X



トップページ育児
1002コメント285KB

絡みスレ403

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/10(土) 00:58:27.82ID:X3QKk1YQ
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1589087621/

※前スレ
絡みスレ402
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1601623390/
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:23.93ID:E2SpUuLJ
0歳児の可愛い自慢しようよ!って言い出す奴やら乗っかる奴は総じてキモい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:33:54.45ID:phOdnF42
でもじゃあどうやったら流れ変わんのよ
いつまでも荒れてるのが一番邪魔
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:34:19.93ID:+KvIL7kL
0歳を育ててて1回も赤ちゃんにイライラした事ない人って多いの?
離乳食べしっとされたりおむつ替えの時に暴れられたり抱っこしてて何度もマスクズラされてもイラっともしないのが普通なの?
みんな聖母ですごい
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:38:55.90ID:CSxeSyye
0歳の頃はどんなに泣かれてもイライラしなかったけど言葉通じるようになったらしょっちゅうイライラしてる
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:39:57.89ID:g8XbdyZj
>>567
あらあら困ったわねぇとは思ってもそれでイラつくことはまったくない
聖母なんじゃなくてあなたが心狭いか未熟かキレやすいんだろうね
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:42:59.64ID:Xx8kFlHw
>>567
離乳食の器ひっくり返されたり、おむつ替えの途中で●つけたまま逃走されたりギャーってなることはあるけどイライラはないよ
相手は0歳児だしそういうもんでしょ
産褥期の寝不足は人並みにしんどかったけどイライラはしたことないな
子供もたぶん特別育てやすい方ではないし、こんなスレにいるくらいなので性格も聖母からは程遠いけど

ちなみに旦那にはしょっちゅうイライラしてる
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:48:35.34ID:0UUpnZJ/
>>569
だよねw
イヤイヤ期に備える意味でも、赤ちゃんの段階でイライラする人は早めに手立てを考えておくといい気はする
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:48:53.25ID:7dmhaLQ2
顔に●飛ばされてもイライラはしなかったなぁ
暴れてもギャン泣き続いてもイライラはしない
0歳ってそんなもんだろうし
子供が育てにくいとかじゃなくて母親に問題ありだと思うよ
性格とかじゃなくて虐待の素質とかメンヘラとかそういう脳の障害
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:49:32.05ID:PXAPrXpx
そうか
オムツ入れるビニール袋の口がうまく開けられなかったり保湿剤がドバッて出ちゃっただけでもイラッとする私の心が狭いだけか
みんなもっと穏やかに生きてるんだね
私も穏やかになりたい
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:51:39.10ID:OZHhM0tZ
>>569
分かる
赤ちゃんの時は「大人の都合なんて分からなくて当然」と思ってたからイライラしなかったけど、言葉が通じるようになったら子供がこちらの言う通りに動いてくれることを期待するようになってしまった
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:52:44.80ID:ghSWyOoc
イライラするのはわかる
上はそうでもなかったんだけど、下が後追いの鬼で生後四ヶ月からギャーギャー追いかけてくる
普段だったらおんぶで済むんだけど、こっちも風邪とか体調が悪いとしんどい
二人目だから、こんなのも今だけとかそのうち着いても来なくなるって思えるからハイハイワロスwってできるけど
これ一人目だったらハゲ散らかしてノイローゼになってたと思う
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:56:39.03ID:3AetpV64
私も大概イライラしてるけど、原因突き詰めたらほとんど旦那だわw
あとはギャン泣きを泣き止ませられない不甲斐ない自分自身だなあ
キャパ狭でつれえや
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:58:51.50ID:ZHynZJLC
>>569
私もこれ
でも何がイライラするポイントかなんて人によるからな
何で泣いてるのかわからない赤ちゃん期の方が辛いっていう人もいるだろうし
イライラを子にぶつけてる訳じゃないなら別にイラッとするぐらいいいんじゃないの
子供が成人するまで一度もイライラしたことないって人ならともかく言葉が通じるようになったぐらいの子にイライラしてる人が0歳児にイライラしてる人を批判するのは大して変わらん気がするわ
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 00:59:21.78ID:eRAMdfjR
多分イライラするって言葉でイメージする状態が違うんだと思う
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 01:06:23.59ID:Zr9JRrQm
>>581
それはありそう
発狂してるとか死にたくなるとかの言葉も、頻繁に使う人とそうでない人と受け止め方も違いそうだよね

内心イラついたり5chに愚痴書くだけならいいけど、○○を殴ったって人は心配だから一度病院行ってと思ってしまう
聖母じゃないけど偽善者だから心配
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 01:46:23.69ID:pBlkT39R
子供にはいまのところ一度もイライラしてないけど他の事でキレまくってるからかもしれない
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 01:49:57.65ID:pBlkT39R
>>584
横だけどそうかな?
自分の失敗にいらっとするなんてよくあることだと思う
それで子供に当たったり私みたく一人で奇声あげてフライパン持って大人のベッドを滅多打ちにするのはヤバイ案件だけど
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 01:58:49.10ID:TlnHmSFm
自分で言っちゃうあたりくっさいんだよなぁ
その年になっても厨二なのか
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 02:00:54.09ID:DXSbm60c
ビニールが上手く開けられなくてフライパンでベッド滅多打ちって完全にガイジじゃん
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 02:50:15.46ID:CcP8S4H4
自分でもそう言ってるように見えるけど、改めて言うこと?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 03:02:54.37ID:fXyejGiv
0歳児相手に殴りたくなるくらいイライラしちゃう人はまじで育児向いてないから産まない方が良かったんじゃないかな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 03:09:07.63ID:OxDaH2a6
デキ婚な上旦那いないかいても意味ないダメ男なんじゃない
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 06:45:59.17ID:WsBKHCCB
一年生
自分と考えがあわないだけで何でも「怖い」「無理」とか言っちゃう人いるよね
その理由を正しく説明出来ないならもっともらしく意見なんか出さないでいいのに
おばかさん
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 07:25:51.74ID:EaMAzXMx
チラシ オンライン飲み会
君は本当にバカだな、のドラえもんが浮かんできた
会社の経費を何だと思ってんだ
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 07:59:38.84ID:Gxu2hWF6
労働組合主催のイベントだったりすると家族分の食事も出たりするけどね
一部上場企業の運動会とか
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 08:06:54.78ID:e7ocAPcI
>>599
思うくらいいいと思うけどね
費用がどうだとか人数がどうだとか言い出したらやりにくいのはわかるけど、家族持ちの人が寄ってたかって批判って、出来ない理由を探しすぎ
そもそも、冷凍弁当が送られてきてオンライン飲み会っていうシチュエーション自体が滑稽なのに、それは無駄じゃないのかと
というか、みんな絡みで絡めばいいのにね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 08:42:44.47ID:4+7EWQC/
>>603
思うのはもちろん自由だけど、それをネットに書いたら叩かれても仕方ない程度には乞食すぎる発想
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:03:51.31ID:3W7URIvg
>>596
キレ散らかすのが無理ってちゃんと言ってるけどどっちがお馬鹿さんかな?
性別sageまでして嫌味三昧のレスと考えが合うわけないでしょw
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:05:05.87ID:+UcFGfna
夫に一言のゲロ
車にゲロ吐かれたらたまんねーわ
運転してたら逃げ場ないし、匂いで貰いゲロする身としてはマジ勘弁
子供がしちゃうのとは全然違う
大人なら自分でわかるだろ
喘息持ちなり酔いやすいなり自覚してゲロ袋持ち歩けよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:44:24.36ID:3K/37h0n
チラシ758
こいつも乞食。テレワークの光熱費負担とかバカかな
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 09:53:08.55ID:t7MnrTAJ
会社によっては交通費なくなってテレワ諸経費みたいなの出るみたいね
まぁ自ら請求しようとは思わないし、うちは交通費出たままだけど
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:11:33.63ID:iZUJq3tW
>>611
会社が事務所の光熱費やその他固定費不要になり、その分テレワーク社員に光熱費として手当て支給ってニュースはあったのでそこまでおかしいとは思わなかったな
積極的に会社に寄越せよ!って言ってたらアレだけど
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:12:41.16ID:o5E5IrNz
>>611
会社によってはそういう在宅になって光熱費とかネット環境の経費出るよ
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:13:48.76ID:w+IqM6aK
小1
またしても親が叩かれそうな相談が出てきた
あのスレでああいう相談して、まともな答えが貰えると思ってるのだろうか
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:24:34.20ID:nMYti2QE
>>611
テレワーク導入にあたって光熱費の点は問題になってなかった?
おかしな話題じゃないと思う
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 10:38:08.70ID:Qzxw0NOr
>>619
うちは夫婦でテレワークになったせで明らかにトイレのせいで水道代が上がったわ
電気代は季節変動大きくて比較しづらいけど去年の1.5倍…
テレワークのメリットもあるし会社が手当てくれないことに不満はないけど、くれたら嬉しいなとは思う
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 11:13:42.13ID:/G0Be29o
>>620
放置子っていうけど、3歳で親も公園の見える範囲にいるんだし
女児ひとりで遊んでたはずだったから離れてたんじゃないのかな
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 11:24:48.12ID:IM5QsrqX
意地悪する方が悪いのは大前提でもちろん悪い
でも変な人にあたって気分悪くなったり事故や揉め事になるなら
最初からやばそうなのは避ければ平穏に暮らせる
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 11:27:00.70ID:7lS/T13D
>>625
元の書き込みから放置子という事で話進んでるけどその辺りも微妙かも
元の書き込みよく読んだら荒れるのにわざわざ性別書いてたり意地悪されてるのに放置親に頭下げてたりよく分からんね
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:01:23.76ID:oVGWOmlp
三歳のすぐ横に親がいない時点でお察し
日頃から満たされない思いがあって他害するんだろうなぁ
子供なんだからこれぐらい、とか三歳なんだからとか言っていいのは被害者側だけ
しかも意地悪しといて頭が当たっただけで泣くとかまじキモイわ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:19:07.98ID:nCWIpv1/
自分の子が滑り台滑りたいのに邪魔されてたんだよね?
モヤモヤってかムカムカだわ
大きい声でお母さんどこ?危ないからどきなさいって言うわ
何故よそのクソガキの為に我が子が滑り台を我慢せねばならんのよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:28:08.46ID:IZ0Ljnfy
そもそも3歳の子が先に遊んでたんだからそんなにムカつくこと?1歳が割り込もうとしたとかそんなんじゃないの
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:31:05.05ID:10EJiYgx
>>634
滑り台の上で意地悪するのが遊びなの?
普通は滑ってまた回って階段前で順番待ちじゃないの?
というか滑り台で先に遊んでたもくそもないよブランコじゃあるまいし
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:32:16.32ID:10EJiYgx
>>636
モヤスレにも書いてあったけど公園の遊具で年齢対象のついてるやつはそれ以下の年齢の場合は保護者付き添いでお願いしますって書いてあるらしいね
遊ぶなってことではないらしい
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:33:36.64ID:tMeM3eoS
年齢対象外がどうの言ってる人いるけど元のレスの滑り台ってそもそも年齢対象外だったの?
ちゃんと読んでないからそうだったんなら別にいいんだけど
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:59.73ID:8Fzw1A7V
先に幼稚園未満の子が遊んでたら避けるかな
揉める未来しか見えないし、こっちor向こうが踏み外したりして落っこちて多重事故になる可能性もあるし
小さい子が縄張りに侵入してくると、どつく子と可愛がってくれる子と半々じゃないかな
砂場とか大きい遊具とかでも
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:51.21ID:q9tC7bmx
>>640
手踏まれたりもあるし危ないよね
元にトラブルになってるし近寄らないのが吉だと思うわ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:44:40.21ID:lUNbRLQA
>>637
どう考えても意地悪した子が悪いのに変に援護入っててビビるわ
私もしばらく待ってどかない&意地悪を続けるようなら叱ってしまいそう
みんなの遊具なのにね
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:26.12ID:SYTVZvLK
三歳なんてどこ行くにも目が離せないのに親は良く遠くにいれたね
事故や怪我が怖いし考えられないわ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:51:55.97ID:oBDruTXb
3歳が意地悪してしまったのは仕方ないかもしれないけどやりとりがわからないほど親が目を離してるのはいけないよね
あと対象年齢外だからって親がちゃんとついてたら1歳が滑り台使うことの何がいけないのかわからないわ
批判してる人は自分の子が1歳や2歳の頃遊具一度も使わせたことないの?
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:56:14.09ID:BFobys+w
1歳トトロ
興味持つ子は小さいぬいぐるみでも興味持つと思うからぬいぐるみや映画云々じゃなくあの人の子はトトロに興味ないんだと思う
これからトトロ漬けの日々になるかと思うとかわいそうだわ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 12:56:54.59ID:e7ocAPcI
しかし、我が子を1歳の方に置き換えてみると、3歳の子にあっち行けと押された時点で撤退するか、3才の子に一緒に使わせてよと話すかな
我が子がたまたまとはいえ頭突きして相手を泣かすまで様子見はしない
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:00:06.95ID:NUD+EJjc
様子見てたらたまたま頭が頬に当たったんでしょ?
突然の事故なんだからそこは仕方ないような気がする
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:03:28.01ID:NUD+EJjc
>>648
見てたら突然当たったってだけでしょ?
当たる当たらないの予想なんて出来ないよ
わざと頭突きしようとしたなら止められるけどそうじゃないんだから
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:09:52.03ID:DpQ1Ew/7
1歳の子持ちからしたら3歳って大きく見えるけど、「まだ3歳」でしかないからね
3歳相手にムキになる1歳親もおとなげないよね、ということ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:12:00.75ID:RSDVZZNx
>>651
例えば階段でジャンプをしていたら危ないし何か事故に繋がるかもしれないとある程度の予想が出来るけど、普通に階段を登っていてたまたま足を踏み外すことは予想できないよね?
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:12:02.63ID:tMeM3eoS
まだ3歳なのに自分の子を泣くまで放置してる親にモヤモヤするのはわかる
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:14:07.48ID:XCvnUYMH
遊具の対象年齢が書いてある公園なんて近所にないな
みんな新しい街に住んでるのね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:17:07.62ID:5P+kHPCq
>>652
まず放置子にぶつかるほど近づかせないわ
些細な事でも何かあったら絶対ややこしいのは予想つくでしょ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:17:27.63ID:pNvpR+VU
事故が防げないなら放置と同じって、そんなわけないだろ
どんなに傍にいて付きっきりで遊んでいて細心の注意を払っていても何か事故が起きたら咄嗟に対処出来ないことだってあるだろうに
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:02.08ID:fUQJvQPE
>>656
害がある子かどうかなんてその時にならないと分からないだろうし、話せばどうぞしてくれる優しい子もいるのに小さい子見かけたらすぐ離れるって本当にいつも公園でそんなことしてるの?
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:39.22ID:UjSM0Jo/
>>658
元の書き込みには意地悪してくるとあるよ
結果的に嫌な思いしたんだから離れるのが正解だったんじゃないかな
小さい子連れじゃ意地悪の相手なんてしてられないだろうし
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:24.41ID:uh+oDJwR
>>659
だから順番待ちしてたらダメ!って言われて意地悪されたんでしょ
どうにかしようかしてたら頭が当たって女児が泣く
遠くにいた親に睨まれる、だから何一つ叩く要素はないと思うよ
普通にモヤモヤする
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/15(木) 13:35:13.45ID:uh+oDJwR
見てきたらあっち行け、通さないって言われたのか
相当タチ悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況