>>745
うちの主人は貴方と近いタイプかもしれません
中学生になり反抗期に入り2人の関係は最悪です
知人のadhdのお子さんは寄り添うタイプの父親で
得意分野を伸ばしのびのびと成長しています
体育会系で頑張ってきた方には理解出来ないことばかりだとは思いますが、体育会系で忍耐力を培った貴方だからこそ考え方を変えるといい父親になれると思います
発達障害の子育ては忍耐が必要です
うちの主人は自発的に発達障害を調べたり関わっていこうとしませんが、こうやって自発的に行動出来る貴方はいい父親になれると思います
専門家(専門医やカウンセラー)の方の話を直接聞いてみるのがいいと思います
診断はまだですか?もしまだなら受けてみて下さい

あと、ここに書きこむのも大切ですが
奥さんと話をして下さい
奥さんは敵ではありません味方です
貴方とやり方は違うかも知れませんが、お子さんのご両親は貴方と奥さんの2人です。お子さんを思う気持ちが1番深いのはお二人です

自分の家庭と重ねてしまい長文になりました
お互いいい方向にすすむと良いですね