>療育って本人の困り事が減れば支援学校よりは支援級、支援級よりは普通級に行けるようになるのが目標だと思ってた
私もそうだと思ってたよ
あとは親子で過ごしやすくするのが目的かしらね?
私の地域は早くから療育受けられる地域だったてのもあって、子供が2歳の頃から進路については少しずつ下調べしてた
療育開始も2歳からとバリバリの傾向持ちてのもあったし
どの程度までやれたらどの進路行けるのかなて
普通級・支援級・支援学校の判定基準て地域差あるしね
私達てどこに住んでいようが常に先回りしないといけないと言うか
周り見てても情報集めて大事だなとは思う