呂いれたよ大変だったんだからねとか頭おかしい
ごはん食べてくれないのイラつくのはよくわかるよ、でもそのときの娘の恐怖を想像するだけで本当に辛い
お母さんいなくてごめんね怖かったよねもう絶対に旦那と二人きりになんかしない!!!!!
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/03(土) 23:46:44.76ID:LkEKECRu
>>6
娘も連れて2人で実家泊まれば良いのに、人手あるし実家だし充分休めるよ。仕事で仕方なくとかじゃないのに2歳の子と離れて寝るとか必要ないでしょ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:01:05.55ID:CiW6YxUr
うーん
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:15:11.96ID:Uzm3jdho
>>6
男ってなんでも無理矢理やるよね
母親でも止むを得ず無理矢理ってことはあるかもしれないけど、
それとはまた違うほんとの力づくの無理矢理
てかその大変なのをこっちは毎日やってるのになに逆ギレ?しとんねんって感じだな
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 00:42:07.56ID:s3xHaGuH
外食で下の子の離乳食を夫に任せたら、イライラして食事で疲れたと言われた
私は毎日毎食これだし、外食の時はとくに気を使うから疲れるよって返したら、
俺がいつも育児してないみたいに言うなって文句言われた
いつも大変なんだねありがとうって感謝されるんじゃなくて、文句言われるとは思わなかったわ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 06:57:32.18ID:7PtypUGN
うちの旦那も週1回しか家にいないのに「子供といると疲れる」と言ってる
あなたが3時間で限界がくるものを私は毎日毎日24時間365日6年間やってます
子供の為に17時ご飯かお風呂にしてるから必ず17時頃には家に入って以降は一切出かけたことがない
朝は6時に叩き起こされ、休むことは許されず働かされる
刑務所みたいだな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:03:41.88ID:URC08DS1
>>6
その旦那に娘を託して1人で泊まりに行こうと思わないな。しかも心配過ぎるなら連れて行けばいいのに。
でもさ、本当は大丈夫かな?とか気にせず子どもと過ごしてくれる旦那が理想だよね…
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:42:06.00ID:nPXAe4Jw
2歳の娘相手に喧嘩して無理やりご飯食べさせるってことを知ってたなら最初から連れて行くでしょ
ちょっとお子さんと離れて休みたい思ったから旦那にお願いしたんじゃないの
娘ちゃんも一緒だったら家に一人で気ままに過ごせる旦那がリフレッシュじゃんw
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 08:57:45.95ID:TpErO+uL
>>6
お疲れ様でした。2歳の我が子と半日も過ごせないとか自分を恥じてほしいよね。うちも夫の休日に1歳の子を寝かしつけて近所に散歩にでたら、ものの20分で「泣いてる」「泣きすぎて吐いた」「めちゃくちゃだ戻ってきて」と連絡あってうんざりした

あと昨日も休みだったから大きめの公園に軽食持ってピクニック行こうと誘ったら、そう言うのは事前に相談してほしいと言われてイライラ
散歩に毛の生えた程度の場所だし、自分は子のスケジュール調整や準備片付けなど何もしないからただついてくるだけじゃん
義両親の勝手な直前連絡訪問に苦言を呈した時は「そんな家族なんだから気取らずでいいし怒るなよ」と言ってたのに、我が家のちょっとのお出かけは要相談とかやってられんわ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:19:04.72ID:9x4qbG6J
朝、少しでも寝たくて夫に10ヶ月をバトンタッチしたんだけど、リビングに赤ちゃん放置して10分以上トイレ行ってた
外に興味持ってるしつかまり立ちして危ないからって一度言ったのに、窓開けて網戸のまま
私がトイレ行こうと思ったらとりあえず窓閉めて安全確認して後追いでギャン泣きするから落ち着く暇もなく急いでトイレ済ますしかないのに、
完全放置してるくせに育児楽勝じゃんみたいな空気出されるの本当に腹立つ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 09:59:00.92ID:Tzv2ZlDa
旦那が朝から小学生と年少連れて実家に行ったわ
2歳児置いていかれたけど1番手がかかるのが2歳児なのにチョイスが一々面倒臭いんだよ
小学生置いて言ってくれたら2人で映画に行ったのにマジだるい
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 11:53:00.52ID:py9nek17
>>1おつです

1歳 離婚 とか
産後クライシスとか検索して出た記事や質問文見るけど、
離婚したいのに2人目がお腹に宿ったとか書いてある

離婚したいのに子作りはできるんだねw
私なんて気持ち悪くて未だに触れられるのも無理だよ
子供1歳半で、兄弟いたほうがいいとは思うけど、無理すぎる…
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:16:32.13ID:txLgaNSt
朝からずっとスマホしてる。たぶんgotoでどっか泊まりたいみたい。
それより子供と遊んだりしてほしい
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:48:47.87ID:FegTZjhR
3歳の子をバイクの後ろに乗せて走るってどうなの。足が届いてなくて危ないし何回も反対したんだけど聞く耳もたず。しかも私が心配で買った子のサポーターつけてないし。バイクなめてる。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 12:53:18.76ID:lersicCh
りんごを切って大皿で出したら娘の分を残さずに全部食べるってなんなの。指摘したら「娘ちゃんが食べるのが遅いのが悪い」って逆ギレ。
せめて娘に食べるかどうか一言確認しろよ。
思いやれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況