スレタイ児の育児するのが毎日大変なのに、それ以上に旦那や家族にも問題あるって辛いよね。
スレタイ育児って周りの協力が不可欠なのに、協力どころか足を引っ張ってるというか。
私の旦那はモラハラではないけど、育児に協力的でないよ。「育児は嫁の仕事」という考えが根底にあるからたった土日に1時間みるだけで「手伝ってあげた!どや!」って感じ。1時間みるとさっさと自室に篭るし。
療育には育児に協力的なパパさんたちもいるのにな…って
比べてしまったりする。
土日は奥さんが言わなくても自分から進んでパパが子供の相手をするって話すママ友もいる。
あとは、知的スレタイなのに将来結婚したり運転免許取ったら嬉しいって夢みたいなこと言ってるし。