>>335
周り見てると子どもが小さい内から親が積極的に情報を取りに行って
診断が出る前から民間の療育先の予約だけはしてたり
「また○歳ですからー…」みたいに渋られてもガツガツいって
受給者証や療育や訓練の枠を確保してた親の子の方が明らかに予後がいい
障害の軽重はあれど、みんな明らかに成長してたし手帳返した子も何人もいる

だけど
「みんなハッキリ言わないし〜」
「ハッキリ診断された訳じゃないし〜」
「療育行けっていわれた訳じゃないし〜」
みたいにデモデモダッテで腰が重くてなかなか動かなかった親の子は
小さい時に苦労しなかったツケを今払わされているような感じになってるのがほとんどね