たまに見てるブログで「子供が不登校でした」という内容の記事が出た(ブログ自体は育児メインじゃない)
解決後の話だったんだけどよくある行きたくないなら休ませよう、学校だけが全てじゃないわって感じではなく
しばらく様子見ていじめはないただの行き渋りだということを母親が確認し、子供がたまに体温計を小細工して熱があると嘘ついて休む事もあり
親が計って「平熱!行けるよ!」と行ったら直ぐに行くようになって1ヶ月の不登校は終わったと言う話で読んだ私は良かったなと思っていたら
子供が不登校で悩んでる母からのコメントでは「もう少し丁寧に向き合ってあげで欲しかったです」「扱いが雑過ぎる」「私も似たような事を母にされましたが今は疎遠です」「それ、終わってないです」「また直ぐに不登校になりますよ」とか凄かった
コメントごとに「うちはこうでしたって話です」「これは去年の〇月の話ですが今も普通に通えてます」と謝罪も含めて返信していたけど
自分の子の不登校解決出来てない親が解決できた親に対してのアドバイスしたって参考にならないよ…