X



トップページ育児
1002コメント415KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド77人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/30(金) 16:13:41.48ID:ALHaYiXx
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド76人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603434943/
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:52:54.24ID:ypeWxL4w
別に割引きしてくれとは思わないけど、
列に並べないので、そこのケアしてくれるだけで
ありがたい。
軽く調べたら、別に早く案内してもらえる訳じゃないみたいね。別室で待つみたいな感じなんでしょうね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 09:53:34.88ID:swaZxzB+
>>237
本当にプライド高くて負けず嫌いな性格なんだよね、私。
子供の頃から真面目に生きてきたし学校の成績も良いほうで大きな反抗期もなかった。
障害児の子供が生まれてしまったという事実が未だに受け入れられない。
私も子を産んでから傾向あると知ったけど、子は傾向ありどころか知的あり自閉重度で、ザ障害児だから辛い。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/02(月) 10:00:29.34ID:e0Wp878y
>>242
たぶんファストパスのように待ち時間が少なくて済むって感じじゃないかな?
スタンバイ列なら1〜3時間待たなきゃいけないけどね。
独身時代ディズニーが好きで年に一度は行ってたが、スレタイが生まれてから行けてない。地方住みだから飛行機や新幹線や夜行バスとかスレタイ児が耐えられるか。
ママ友家族が旦那さんが高速でディズニーまで行ったと聞いたが、私も旦那も長時間自家用車運転する体力ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況