>>745
病院や療育、教育相談等は受けていますか?
奥様がつきそう係ならあなたも時々代わってみてはどうでしょうか
そこで745自身が考えていることを相談してみては

1回や2回の立ち話程度では納得いかないと思います
できれば別個に時間をとってもらって長期的、定期的にペアトレや相談を受けてみた方がいいかと思います

スレタイ児家庭は夫に理解がない、悪い事は全部嫁の責任、嫁任せってケースが珍しくありません。
お子さんに気をかけてるだけ745は向き合ってるとおもいます。
が、やはり夫婦の擦り合わせが必要なんです。
私も何回も夫と泣きながら話し合いました。
夫婦だけでは一方的な解釈に陥りがちです。
プロの第三者の意見があるといいです。