X



トップページ育児
1002コメント470KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/17(土) 08:36:53.86ID:4vd1oFPj
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド74人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602045613/
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:28:57.89ID:pPkLkvU4
>>586
お金出して入れる学費の高い私立の実質支援級みたいな学校にはわりといますね
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:39:20.43ID:Di1Q+yhR
子が3歳で未診断だけどモロにスレタイ
2歳代で単語数個しか出なくて、男の子だからかなって思ってたら3歳過ぎてから突然単語数増えて1日ごとにすさまじいスピードで言葉が発達してる。
と思ったらコミュニケーションが全く取れない、本人に興味のない質問はまるで聞こえていないかのよう、相づちも返事もした事がない。
名前を発声する事はできるけど「お名前は?」と聞くとまるで無視、特性は今のところ少しの偏食くらい。
もうすぐ初めての療育センターのケースワーカーと面談、療育したら子とコミュニケーションがとれるようになるだろうか。今のところ想像できない。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:51:44.83ID:JQisA785
やっぱり親がアスペだったら定型親より知的障害ありのスレタイが生まれやすいの?
アスペ親からはアスペだけじゃなく知的障害も生まれやすくてもそういう事実は普及されないのかな
でも知ってたら子供作らなかった人もたくさんいるよね
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:52:39.52ID:7ryt2SAn
療育は親の受容を高める、親を支えてくれるためのものなんだよね…海外とは違って
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/20(火) 23:53:28.25ID:4ztxNj2e
スポーツ選手で自閉の子を公表してるのは柔道の山下が有名かな
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:08:21.51ID:2UMW6dFb
ちさ子さんとこ妹さんがダウンだけど結婚もできたしお子さんもいるよね
いくらお金持ちでも遺伝怖くなかったのかなあと思った
伯父のイェーイもうつ病だったしさ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:19:23.86ID:UEuP50i0
ダウン症はレアケースじゃなければ遺伝性は無いし、出生前検査も出来るからね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:27:57.98ID:RXtWH61a
特性薄めの高機能スレタイの人って実は世の中にたくさんいる気がする
私はずっと不思議ちゃんと言われてきたし孤立してる事が多かった、提出物に名前を毎回書き忘れて先生にまたお前かっていつも言われてた。
勉強はすごくできる方じゃなかったけどいつも上位20%くらいだった、年頃になって外見を飾ってたけど部屋は汚部屋だしバッグの中はいつもグチャグチャだった。
30年近く前だから普通級に行ってたけど今の時代なら支援級だったと思う。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 00:44:19.43ID:MU79NT2G
マラソン選手のやかましいおばちゃんのお子さんもダウンだよね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 01:09:49.70ID:SXfBaosZ
>>591
確率的には高くなる。私は傾向ありだけど支援級にいくほどではなかったと思う。でも実際に生まれたのは知的ありのスレタイで支援校通学中。
もし過去にタイムスリップするなら自分に教えてあげたい。まだ定型児に擬態出来るレベルのスレタイならともかく
将来結婚も就職も自立も出来るかわからない知的スレタイを育てる意味あるのか?それなら子なしの人生でよかったと思ったりする。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 01:32:12.21ID:WFkRI+JQ
今の子は早期に検査や療育を受けられてるから>>600のようなケースは将来的に減るかもね
私も早いうちに知って療育や適切なサポートを受けたかった
不登校やいじめ、風俗に流れる女性、道を外れる若者も減りそう
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 01:54:54.91ID:qDs/ETxS
スレタイ誕生は父親が何歳の時?
うちは私30で父親38の時

やはり両親の年齢差や父親の高齢が原因か?
それだと二人目躊躇するわー
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 02:21:07.47ID:89XR27sZ
>>597
言葉の遅れがひどくなければ今の時代でも発見が遅れたり気づかれない子はすごく多いと思うよ、高機能は
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 06:25:01.69ID:dZIRK6PA
うちは陰キャ高齢夫婦で見事に血を引いた子が生まれたけど、子の唯一の友人(同じくオタクタイプでいつも2人だけでハマってる漫画のセリフで会話してる)のママパパは見事に若くてイケイケ風、EXILEとE-girlsみたいな?感じ
我が子に戸惑ってる感がある
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 07:26:04.53ID:qDs/ETxS
皆、近親者に自閉症の人がいるの?
いない方はやはり高齢だったり年齢差がある?
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 07:54:06.08ID:FOjTMa/G
IQは親のIQ次第、自閉度は親の特性次第で分けて考えた方がいいのかも。
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 07:57:33.56ID:FscvM64e
>>606
それがより分かるのはもっと先だと思う
昔は診断ついたような人もつかなかったからね
あと10年くらいしたら、自閉家系が浮き彫りになるよ
とうしつは既に遺伝とされてるし
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:05:45.39ID:oGGOcjnN
容姿だって遺伝だし、自閉も遺伝だよ
昔は変わり者ですまされて第一次産業で働けてた
今はコミュ力ないと働くの難しいよね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:08:19.32ID:2sJMjfM4
自閉もそうかは知らんけど軽度知的障害の人が産んだ子がてんかん持ちの重度の知的障害で施設入ってるって動画をYouTubeで見た
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:13:52.70ID:qDs/ETxS
高齢や年齢差が〜の論文があったけど、ここは遺伝派が多いね
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:14:33.25ID:LyvVF0DD
>>577
ネット自分で美女とか言う人は大抵おっさんかババアかブス
これ豆知識な
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:25:22.30ID:oSG3hXHu
>>611
原因はひとつじゃないんだよきっと
だから人それぞれ思い当たることが違うだろうし心当たりがない人もいると思う
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:25:30.71ID:89XR27sZ
ブログ見てると自閉っ子産んだ傾向持ち母は自称ADHDが多く、夫はASDということが多い
自称ASDの人はあまりいないね
微細なASD傾向があっても本人のは気付かないけど、夫のはわかりやすいのかと思ってる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:25:31.27ID:FscvM64e
元画像消えてた
確か慶応かどっかの資料で、自閉の遺伝8割ってやつ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:30:34.86ID:8H7rQL6n
身長ルックス体型頭脳ほぼ遺伝なんだから自閉も遺伝要素が大きいよ
見ず知らずの親子を後ろから見てると歩き方から体型の特徴までそっくりで遺伝すげーって思うもん
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:30:53.12ID:TASx9n3i
>>615
女性の軽度発達障害は分かりにくいしね
もともと女性の方が共感力や適応力は高いから、軽度発達障害の子で健常男性くらいの社会性とも言われてるし
でも女性グループでは浮いたり女性だらけの環境でうまくいかなかったりするらしい
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:39:05.22ID:cXCTUUsm
私の父方が神経質で鬱気質
祖父と実父と私がそっくりで、父も私も長く鬱の薬飲みながら仕事してた
診断されないレベルの何かがあって精神病みやすいんだと思う
義父と夫はマイペースで変わり者、多分ごく軽いアスペとADHDがありそう
息子は夫の気質そっくりに生まれたから、多分遺伝だろうなーと思ってるわ
軽い聴覚過敏と感覚過敏は私に似てる
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:56:26.83ID:P736IG+X
>>609
私の父と祖父も傾向ありだけど、農業だったからやっていけたかも。第一次産業系ってスレタイに向いてるよね。
祖父は頑固すぎる(融通効かない)父はマイペースすぎるから会社とか絶対無理だわ。
>>617
私の主治医に、身体面だけじゃなく糖尿病や心臓病や癌になりやすい体質も遺伝するし、脳の気質や性格の特性も遺伝するから、発達障害は遺伝ですってはっきり言われた。
たまに突然変異もあるみたいだけど。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 08:58:43.55ID:oGGOcjnN
遺伝って言っちゃうと産まない、産めない問題でてくるからあんまり大っぴらにできないんじゃないかなぁ
自閉いなけりゃ電気もなかったみたいに言う人いるけど殆どのスレタイはエジソンみたいにならないよね
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:03:20.07ID:FOjTMa/G
>>618
それ高学歴男性にモテるやつだ
なお男2女8くらいの職場だと男性社員に甘やかされることでフルボッコが加速する
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:04:37.89ID:P736IG+X
>>618
息子は知的あり多動癇癪こだわりでザ障害児だけど、
私は学校の成績良く多動や癇癪もなく、融通効かない性格だけどスレタイほどのこだわりもなく定型児に擬態して生きてきた。
でも、保育園時代からすでに人間関係につまずいてた。
保・小・中・高・大・就職・ママ友関係とどこ行っても浮いたり軽くいじめられたり悪口言われた。友達もすごく少ない。吃音と場面緘黙もある。
旦那の従兄弟(女)も言葉の遅れもなく多動もなく大人しくて育てやすかったみたいだけど、小さい頃からコミュニケーションが苦手で、高校卒業してからずっと引きこもり。女性の発達障害って人間関係苦手のアスペ系や忘れ物が多い・整理整頓出来ない・時間を守れないADHD系が多いんだろうな。
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:06:36.82ID:P736IG+X
>>625
たまに、私も旦那も定型って人いるけど、たぶん両家の身内や親族にスレタイ又はスレタイの遺伝子があるんだろうなって思う。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:19:59.80ID:uc7b4VM2
>>626
私も未診断で途中まではふつうに生きてたけど、高校くらいで人付き合いに「ん?」と違和感がでてきて、大学で一気に「友達ってどうやって作るんだっけ??」、社会人になって「私っておかしかったんだ!」と気づいた
そこで振り返ると今までふつうだと思ってきたけどよく考えたら色々おかしかったな、今までよく周りから浮かずにこられたもんだな、となった
大学ですでにつまずいてたけどね
それまでは子供の頃からの友達が周りにずっといたからなんとかなってただけだった
仕事も能力に凸凹あるのと、コミュニケーションに難ありなせいで社会人になってから場面緘黙みたいになって色々大変だった
いまさらだけど、小さいうちに分かってたらなんか違ってたのかな
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:32:20.03ID:SXfBaosZ
>>623
少子化が問題になってるから、発達障害知的障害精神障害が遺伝って発表できないんだと思う。
あとは、出生前診断が出来た頃にダウン症団体から反対があったし、障害者と家族が差別にあったらいけないからだと思う。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:35:41.79ID:Ff6RmHOE
>>630
でも統合失調症は遺伝って定説になってるよね
自閉症や知的障害ももっと裏付けがはっきりしたら公言されるんじゃないかな
ガンでさえ将来的なものが遺伝子検査でわかる時代だし
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:41:52.25ID:MB+PaY4Y
自閉や知的は治らないけど癌は治るからかな
自閉や知的が治る薬や手術あれは公表されるかも
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:54:56.33ID:P736IG+X
>>632
治すのは難しくても定型児に擬態できる薬が開発してくれたらいいな。
親的には将来自立して思いが一番だからさ。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 09:58:03.75ID:MwE0YKLo
厚労省のヘルスネットにはっきりと自閉症は遺伝と書かれてるよ
ただし遺伝以外の因子も関係あるから自閉症の発現経路は分かっていない
あくまでも遺伝は確定している1つの要因に過ぎない
大っぴらに出来ないのは>>630の通りだろうね
ダウンと違って出生前診断方法がないのに遺伝だと広まってしまうと疑心暗鬼で誰も子ども産まなくなるよね
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:08:40.09ID:WKADQSuR
>>602
遺伝も年齢も関係あるとされてるよね
特に精子の老化は精神病に影響ありとみたことある

我が家はこんな感じで傾向ありっぽい父からしっかり遺伝してる模様
母30.父36 長女(私) 傾向あり
母32.父38 次女 自閉ADHD二次障害あり作業所通い
母34.父40 長男 傾向あり

父方の従兄弟も傾向ありが多いくて父親の血が怪しいと踏んでる(母方は母も従兄弟も定型リア充ばかり)

悪い血は濃くでる気がしていて、私が産んだらかなりの確率でスレタイを産むと思って躊躇ってたけど子供好きだし旦那(定型)も欲しがるから産んでしまった結果スレタイw

正直後悔してないとは言えない…
老いた両親が妹で苦労してるのを見て、将来の自分かと思うと気が狂いそうになるときがある
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:09:10.51ID:hFFIDZWt
先進国は少子化してる国が増えてきてるって話も聞く
文明が進歩し過ぎると、それが皮肉にも人類の衰退に繋がりうるってのはありそう
AIが雇用を奪う云々とか「発達障害」とか
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:14:04.57ID:oGGOcjnN
衝動を抑える薬はあるけど、擬態となるとAIのほうが可能性ありそう、チップ埋め込むとか
SST頑張るしかないのかね
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:45:10.15ID:kdljliBL
旦那含め旦那の家族はご両親から兄弟甥姪みんなTHE定型
友達も多いしコミュ力もあるし仕事も学校生活も問題なし
一方私の家族は兄弟みんな不登校歴あり友達関係もボロボロで未診断だけど発達家庭だと思う
だから旦那の親族はみんな定型だけど私の子どもだけ知的ありの自閉症児だわ…
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:53:03.18ID:MYeSBZ4i
療育先のママさん達4人でランチ行った時に発覚したんだけどパパさんが妊活中に42度以上の高温のお湯で入浴してたりサウナに入ったりしてるんだよね
実際40度以上で精子の活動が鈍くなったりジャンク化するるみたいよ
ちなみに私は男の子産んで欲しいと言われて行為前に旦那にコーヒーを飲ませたり熱いお湯で入浴する産み分け方を実践してしまった
ランチ行った他のママさんところも旦那さんが毎晩すごく熱いお湯で入浴する習慣があるらしい
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:53:54.45ID:LyvVF0DD
もし芸能人に自閉症産まれたらどうするんだろう
絶対お金かけて療育とか受けるはずだよね
私都内の療育園複数通ってるけど芸能人とかモデルみたいな人やスポーツ選手なんて見たことないよ
まぁお手伝いさんとかに迎えにこさすのか知らないけど参観日くらいは変装して来るでしょ
と言う事はやっぱりキラキラした人達から自閉は絶対出ないって事
こんな事言えば私や旦那はキラキラしてた〜とか言うやついそうだけどレベルの問題
言い方古いけどカリスマ性があるような人やクラス1の人気者とかファッションリーダーとかヤンキーでも頂点に立つ様な人達からは絶対自閉って出ないんだと思ってる
スティーブ・ジョブズがアスペだとか言う人いるけど天才だからそんな風に見えてるだけ

こう言う人種からはアスペ風は出ても光るとともにみたいなオーソドックスな自閉は絶対でないと断言していい

大抵周りのママ達はおかしな人はいないけど普通のおばさんばかり
たまに若い人居るけどインスタでフォロワー沢山かかえてますみたいなキャピキャピ系やキャバやってまーすみたいなタイプは絶対にいない

ヤンキー風とかキャバ風はいても頂点グループではなくミソッカスな感じ
やっぱりみんなどこか冴えないうだつの上がらない奴らばかり
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:55:46.23ID:3pbIrGv4
自閉が遺伝なのはもう痛いほどわかったけど知的はどうして出るんだろう
夫婦ともに自閉傾向があるのはまあ自覚してるけどまちがいなく知的障害はない
スレタイならせめて知的なしが良かったよ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 10:58:01.15ID:LyvVF0DD
>>638
でもあなたみたいな人選ぶ時点で旦那もド定型ではないんだろうね
定型ゾーンにはいるんだけどうっすら傾向ありのゾーンにも居るかな?ってくらいの人いるもんね
グレーゾーンよりも定型側にかなり近いんだけどそう言う人もいる
真っ白な人なんて居ないとか良く言うけど実際真っ白な人はいる
そしてそんな人は真っ白な相手を選ぶからいつまで経っても定型しか出ない
私も旦那も一応クラスでは目立つグループ側にはいたんだけど自分達でリーダーになる才能はなく小判鮫タイプ
かと言って小判鮫みたいに要領良くないから結局クラス替えとかしたら気付いたら友達居ないじゃんってなってた
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:00:25.67ID:H0UR8qrH
>>639
おまじないレベルの産み分け()とかおかしな噂信じてる時点でお察し案件
コーヒーのせいじゃなく間違いなく遺伝だから心配しないで
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:02:13.08ID:rwndlRMX
>>643
わかる
私も小判鮫タイプ
クラス替えに左右されるのも同じだわ
ママ友できてもだんだん疎遠になる
もう最近は傷つきたくないから最初からママ友作らないようにした
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:06:17.58ID:mr2apoRa
人によって科目ごとの得手不得手があったり、記憶力を発揮できる場面とそうでない場面があったり、物覚えはあまり良くなくても思考は深かったり(或いは逆だったり)等々
色んな頭の良し悪しがあって、知的能力を発揮できる場面やその程度はそれぞれ違うんだから、生まれてきた子が父母の不得手な部分を寄せ集めてしまってると、知的障害と診断されたりもするんじゃね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:07:39.65ID:3cQ9I9Ub
コーヒー法とか高温入浴法とかいかにもガルちゃんや2ちゃんで書かれてそうw
他には朝方にするとか行為時間短くするとかタンパク質摂らないとか色々あったな〜
産み分け方なんてなんの役にもたたいよね
自分も女の子欲しくて藁にもすがる思いでいろいろ実践したけど見事に男3人で末っ子スレタイだ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:12:22.84ID:FOjTMa/G
知的の出る出ないは、自閉というハンデに負けず知的発達できるくらいベースが高いか
凡人だったかの差じゃないの? 親が赤子に無関心だと幼児期だけ低いケースもあるけど
あと凡人でも何割かは環境でカバーできてるケースが時代的に多そうなのが救いかな
(人に関心がない子が映像メディアで敗者復活できる時代でなければ自閉の平均IQはもっと総崩れになってそう)
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:13:19.30ID:5P/UkLnB
前に知的能力は母親から遺伝するって研究結果が発表されてたよね
これが本当なら子の不安材料が一つ減るんだけどな
私、頭と学歴だけはいいからさ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:16:09.65ID:MwE0YKLo
ジョブスはADHDでしょ
子どもの頃のエピソード見るとガチだと思う
「ちょっとヤンチャで元気な子」レベルではないし自分が親なら病院連れ回すわw
自ら公言してる三木谷とかも同じだね
衝動性強くて多動だけど頭良いなら成功するのがADHD
自閉症はアスペ含めて厳しいね
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:20:46.12ID:FOjTMa/G
ここで卑屈になりすぎた人が必死に持ち上げる人間関係必死なタイプの場合
問題が起こらないんじゃなくて、起こる問題の種類が違うだけのような。
友達作れ友達作れと煽って人間関係全振りさせて、擬態全振りでカバー。
誰もが定型だと思っていてもキャパの限界が来て、唐突に学習障害が出たりね。

少なくとも一流の大学の学生の保護者は、卑屈な人が持ち上げるタイプが多数派ではなかった。
卑屈な人が上に見てるマイルドヤンキーの序列なんて、社会全体の中では丸ごとしょぼい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:22:11.36ID:H0UR8qrH
>>652
その説は、犯罪者の99%はコメを常食していた!みたいな感じに思えるけど
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:25:21.76ID:oGGOcjnN
>>641
自閉が強すぎて知的って誤診されてるわけじゃいの?間違いなく知的はない、って曾祖父母とかより前は遡れなくない?
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:27:18.89ID:LyvVF0DD
>>646
自閉症児の親です
私もおかしいし旦那もおかしい
そもそも傾向ありな自分が大嫌いだから自閉出た人はみんな同族嫌悪で無理
療育来てるママとかもみんな何かしら傾向あるのかしらって目で見てしまうしイケてる人居ないなーって思ってるし私の居場所はここなんだなーって落ち込む
自閉症と言う障害が大嫌い
昔からヤンチャで生意気で先生とかにも食ってかかってくようなイケイケの人に憧れて仕方なかった
発言権ある人やクラスのキラキラしたリア充や特別な才能がある人以外人生の脇役だし生きてても仕方ない

逆に言えば自閉でもアスペで天才なら定型のみそっかすより大歓迎
何か特別なものを持ってる人に憧れてそれ以外は興味ない
昔ながらの自閉症が本当に無理

昔付き合ってた人の兄が自閉症だったんだけど私達のセックスをのぞいて興奮するわけでもなく横目でひたすらのぞいてたり20歳すぎてるのに3時間くらい水道水で遊んで服が濡れたらパニックになり服をゴミ箱に捨てたり
私が履いてたサンダルのキラキラが気に入らなくて勝手にもがれたり
そう言うオーソドックスな自閉症が本当に嫌
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:33:39.38ID:3pbIrGv4
こじらせちゃってるね
同族嫌悪なら大嫌いなスレタイ親の巣窟のこのスレになぜ来るのかも謎だけど一種の自傷なのかな
割と本気でカウンセリング受けた方が良さそう
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:39:26.98ID:mr2apoRa
自閉症スペクトラムと診断されてる知り合いの子は、活発な子と仲良くなりやすくて異性にも友達がいるな
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:42:54.59ID:J3/8WMpo
都内ってピンキリだからね
地域によるんじゃない?
うちの療育はおしゃれなキラキラしたキレイなママ多いよ
意外なほど若い人が多い
もちろん高齢もいるけど
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:44:46.41ID:4k3Iohu7
>>651
私はIQ高いけど子供はDQ40台だよ
1歳のときだからこれから伸びると信じてるけど
旦那の一家は明らかに低そうだから頭はそっちの遺伝だろうなぁ
旦那がほんとに書類とか読めない人で困る
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:53:56.45ID:LyvVF0DD
>>658
だいぶ前からカウンセリングも受けてるし薬も飲んでるよ
二言目にはカウンセリング、カウンセリングって言って煽りのつもりなのかしらないけどカウンセリング受けて薬さえ飲めば良くなると思えば大間違いだよ
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:54:08.65ID:SXfBaosZ
私も旦那も知的なしで多動もないアスペ疑い(コミュ障な変わり者系)なんだけど、旦那祖母の親戚に知的障害がいるし旦那弟が多動と学習障害疑い。私の従兄弟も多動と学習障害疑い。
私と旦那のアスペと、両家の親族の知的障害・多動を受け継いで、子供が知的あり自閉あり多動ありのスレタイのサラブレッドwが生まれたのかなーって予想してる。
悪いところ引き継ぎすぎだわ!!
せめて私と旦那の「変わり者」な部分だけ遺伝したらもうちょっと定型児に擬態して生きていけたかも。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:55:12.46ID:ryxM4XRn
傾向あるのに学歴高い人は本当にすごい
うちの子はIQ高めだけど成績悪いわ
基礎問題なら解けるけど応用になると勝手な思い込み、問題文途中までしか読まない、字が汚いから途中式で自分で読み間違える、あと「分からない問題は飛ばして分かる問題から解こう」ってのがどうしてもできなくて時間切れとか
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 11:55:43.44ID:SXfBaosZ
>>658
私も月一でカウンセリング受けてるけど、子が発達障害で私も発達障害傾向という事実は変わらないからねー。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:01:40.04ID:3cQ9I9Ub
>>666
確実にわかる問題から解いていくのは難関受験では当たり前の正攻法
字が汚いのも高知能の人に多いよ
きっと文章パターン覚えたら爆発的に伸びそう
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:02:14.01ID:1rJshDKt
>>658
二次障害で認知が歪んじゃってるんだと思う
他人事じゃないよね
子もそうなる可能性はあるから
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:05:22.98ID:1rJshDKt
>>666
そこだけ矯正してあげれば成績伸びそう
親では甘えがあっていうこと聞かないから塾とか第三者がいいよ、家庭教師とか
うちはお子さんほど賢いタイプじゃないけど、塾の先生に治してほしいとここっそりお願いして言ってもらってる
今のところ成績はいいよ
と言っても学校内レベルだけど
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:06:10.67ID:LyvVF0DD
自閉症は脳の機能障害だよ?
自閉症児が療育通っても根本は変わらないのと同じ
根本を変えたいなら脳を誰かと取り替える移植手術するか生まれ変わって別人になるくらいしかない

>>669
二次障害ではないかなー
元々の個性だよ
考え方の捉え方の問題
育て方には問題なかったはずだし私の姉と兄は傾向ないしポジティブだし

難産で産まれて脳にわずかながらの出血が確認されたからそのせいでこんなやばいやつになったんだと思ってる
他の兄弟には自閉傾向ないし脳にダメージくらうと本気でやばい
一部損傷してるから

とにかく脳が問題
脳をまともにするためには脳を鍛えるしかない
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:08:52.56ID:osct78OO
>>657
>昔付き合ってた人の兄が自閉症だったんだけど私達のセックスをのぞいて興奮するわけでもなく横目でひたすらのぞいてたり

わろた、のぞかれてあなたも興奮してたんじゃないの?
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:13:13.46ID:hAr5lZ+h
>>671
育て方とかじゃなく、あなたが特性のせいで生きていく上でそういう考え方になったってこと
例えばたくさん傷ついたりしたと思うんだけど、そんな時に自分を守るために「考え方の癖」が形成されていって、それがある極端な考え方に傾いてたりするのを「認知の歪み」というんだけど、ぐぐってみて
歪みを矯正した方が生きやすくなると思う
難しいんだけどね
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:13:34.44ID:v/1OoOdO
この板で場違いな性的な話題持ちだしてる人は夫婦仲こじらせてんのかシングルなのかわからないけど相当欲求不満なんだろうね
ホワイトハンズ利用すれば良いのに
ウチは夫婦仲良くて良かったー
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:16:33.34ID:IR/DEm3e
幸せになれるか一般水準までの暮らしができるかどうかは別にして知的なし自閉レベルなら結婚できるだろうけど知的ありだとどの程度なら結婚できるんだろうか?
仮に盛りがついた猫のように行為だけはできたとしてもその後の進め方とかわかるんだろうか?
そもそも男は会社で働いて女は家事育児をこなせるのか?
保険払ったりとか役場関係とか理解できるのだろうか
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:16:42.59ID:hAr5lZ+h
>>671
脳は変えられないから得意不得意の部分はどうにもならないけど、考え方は変えられるよ
悲観的な考え方や極端な考え方は変えた方が自分が楽になると思う
でもこういっても耳をかさないだろうから、自分で納得することが大事だからまずはググッてみて
それでも「違う」って思うなら仕方ないけど
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:18:15.76ID:hAr5lZ+h
>>674
そういう部分含めて特性だと思うよ
場をわきまえた話題を話せなかったりとか
あなたの最後の行も特性だな、と思ったけれど
勝ち負けに拘るのも特性だから
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:19:11.14ID:ryxM4XRn
>>668
>>670
ありがとう
IQ120だから高知能と言うほどではないんだ
夏休みから個別塾に通い始めて、そちらにも課題点話してお願いしてるけど何よりも本人の意欲がない
別に高得点取りたいとも思わないし勉強めんどくさいとしか思ってない
個別塾だけど生徒1〜3人に教師1人で、うちの子がいると士気が下がる的な事をオブラートに包んで言われた
家庭教師とか完全マンツーマンの方がいいのかな...
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:20:25.77ID:o48nxmvu
>>666
言語理解や知覚推理高くてインプット得意、でも処理速度に難があるタイプかな?
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:20:27.97ID:3pbIrGv4
覗かれてるの気付いてるのに続けてるのも普通じゃないと思う
しかも結婚前に付き合ってた人の身内にもスレタイがいたのなら独身の頃から知識あったのでは?
私は身内に診断付くほどの人誰もいなかったし自分がスレタイ産むまで自閉症の事自体全く知らなかった
自分も旦那もおかしいって分かってて遺伝するものだと分かってたら産まない選択もあったんじゃないかと思うんだけど
そこまでスレタイやスレタイ親を忌み嫌うならなぜ産んだとしか
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:20:47.68ID:LyvVF0DD
>>674
最後の一行のせいであなたが幸せじゃないことは分かったわ
夫婦仲良くても子は障害者なんでしょ?哀れね
>>673
それはあるだろうね
考えた方が終わってる
でも5ちゃんって私みたいな卑屈な奴らのたまり場でしょ
逆に卑屈要素なければ5ちゃんには向いてないだろうしね
癖がこだわりになってるなとは思う
ネガティブや卑屈に考える癖がつきそれがこだわりになり卑屈に考えないと気がすまないの
そして自分や他人を貶しまくるとスッキリする
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:21:18.15ID:SXfBaosZ
>>669
私は二次障害だと思う。
友達が少ないことや人間関係うまくいかないことや仕事でミスばかりすることを、私の性格のせいだ不器用なせいだ
努力が足りないせいだって自分を責めて自己肯定感が低く
ひねくれてしまって、軽いパニック障害や軽い鬱もあって二次障害の見本のような人間になったよ。
今の子たちは療育とか親の理解で二次障害をおこさない人間に育ってほしいな。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:22:43.28ID:ryxM4XRn
>>680
いや、ワーキングメモリーが一番低くて処理速度が一番高い
「出来るけど雑」なタイプ
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:22:49.70ID:QWZDXnbB
イケイケな人に憧れたりはするけど
自分がいきなり社交界デビューさせられたら涙目になっちゃうし
自分の選択の結果だと覚悟もできたのでこのままでいいです
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:23:41.72ID:SXfBaosZ
>>675
男性は難しいが、軽度知的の女性なら専業主婦かパートしながら主婦で家事育児をできるんじゃない?親やヘルパーの力を借りながら。マトモに育児できるかはわからないし、また子がスレタイに生まれるという悪循環もあり。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/21(水) 12:23:45.13ID:fPu5tkv2
構ってもらえて良かったね
ここは本当に荒らしに優しいスレだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況